タグ

ビジネスとオタクに関するenemyoffreedomのブックマーク (14)

  • オタク市場、不況でも「非常に健闘」 同人誌は「ネガティブなイメージ軽減」

    矢野経済研究所がこのほど発表した2009年度の「オタク市場」についての調査結果によると、恋愛シミュレーションゲームや電子コミック、同人誌などの市場規模が成長していることが分かった。不況の影響でさまざまな産業が市場規模の縮小を強いられている中、「オタク市場は非常に健闘している」という。 「一定数のコアユーザーを有するとみられ、オタクの聖地である秋葉原などで扱われることが比較的多いコンテンツ」をオタク市場と定義。「アニメ/コミック」「オンラインゲーム」「恋愛シミュレーションゲーム」「同人誌」「フィギュア」「アイドル」など12ジャンルについて市場規模を前年と比較した。 成長が著しいのは恋愛シミュレーションゲームで、前年度比83%増の86億円に拡大。「ラブプラス」人気や、ここ2~3年の女性向け恋愛シミュレーションゲームのユーザー増がけん引している。オンラインゲームも、ソーシャルゲームの成長に伴って

    オタク市場、不況でも「非常に健闘」 同人誌は「ネガティブなイメージ軽減」
  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

  • とらのあなに続きメロンブックス八王子店オープン。なぜか八王子がオタク激戦区に。 - ゴールデンタイムズ

    めろんちゃん、東京2店舗目!!記念すべき20店舗目の新店が遂に見参!! 近隣最大級の専門コミックス、同人アイテム、PCソフトなど多数の品揃えで、 2010年2月27日、堂々オープン!! 約85坪のメロンブックス店舗内に、様々なアイテムがお目見えいたします。 八王子駅より徒歩約4分の楽々アクセス、ビル1階の好立地にドドーンと展開!! あなたの『欲しい』を八王子からも発信します!! プレゼントグッズから、オープニングフェアなど、現在多数ご用意中です!! 詳しい情報は随時更新予定です、どうぞお見逃し無く!! http://www.melonbooks.co.jp/contents/special/hachiouji_op/main.html 住所:東京都八王子市中町2-1 グランド東京ビル八王子新館1F

  • 日刊スレッドガイド : 【ハローキティ】サンリオが萌えキャラで夏コミに初参戦決定 イラストはOKAMAが担当

    1 :依頼@まなφ ★ :2009/07/26(日) 13:08:38 ID:??? ?PLT(44783) 今夏開催されるコミックマーケット76にサンリオの「ハローキティといっしょ!」が参加します。 コミケといえば世界最大のオタクの祭典、そこにサンリオが参加するというのは初の試みで、 このお知らせは17日にリニューアルOPENした同ホームページにて発表された。 さて、ホームページを一見しただけではキティの擬人化とも取れなくはない企画ですが、 実は「超キティラーと呼ばれるキティを愛してやまない女の子たちを様々な人気イラストレーターが描いていく」 という企画。その第一弾のイラストを担当するのはOKAMA、続く第二弾が黒星紅白となっており、 夏コミではこの両名のイラストを使用したグッズがメインに販売される予定だ。 又、第三弾以降も冬コミ参加に向けて展開していくとのことで、これからの動向にも目

  • 筒井康隆の名作『時をかける少女』の新表紙を『ハルヒ』人気絵師が担当

    ■その他の写真はこちら 角川グループは21世紀のエンタテインメントの担い手となる、小学3年生~中学1年生を対象とした新しい児童文庫『角川つばさ文庫』を3月3日(火)から発売することを発表した。オリジナルの文庫作品のほか、筒井康隆の『時をかける少女』などのベストセラー作品も新たに発売。今回、筒井の『時をかける少女』の表紙を人気ライトノベル『涼宮ハルヒの憂』で知られる女性イラストレーター・いとうのいぢが担当することがわかった。 筒井といとうは08年8月、筒井が若者向け小説ライトノベル”に進出し、文芸誌『ファウスト』(講談社)に発表した『ビアンカ・オーバースタディ』でもタッグを組んだ。今回は、06年に新作がアニメ映画としても公開され、話題を呼んだ名作『時をかける少女』の挿絵をいとうが書き下ろし。アニメ映画版では、『新世紀エヴァンゲリオン』のキャラクターデザイナー・貞義行がキャラクターデザイ

    筒井康隆の名作『時をかける少女』の新表紙を『ハルヒ』人気絵師が担当
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2009/01/21
    ついこの間貞本絵になったと思ったら
  • 「アニメ聖地の成立とその展開に関する研究」という論文を見つけた - たけいの日記

    アニメ聖地といえば、いろいろあるようですが、最近話題なのは、「らき☆すた」で話題になった 鷲宮町の鷲宮神社。 これまで13万人だった初詣客が、去年正月には30万人になったことで一躍話題ですな。 ブログなどでこの現象を評論したエントリは数多くありますが、職(北大観光学高等研究センターの准教授の方)がフィールドワークを綿密に行い分析したものがありました。 アニメ聖地の成立とその展開に関する研究 : アニメ作品「らき☆すた」による埼玉県鷲宮町の旅客誘致に関する一考察 Study of Birth and Development of "Sacred Place for Anime Fans" : Discussion of Tourist Promotions Based on Animated Work "Luckey Star " Focused on Washimiya, Saitama

    「アニメ聖地の成立とその展開に関する研究」という論文を見つけた - たけいの日記
  • どーじんわーく

    朝方眠い頭で書いて、数字の間違いとかがあったもんで一旦下げたんだけど再うp特定されかねない部分をぼかすの忘れてて超ドキドキしたんだぜ。自分のサークルの去年の夏二回分の売り上げと経費を晒してみる。新刊は基夏冬しか出さない。500円のを二種、合計1万冊刷って。→5000000円更に装丁凝らして70P弱、原価が300円。→5000000-(300×10000)=2000000円宅急便だけで往復2万円強×2回→2000000-(20000×2)=1960000売り子さん6人分のお礼で6万円×2回→1960000-120000=1840000交通費と宿泊費で7万円。×2回→1840000-(70000×2)=1700000売り子さんの交通費と宿泊費で14万円→1700000-140000=1560000打ち上げ40000円×2回→1560000-(40000×2)=1460000事情があって大目

  • アキバに女性向け商業施設-「チョムチョム秋葉原」オープンへ

    アトリウム(千代田区)は4月24日、商業施設「チョムチョム秋葉原」(千代田区神田佐久間町)をオープンする。場所は旧ロケット店跡。 同施設は20代~30代女性をメーンターゲットに女性の感性を満たすことを目指したレストランビル。延べ床面積は約5,000平方メートルで、建物規模は地上10階・地下1階。テナントは飲関連を中心に16店舗が入居予定。 施設の愛称となっている「チョムチョム(=chomp chomp)」は英語で「おいしいものをべる音のイメージ」を表す。このイメージから生まれたのが、女性アーティスト「ヨシヤス」さんが手がけた真っ白な体にレギンス一丁のキャラクター「チョムチョムモンスター」。同氏が制作することで、「カワイイ」ものに敏感な女性に親近感を持ってもらい、同施設への誘致を図る。ビルの入り口にはロンドンを中心に活躍するデザイン集団「TOMATO」のクリエイティブディレクター長谷川

    アキバに女性向け商業施設-「チョムチョム秋葉原」オープンへ
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2008/05/06
    金竜飛ですね、わかります
  • メイド・カフェに対抗? 外国人執事カフェが日本人女性に人気

    2007年9月2日、東京・渋谷の「バトラーズカフェ(Butlers Cafe)」で働く外国人男性。(c)AFP/Yoshikazu TSUNO 【2月23日 AFP】「バトラーズ・カフェ(Butlers Cafe)へようこそ、お姫様」。盛装した欧米人男性の「執事」が訪れた女性客の頭にティアラを載せる。 東京・渋谷にオープンした外国人執事カフェ「バトラーズカフェ」が女性の間で人気だ。 ■「非現実の世界」でお姫様気分に 1歩店内に足を踏み入れると、都会の喧噪を忘れさせてくれる別世界が広がる。ベルを鳴らすだけで、ハンサムな欧米人の執事がやって来て「はい、お姫様」とひざまずく。女性を先に通したり、コートを羽織らせてあげるなど、ちょっとした刺激が女性を喜ばせる。 カフェでの楽しみは、事や飲み物だけでない。お気に入りの執事にお姫様だっこをしてもらって写真を撮ったり、英語のレッスンを受けることもできる

    メイド・カフェに対抗? 外国人執事カフェが日本人女性に人気
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2008/02/23
    "相手は生身の男の子なんだぞ!"が来る悪寒
  • アニメグッズ専門店のアニメイトとゲーマーズ、統合へ | スラド

    アニメグッズの専門店で、全国に展開している有名店と言えばアニメイトとゲーマーズですが、両者が近く統合されるようです。 ゲーマーズを運営している株式会社ブロッコリーは23日、株式会社アニメイトとの資・業務提携及び合弁会社設立に関するお知らせを発表(PDF)。アニメイトがブロッコリーの主要株主になる形で、新ブランドによる店舗『アニブロ』を共同で展開します。どちらかというとアニメイト主導で行われるようです。 タレコミ人のイメージでは、最近のアニメイトは女性に強く、ゲーマーズは男性に強いイメージがあったのですが、お互いの長所が上手く行かせる店舗展開が成されれば良いように思います。また、既存の店舗が競合している地域(タレコミ人が把握している限りでは秋葉原、横浜など)がどのように対応(統合? 2店舗出店?)するのかが興味深いところです。

  • 公式ブログとmixiをめぐる騒動について。

    このたび、私・赤井孝美および弊社社員のmixi日記上での記述を巡って、混乱を招いたことをここにお詫び申し上げます。 いずれも視聴者全般を侮辱したり、2ちゃんねる掲示板そのものを貶める意図はありませんでしたが、結果として多くの方に不快な思いをさせ、心を傷つけた事実は重く、弁解の余地はありません。また、mixi日記が会員制とはいえweb上に公開されているメディアであるという意識が欠如していました。この点も軽率であるとの誹りを免れません。当該社員には上長より厳重注意が与えられ、人も深く反省をしています。 また、関係者各位、制作スタッフにも御迷惑・御心配をおかけしたことをお詫びするとともに、責任の所在を明確にするため、私・赤井孝美は『天元突破グレンラガン』のアニメーションプロデューサー職を辞することとし、4月29日放映予定の第五話から私の名前をクレジットからはずす手続きを済ませました。 ま

  • http://d.hatena.ne.jp/AKIYOSHI/20060803

    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2006/08/15
    女性客をどう遇するか
  • 痛いニュース(ノ∀`):秋葉原にネコミミ喫茶登場 お客様の“魔力”を提供してもらうと昇級

    1 名前:うちみず 投稿日:2006/08/05(土) 00:49:40 ID:RoPixWJW0 ?BRZ 8月5日に開店するとらのあな店では、1日に取引先やプレスが招かれたプレオープンが行われたが、とら店2Fにできる Cafe with Catのプレオープンが、3日に行われた。 ネコはまだ昇級(マスター=お客さんからの魔力が必要。シロウからセイバーへの魔力供給とは異なる方法)してないので、ネコの服・リボンは、全員オレンジ色だった (中略) Cafe with Cat制服の色は2色が公開されているけど、いまのところ全5色があり、リボン・ 服の色はネコが昇級すると変わる。 ネコの昇級には、Fateでの『シロウからセイバーへの魔力供給』とは異なる方法ではあるが、500円の会計ごとにたまる1C(魔力の単位:カラット)を、40C(少なくとも2万円の利用)の 魔力をマスター(お

    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2006/08/05
    「キャバクラ行った方がよくね?」
  • 同人活動だけで貯金が1700万も溜まったんだけど何か質問ある?|2chテラワロス

    2chテラワロス2ちゃんねるの面白いコピペ・スレッドを収集、紹介。同人活動だけで貯金が1700万も溜まったんだけど何か質問ある? 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2005/12/12(月) 16:17:00 ID:9oRwGVeh0 22歳大卒ニート同人は一昨年から始めた。 冬の入稿終わったから答えられる範囲で答えるよ。 39 名前:1[] 投稿日:2005/12/12(月) 16:38:18 ID:9oRwGVeh0 先にこれ準備してからスレ立てればよかった・・・。 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2005/12/12(月) 16:20:30 ID:DfU/00dXO 200万ほどください >>11 年200万払ってもいいんで料理、洗濯、事務、雑務やってくんね? 14 名前:以下、名無しにかわり

  • 1