タグ

ブックマーク / www.lupinus-shiroyagi.com (1)

  • 冷やすとおいしいモノ 冷や汁 枝豆 生八つ橋 - てくてくわくわく 街道ウォーク

    今週のお題「冷やし◯◯」 冷や汁 「冷やすとおいしい」というより、冷やしてべるのが当然のメニューですが、夏に一度はべたい。「今日は冷や汁にするよー」と家族に宣言。「よっしゃー!」みたいな我が家の夏の風物詩。 濃いめのかつおだしに味噌を溶き入れて、そのまま冷蔵庫にIN。具は別に刻んで用意します。 きゅうり(縞目に皮をむいて板摺りし、輪切り)、みょうが(縦半分にカットしてから薄切り)、オクラ(さっとゆでてから、星形の薄い輪切り)とうふ(1センチの角切り)、大葉(千切り、たっぷりめ)、いりごま(すりごまではない。たっぷり) 場・宮崎では、アジの干物を入れるらしいですが、我が家では動物性タンパク質は入れない精進冷や汁です。 べる直前に、胡麻以外の具を汁に混ぜます。炊き立てアツアツご飯に、キンキンに冷えた冷や汁をかけると・・・、ん、美味しい!! 熱いご飯にかけたら、冷えてないじゃんと言われそ

    冷やすとおいしいモノ 冷や汁 枝豆 生八つ橋 - てくてくわくわく 街道ウォーク
    fumikef
    fumikef 2022/08/22
    タイトルだけ見たら甘酒かなと思った。夏の季語にもなってるくらいですし。
  • 1