タグ

考え方と甘えと生き方に関するdaisukeeHTNのブックマーク (3)

  • 『察してほしい』という甘えは捨てるように : DJあおいのお手をはいしゃく Powered by ライブドアブログ

    あおいさん、こんばんわ。 夜分遅くに失礼します。 私は付き合って9ヶ月になる彼氏がいますが、色んな不安があります。女関係ではありませんが、将来のことを考えると不安と心配で大丈夫かなと考えてしまいます。 不安になったことをどんなことで不安になったのかはお話していませんが相手に伝えたところ、「その不安があると俺もどんどん不安になるから不安にならないで」みたいなことを言われました。 相手が原因で不安なのに気づいていないのかもしれませんが、少し悲しくなりました。伝えなくても分かることだとは思うのですが、、、やはりはっきりと伝えるべきなのでしょうか。 纏まりのない相談を読んでいただきありがとうございます。アドバイスいただけたらと思います。 違う誰かに愚痴を言っても何も変わりません ひとりで我慢をしていても何も変わりません 現状を変える力のないことに労力を注いでも不毛に終わるだけ 誰かが何とかしてくれ

    『察してほしい』という甘えは捨てるように : DJあおいのお手をはいしゃく Powered by ライブドアブログ
    daisukeeHTN
    daisukeeHTN 2020/08/12
    "人にとって意思疎通の手段は言葉しかないということを忘れないように" "その人の耳に入らない安全圏で愚痴を言って何かが変わるのですか? 言葉を飲み込んで我慢をして何かが変わるのですか? 本気で変えたいと思.."
  • 自分に厳しい人、自分に甘い人 : DJあおいのお手をはいしゃく Powered by ライブドアブログ

    こんばんはDJあおいです 読者さんからこんな相談を頂きましたよ 『こんばんわ。 いつも、元気を頂きながら拝見しております! あおいさんにお聞きしたいことがあります! 自分に厳しい とは、つまりどういうことなのでしょうか? これは良いことですか? そうではないですか? 是非、あおいさんに教えて頂きたいです。 冬の訪れを感じる今日この頃。 お体お大事になさってください。 失礼しました。』 自分に厳しい人は自分が変わろうとしますが 自分に甘い人は他人を変えようとします 自分に厳しい人は自分を律しますが 自分に甘い人は他人を束縛します 自分に厳しい人は自由ですが 自分に甘い人は無法です 自分に厳しい人は勉強や仕事をしますが 自分に甘い人は勉強や仕事をやらされます 自分に厳しい人は他人を叱りますが 自分に甘い人は他人を怒ります 自分に厳しい人は謙虚ですが 自分に甘い人は卑屈です 自分に厳しい人は必要

    自分に厳しい人、自分に甘い人 : DJあおいのお手をはいしゃく Powered by ライブドアブログ
    daisukeeHTN
    daisukeeHTN 2016/10/22
    (厳しい人) 1.自分が変わろうとする 2.律する 3.自由 4.勉強や仕事をする 5.他人を怒らず叱る 6.必要なものを買う 7.自分より大切な人がいる 8.他人を応援出来る 9.自分で幸せになろうと思う 10.散財ができない
  • 1