タグ

被害妄想と癖に関するdaisukeeHTNのブックマーク (4)

  • 人の話が処理出来ない奴へのアドバイス 一時期、人の指示を全然処理できな..

    人の話が処理出来ない奴へのアドバイス一時期、人の指示を全然処理できない40代を複数名、相手にしてた事がある。 その時の経験から、ちょっと気づいた事をアドバイスしてみるよ。 まず、自分の解釈を傍に置いて、最後まで読んでくれ。 いいか、読み終わるまで、自分の解釈は傍に置くんだぞ。 結論結論から言うと ・相手の話を出来る限り一字一句聞き取る練習をしろ ・その際、相手の言っていない事は絶対に書き取らない ・聞き取れなかった部分は、相手に質問する、録音を再生する、などして欠けた情報を埋める事 これを仕事の中で出来る限り愚直にやれ。最適なのは議事録を書くこと。 ※半年経っても伸びないなら小学・中学の国語ドリルを小学三年生分から全部やって、スキルアップをブーストさせる事。 判断した根拠そう判断した根拠は、次の文章にある。 今日も仕事で自分の提案資料に対して上司に指摘をうけたが、よくわからなくて途中から思

    人の話が処理出来ない奴へのアドバイス 一時期、人の指示を全然処理できな..
    daisukeeHTN
    daisukeeHTN 2023/04/24
    "最適なのは議事録を書くこと" "半年経っても伸びないなら小学・中学の国語ドリルを小学三年生分から全部やって、スキルアップをブーストさせる事"
  • 「なぜか彼に浮気されてしまう女性」にはこんな共通点があった! - mimot.(ミモット)

    浮気されてしまう女性は、次に付き合う彼にも浮気されてしまう傾向があります。 一方で、まったく浮気されない女性もいます。いったいどこが違うのでしょう。 考えてみると、浮気されてしまう女性には共通点があることがわかりました。 今回は、浮気されてしまう女性の特徴と、その共通点について解説していきたいと思います。 1.感情的な女性 泣く、怒る、などの感情を彼に対していつも出してしまう。これではなだめる彼は大変です。 感情的になって自分の意見を押し通そうとしているのでしょうが、それは幼稚な行動です。相手はいつまでも覚えています。 そんな女性よりも感情の起伏の少ない女性のほうが魅力的に思え、浮気……ということになりかねません。男性はそもそも感情的な話は苦手です。 2.ネガティブな女性 「私なんて」「あなたはいいわよね」と、ネガティブなことばかり言っている女性のそばには行きたくありません。 最初は「そん

    「なぜか彼に浮気されてしまう女性」にはこんな共通点があった! - mimot.(ミモット)
    daisukeeHTN
    daisukeeHTN 2020/05/07
    『思い込みの激しさ』 1.感情的 2.ネガティブ 3.うんざりさせる(重い) 4.尽くし過ぎ
  • 『悲観的な予測をする傾向』

    Panic(Morrissey)Live Benicassim 2006 広汎性発達障害あるいはその辺縁にある比較的高機能の人たちと話していると、しばしば実際に沿わない悲観的未来予測がみられることに気付く。 この傾向は、しばしばその後の人のライフイベントでの人生の選択に重大な影響を及ぼす。例えば、志望大学や希望する就職先、あるいは結婚するかどうかなどである。 広汎性発達障害の人は、近未来の予測は苦手である。これは急にスケジュールを変更された際や、思わぬ事件が生じた際に、混乱やパニックを生じやすい傾向に繋がっている。 過去ログに、彼らが会社に行った際にその日のスケジュールが変更されていると、非常にストレスを感じる話をアップしている(不確実さへの感覚、評価 )。 内因性うつ病では、その病態から予測範囲の悲観・絶望に収まっていることが多く、改善するとほとんどその傾向が見えなくなることが多い。

    『悲観的な予測をする傾向』
    daisukeeHTN
    daisukeeHTN 2016/07/26
    "些細な失敗体験の積み重ねから経験的に明るい未来を描けないでいる"
  • ASと想像力③ 相手の意図と相談 | 意味不明なヒトビト

    ASにとって想定しにくいものには、未来にあるという意味で「未定」であることの他に、「知りえない他者の意図や意志に基づく未定」があり、実は対人関系においてはこちらが重要となる。 よくASが「被害妄想的」と言われるのは、「来は知りえない他者の意図まで少ない情報からはっきり断定して考える」というところからだろう。実際表面に現れた行動からは、「心」や「意図」は高々「推測」出来るに過ぎず、断定は来不可能だ。しかし通常(表現の問題でもあると思うが)ASの人は「***と思う」とか「***と想像する」とは表現しないことが多い。 もともと知りえないだけでなく、ASから見るともっと困難なのは、「他者の意図が時間とともに変化する」ということだ。ASの人には「あの時こういった」という発言が多いが、他者の発言であっても、変化すること自体に抗議しているのだろう。 これらの断定から逃れるためには、「(特に対人関係

    ASと想像力③ 相手の意図と相談 | 意味不明なヒトビト
    daisukeeHTN
    daisukeeHTN 2016/06/09
    "そのたびそのたびに相手の意図を実際に言葉の形で確認して...言葉で得られた以上に普遍化"しないこと→http://bit.ly/2ctgk8R "「相談」できるようになることはASのコーチングの最終的な目標" ④→http://bit.ly/2bPY4XK
  • 1