タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

ゲームとPCと懐かしいに関するfumikefのブックマーク (1)

  • フロッピーディスク1枚に収まる1980年代のパソコンゲーム。PC8801で僕がハマったパソコンゲーム5選!! - 河童ですから

    ども、スマートフォンでソーシャルゲームをやりすぎて、スマホ老眼ぎみのてらかっぱです。人は自分の青春時代のものが一番よかったと思うって知ってました? プログラミングってたのしい 僕が高校入学時、パソコンはこれから必須になるからと親に頼みこんで買ってもらったのがPC-8801FH。 まぁ、当にパソコンが必須の時代がやってきて、われながら先見の明があったもんだなと思いますよ。 当時のパソコンの主流はBASIC。 10 PRINT"ヒトツメノ スウジ ヲ ニュウリョクシテクダサイ"; 20 INPUT A 30 PRINT"ヒトツメノ スウジ ヲ ニュウリョクシテクダサイ"; 40 INPUT B 50 C=A+B 60 PRINT C なんていう簡単な呪文からすこしづつ覚えて行ったものですが、最近のプログラミングはもっと視覚的になっているんですね。 スクラッチと言って、僕たちが一生懸命

    フロッピーディスク1枚に収まる1980年代のパソコンゲーム。PC8801で僕がハマったパソコンゲーム5選!! - 河童ですから
    fumikef
    fumikef 2016/10/17
    BASICのプログラム例1行目と3行目が、なんでどっちも「ヒトツメノスウジ」?これじゃ、いつまでたっても2つ目が入れられない・・・。というツッコミはなしですか。
  • 1