タグ

Yahoo!ニュースと海外に関するfumikefのブックマーク (20)

  • 幼稚園バス3歳児置き去り死、防ぐには? 「スクールバス王国」アメリカ 安全策は意外にアナログ でも確実(AUTOCAR JAPAN) - Yahoo!ニュース

    2022年9月5日。静岡県牧之原市の幼稚園で、またしても小さな命が大人の不注意によって奪われた。 【写真】運転手に警報も【「スクールバス王国」アメリカのいろんなスクールバス】 (10枚) 5日の朝、園児を送迎するバスが幼稚園に到着したあと、来ならばバスを降りるはずの3歳女児はバスから降りてこなかった。 ドライバーと派遣職員の2人は全員が確実に降りたか、確認を怠り、さらに幼稚園のクラス担任も確認をせず女児は登園したことになっていた。 約5時間後、熱射病で意識不明の重体となっていた女児がバスの中で発見される。病院に運ばれたあと、死亡が確認された。 3歳女児が倒れていたそばには、空の水筒が転がっていたという。最後まで何とか生きようと頑張ったのに、誰1人女児に気づくこともないまま放置されてしまった。 様々なメディアがこの幼稚園が所有する送迎バスとして青い日産キャラバンの写真を添えているが、実際に

    幼稚園バス3歳児置き去り死、防ぐには? 「スクールバス王国」アメリカ 安全策は意外にアナログ でも確実(AUTOCAR JAPAN) - Yahoo!ニュース
    fumikef
    fumikef 2022/09/08
    確認強制アラームにすりぬけ防止アームか。なるほどアメリカすごいじゃないか。
  • 警官が黒人男性射殺、約60発の銃弾 米オハイオ州で(ロイター) - Yahoo!ニュース

    7月3日、米オハイオ州で先週、交通違反の取り締まりから逃走しようとした黒人男性が地元警官に射殺される事件があり、警察当局は、その映像を公開した。写真は男性の射殺に抗議するデモ。オハイオ州アクロンで3日撮影(2022年 ロイター/Gaelen Morse) [アクロン(米オハイオ州) 3日 ロイター] - 米オハイオ州で先週、交通違反の取り締まりから逃走しようとした黒人男性が地元警官に射殺される事件があり、警察当局は3日、その映像を公開した。8人の警官が関与し、黒人男性の遺体には約60もの銃創があった。 【動画】黒人男性が警察官から約60発の銃弾浴び死亡、米オハイオ州 警察は記者会見で複数のビデオを流し、そのうちの一つは黒人男性ジェイランド・ウォーカー氏(25)が運転する車から発砲があった様子を捉えているとした。同氏は軽微な交通違反で警官から車を止めるよう促され、車に乗ったまま逃げた。 警察

    警官が黒人男性射殺、約60発の銃弾 米オハイオ州で(ロイター) - Yahoo!ニュース
    fumikef
    fumikef 2022/07/04
    60発の中に至近距離から撃たれたものもあるなら男性の身体の方の硝煙反応には期待できないが、車から撃っているなら車の方に撃ってたかどうか証拠が残ってないのか?科学的に証明すればいいだけのこと。
  • ウェンディーズ店員に熱々の揚げ油をかけられたクレーム客が重傷(女性自身) - Yahoo!ニュース

    米テネシー州ハンティンドンで、ファストフードチェーン「ウェンディーズ」の従業員が客に大火傷を負わせたと、WBBJなどが報じている。 WBBJによると、ウェンディーズのドライブスルーに立ち寄った男性客が、商品を受け取った後で料理が冷めていることに気づいた。彼は再びドライブスルーの列に並び、応対したシフトマネージャーと激しい口論を繰り広げたという。 防犯カメラの映像には、シフトマネージャーのデマラス・プリチェット(23)が一度キッチンに戻ってから、熱々の状態になっているポテト用の揚げ油を持ってきて、車の窓から油を客の体にかける様子が収められていた。 ハンティンドン警察署のウォルター・スマザーズ公共安全局長は、「この客は顔を守るために咄嗟に腕を上げたため、油は左脇の下から脇腹にかけて広がってしまった」と説明。 被害者の男性は病院に運ばれ治療を受けたが、II度からIII度の火傷を負い重傷だと、前出

    ウェンディーズ店員に熱々の揚げ油をかけられたクレーム客が重傷(女性自身) - Yahoo!ニュース
    fumikef
    fumikef 2021/10/13
    「料理が冷めている」というクレームに対して「熱々の油を掛ける」っていうのがストレートな皮肉でアメリカっぽい。
  • 韓国が仕掛ける「国際世論戦」で現代日本の誇りを守る方法(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

    ● 百家争鳴の日韓問題について 「国際世論戦」に焦点を当てる 日韓関係の悪化が止まらない。従軍慰安婦問題(連載第123回)、韓国海軍レーザー照射問題、元徴用工問題、日による対韓半導体部品の輸出管理の「包括管理」から「個別管理」への変更と韓国を「ホワイト国」から除外する決定(第215回)、そしてそれに対する韓国の報復と続き、ついに韓国・文在寅政権は、日韓で防衛秘密を共有する日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の破棄を決めた。 【この記事の画像を見る】 今後、安倍政権はどう行動すべきか、韓国はさらにどう対抗してくるのか、百家争鳴となっている。その中で稿は、いわゆる「国際世論戦」と呼ばれるものに焦点を当てたい。 日歴史的に「国際世論戦」に弱いとされている。古くは満州国建国を巡って日中国に敗れて孤立し、最終的に国際連盟を脱退する事態に至った。今年4月にも、世界貿易機関(WTO)を

    韓国が仕掛ける「国際世論戦」で現代日本の誇りを守る方法(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース
    fumikef
    fumikef 2019/08/27
    海外の反応の考察が色々納得のいく所。
  • 韓国高官「日本がGSOMIA破棄すると思った」 メンツと疑心に駆られ…(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    【ソウル=桜井紀雄】韓国政府が日との軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の破棄を決めた理由について、韓国政府高官は25日、韓国側が協定を延長していてもその後に「日が一方的に破棄する可能性があった」からだとし、そうなれば「ばかを見る」との認識を示した。聯合ニュースなど韓国メディアに明らかにした。 日政府は米国とともに協定維持の重要性を強調している。日が強引に協定を破棄する事態は想定し得ないにもかかわらず、文在寅(ムン・ジェイン)政権が被害者意識とメンツにとらわれ、極端な判断に走った過程が浮き彫りになった。 高官は、協定延長の賛否をめぐって「政府内で激論が交わされた」とし、最も考慮されたのが、韓国側の「対話努力に日が応じなかった点」だと説明。韓国大統領府は、韓国政府が7月に2回特使を日に派遣したほか、文大統領が演説で対話を呼び掛けた今月15日にも高官が訪日したことを明らかにしている

    韓国高官「日本がGSOMIA破棄すると思った」 メンツと疑心に駆られ…(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    fumikef
    fumikef 2019/08/26
    DQN的というか「必要な物をあえて破棄するオレかっこいい」みたいな感じで、ノリで成人式の式典をぶち壊しにする新成人が思い浮かぶんだが。
  • 「国家最大級」の京都再現プロジェクト、中国で進行中。度肝を抜かれる全貌とは?(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース

    「日をそのまま持ってくるイメージですよ」ー。 東京ドーム13個分の面積を超える広大な更地を前に、「国家最大級」と銘打たれたプロジェクトを担当する男性コンサルタントは誇らしげだった。 (画像集)大連に再現された京都の街並みと京都風ホテル 中国東北部・大連で「京都風情街プロジェクト」と呼ばれる大型の開発計画が進んでいる。 その全貌と狙いは、ビジネスとしての勝算は。中国の現場を訪れ、話を聞いた。(高橋史弥/ハフポスト日版) 計画を進めているのは「大連樹源科技集団有限公司」。不動産開発から木製工芸品の加工までを幅広く手がけるグループ企業だ。 日側からは、宿泊事業者で作る「宿泊施設関連協会」と、施設設計やマネジメントを手がける日亜設計集団が提携先として参加している。 2019年4月に行われた3者のパートナーシップ調印式には、大連市の譚成旭市長も出席するなど、現地政府の注目度も高い。 プロジェク

    「国家最大級」の京都再現プロジェクト、中国で進行中。度肝を抜かれる全貌とは?(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース
    fumikef
    fumikef 2019/08/05
    各地にある小京都は住んだ人が京都を懐かしんだりして作られたものだが、これはターゲットが中国人で下手をすると文化盗用・文化破壊の指摘をうけやすい案件。京都っぽい=高級感があると考えてるんだろうか。
  • ドンキが海外で焼き芋を売りまくっていた! “特化型”の小さな店も国際空港にオープン(ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース

    「オープン当初から焼き芋を販売していますが、予想を上回る売れ行きです」 総合ディスカウントストア「ドン・キホーテ」などを運営するパン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(以下、PPIH)の広報担当者は、シンガポールにおける焼き芋の人気ぶりについてこのように説明した。 【画像】焼き芋が主力となるシンガポールの店 日のドンキと同様、専用の製造機に入れて販売する焼き芋が現地で支持されている。しかも、5月1日からは焼き芋がメイン商品の小型店を同国のチャンギ国際空港内にオープンするという。 まず、焼き芋を販売するようになった経緯を簡単に解説しよう。 PPIHの前身であるドンキホーテホールディングス(HD)のグループ会社は、2017年12月に「DON DON DONKI(ドンドンドンキ)オーチャードセントラル店」をシンガポール中心部の商業施設内にオープンした。 当時のドンキホーテHDは

    ドンキが海外で焼き芋を売りまくっていた! “特化型”の小さな店も国際空港にオープン(ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース
    fumikef
    fumikef 2019/04/23
    海外では素材に何も加えずに最小限の調理だけ(さばくだけ、ミキサーするだけ、蒸すだけ、焼くだけ)=ヘルシーと思われてる傾向があるのと。加えて品種改良に定評のある日本産のサツマイモ。なるほど売れそうだ。
  • 1人目出産の26日後に双子誕生! 2つ目の子宮に誰も気付かず バングラ(AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    【AFP=時事】バングラデシュで、1人目の子どもを早産した女性が、26日後に健康な双子を出産し、医師らを驚かせるという出来事があった。 【写真特集】世界各地で報告されている「難病・奇病」 同国南西部ジョソール(Jessore)県在住のアリファ・スルタナ(Arifa Sultana)さん(20)は先月、クルナ(Khulna)医科大学病院で男児を問題なく出産。だが実は、スルタナさんには子宮が2つあったにもかかわらず、この時点で医師らはその事実を見落としていたという。 スルタナさんを担当した産婦人科医はAFPに対し、「スルタナさんはさらに双子を妊娠していたことに気付いていなかった。1人目の出産から26日後に再び破水し、慌てて来院した」と語った。同医師が22日に緊急帝王切開を行い、男女の双子が誕生した。 スルタナさんは26日、健康な3人の子どもと共に退院した。同医師の話では、合併症もなかったという

    1人目出産の26日後に双子誕生! 2つ目の子宮に誰も気付かず バングラ(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
    fumikef
    fumikef 2019/03/28
    子宮が2つというだけでも普通じゃない上に2回目の出産が双子で、合わせて3人の子供とかすごいとしか言いようがない。無事に生まれてよかったよ。
  • 国賓の文大統領、違う国の言葉で「こんにちは」(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    【ソウル=水野祥】韓国の文在寅(ムンジェイン)大統領が、国賓として訪問したマレーシアで今月13日、誤ってインドネシア語で「こんにちは」とあいさつしたことが韓国メディアの報道で表面化し、批判を浴びている。 報道によると、文氏はマハティール首相との首脳会談後に臨んだ共同記者会見の際、インドネシア語であいさつした。報道を受け、韓国の野党や有識者から、「言葉一つを選ぶのにも慎重になるべき首脳会談の場でまず起きない大失策」などと批判が噴出した。 李洛淵(イナギョン)首相は20日、国会で「現地の実務ミスだ。集中力がなく専門性が劣る職員がいたと思う」と述べ、文氏のあいさつ文の事前チェックが不十分だった不手際を認めた。一方、大統領府報道官は21日、「インドネシア語の(あいさつの)表現はマレーシアでも使われている」と反論した。 文氏は10~16日の日程で東南アジア3か国を歴訪した。15日には大統領府のフェイ

    国賓の文大統領、違う国の言葉で「こんにちは」(読売新聞) - Yahoo!ニュース
    fumikef
    fumikef 2019/03/22
    こういう間違いをするのは、相手国に対して「この国は上辺だけのあいさつでいいや」って思ってる上司の考えが部下にも伝搬してるのが表面化しているってことに気が付いてないのかもね。
  • 中国によるアジア植民地構想、ほぼ頓挫へ(JBpress) - Yahoo!ニュース

    「(私の右肩が)いつでも風や雨からあなたを守り、(私の左肩も)あなたの支えになり続けるから、困難な山々を手を携えて乗り越えましょう!」 2月5日の春節を目前に、中国政府がこう歌った友好国ソングを公表した。 その友好相手国とはマレーシア。 この歌は、今年が両国の国交45周年記念にあたり、中国政府が永遠の友好関係を切望して作ったという。 言い換えれば、こんな陳腐なラブソングを作らざる得ないほど、両国関係において中国は切羽詰まった状況に置かれているといえるだろう。 5年前の5月31日、中国・北京の天安門広場に面した人民大会堂では、「マレーシア・中国国交樹立40周年記念式典」が行われた。両国を代表して、マレーシアは親中のナジブ首相(当時)、中国は李克強首相が出席、両国は蜜月だった。 それを象徴するかのように、式典にはマレーシア華人商工会などの経済団体代表約300人の大経済ミッションがナジブ首相に随

    中国によるアジア植民地構想、ほぼ頓挫へ(JBpress) - Yahoo!ニュース
    fumikef
    fumikef 2019/02/13
    模倣加工技術に植民地、前々から中国は「昭和の日本」を「戦争で負けず、科学力は強くてNEWGAME」で3倍速再生している感じがする。つまり日本にとって歩いてきた道。古く感じて当然だが成長の速さはバカにできない。
  • 五輪=チェス連盟、24年大会での競技採用に向けて活動(ロイター) - Yahoo!ニュース

    [12日 ロイター] - 国際チェス連盟(FIDE)は12日、2024年五輪パリ大会での競技採用に向けて活動をスタートさせた。20年東京大会では競技採用されなかった。 FIDEは「ラピッド」や「ブリッツ」と言われる伝統的な早指しチェスの採用を目指していく。声明では、チェスは世界で189の各国連盟と6億人のプレーヤーが存在しているとし、「物のグローバルなアピール」ができるゲームだと主張している。 国際オリンピック委員会(IOC)は1999年にチェスをスポーツとして認定し、1年後のシドニー大会ではエキシビションイベントが行われた。

    五輪=チェス連盟、24年大会での競技採用に向けて活動(ロイター) - Yahoo!ニュース
    fumikef
    fumikef 2019/02/13
    一瞬、虚構新聞を疑ってURLを見直してしまったが、早指しチェスはスポーツと同じってことらしい。将棋や囲碁も視野に入れて欲しいな。
  • 海外のキラキラネーム「Abcdeちゃん」、航空会社職員に笑われ母激怒…法的対応は可能?(弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

    fumikef
    fumikef 2018/12/25
    搭乗ゲートでチケットにデジタル文字でABCDEとか書かれてたら普通は何かのミスかテスト印刷と思うよね。それがこの子の名前とか言われたら・・・「珍しい名前ですね(にこっ)」で済ませられる自信はない。
  • スタバで友人待っていた黒人客2人逮捕、CEOが謝罪 米(AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    【AFP=時事】米東部ペンシルベニア州フィラデルフィア(Philadelphia)にあるコーヒーチェーン大手スターバックス(Starbucks)の店舗で、黒人の男性客2人が友人を待っている間に逮捕される出来事があった。その様子を写した動画が拡散し、ソーシャルメディアでは非難が噴出。同社のケビン・ジョンソン(Kevin Johnson)最高経営責任者(CEO)が謝罪に追い込まれる事態になった。 【写真】スタバの旗艦店「スターバックス リザーブ ロースタリー」上海にオープン 問題の動画はツィッター(Twitter)に12日に投稿され、これまでに数百万回再生された。米人気ヒップホップグループ、ザ・ルーツ(The Roots)のドラマー、クエストラブ(QuestLove)さんが「黒人がスターバックスで待っているのは犯罪なのか」と批判するなど広範な反発を招いた。 ジョンソンCEOは声明で「非難される

    スタバで友人待っていた黒人客2人逮捕、CEOが謝罪 米(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
    fumikef
    fumikef 2018/04/16
    "2人が店内の席に座ったが注文するのを拒否したため"想像だが「待ち合わせなんだ。来てから注文するよ。」とか言った程度で逮捕なら厳しいな。
  • 9歳の女の子、147kgの従姉妹に座られて死亡 (女性自身) - Yahoo!ニュース

    米フロリダ州・ペンサコーラで14日午後、9歳の女の子が窒息死するという事件が起こった。原因を作ったのは彼女の従姉妹にあたるヴェロニカ・ポージー(62)。 警察の報告書によると、ポージーは、デリカ・リンゼイちゃんの“制御不能な”行儀の悪さを叱るため、彼女の上に腰を下ろしたという。デリカちゃんは体重147kgのポージーのお尻の下で「息ができない」と訴えたが、ポージーは座り続けた。そろそろいいだろう、と立ち上がったところ、デリカちゃんはすでに意識を失ってしまっていた。ポージーは救急車を呼び、心肺蘇生を試みたが、小さな従姉妹が息を吹き返すことはなかった。 ポージーは殺人罪で逮捕されたが、同じ家に住み、デリカちゃんの養育をしていたグレイス・ジョーン・スミス(69)、ジェームズ・エドモンド・スミス(62)夫も虐待とネグレクトの容疑で逮捕された。夫婦は姪にあたるポージーを呼び出して、デリカちゃんの“躾

    9歳の女の子、147kgの従姉妹に座られて死亡 (女性自身) - Yahoo!ニュース
    fumikef
    fumikef 2017/10/18
    9歳ってことは小学生3年くらいか。いたずら盛りなのにな。年齢か体重の比率で同じ重さを乗せてやれ。年齢なら約1t、体重比率でも9歳で30kgとして720kgだがな。
  • 鳥居漂着7千キロ、返還の軌跡 八戸―米オレゴンつないだ奇跡 (デーリー東北新聞社) - Yahoo!ニュース

    2011年に発生した東日大震災の津波で、青森県八戸市鮫町の大久喜漁港の厳島神社から流出し、米国オレゴン州に流れ着いた鳥居の一部は、ポートランド日庭園の関係者らの尽力により、約5年後に古里へ戻った。 17年5月30日、同市の中学生や小林眞市長らを含む北米訪問団が初めて同庭園を訪問し、関係者の善意に感謝を伝えた。ブルームCEOは「自然がもたらした奇跡。新しい絆ができたことをうれしく思う」と両市の交流の始まりを喜んだ。 日と米国、そして八戸とポートランドをつないだ2基の笠木。海を渡った笠木が八戸に無事に帰り、鳥居が再建されるまでの軌跡をたどる。 2013年3月。米国西部のオレゴン州オーシャンサイドの海岸に、長さ約5メートルの木片が流れ着いた。22日早朝、砂浜を散歩していたジャドソン・ランダルさん(80)は、砂にまみれた見慣れない物体を発見。明らかに人の手が加わっている木片の様子から、「

    鳥居漂着7千キロ、返還の軌跡 八戸―米オレゴンつないだ奇跡 (デーリー東北新聞社) - Yahoo!ニュース
    fumikef
    fumikef 2017/06/24
    冒頭部分の「約5年後に古里へ戻った」が、古里という地名なのか故郷の意味か分からず読んでみたが、途中で八戸博物館の職員で古里さんが出てきた時には尚更混乱した。イイハナシダナー
  • 済州島に下船拒否した中国人観光客3400人、ごみ2トンを捨てて出港 (中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース

    11日、済州(チェジュ)港に入港したが、下船を拒否した遊客(中国人団体観光客)約3400人が済州海にごみを2トン程度捨てて行ったことが分かった。 13日、済州税関などによると、11日に済州港に入港した国際クルーズ船コスタ・セレーナ号(11万4000トン級)が寄港する間、約2トンに達するごみを捨てた後、この日の午後5時ごろに次の寄港地に向かった。 中国のある企業のインセンティブ観光を出た3400人余りの遊客は11日、済州に到着したが、下船するなという会社側の通告を受け、全員が船に留まって寄港4時間後である午後5時ごろ、次の寄港地に出発した。 ごみは全部リサイクルごみのペットボトルや紙くず、缶の種類だ。このごみは済州税関の申告手続きを経て済州道某廃棄物会社で処理し、廃棄物処理の費用は船社側が負担した。 11日に入港したセレーナ号には遊客3400人余りが乗っていた。中国のある企業のインセ

    fumikef
    fumikef 2017/03/15
    「中国政府が出した韓国観光禁止の指示に従った船会社の方針に、3400名もの中国団体観光客が納得して下船しなかった。凄くない?」って事かな。うーん方針に反して下船したら置いて行かれそうって思ったんじゃ?
  • トランプ氏、失言を「後悔」=異例の反省の弁―米大統領選 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ワシントン時事】米大統領選の共和党候補ドナルド・トランプ氏(70)は18日、ノースカロライナ州で開いた集会で演説し、自身がこれまで失言してきたことを認め、「後悔している」と語った。 数々の暴言で論議を呼んだトランプ氏だが、公に反省の弁を述べるのは珍しい。 トランプ氏は「人は正しい言葉を選ばなかったり、間違ったことを言ったりする。私もやってしまった。信じようと信じまいと、私は後悔している。特に人が痛みを感じる理由となったような場合は当に後悔している」と語った。今後「常に真実を話していく」と約束もした。 ただ、その後は脱線気味の発言を含め、いつもの選挙演説と同様、民主党候補のヒラリー・クリントン前国務長官(68)に対する激しい攻撃を展開。「米国第一」主義や移民問題などで自らの政策をアピールした。

    トランプ氏、失言を「後悔」=異例の反省の弁―米大統領選 (時事通信) - Yahoo!ニュース
    fumikef
    fumikef 2016/08/19
    きっと最後にこう言ったんだろ?「これまでで一番の失言では、先ほど『後悔している』と言ったことだ。」
  • 舞台で首つり、殺人で捜査=伊 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ローマAFP=時事】ピサの斜塔で有名なイタリア中部ピサの劇場で、首つりを演じていた俳優が死亡し、検察は5日、殺人事件として捜査を開始した。 死亡した俳優はラファエル・シュマケルさん(27)。1月30日の公演中、異変に気付いた観客の通報で、病院に搬送されたが、意識が戻らないまま4日に死亡が確認された。 報道によると、検察は自殺の可能性を否定。劇場幹部2人、技術スタッフ2人が捜査対象となっている。

    fumikef
    fumikef 2016/02/06
    お客さまの中に犯人、もしくは、名探偵はいらっしゃいませんか?
  • 中国に騙された! ずさんすぎる高速鉄道計画に大きな後悔ーインドネシア (Global News Asia) - Yahoo!ニュース

    2016年1月31日、インドネシアの高速鉄道の工事が未だに着工しない。建設許可はクリアされていないものの、21日にはジョコ大統領や中国の国務委員らが出席しての起工式が行われたことから、建設許可の見通しがあり、一両日中に許可が出ると見られていたが、とんだ誤算の起工式になってしまった。 【その他の写真:インドネシアのイメージ】 地元メディアによると、中国から提出されていない必要書類が多く、また一部提出された書類は、中国語だけの記載がほとんどで、インドネシア語や英語ではないため、審査担当者は読むことも出来ず審査が進まない。許可を出した区間はわずか5Kmだけ。中国は高速鉄道を建設する意欲が、中国の国内問題を背景に下がっており、中止に持ち込みたいのではないかと疑心暗鬼になっている関係者もいる。 また、現政権の面子を保つために無理を押して起工式に漕ぎ着けた格好だったが、1月中に着工出来なかったことで、

    中国に騙された! ずさんすぎる高速鉄道計画に大きな後悔ーインドネシア (Global News Asia) - Yahoo!ニュース
    fumikef
    fumikef 2016/02/01
    何通りかの慣用句が思い浮かんだ、安物買いの銭失い、タダより高いものは無い、安かろう悪かろう、人の褌で相撲を取る。想像だが日本の調査結果を渡してくれれば日本より安くしますよ?って囁いたんじゃなかろうか。
  • メタボ大国アメリカで大絶賛されている日本の“ある食品” (ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

    「こんにゃくという独特の感と風味をもつ伝統材を海外で広げたい」 さかのぼること6年前、群馬県昭和村のこんにゃくメーカー「北毛久呂保(くろほ)」社長の兵藤武志さんは県内でもいち早く、こんにゃくを携えて海外に向かっていた。 【詳細画像または表】 ● 「スライム? 」「べられるの? 」 外国人からは“謎の物体”扱い こんにゃく初デビューは、昭和村商工会が参加したドバイの展示会だった。しかし、結果は「惨敗。さんざんでした」と兵藤さん。 「べた瞬間、口を押さえて言うんです」と兵藤さんが続ける。 「スライミー」 スライムみたいで、ぷよぷよして気持ち悪い。まったく、こんにゃくは口に合わなかったのだ。そればかりか兵藤さんは衝撃の事実を突き付けられた。 「こんにゃくが『べもの』だと理解されなかったんです」 こんにゃくを見た外国人が、まず言うのは「なんだ、これは!! 」。次に言われるの

    メタボ大国アメリカで大絶賛されている日本の“ある食品” (ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース
    fumikef
    fumikef 2015/12/14
    海外での認知度が上がってきた「蒟蒻」の海外展開の様子。美味しいって声があるけど本来味はないし、付けた味が付くだけで、かつ、味が付きにくい食材なので料理人の腕の見せ所。
  • 1