タグ

ブックマーク / buzzmag.jp (2)

  • 引算にやる気を失った息子に母が教えた『考え方』がセンスあり。これは使える!

    アキナ (@KaijyuHarapeko)さんが投稿した『引き算の考え方』が話題になっています。 3つの数の引き算を見ただけでヤル気をなくした息子さんに、アキナさんが教えた考え方は…『引き算は戦いだ!』というものでした。 すると、それだけで、息子さんがめちゃくちゃ楽しんで計算をするように! どういうことかと言うと… 3つの数の引き算を見ただけで、ヤル気をなくした息子に『引き算は戦いだ!』と教えたら、めっちゃ楽しんで計算した。 引き算は戦いだ。 pic.twitter.com/V6RsKJSJtj — アキナ 岩が好きっっっ!! (@KaijyuHarapeko) 2016, 1月 31 [ada] これは素晴らしい(*´Д`)!! 最初の数字をボスに見立てて、マイナスする数で攻撃するという考え方。 これは、ほとんどの男の子にとって、大好物なのではないでしょうか(*´ェ`*) Twitter

    引算にやる気を失った息子に母が教えた『考え方』がセンスあり。これは使える!
    fumikef
    fumikef 2016/02/02
    まずは興味を持たせることは重要だからこれはいいね。もともと算数にやりがいを持てる子には※に書いてあるように「メンドーだから」で通じるけど。
  • 何のためのテストなのか? ある小学5年生のテストの答案用紙が議論を呼ぶ

    Twitterユーザーのsuetsumu_hana(@suetsumu_hana)さんが3月に紹介した『小学5年生のテストの答案用紙』が、ここにきて議論を呼んでいます。 [ada] ある日、学校から帰った小学5年生のお子さんから、理科のテストの答案用紙を見せられたsuetsumu_hanaさん。 答えはどれも〇のようですが…その下には△-1と書かれています。その理由、わかりますか? 小5理科。答えのアルファベットや片仮名をマルで囲んでいないという理由で全部一点ずつ減点されてる。最近ってこれが普通なの?一体何をテストではかろうとしているのか分からない。こういうのほんとに嫌なんだけど・・・ pic.twitter.com/Dd5lrIwFid — suetsumu_hana (@suetsumu_hana) 2015, 3月 10 なんと答えのアルファベットや片仮名をマルで囲んでいないという理

    何のためのテストなのか? ある小学5年生のテストの答案用紙が議論を呼ぶ
    fumikef
    fumikef 2015/09/18
    大人(自分)でも減点されるレベルだからって必死に言い訳乙!と切り捨てたいところだが。大人程、意味が通じれば正確で無くてもokとしがち。だから普段から採点基準を教えてないとズルいとは思うな。
  • 1