タグ

Yahoo!ニュースと企業に関するfumikefのブックマーク (9)

  • 吉野家 120年の歴史で初 “米なし牛丼”新発売(FNN.jpプライムオンライン) - Yahoo!ニュース

    吉野家があの企業とコラボで、米なし牛丼を9日に発売。 吉野家がライザップと共同開発した、その名も「ライザップ牛サラダ」。 丼ぶりには、吉野家定番の牛肉のほか、鶏モモ肉や半熟卵、さらにはミックスビーンズやブロッコリーを使用し、たんぱく質をバランスよくとることができる。 実際にべてみると、下にはぎっしりキャベツが敷き詰めてあった。 牛丼の並盛りと比べるとカロリーはおよそ3割抑え、糖質は8割ほど抑えられている。 さらには、これ1で1日に必要な野菜量の3分の1をとることができる。 9日、初めてべたお客さんに聞いてみると... 40代会社員「鶏肉とかブロッコリーは好きなので、すごく満足感あります」 30代会社員「ごはんはいっぱいべたい派なんですけど、ちょっと量が多すぎると、カロリーがやっぱり気になってくる。おなかいっぱいになるような感じでべていました」 創業以来120年間、温かいご飯の上に

    吉野家 120年の歴史で初 “米なし牛丼”新発売(FNN.jpプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
    fumikef
    fumikef 2019/05/14
    ご飯の代わりに豆腐にしたやつなかったっけと思ったら、あれは松屋だった。
  • ドンキが海外で焼き芋を売りまくっていた! “特化型”の小さな店も国際空港にオープン(ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース

    「オープン当初から焼き芋を販売していますが、予想を上回る売れ行きです」 総合ディスカウントストア「ドン・キホーテ」などを運営するパン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(以下、PPIH)の広報担当者は、シンガポールにおける焼き芋の人気ぶりについてこのように説明した。 【画像】焼き芋が主力となるシンガポールの店 日のドンキと同様、専用の製造機に入れて販売する焼き芋が現地で支持されている。しかも、5月1日からは焼き芋がメイン商品の小型店を同国のチャンギ国際空港内にオープンするという。 まず、焼き芋を販売するようになった経緯を簡単に解説しよう。 PPIHの前身であるドンキホーテホールディングス(HD)のグループ会社は、2017年12月に「DON DON DONKI(ドンドンドンキ)オーチャードセントラル店」をシンガポール中心部の商業施設内にオープンした。 当時のドンキホーテHDは

    ドンキが海外で焼き芋を売りまくっていた! “特化型”の小さな店も国際空港にオープン(ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース
    fumikef
    fumikef 2019/04/23
    海外では素材に何も加えずに最小限の調理だけ(さばくだけ、ミキサーするだけ、蒸すだけ、焼くだけ)=ヘルシーと思われてる傾向があるのと。加えて品種改良に定評のある日本産のサツマイモ。なるほど売れそうだ。
  • 松屋の魅力は券売機!? 人手不足時代に吉野家とすき家が導入しない理由とは(ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース

    券制が松屋の魅力」「会計を待たなくていいから、べ終わったらすぐ帰れる」――こんな基準で牛丼チェーンを選ぶ人もいるのでは。 【画像】「豚めし」と「320円の牛めし」を提供する“激レア”な松屋 松屋はほぼ全店で券売機を導入しているのに対し、吉野家とすき家では店員が注文を聞いて会計も行うスタイルにこだわっていた。また、大手ラーメンチェーンの日高屋が券売機の導入を格的に進める方針を打ち出している。 外チェーンにとって、券売機とはどのような存在なのだろうか。 券売機を導入する一般的なメリットとデメリットはなんだろうか。飲コンサルタントで、スリーウェルマネジメントの三ツ井創太郎社長は次のように指摘する。 券売機導入のメリット ・従業員の不正を防止できる ・釣銭の渡し間違えを防止できる ・レジ業務が不要になり、人員の効率化が図れる ・ボタンの配置や位置などによってオーダーコントロール(セッ

    松屋の魅力は券売機!? 人手不足時代に吉野家とすき家が導入しない理由とは(ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース
    fumikef
    fumikef 2019/03/22
    券売機式の松屋は、新/復刻メニューを次々に出して目新しさで引付つつそれが即座に券売機に反映されるのがとても良い。追加注文は究極的には居酒屋や回らない寿司屋で採用しているタブレット端末式になるだろう。
  • セルフ式カフェで会計前に席を取る行為、マナー違反にあたる? 大手各社の捉え方は?(オトナンサー) - Yahoo!ニュース

    fumikef
    fumikef 2019/03/19
    各店舗の判断で席取りを促したり・遠慮してもらったりで良いと思う。どんな回転の悪い店でも5分待てば大体どこか席が空くが、後から来て先に座られていい気はしないだろうから、自分は案内の無い時は席取りしない。
  • 西友「売却」話が再燃、「買い手」として急浮上している企業(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

    西友の売却が再び業界でささやかれている。昨年、旧ドンキホーテホールディングス(現パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス)の大原孝治社長が買収に関心を示して以降、鳴りを潜めているが、売却先としてあの大手の名前が取り沙汰されている。西友の売却はあるのか――。(流通ジャーナリスト 森山真二) ● 西友の「売却」話が 業界内で再燃した理由 昨年7月に日経済新聞が報道した「米ウォルマート 西友を売却へ」というニュース。報道直後にウォルマートの幹部は明確に否定し、終わったとみられていたが、あれから約半年。最近、業界で西友の売却話は「まだ生きているようだ」という話を聞くようになった。 売却交渉が水面下でまだ進められているのであれば、日経新聞にニュースが出たころは交渉の最中だったため、売却先に足元を見られたくないウォルマートが火消しに躍起になったということも考えられる。 売却の観測が再び

    西友「売却」話が再燃、「買い手」として急浮上している企業(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース
    fumikef
    fumikef 2019/02/26
    最近マイバスケットが駅近にできてるのでイオンかなと思ったらやはり。確かに西友は全般的にイオンよりも駅近なイメージ。ヨーカドーはセブン&アイになった頃から駅近に拘らなくなった感じ(コンビニがあるから?)
  • 「ナチュラルローソン」は、なぜ増えないのか (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    「サラダの品ぞろえを強化」「豆乳や大豆ミートを使用したメニュー」「低糖質弁当」――。コンビニエンスストアの棚には「健康」を売り物にした商品が数多く並ぶ。もはやコンビニの商品開発に、健康は欠かせないキーワードだ。 この記事の写真を見る 大手コンビニの中で、健康そのものをコンセプトにしている業態がある。業界3位のローソンが運営する「ナチュラルローソン」だ。 ■「出店要請が絶えない」 ナチュラルローソンは2001年に東京・自由が丘で誕生した健康特化型コンビニ。業界の巨人、セブン-イレブン・ジャパンとの差別化を図るべく、「美と健康をサポートする」をテーマに立ち上げた業態だ。 野菜を多く取り入れた弁当や、国産原料を使用したオリジナルデザートなどが、働く女性を中心に支持を集めてきた。現在、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県の1都3県で展開。ナチュラルローソンの運営を統括する松永英美子支店長は「店舗のない

    「ナチュラルローソン」は、なぜ増えないのか (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
    fumikef
    fumikef 2017/09/11
    何年か前に成城石井をローソンが買収って記事見た気がする。コンセプトが似てるナチュラルローソンに利用するのかな?くらいに思ってたけど、成城石井単体の売上はともかく枠を超えてあまり有効利用できてない?
  • あなたは吉野家、松屋、それともすき家派? 牛丼チェーンビッグ3を比較 (投信1) - Yahoo!ニュース

    fumikef
    fumikef 2017/07/18
    松屋のカレーはスパイシーで好きだったので年に何回かは食べてたが、数年食べてなかったすき家で久しぶりにカレーを食べたら美味しくなってたが、やっぱり牛丼、朝定も含めて総合的に松屋の方が好き。
  • フェイスブック「ユーザー離れ」鮮明 投稿数が3分の2に (Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース

    フェイスブック利用者の投稿件数が大きく減少していることが、最新の調査によって明らかになった。マーケティング企業のMavrckは、2016年のフェイスブック上の投稿2,500万件を調査したレポートを発表した。それによると、ユーザーによる投稿数が2015年に比べて29.49%減少したという。 一方、ニュースフィードのエンゲージメントは7か月連続で減少していたが、2015年9月から2016年3月にかけてプラスに転じた。これは広告よりも、ユーザーからの投稿や動画を優先表示するようにアルゴリズムを変更したことが原因と思われる。広告主たちの希望に反し、広告表示を減らした方がフェイスブックにとってメリットが大きいことになるが、収益面とのバランスを図ることが今後の課題になる。 今回の調査結果で注目すべきキーワードは、「アルゴリズムのアップデート」だ。フェイスブックが定めたルールにユーザーは良くも悪くも大

    フェイスブック「ユーザー離れ」鮮明 投稿数が3分の2に (Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース
    fumikef
    fumikef 2017/02/23
    お知らせの件数が増え続けるバグや年始の更新でFacebook開いただけで端末ごと再起動する不具合が1ヶ月直らないなど普通に使えないからだろ?
  • IKEAに爆破予告で緊急避難 店員が見せた「神対応」とは?(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース

    BuzzFeed Newsは、店に居合わせた客にその場の状況を聞きました。 「店にいたら急にサイレンがなって、避難するように言われました。従業員の人たちも一緒に逃げて、外で待機していました」 そのときの大阪市の気温は3.2度。客も「すごく寒かった」と話します。 すると従業員が、客に防寒用にとショッピングバッグ(買い物袋)を配り始めました。 「お店の人はほとんどが半袖や、長袖のポロシャツ1枚でした。上着を着ていても、それをお子さんに貸していました」 また別の客は話します。 「お子さんから優先的に毛布やバスローブが配られました。その後、毛布がない人に買い物袋を渡していました」 「袋で風を防げたのでかなり助かりました。店員さんはとても親切で『なにかしらできることを』と誠意を感じましたね。半袖のままの店員さんも多くいました」 避難中、文句を言う客はほとんどいなかったとのこと。 外に避難していたのは

    IKEAに爆破予告で緊急避難 店員が見せた「神対応」とは?(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース
    fumikef
    fumikef 2017/01/18
    イケアは、引っ越し業者に解体と組み立てを断られる家具で有名だから敬遠してたけど、ちょっと見直した。
  • 1