タグ

マスゴミとデマに関するgui1のブックマーク (5)

  • 新田 龍 on X: "能登地震発生から10日が経過し、これまでに観測されたデマや根拠のない批判のうち、主要なものを集めて正してみました。…"

  • 朝日新聞 朝刊で記事取り消し謝罪 NHKニュース

    朝日新聞は12日の朝刊で、東京電力福島第一原子力発電所の元所長のいわゆる「吉田調書」を巡ることし5月の記事を取り消したうえで、木村伊量社長の「みなさまに深くおわびします」とするコメントを掲載し謝罪しました。 朝日新聞は、ことし5月20日の朝刊で、福島第一原発の吉田昌郎元所長が政府の事故調査・検証委員会の聴き取りに答えた証言記録、いわゆる「吉田調書」を独自に入手したとした記事の中で、東日大震災の発生から4日後に「福島第一原発にいた所員の9割に当たる約650人が吉田氏の待機命令に違反し10キロ南の福島第二原発へ撤退していた」と報じました。この記事について朝日新聞は、12日の朝刊で、「『命令に違反 撤退』という記述と見出しは、多くの所員らが所長の命令を知りながら、第一原発から逃げ出したような印象を与える間違った表現のため記事を削除した」としました。記事が掲載されるまでのいきさつについて、社内で

    朝日新聞 朝刊で記事取り消し謝罪 NHKニュース
  • 河口湖の水位低下報道について…残念、ほとんど捏造として広まってしまった件と六角堂

    約1ヶ月前に書いた「河口湖渇水」の記事が巡りめぐってとんでもない全国ニュースになって帰ってきました。 http://www.fujigoko.tv/board/brbbs.cgi?pt=1360833803&code=4971&fl=5 マスコミはそんなに富士山を噴火させたいのか? まずお伝えしたい事は、そもそも河口湖の水位が下がることは幻の湖(富士六湖)に比べれば特別に珍しい事でもなく、毎年の冬の風物詩であるということです。 ただし六角堂まで歩いて渡れる出来事は数年に1度の割合で起きているので珍しいと言えば珍しい出来事であることは間違いありません。 前回の記事で言いたかったことは、「今年は数年ぶりの大雪の当たり年になったのに湖の水位は減っています」という意味合いでした。これは地元民なら知っている事ですが、「夏に猛暑で秋に台風が少ない時は、冬に雪が降りやすい(大雪がある)」ということです。

    河口湖の水位低下報道について…残念、ほとんど捏造として広まってしまった件と六角堂
    gui1
    gui1 2013/04/29
    朝日に騙されてた。反省します(´・ω・`)
  • 吉川美代子 - Wikipedia

    吉川 美代子(よしかわ みよこ、1954年5月8日 - )は、日のフリーアナウンサー、ニュースキャスター、司会者。 元TBSテレビエグゼクティブアナウンサー。 神奈川県横浜市出身[2]。TBSスパークル(旧:キャスト・プラス)所属。早稲田大学教育学部卒業。血液型AB型。趣味はジャズを歌うこと。ラッコや海洋動物にも造詣が深い。 1977年4月、TBSにアナウンサー第17期生として入社。アナウンサー兼解説委員、TBSアナウンススクール校長、プリンスウィリアムサウンドサイエンスセンター研究員、日鯨類研究所非常勤理事[3]等を歴任後、2014年5月31日に同社を定年退職してからは、キャスト・プラス取締役(2016年10月に退任)の他にキャスター、フリーアナウンサー、コメンテーターも務める。 来歴 子供の頃からTBSラジオをよく聴いていた等の理由から、アナウンサーに憧れていた[4]。中学生時代の

  • TBS不二家捏造報道問題 - Wikipedia

    TBS不二家捏造報道問題(ティービーエスふじやねつぞうほうそうもんだい)は、TBSテレビの情報番組『みのもんたの朝ズバッ!』において、不二家の期限切れ原材料使用問題に関する一連の報道の中で、情報を捏造して不二家を批判する報道を行い、不二家の信用を不当に傷つけたとする問題。 捏造の有無や報道内容の真偽に関わる問題の他、問題表面化後のTBS側の対応にコンプライアンス上大きな問題があったとして国会で2007年に議論された[1][2][3][4][5]。 2007年(平成19年)8月6日、BPOの放送倫理検証委員会は審理した2番組について「放送倫理上、見逃すことができない落ち度があったが、内部告発の存在自体に捏造はなく、放送倫理上の責任を問うことはできない」とする見解を発表した。TBSは「見解を真摯に受け止め今後の報道にいかしていきたい」とコメントした。これに対し、審理を申し立てた郷原信郎は「TB

    gui1
    gui1 2012/12/30
    グリコ・森永事件の犯人は誰なんでしょうね(´・ω・`)
  • 1