タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

鉄道とビジネスに関するfumikefのブックマーク (2)

  • 京急が遅れないワケ 手作業の運行に強み  :日本経済新聞

    東京都内と神奈川県南部を結ぶ京浜急行電鉄が、遅延対策で存在感を示している。複数社の相互乗り入れの拡大で、ダイヤ乱れの影響が広がりやすくなるなか、遅延回数は1週間当たり0.25回にとどまる。同業他社でIT(情報技術)の導入が進むなか、あえて人の手による作業にこだわり、遅延トラブルの発生に臨機応変に取り組んでいる。「都営地下鉄に迷惑をかけるな。京急のプライドを見せろ」。台風が関東地方に上陸した8

    京急が遅れないワケ 手作業の運行に強み  :日本経済新聞
    fumikef
    fumikef 2016/11/12
    京急はJR京浜東北線の振替輸送によく使われる。JRの振替に使われた場合に人が集中してドアが閉められず遅れることが有りそう。JR線と微妙に距離が開いてるのが惜しい。
  • 品川駅前には、なぜ「家電量販店」がないのか

    新宿や池袋のような、利用者の多い都市部の駅には「ヨドバシカメラ」「ビックカメラ」といった都市型の家電量販店がある。例えば世界一の利用者数を誇る新宿駅は、JR東日だけでも一日の乗車人員が約74万8000人(2014年度)に達し、京王や小田急、東京メトロなども合わせると、非常に多くの人が毎日この駅を使用していることがわかる。 そんな新宿駅には、東口と西口それぞれに「ヨドバシカメラ」「ビックカメラ」がある。そして、ヤマダ電機の都市型店舗「LABI」も新宿駅の東西にある。 都市型家電量販店は、ターミナル駅の近くに店を構え、多くの利用者を集めている。しかし、そういった家電量販店が充実していない駅も東京都内にはある。東京駅と、品川駅である。東京駅にはヤマダ電機の「Concept LABI TOKYO」しかなく、品川駅にはゼロである。 今後発展する品川は… 品川駅は、JR東日の乗車人員が1日当たり約

    品川駅前には、なぜ「家電量販店」がないのか
    fumikef
    fumikef 2016/03/25
    東京駅の京葉線出口からなら有楽町のビックカメラは凄く近い。だから東京駅の駅前だというのはダメですかね。
  • 1