タグ

ブックマーク / news.yahoo.co.jp (183)

  • 「全然大丈夫」「全然良い」は間違いか? 名だたる文豪も使った“全然”+肯定語 正誤を有識者に聞く(ラジトピ ラジオ関西トピックス) - Yahoo!ニュース

    新年度が始まりました。新たな職場・学校で新生活がスタートする人はもちろん、先輩や上司として新入生・新社会人を迎えるこの時期は新たな人間関係を築くチャンスでもあります。そこで改めて見直したいのが“正しい言葉使い”。健康品や化粧品を取り扱う「株式会社グラフィコ」が新入社員に向けて行った意識調査によると、新社会人が心配だと感じているビジネスマナーの1位が「敬語・言葉使い」だそうです。そんな中でも筆者が気になっているのが、「全然良い」や「全然できる」などといった“全然”の使い方です。 【写真】「全然+肯定」を使っていた文豪 お札にもなっていた人です 主に否定として使われる“全然”に肯定や可能を表す動詞・形容詞を組み合わせることについて、「大丈夫」「ダメ」という両極の意見を聞きますが結局どちらなのでしょうか? 文化庁国語課の国語調査官・武田康宏さんに話を聞きました。 ☆☆☆☆ 時代によって言葉の使

    「全然大丈夫」「全然良い」は間違いか? 名だたる文豪も使った“全然”+肯定語 正誤を有識者に聞く(ラジトピ ラジオ関西トピックス) - Yahoo!ニュース
    fumikef
    fumikef 2024/04/08
    全然問題ない("全然"+否定語)は正しい使い方ですね。
  • 【仕事ですぐ余裕がなくなる人】が必ずサボっていること(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

    「短時間で成果を出す人」がいる一方、「頑張っているのに成果が出ない人」もいる。この違いは何だろう? 経営の最前線で20年以上、成果を上げられる人・上げられない人の差を研究してきた人物がいる。東洋経済オンライン「市場が評価した経営者ランキング2019」第1位、フォーブス アジア「アジアの優良中小企業ベスト200」4度受賞の木下勝寿社長だ。 注目の最新刊『チームX』は「世界的にみても極上レベルのビジネス書」(神田昌典氏)と評され、デビュー作『売上最小化、利益最大化の法則』は「20年に一冊の」(人気会計士)と絶賛された。そして今、「やる気に頼らず楽しく続けられる」と話題になっているのが、ベストセラー『時間最短化、成果最大化の法則──1日1話インストールする“できる人”の思考アルゴリズム』だ。 稿では、「がっちりマンデー!!」(TBS)公式SNSで「ニトリ」似鳥会長や「べチョク」秋元代表が「

    【仕事ですぐ余裕がなくなる人】が必ずサボっていること(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース
    fumikef
    fumikef 2024/03/25
    「優先順位を決めて、スケジュールを見直す」ことが仕事なのは分かっていますが、その仕事が全ての仕事の中で一番苦手なんです。多分、他の仕事の3倍くらい時間が掛かります。同じ理由で「見積り」も苦手です。
  • 自宅の1階がまるで図書館 「漫画好きには夢のお城」とネット騒然 話題の明大教授に聞く経緯(Hint-Pot) - Yahoo!ニュース

    自宅の棚がまるで図書館のような規模と話題になったのが、明治大学情報コミュニケーション学部教授・江下雅之(@massa27)さんです。「#少しだけ棚を見せる」のハッシュタグで書庫の一部を公開したところ、2万件の“いいね”が集まる反響に。蔵書はなんと1万4000冊と言います。詳しい経緯を聞きました。 【写真】あふれたや雑誌は江下さんの研究室へ…8年前でもこの状況、実際の写真 ◇ ◇ ◇ ネット注目 「凄い!遠い昔のブックオフを思い出す」 江下さんがXに自宅書庫の画像を公開したのは2月27日のことでした。 「うちの書庫はジャングルジム構造なので地震に強い。東日大震災のとき震度5強だったが、最上段のが1cmほどせり出しただけだった。7.6畳のスペースにマンガ1.2万冊と雑誌2k冊ほど収納してある」 自宅とは思えない書庫に、ずらりと並んだ漫画。さらに、揺れにも強いとあって、ネット上では瞬く

    自宅の1階がまるで図書館 「漫画好きには夢のお城」とネット騒然 話題の明大教授に聞く経緯(Hint-Pot) - Yahoo!ニュース
    fumikef
    fumikef 2024/03/07
    古本屋の写真ですよね?ブックオフとは違ってやっぱり趣きがあるなぁ。え?違うの?
  • 【漫画】男性の身体を食べる女性 ホラーかと思いきや、考察すると? 4万人が「感動した」【作者インタビュー】(マグミクス) - Yahoo!ニュース

    真っ白な空間で、見知らぬ男性とふたりきりになってしまった女性。身に覚えのないシチュエーションに混乱するなか、男性は自らの身体を料理にして女性に差し出します。人間なんてべられない、と拒絶する女性ですが、なぜかべる手が止まらなくなり、涙を流してしまい……? 【マンガ】男性の身体をべる女性 流した涙の意味に「感動した」編を読む 練/選分つかむさん(@kamaboko_tarou)による創作マンガ『「僕をべてほしい」という男と、言われた女』がX(旧:Twitter)上で公開されました。いいね数は4.3万を超えており、読者からは「べることや生きるというのはべること。最後のページの力強さを見て美しさを感じました」「怖い話かと思ったけど、命の大切さが伝わるステキなお話だった!」「ふたつの命がひとつになる瞬間がとても神秘的に描かれてる!」などの声があがっています。 練/選分つかむさんは漫画

    【漫画】男性の身体を食べる女性 ホラーかと思いきや、考察すると? 4万人が「感動した」【作者インタビュー】(マグミクス) - Yahoo!ニュース
    fumikef
    fumikef 2024/02/13
    「臓器移植」を意識して描かれたんだろうなと思ってインタビュー見たらやはりそのとおりで、ただ実際の臓器移植なら術後目が覚めてすぐ経口食ができるとは思えないので怪我で「輸血」でもよかったかなと思った。
  • えっ、ここが東京駅!? 妙にこぢんまりした「ナゾの出入口」密集エリアとは(乗りものニュース) - Yahoo!ニュース

    JR京葉線ホームの真上に位置し、丸の内3丁目方面への出入口として機能する「2番」出入口(2024年1月、大藤碩哉撮影)。 日の首都の玄関口・東京駅には、周辺のビルに直結するものも含め多くの出入口があります。なかでも皇居へ通じる行幸通りが延びる「丸の内中央口」は、復原された赤レンガ駅舎も相まって、多くの人がイメージする“東京駅像”ではないでしょうか。 しかし、なかには“東京駅らしくない”、こぢんまりとした出入口もあります。 【入るとどこへ行く?】これが行きつく先の様子です(写真) 場所は駅の南側、有楽町駅に近いあたりです。ビルに直結しているものを除くと計6か所あり、いずれもドーム型の半透明な屋根の下に狭い下り階段が続いており、地下鉄の出入口のような雰囲気です。屋根の部分に「JR東京駅」と書かれています。 丸の内中央口から離れたここは、地下にホームがあるJR京葉線の真上にあたります。出入口

    えっ、ここが東京駅!? 妙にこぢんまりした「ナゾの出入口」密集エリアとは(乗りものニュース) - Yahoo!ニュース
    fumikef
    fumikef 2024/01/31
    品川方面から京葉線への乗り換えの場合、10円程度の運賃差を気にしないのであれば東京駅で京葉線のホームまで行くよりも1つ前の有楽町駅で1回改札を出て直接京葉線ホームに近い入口から入った方が早いのですよね。
  • 東京のお金持ちはどの沿線に集まっているのか…東急、京王、小田急、西武、東武、京成の「沿線格差」の実態(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

    東京の私鉄沿線には「格差」がある。フリーライターの小林拓矢さんは「東京の私鉄沿線のなかでは、東急、京王、小田急の3沿線がブランドタウン化している。とりわけ高級住宅地は東京の西側に集中している」という――。(第1回) 【図表】東京都の平均所得上位10自治体と、そのエリアを走るおもな鉄道 ※稿は、小林拓矢『関東の私鉄沿線格差』(KAWADE夢新書)の一部を再編集したものです。 ■高所得者はどの沿線で生活しているのか さまざまな統計を見ていると、算出の方法には違いがあるものの、所得が高い人が暮らしているエリアは東京都の中心部、城南エリア、中央線沿線、神奈川県の東急線沿線といったところが多い印象を受ける。 私鉄沿線という観点で見ると、京王・小田急の都心寄り、東急電鉄全線、といったエリアが高所得層の暮らす地域となっているのではないだろうか。 都心部のタワーマンション富裕層が暮らしたがる傾向はある

    東京のお金持ちはどの沿線に集まっているのか…東急、京王、小田急、西武、東武、京成の「沿線格差」の実態(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
    fumikef
    fumikef 2024/01/29
    なんか「沿線」と「家賃」から「高所得者」が住むと決め付けている様だが、部分的に納得できても全体的には結論ありきの記事に見える。だって本当の高所得者は車移動だし「沿線」の必要も「家賃」も必要ないから。
  • 『魔女の宅急便』作者明かす本音、ジブリ映画観て驚き 原作と異なる展開に「あれ?と思いました」(オリコン) - Yahoo!ニュース

    1989年に公開され、スタジオジブリの初期作品として、いまも絶大な人気を誇る『魔女の宅急便』。原作者の角野栄子は、35歳で作家デビューし、同作を出版したのは50歳の時だった。アニメ化された映画を初めて観た時には、原作と大きく異なる内容に戸惑ったというが、その後、自身の作品が国民的・世界的作品に成長していく様をどう感じていたのか。物語の誕生秘話や同作が愛され続ける理由を聞いた。 【画像】読んだことある? “トンボ”の名前や性格も違う原作『魔女の宅急便』 ■着想も映画化もきっかけは「娘」 “宅急便”がヤマトの商標とは知らず、あわや大惨事?――『魔女の宅急便』は、どのようにして着想されたのでしょうか? 【角野栄子】私は大学時代、アメリカ大使館の図書館に行って海外の雑誌をよく見ていました。その時、雑誌『LIFE』に載っていた『鳥の目から見たニューヨークの風景』という写真を見て、すごく物語性を感じた

    『魔女の宅急便』作者明かす本音、ジブリ映画観て驚き 原作と異なる展開に「あれ?と思いました」(オリコン) - Yahoo!ニュース
    fumikef
    fumikef 2024/01/25
    某岡Dの受け売りだが、大きな違いは映画はキキの成長物語のように見せて実はあまり成長してない話(魔法が戻ってもジジと会話できないまま)になってるが、原作では成長(後に結婚まで)すること。原作者も驚くわ。
  • 能登半島地震「被災地に本を送らないで」 日本図書館協会が異例の呼びかけ…本が「ゴミ」になった大震災の教訓から(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュース

    福井県立図書館がエックスに投稿した地震直後の写真( https://x.com/Fukui_Pref_Lib/status/1742413424527814800?s=20 ) 能登半島地震の被災地で、避難所に賞味期限の切れた品が届けられるなど、「迷惑な支援物資」が問題となっている。 【画像】能登半島地震で被災した図書館 そんな中、公益社団法人「日図書館協会」(JLA)は「緊急支援物資などで、被災地、特に避難所に直接、を送ることはやめましょう」と呼びかけている。日図書館協会が、一般を対象にこうした呼びかけをするのは初めて。 日図書館協会によると、阪神・淡路大震災や東日大震災では、被災地にが送られたが、置き場所に困ったり、読書ニーズのミスマッチなどが起こり、廃棄せざるをえないケースもあったという。 日図書館協会は1月11日、公式サイトで「被災した図書館へ支援を考えている皆様へ

    能登半島地震「被災地に本を送らないで」 日本図書館協会が異例の呼びかけ…本が「ゴミ」になった大震災の教訓から(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュース
    fumikef
    fumikef 2024/01/16
    そもそも紙の本って湿気も日光も避けなければならず重くて保管も管理も大変でしょ。それを被災地や避難所でやらせる方が負担が増えるとは思わないのかね。
  • 『公園に向かう河川敷が通れない』生コン会社が「国有地を無許可使用」として交野市が明け渡し要求(読売テレビ) - Yahoo!ニュース

    大阪・交野市の生コン製造会社が、敷地に隣接する国の土地を無許可で使用しているとして、土地を管理する交野市が明け渡しを求めていることがわかりました。 交野市によりますと、市内にある生コン製造会社は、少なくとも20年前から、敷地に隣接する川沿いの国有地約1300平方メートルについて、許可を得ずに使用しているということです。 問題となっている土地はコンクリート舗装され、ミキサー車の通路として使用されているほか、一部にはサイロも建てられており、市は、舗装を取り除くなどの原状回復や土地の明け渡しを求める行政指導を複数回行ってきましたが、会社側は応じていないということです。 また、「不法占用が広がるのを防ぐ」として、市は河川敷に車止めを設置していましたが、先月になって車止めがなくなっていることが判明し、警察に被害届を提出したということです。市によりますと、会社側は撤去したことを認め、車止めについては弁

    『公園に向かう河川敷が通れない』生コン会社が「国有地を無許可使用」として交野市が明け渡し要求(読売テレビ) - Yahoo!ニュース
    fumikef
    fumikef 2023/11/09
    "少なくとも20年前から"20年が取得時効なので(他人の所有物と分かっていても)これが1つの目安なんだな。その間、行政指導(法的拘束力がない)だけでなく裁判を通した請求や差押えや強制撤去などしてれば別だけど。
  • 「なぜ水筒に氷を入れてはいけない?」小学校の謎ルールが生まれる理由(CHANTO WEB) - Yahoo!ニュース

    「シャーペン使用禁止」「キャラものの持ち物禁止」「水筒に氷を入れてはいけない」。小学校の謎ルールは、どのように生まれるのか。公立小学校で10年間、校長を務めた田畑栄一さんにお聞きしました。 「午前中で終わり」「騎馬戦廃止」運動会の変化は学校に何をもたらしたか ■「格差を生まないため」の配慮として生まれた? ── 小学校の謎ルールが生まれる背景を教えてください。 田畑さん:ルールは学校の都合で作られるケースが多いかもしれませんね。たとえば、シャーペンを使用禁止にする学校が多い理由は、鉛筆が軽くて1年生でも持ちやすく、かつ力強く書けるからです。 また、歴史的な流れも大きいでしょう。シャーペンが初めて開発された時代は貧富の差が大きく、シャーペンを買えない子どももいたはずです。学校側は「持ち物で格差をつけたくない」と配慮したのではないでしょうか。それが見直されることなく、いまだに続いているのがひと

    「なぜ水筒に氷を入れてはいけない?」小学校の謎ルールが生まれる理由(CHANTO WEB) - Yahoo!ニュース
    fumikef
    fumikef 2023/10/19
    昔の水筒ならガラスが使われている保温タイプもあったので理解できる(そもそもガラス製品は重いし子供に使わせるべきではない)が、今は振ると音がしてうるさいから以外に理由が分からない。
  • 小学校の「筆算問題は必ず定規で線を引く」は謎ルールだ…と揶揄する人に現場の教員が伝えたいこと(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

    小学校算数の筆算の計算時に定規を使う指導をする教員は少なくない。これにナンセンスとの批判の声も出ているが、小学校教員の松尾英明さんは「筆算を含め算数のノートをきれいに書くべきか否かは教員の間でも何十年も前から議論が分かれているが、筆算時の定規の使用には一定の教育効果がある」という――。 【写真】松尾英明氏の著書『不親切教師のススメ』(さくら社) ■「筆算では必ず定規で線を引かせる」に噛みつく人 「算数の筆算では必ず定規で線を引かせる」 小学校でそんな指導方針をとっている教員は少なくない。例えば、筆算で上段に「49」、下段に「16」と書いて、足し算する。その答えを書くときに16の下に引く横線。これをしっかり定規を当てて引く。 この指導に対し、「フリーハンドでビーッと引けばいいだけ。実際、自分の子供時代はそうしていた。定規必須なんてナンセンスだ」といった批判的な意見が数多く寄せられている。学校

    小学校の「筆算問題は必ず定規で線を引く」は謎ルールだ…と揶揄する人に現場の教員が伝えたいこと(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
    fumikef
    fumikef 2023/07/18
    「ノートはキレイに取るべきだ」まあ分からんでもないし、指導方針によると書かれてるのでいいとして→「テスト時は白紙なのでズレやすい」ここがダメ強引過ぎる。ズレによって計算ミスが出るなら個人指導でいい。
  • 「マインクラフト」を授業に取り入れる学校が増加。「子どもたちの変化に驚いた」(ESSE-online) - Yahoo!ニュース

    ブロックを配置してさまざまなモノを生み出していくゲーム『マインクラフト』(以下、マイクラ)。世界でもっとも売れているゲームとして小学生を中心に絶大な人気を誇り、『マインクラフトでつくれるおバカトラップ&超便利装置』(扶桑社刊)をはじめとする攻略は書店の攻略コーナーでもひときわ賑わいをみせています。2016年よりいち早くマイクラを授業に取り入れている立命館小学校(京都府)の正頭英和先生に、実際の授業の様子や子どもたちに表れている効果について伺いました。 子どもの“夢中”が止まらない!「マインクラフト」を取り入れた授業の驚くべき効果「創造力を養える」「プログラミングに役立つ」などの理由で注目され、より教育効果を高めた『教育版マインクラフト』を授業に導入する小中学校が増えています。その背景とは? そもそも正頭先生がマイクラを導入したのは、立命館小学校がマイクラの販売元であるMicrosoft

    「マインクラフト」を授業に取り入れる学校が増加。「子どもたちの変化に驚いた」(ESSE-online) - Yahoo!ニュース
    fumikef
    fumikef 2023/03/08
    ほほーこれはいいね。
  • 【四條畷市】四條畷、きちんと読めますか?<難読地名>(具志堅浩二) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「四條畷」という地名を、ここまでの記事では何気なく使ってきましたが、この地域になじみのない読者の方、きっちり読めますでしょうか? 特に、「又」が4つもある「畷」は難しいかもしれませんね。 というわけで、ここでクイズです。「四條畷」という漢字はどう読むのでしょうか? 次の4つの中に、正解が含まれています。 (1)しじょうたまた (2)しじょうしころ (3)しじょうばさら (4)しじょうなわて さあ、どれが正解でしょうか。 正解は、(4)のしじょうなわてでした。 四條畷市の歴史は古く、市内の遺跡からは旧石器時代のナイフ型石器などが出土しているほか、古墳も複数存在。平安時代より京都から高野山への参詣道として使われていた東高野街道も、この地を南北に通っています。 1348(正平3)年、この地を舞台に南朝側の楠木正行(くすのきまさつら)軍と、足利尊氏側の高師直(こうのもろなお)軍との戦いが行われまし

    【四條畷市】四條畷、きちんと読めますか?<難読地名>(具志堅浩二) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    fumikef
    fumikef 2023/03/08
    四條畷は大阪ではよく聞く地名。大阪と奈良間を車で移動するなら渋滞も多く交通情報でよく耳にするはず。関東にも八丁畷という駅が東京から神奈川にまたがる京急にありこの路線利用者ならよく耳にするだろう。
  • 38歳で独身は恥ずかしい?女性からの質問にミキティ回答 「これは名言」「男性に言いたい言葉1位w」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    タレントの藤美貴(37)が、25日までに自身のYouTubeチャンネルを更新。同世代の女性からの質問に答えた。 視聴者から寄せられた相談に答える人気企画を配信した藤。この日は38歳女性からの「独身という立場が恥ずかしくて仕方ありません」という質問を読み上げた。 その女性は結婚願望があり子供もほしいと思っており、彼氏もいるが、現在結婚の予定はないという。「今はそれなりに幸せなのですが、この先一生独身でいる覚悟はありません」と記し「不安と焦りを感じている」と打ち明けた。 この相談に、藤は「彼氏がいるのに今結婚じゃないって思う理由が何なのかはわからないけれど、結婚したくて子供も欲しいと思うんだったら、その彼氏とそこに向かえないのであれば、違う人を。今結婚じゃない理由にもよりますけどね…」と私見を述べた。「この年になってくると、相手が今結婚じゃないって感じですって言うけど、その感じ、何?って

    38歳で独身は恥ずかしい?女性からの質問にミキティ回答 「これは名言」「男性に言いたい言葉1位w」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    fumikef
    fumikef 2023/01/25
    男は意外と35歳以上から高齢出産ってことも知らないし高齢出産リスクも知らない。子供が欲しいのならそれも含めて真剣に考えてくれる人と一緒になるべきで恥ずかしいとか世間体の問題じゃないんだよね。
  • 「初めて画廊で会ったとき、運命だと思った」彼氏ヅラを止めない「40代美術コレクター」に狙われた20代女性作家の悲劇(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

    時には大学のアトリエにまで押しかけることも……。美大生や若手アーティストの女性を執拗につきまとうのが「ギャラリーストーカー」だ。きらびやかに見える美術業界で、悪質な性加害がはびこるのはなぜなのか? この記事の画像を見る(4枚) 業界の異常構造、悪しき伝統に迫った弁護士ドットコムニュース記者の猪谷千香氏の新刊『 ギャラリーストーカー 美術業界を蝕む女性差別と性被害 』より一部抜粋してお届けする。(全2回の1回目/ 後編 を読む) ◆◆◆ 「今、真奈美の大学の前にいるんだけど」 美術大学の大学院生、山口真奈美さん(仮名)は、携帯から流れる声に背筋が凍った。美術コレクターの男性、A氏(40代)だった。 その日、山口さんはいつものように大学のアトリエで制作に取り組んでいた。集中していると、A氏から電話がかかってきた。 「真奈美に会いにきたよ」 A氏は恋人でも、親しい友人でも、家族でもない。「真奈美

    「初めて画廊で会ったとき、運命だと思った」彼氏ヅラを止めない「40代美術コレクター」に狙われた20代女性作家の悲劇(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    fumikef
    fumikef 2023/01/10
    アプローチの仕方から見ておそらくは金も時間も余っていて、かといって自ら画廊を持ったりパトロンに成れる程の財力はないから、こういう手段に出たんだろう。客という立場を利用したカスハラの1種ですね。
  • なぜ?「からし」がついていない納豆パックが増加中 「昔と今で役割違う」「入れる派は52.5%」(ラジトピ ラジオ関西トピックス) - Yahoo!ニュース

    全国納豆協同組合連合会の『納豆に関する調査』(2021年6月発表)によると、消費者が納豆をべるとき入れるものとして最も多いのは「添付のタレ」(84.7%)、次いで多いのが「からし」(52.5%)だそうで、どちらも納豆の付属物としては定番となっています。 【写真】納豆の“からし”の原料 ここでひとつの疑問がうかびました。それは「各メーカーが納豆をよりおいしくべられるよう自社開発のタレを付属させるのはわかる。でも、なぜからしまで?」ということです。 納豆にからしが付属されている理由について、全国納豆協同組合連合会(以下、納豆連)に聞きました。 納豆連によると、「納豆にからし」の歴史は江戸時代にまで遡るとのこと。 「かつて冬を越すための貴重なタンパク源として重宝されていた納豆は、気温の低い時期に作られていました。納豆文化が広がり通年べられるようになりましたが、問題となったのが納豆の“ニ

    なぜ?「からし」がついていない納豆パックが増加中 「昔と今で役割違う」「入れる派は52.5%」(ラジトピ ラジオ関西トピックス) - Yahoo!ニュース
    fumikef
    fumikef 2022/12/19
    「藁づと」じゃない「発泡スチロール」容器ではアンモニア臭がキツくなるって話は実験でも出てるそうだし、また、からしには化学的にアンモニア臭を消す作用があるからね。
  • 無償で扉に描いた絵がオークションに出品されていた 「人を信じて何回裏切られたか」奈良美智落胆(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    fumikef
    fumikef 2022/11/25
    食堂ってことは定食屋だよね。貸店舗で扉に絵を描いてもらわないでしょうし恐らくは個人経営でしょう。とするとこの時期自然に思い浮かぶのが経営難、閉店、売却など。事情はわかりませんけどね。
  • 汚され、壊され、暴言も…マナーが悪すぎてトイレ撤去 お寺の住職が苦渋の決断「数十年悩まされました」(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース

    「残念ながら境内のトイレは撤去することになりました」。兵庫県西宮市、六甲山の麓にある高野山真言宗鷲林(じゅうりん)寺の境内で21日から、参拝者用トイレの撤去工事が始まりました。市の都市景観賞を受賞した美しい外観のトイレがなぜ。住職の藤原栄善さん(62)に話を聞くと、苦渋の決断であることが分かりました。 【写真】取り外された便器…撤去工事は進んでいます ■汚され、壊され、暴言も 同寺は平安時代、833(天長10)年に建立。藤原住職は今から40年前の22歳のとき、先代からお寺を引き継ぎました。その当時から悩まされていたのは、境内のトイレを使うハイカーたちのマナーの悪さでした。 境内のトイレは来、参拝者用に用意していたものでしたが、「9割はハイカーの方が利用されます」。あるハイキングガイドには、同寺のトイレについて、登山コースにある最後のトイレスポットと紹介され、「トイレはここで済ませておきま

    汚され、壊され、暴言も…マナーが悪すぎてトイレ撤去 お寺の住職が苦渋の決断「数十年悩まされました」(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース
    fumikef
    fumikef 2022/11/24
    うーん、なんで汚して平気で帰るかね。偶に少しでも手が汚れるのを嫌ってペーパーを10回以上巻き付けて尻を拭くという人が居るようだが、そういう人かな。そういう人は外出先ではトイレを使わないで欲しいものだ。
  • 30キロの巨大「金魚」が、フランスの湖で釣り上げられる(今井佐緒里) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    フランスのシャンパーニュ地方の湖で、30キロの「金魚」が釣り上げられた。 英『ガーディアン』の報道によると、見事に釣ったのは、イギリス人のアンディ・ハケットさん、42歳。英語名で「ブルー・ウオーター・レイク」でのことだ。 彼は、釣り上げるのに25分かかったと語る。重さは正確には67パウンド4オンスである(30,5040868825..キログラム)。 英『メール・オンライン』によると「キャロットがいるのはずっと知っていたけど、まさか釣れるとは思わなかった」 「私の餌にいついて、餌と一緒に左右上下に移動したときに、大きな魚だとわかった。それから30~40ヤード先(30メートル前後先)の水面に出てきて、オレンジ色をしているのが見えたんだ」 ゴールドフィッシュのことは、その色から「キャロット(人参)」という愛称で呼ばれている。 今回釣られた「ゴールドフィッシュ(金魚)」は、なんでも世界で二番目に

    30キロの巨大「金魚」が、フランスの湖で釣り上げられる(今井佐緒里) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    fumikef
    fumikef 2022/11/24
    フランスでは場所に関わらず釣りをするのに漁業としての免許が必要だと聞いたことがあるけど。だから日本程には趣味で釣りをする人が少ないって。でも釣り場ってあるんだ…。
  • 「趣味の撮影なのに3万円払わされた」 横浜・大さん橋の対応に写真家苦言も...管理事務所「総合的に判断した」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    「趣味の撮影なのに3万円払わされた」 横浜・大さん橋の対応に写真家苦言も...管理事務所「総合的に判断した」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    fumikef
    fumikef 2022/11/02
    SNSで公開してフォロアーを集めて広告収入を得れば既に趣味ではなく仕事だし、もしも機材比較で撮った写真は公開しないとしてもその機材を仕事で使うのならば同じこと。どうせ払った撮影料も経費申告するんでしょ?