タグ

ブックマーク / netgeek.biz (17)

  • 池上彰の告発に教授2人とジャーナリスト1人が参戦。これで合計13人に #イケガmetoo

    問題のある番組作りが発覚して大炎上している池上彰について、すでに声をあげた10人に加え、新たに3人の専門家がエピソードを語りながら池上彰を批判した。 10人+3人で13人に。 これまでの告発者まとめ。 (1)八幡和郎(徳島文理大学教授、評論家、歴史作家) (2)有香(ジャーナリスト) (3)宮下研一(株式会社イグジット、ウェルリンク株式会社) (4)坂東忠信(元刑事、作家) (5)高橋洋一(嘉悦大学教授) (6)池内恵(東大准教授) (7)関東信越厚生局の職員 (8)上念司(経済評論家) (9)上杉隆(ジャーナリスト) (10)徳光和夫(タレント) 錚々たるメンバーが集まっており、パクリを否定した池上彰としては絶体絶命の状況。特に上杉隆については、池上彰に直接「自分の取材成果のように語るのではなく、引用元を紹介してほしい」と抗議したのに無視されたということで、これで池上彰は「スタッフが勝

    池上彰の告発に教授2人とジャーナリスト1人が参戦。これで合計13人に #イケガmetoo
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2018/09/14
    錚々たるメンツというかアレなメンツというか。あと上杉さんは結局今でも自称ジャーナリストなのね
  • 「俺の家を壊したら不敬罪」 立ち退きを迫られた上海の男性、習近平のポスターでバリアをつくって強制解体を免れる

    上海市在住の飲店経営の男性が当局から建物の取り壊しと撤退を命じられたところ、習近平国家主席のポスターを家の外壁に貼りまくって不敬罪を狙い、強制取り壊しを免れるという珍事件が起きた。 参考:‘Nail house’ fights demolition by covering walls with Xi Jinping posters これが権力に賢く対抗した家の様子だ。 この建物はもともと建築基準に則らない違法建築として取り壊しが命じられ、一時は強制的に取り壊すためにブルドーザーまで用意された。しかし家の主は一歩も譲らず、当局がプレッシャーを高めてくる中でついに最後の手に出たのだ。 男性の狙いは、家を取り壊した人物が習近平国家主席のポスターを破って不敬罪になると威嚇すること。 まだ法整備が未発達で権力に逆らうとろくなことにならない中国。工事担当者はもしものことを考えて誰もがブルドーザーを操

    「俺の家を壊したら不敬罪」 立ち退きを迫られた上海の男性、習近平のポスターでバリアをつくって強制解体を免れる
  • 経済学者ピケティ「日本は若年層を優遇する税制に変えるべき」←よくぞ言ってくれたと話題に!!

    著書「21世紀の資」が世界で一大ブームを巻き起こしているフランスの経済学者トマ・ピケティ氏。今年の初め、来日中の彼が「ワールドビジネスサテライト」(テレビ東京系)のインタビューで提言した今の日に必要な2つの政策が、ネット上で若者を中心に大絶賛されている。 参考:日人の心をつかむ ピケティの“格差論”(テレビ東京) 彼の1つ目の提言はこちら。「日の税制度は若者を優遇するものに変えるべき」 ピケティ氏の基的な考え方は「資主義は格差を生む」というもの。彼は、その理由を「r(資収益率=資産運用の収益率)」と「g(経済成長率=所得の伸び率)」を使って簡潔に説明している。それが、彼が1つ目の提言に関連してくる。 彼の研究によると、歴史上、常に「r>g」という状況にあるとのこと。そして、この状況が格差を生み出してきた。それはなぜかといえば、「r>g」は「資産から富を得る人(資産家)の方が労

    経済学者ピケティ「日本は若年層を優遇する税制に変えるべき」←よくぞ言ってくれたと話題に!!
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2018/06/08
    日本のエスタブリッシュメントが全力で嫌がるやつだ / いわゆる失われた20年の間にこれを徹底できていれば、ここまで国が地盤低下することもなかったのだろうが
  • 落合陽一の妻が幸せ自慢するも、赤の他人と判明して恐怖に包まれる

    科学者やアーティストとして有名になった落合陽一(30)の自称「」がネット上で活動の勢力を広げている。妄想に取り憑かれてとんでもないことになっているようだ。 事前情報がなければ信じてしまう。 まずはこちらのFacebookのメッセージを見てほしい。 Facebookで親交がある落合陽一について、が丁寧に挨拶してくれている。 ※顔と名前のモザイクはnetgeek編集部によるもの この際だから友達申請をしておこうか…。国士舘大学を卒業して法政大学を中退、そして中央大学に在学中?中央大学の多摩キャンパスに通っているのに埼玉県在住?よく分からない経歴だ。 落合陽一のはInstagramもやっており、そちらでは幸せな様子がみられる。 ダイヤが入っている結婚指輪。 オシャレな写真と可愛い一言。 落合陽一の(四版)にはなんと注釈にへのラブレターが隠されているのだという。 手料理の写真も…。 仲が

    落合陽一の妻が幸せ自慢するも、赤の他人と判明して恐怖に包まれる
  • ファミマ過去最高額の弁当「忖度御膳」が売れない。店員たちが悲鳴の声をあげる

    ファミリーマートが流行に乗じて12月1日から売り出した過去最高額の弁当「忖度御膳」が全然売れないと店員たちが悲鳴の声をあげている。 忖度というネガティブなワードがマイナスイメージを誘ううえ、値段が高すぎる。 ▼左の人は安倍総理に似せている?右は国家戦略特区ワーキンググループのメンバーや官僚を想定? ▼税込み798円の忖度御膳。ぱっと見たところ高級感はあるが、名前が不気味。 ▼ファミマ店員の叫び。なんと4,600リツイートを超えて拡散中。 ▼別の店の店長も悲惨な現状を吐露する。 ユーキャンの流行語大賞にも選ばれた「忖度」という言葉。ファミマはうまく流行の波に乗るべく企画を考えたが、残念ながらスベる結果となってしまった。これでは「忖度」というより「損がたくさん」だ。 しかし味はかなり美味しく、内容もよく考えられているとのこと。 ▼廃棄処分になったものをバイトがべる。 ▼パッケージはかなり派手

    ファミマ過去最高額の弁当「忖度御膳」が売れない。店員たちが悲鳴の声をあげる
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2017/12/03
    600円程度の商品にしておけばよかったのに
  • 卵の殻を割ってから孵化させたスーパー高校生に世界中が注目

    子供の頃、もしかしたらひよこが孵るかもしれないと思い、卵を温めた経験がある人もいるのではないだろうか。最近、日の高校生が一度殻を割った卵を孵化させることに成功したとして世界的な注目を集めている。 注目されているのは、千葉県にある生浜高校の生物部「チームピヨちゃん」。可愛い名前から受ける印象とは正反対に研究は格的である。 ▼まずサランラップの一部を伸ばす。 ▼卵を割ってあらかじめサランラップの伸ばしておいた部分に入れる。 ▼被せたサランラップに穴をあける。 ▼孵卵器の中へ入れる。透明なカップの中で成長の過程を観察することができる。 ▼心臓が形成された。 ▼1週間後、胚盤が徐々にひよこへ変化している。 ▼体が完成していく。 ▼足が出来上がっていくのが分かる。 ▼21日目には体のほとんどの部分が出来上がる。そして… ▼生徒の横を元気に走り回るひよこ。 ▼さらにうずらの殻無し孵化の実験では、日

    卵の殻を割ってから孵化させたスーパー高校生に世界中が注目
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2016/06/12
    よほどコントロールされた環境下でないと高確率で途中で死ぬんだよね。それが楽に合格率に羽化するようになったという研究なのだろうが、世界初のような表現で報道するのはどうなの
  • 数億円の経費削減に成功した新型ホームドアの予想外な動きをご覧ください

    乗客が線路に転落したり電車と接触したりする事故を防ぐホームドアは全駅設置が望まれているが、予算の都合上なかなか実現されないもの。 たかが可動式のドアと侮るなかれ。なんと設置には1駅あたり3億円から10億円もかかると算出されているのだ。 ▼海外ではすでに前面シールド式のホームドアが普及しており、かなり安全になっている。日も見習うべきであろう。電車が到着するとドアが自動ドアのように開く仕組み。 ▼こちらは多摩モノレールのホームドア。上部分をカットしてコスト削減に成功しているのが分かる。これでも効果は十分そうだ。 ただ、これでも数億円の費用がかかってしまうのは事実。ちょうどホームドアの開閉するドア部分に電車のドアをぴったりと停車させなければならず、運転手もミスが許されなかった。 しかし、ここに来て大幅なコスト削減に成功したホームドアが登場した。予想外な動きをご覧あれ! 大阪府高槻市に新しく新快

    数億円の経費削減に成功した新型ホームドアの予想外な動きをご覧ください
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2016/03/28
    踏切遮断機への原点回帰
  • 京都大学の教授が給与明細を公開。衝撃の年収が明らかに!

    京都大学の高山佳奈子教授が自身のブログにて給与明細を公開した。大学教授が給与について言及するのは極めて珍しく、これまで不透明さが強かった教授職の待遇についてベールがはがされることとなった。 これが高山佳奈子教授の給与明細だ!基給660万円に賞与279万で年収940万円。 6/28に京大職組の総会があり、その機会に役員数名と相談しました結果、 現在提起している賃金訴訟について、広く社会のご理解とご批判をいただくため、国立大学の現状に関する情報の1つとして、京大における私の2013年分の給与明細を公開することにしました。 http://kanakotakayama.blog.eonet.jp/default/2014/07/post-c783.html これを少ないととるだろうか、それとも多いととるだろうか。こちらは2013年の給与明細で高山佳奈子教授が45歳だったときのもの。公開した理由に

    京都大学の教授が給与明細を公開。衝撃の年収が明らかに!
  • 【炎上】京都大学の女性研究員の発見がヤバすぎて「第二の小保方さん」という指摘が殺到→京都大学が発表を削除

    京都大学に研究員として所属する江谷典子さんのビッグデータを解析することによって薬の副作用の影響がほぼ100%予測できるようになったという発見がいまいち信憑性に劣るとして批判が相次ぎ、京都大学が発表を削除する珍事が起きた。 京都大学が1/22に発表した研究成果はなんと「薬の副作用が完全に予測できるようになる」というもので世間を大変騒がせた。 参考:研究成果(京都大学)の魚拓 発表によると、医学研究科特定研究員の江谷典子(えたにのりこ)さんが遺伝子のビッグデータを解析することで、薬を個人に与えた場合の副作用が事前に予見できるようになるというもの。簡単に言えば、過去のデータを照らしあわせて患者と似た人を探し、その人に出た副作用が今回も起きると予想するものだ。 京都大学は学術雑誌「Journal of Big data(Springer社)」にも掲載されたとして誇らしげにHPにその成果を発表してい

    【炎上】京都大学の女性研究員の発見がヤバすぎて「第二の小保方さん」という指摘が殺到→京都大学が発表を削除
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2016/01/28
    まぁこれは即座に消した方がご本人にも周囲にもダメコン的に良いと思った
  • 【速報】朝生で自民党議員が一般人(建築板金業)を装って「民主党政権時代よりよくなった」と発言

    テレビ朝日で放送された「朝まで生テレビ!」にて自民党議員が一般国民のふりをして観客に紛れ込み、「現在の自民党政権下は民主党政権時代よりよくなった」という発言を行った。信じられない問題行動にネット上に非難の声が殺到している。 建築板金業を営む大森昭彦さんは朝生の観客としてマイクを渡された。 大森さんは冒頭で「ゼネコンは別として、町工場レベルではアベノミクスで利益が増えたという実態はない」と4分ほど話す。そして、その後、田原総一朗氏に「じゃあ民主党も自民党も変わりはない?」と尋ねられると、笑いながら少し下を向き、「あの、民主党政権のときよりはよくなったかなと、そういう印象はあります。なぜかというと物流としてモノが流れるようになって取引が生まれたので」と話した。この言葉にかぶせるように「やや良くなったと」という声が飛ぶ。 要するに放送は、民主党から自民党に変わってから景気がよくなった、改善したと

    【速報】朝生で自民党議員が一般人(建築板金業)を装って「民主党政権時代よりよくなった」と発言
  • 【炎上】エプソンのプリンターインク商法が詐欺だと男性が告発。残量1%で交換を促されるのにドバドバ残っている

    アメリカの美術業者「Bellevue Fine Art Repro」の男性が「残量1%と表示されたプリンターのインクにはどのくらいの量のインクが残っているのか?」という実験動画を公開したところ、驚きの真実が明らかになった。現在世界中で炎上騒ぎとなっている。 実験に使われたのはEPSONの業務用プリンター「Stylus Pro 7900」だ。 ▼このプリンターにはインク残量を確認する機能がついている。「以前からこの表示は正しいのかと疑問に思っていました。1%と表示されて交換するようメッセージが出ても、もっと残っているような気がするのです」。 ▼残量が1%と表示された青のインクカートリッジを取り出して、量を調べてみることに。中が見えないようになっているカートリッジをこじ開けて未開の地に挑む。 ▼あれ!?インクがドバドバと流れ出てくる。明らかに1%の量ではない。うわあああああああああああ!!!

    【炎上】エプソンのプリンターインク商法が詐欺だと男性が告発。残量1%で交換を促されるのにドバドバ残っている
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2015/09/23
    そもそもそんなに正確に量れるもんじゃないから目安以上の意味はないだろう
  • 【速報】「ラッスンゴレライ」は原爆の「落寸号令雷」を意味。8.6秒バズーカーは偏った政治思想の持ち主か!?

    興業に所属する、はまやねんと田中シングルからなる8.6秒バズーカーが一気に流行らせたネタ「ラッスンゴレライ」には当は恐ろしい意味が隠されていた。 あるTwitterユーザー(退会済み)が暴露したラッスンゴレライの意味が波紋を呼んでいる。 まず、コンビ名の「8.6秒バズーカ」は8/6に原爆を投下するという意味で、ラッスンゴレライは米軍が原爆を落とす際に使う命令「落寸号令雷」を意味しているというのだ。その他、ネタの中に出てくるフレーズについても、ひとつひとつ納得のいく説明がなされている。 一見眉唾ものに思えるが、ここまで納得のいく説明は後付ではできないはずだ。 これを暴露した後にすぐに退会してしまったTwiterユーザーはなんらかの事情を知っていたものと思われる。このネタ「ラッスンゴレライ」についてはビートたけしが意味不明だとして「バカ大学の学生じゃないんだからさ」と酷評したことでも有名

    【速報】「ラッスンゴレライ」は原爆の「落寸号令雷」を意味。8.6秒バズーカーは偏った政治思想の持ち主か!?
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2015/03/28
    し、知っているのか雷電!?
  • 【速報】ぼったくり居酒屋で炎上中の株式会社海野屋がサイトを削除して逃亡

    新宿の居酒屋「風物語」でぼったくりにあった人物がTwitterであまりにもずさんで高額な伝票をアップしたことで炎上している株式会社海野屋(資金100万円、太田欣也社長)が会社HPを削除して逃亡した。 前回の記事:【拡散希望】新宿の居酒屋「風物語」は極悪ぼったくりを仕掛けてくるので注意!! 各店舗を調べられるとよほど都合が悪かったのだろう。炎上してから店舗一覧は突然「準備中」になってしまった。 確か15店舗載っていたはずなのに…。しかしnetgeek編集部ではこんなこともあろうかと、ばっちりキャプチャ画像を取っておいたので安心してほしい。 これが危険な居酒屋店舗一覧だ! 念の為にテキストでも一覧をつくっておこう。 季節の旬個室居酒屋 四季菜 新宿居酒屋 牡蠣浜焼きセンター 鉄板焼き Steak Dining 湛山 隠れ家個室居酒屋 風物語 RESORT個室DINING 銀乃泉 美・個室

    【速報】ぼったくり居酒屋で炎上中の株式会社海野屋がサイトを削除して逃亡
  • 【炎上】安倍首相がFacebookで反対意見を書き込んだ者を片っ端からブロックして言論弾圧していたことが判明!!

    安倍晋三首相は自身が運営する公式Facebookにて反対意見を書き込んだ一般人を次々とブロックし、ネット上で事実上の言論弾圧を行っていたことが明らかになった。この行為は国民の意見を無視するあまりにもひどい行為だとして大変波紋を呼んでいる。 事の発端は安倍首相が2ちゃんねるまとめブログ保守速報をシェアしたこと。 一国の総理が2ちゃんねるまとめ、しかも政治的にかなり偏っており、以前から差別的な記事を連投して度々問題になっている保守速報をシェアするとはどういうことなのかと物議を醸した。 改めて安倍首相のFacebookの使い方が問いなおされる中、「反対意見を書き込んだらブロックされた」という被害者が大量にいることが判明したのだ。 安倍晋三のFBのコメント欄には人種差別発言が多いので、「管理人(秘書)は不適切な発言を削除しろ」と書き込んだら 俺がブロックされる理不尽。 マスキクンと一緒の写真見て納

    【炎上】安倍首相がFacebookで反対意見を書き込んだ者を片っ端からブロックして言論弾圧していたことが判明!!
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2014/11/27
    完全にブロック?
  • 「会社は学校じゃねぇんだよ」の松村淳平がどんな一流の仕事をしているのかと思って調べてみたら「2ちゃんねるまとめ」だったでござる

    「会社は学校じゃねぇんだよ」とブログで熱く語り、ネット上で「すごい奴が現れた」と注目を集めた松村淳平が、運営するバイラルメディアBUZZHOUSEにて2ちゃんねるのレスをまとめていることが判明した。 松村淳平はサイバーエージェントから出資を受け、株式会社WAVEST(資金6000万円)を設立した後にバイラルメディアBUZZHOUSE(http://buzzhouse.jp/)を事業として運営し始めていた。 さてバイラルメディアといえば2ちゃんねるまとめブログとは一線を画する新しいサイトというイメージがあったのだが、ネタ切れに苦しんでいたのだろうか…。なぜかBUZZHOUSEでは2ちゃんねるのレスをコピペした記事がたくさん投稿されているのだ。 2ちゃんねるからのコピペで記事を作成 ざっと記事を見たところ、2ちゃんねるまとめの記事が大量に見つかった。いくつか紹介しよう。 (1)元嫁との間の子

    「会社は学校じゃねぇんだよ」の松村淳平がどんな一流の仕事をしているのかと思って調べてみたら「2ちゃんねるまとめ」だったでござる
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2014/08/13
    2chまとめ職人の朝は早い
  • http://netgeek.biz/wp-content/uploads/2014/04/BlwFSj8CQAE499h.jpg

  • ジム・ワトキンスが西村ひろゆきから2ちゃんねるの経営権を奪えた「ただひとつの理由」

    アメリカに在住しているサーバー屋のジムワトキンスが2ちゃんねるの経営権を奪えたのはなぜなのだろうか。西村ひろゆきに雇われて、2ちゃんねるでスレ立てや削除人を務めていた削除人によると突然ログインできなくなったという。ネットギーク編集部では独自取材を行い、入り組んだ2ちゃんねるの経営実態を解き明かすことに成功した。 結論を先取りすると、西村ひろゆき氏が実権を失うこととなった最大のミスは、2ちゃんねるの経営権を自身が運営するパケットモンスター社からジム・ワトキンスが運営するレースクイーン社に委譲したことにある。 2ちゃんねるの法的な所有者はもともと西村ひろゆき氏が経営権を持つインドネシアのパケットモンスター社にあったが、新聞等の報道により、ペーパーカンパニーであることが明るみになった。損害賠償請求を免れるために、つくった会社なのに、実質的な経営者がひろゆきだとばれては意味がない。もう訴えを起こさ

    ジム・ワトキンスが西村ひろゆきから2ちゃんねるの経営権を奪えた「ただひとつの理由」
  • 1