タグ

地方とrailwayに関するguldeenのブックマーク (146)

  • デーリー東北新聞社 ERROR:指定したファイルがありません

    家族や友だちといっしょに記事を読み、感想・意見などを書いて記事とともに応募するこのコンクールは、「思考力・判断力・表現力」を重視する学習指導要領の理念も念頭に置いた企画です。。

    guldeen
    guldeen 2010/12/06
    停車駅=栄えている、わけでも無い。まぁ勿論、『通過駅』=寂れている、となっている例が多いのは否めないにしても。
  • 秘境駅:「何もない所がいい」「非日常」とツアーが人気 - 毎日jp(毎日新聞)

    70年以上前に建てられた小さな駅舎が観光客でごった返す=JR飯田線小和田駅で2010年9月20日、仲村隆撮影 周りに人家はほとんどない。山や渓谷に囲まれた木造駅舎やホームには自動販売機さえない。鉄道でしか行けない「秘境駅」が人気を集めている。なぜ「何もない」場所に引きつけられるのか。JR東海の専用列車「飯田線秘境駅号」に乗ってみた。【仲村隆】 狭いトンネルを抜けると、小さなホームと古びた木造駅舎が目に飛び込んできた。樹木に覆われたがけと天竜川の流れが線路の両わきに迫る。浜松市天竜区の「小和田(こわだ)駅」。満席の3両編成の列車が着くと、カメラを手にした乗客約170人がどっと下車。トタンぶき屋根の駅舎はごった返した。1936年の開設当時のままの駅舎正面で、記念写真の列ができる。「当に何もないね」と乗客がつぶやく。 ◇    ◇    飯田線は、愛知県豊橋市と長野県辰野町を結ぶ単線ローカル線

  • 【連載】鉄道トリビア (65) 改札口とホームの標高差70m、距離にして400m以上も離れた駅がある | ライフ | マイコミジャーナル

    駅の改札口とホームは一体だ。乗客は駅に着いたらすぐに列車に乗るためにホームへ行きたいし、列車から降りた客も速やかに駅から出て目的地に行きたい。ところが、上越線のある駅では改札口からホームまでの距離が481mも離れ、途中に286段もの階段がある。いったい、どうしてこんな構造になったのだろう。 286段という、山寺の参道みたいな階段を持つ駅。それは上越線の土合駅だ。土合駅では、上り線ホームだけが駅舎のそばにある。しかし、下りホームは階段をずっと下った地下にあるのだ。駅舎にも「日一のモグラ駅」の表記がある。そんな土合駅に行ってみた。 上越線の土合駅(左) 玄関には「日一のモグラ駅」の看板がある(右) 上りホームはすぐそこ、下りホームは階段の底 土合駅は谷川岳の麓にある駅。トンガリ屋根が特徴のカワイイ姿。駅舎だけ見れば、デザイン以外に変わったところがないように見える。改札設備はあるけれど現在は

    guldeen
    guldeen 2010/09/18
    なんでこんな構造?と思ったら、単線の複線化の際に「トンネル駅」を作ったから、とのこと。→デイリーポータルZの記事 id:entry:06142406
  • 実録!!これが三重県の県庁、津市にある駅だ!!! : VIPPERな俺

    guldeen
    guldeen 2010/09/16
    JRは通ってるものの、全くと言っていいほどに鉄道が『生活の足』になってない和歌山県南部も大概である。
  • 中谷美紀、映画「阪急電車」に主演…戸田恵梨香と共演:芸能:スポーツ報知

    中谷美紀、映画「阪急電車」に主演…戸田恵梨香と共演 女優の中谷美紀(34)が、女性作家・有川浩(ひろ)さん原作の24万部のベストセラー小説映画化した「阪急電車」(来年初夏公開)に主演することが3日、分かった。 兵庫県の宝塚駅から今津駅までを15分で結ぶ阪急今津線を舞台に、乗り合わせた乗客たちの人生を描いた群像劇。人気脚家の岡田惠和氏がシナリオを担当する。中谷が演じるのは婚約中の恋人を後輩社員に奪われた“アラサーOL”。駄目な彼氏に振り回される女子大生は戸田恵梨香(21)に決まった。 撮影は今年12月から約1か月、オール関西ロケで行われるが、製作の東宝が阪急電鉄と同じ「阪急阪神東宝グループ」のため、実際の車両や駅を使って撮影。また、宝塚歌劇団のタカラジェンヌたちの、一瞬だけ登場するカメオ出演も予定されるなど、記念作品としてグループを挙げて盛り上げる。関西の大手私鉄として有名な阪急は「阪急

    guldeen
    guldeen 2010/08/04
    id:ustar↓まさに。現在の今津線は、宝塚-西宮北口-今津、と分断されてて、直通路線が無いんですよね。記事を書いた記者は知ってるのかな、この事情▼内容に関しては、続報を待つ感じ。
  • JR北陸線、平日朝“すし詰め” 新型投入も3両から2両編成に 社会 福井のニュース:福井新聞

    記事一覧 JR北陸線、平日朝“すし詰め” 新型投入も3両から2両編成に (2010年5月23日午前7時15分) 平日朝の芦原温泉発福井行きの新型電車「521系」の車内。森田駅を過ぎるとぎゅうぎゅう詰めになった=7日午前8時10分ごろ撮影 JR北陸線の普通電車で3月以降、平日朝にすし詰め状態の満員電車が見られるようになった。ダイヤ改正で従来の3両編成の電車に代わり、2両の新型電車が通勤通学時間帯に走るようになったからだ。JR西日は「利用状況を考慮した」とするが、乗客からは「車両を増やしてほしい」という切実な声が上がる。実際に電車に乗り、事情を探ってみた。  午前7時54分芦原温泉発福井行きの普通電車は、銀色の車体に青と白のラインの2両編成の新型電車「521系」。始発の時点で座席はほぼ埋まり、丸岡、春江で乗客がなだれ込んでくると車内はすし詰め状態。森田を発車するときには、立っている乗客は身動

    guldeen
    guldeen 2010/05/23
    大阪の朝ラッシュに比べても、これではどっこいどっこいどころかまだまだヌルいレベル/地方部だと自動車通勤がデフォだから、余計に電車での混み具合が許せなく感じるってのはあるかもだが、結局は人口密度の問題。
  • 東北新幹線:はやぶさ来春投入 八戸-新青森間12月開業 - 毎日jp(毎日新聞)

    JR東日は11日、東北新幹線八戸-新青森間(81.8キロ)を12月4日に開業し、11年3月に導入する次世代新幹線「E5系」の列車名を「はやぶさ」に決定したと発表した。 開業時は従来の「はやて」で東京-新青森間を1日15往復し、仙台-新青森間、盛岡-新青森間も各1往復する。東京-新青森間は約40分短縮の3時間20分となる。3月の「はやぶさ」投入でさらに10分短縮され、13年度末には国内最速の時速320キロ運転で3時間5分で結ばれる。 公募した列車名の応募総数は15万372件。社内選考の結果、3129票で7位だった「はやぶさ」が「スピード感にピッタリで親しみやすい」と採用された。応募1位は「はつかり」(8948票)▽2位「はつね」(7184票)▽3位「みちのく」(5904票)だった。 「はやぶさ」は東京-熊間を運行し09年3月に廃止されたブルートレインの愛称だった。国内最速の列車名として復

    guldeen
    guldeen 2010/05/11
    公募のうちの7位。上位は『はつかり・はつね・みちのく』、の順。
  • 金沢駅むだに豪華すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww:ハムスター速報

    金沢駅むだに豪華すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww カテゴリ☆☆☆☆ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/11(日) 20:45:05.54 ID:WGxuLMPB0 人もまったくいなくてワロタ 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/11(日) 20:47:22.62 ID:68ANLvgt0 そんな金沢が大好きです。 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/11(日) 20:47:57.89 ID:Dz9Nl1w70 北鉄金沢駅は平日の夕方は女子高生多いよ 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/11(日) 20:54:24.20 ID:CcLT8JjA0 >>3 多くねえwwwww 金沢駅か… 夏にいってみるかな 11 :以下、名

    guldeen
    guldeen 2010/04/16
    輪島駅って廃線→『道の駅』として転用されてるのか。途中の「大社駅」も廃線駅(駅舎だけが残ってる状態)だし/あとWikipediaで「保存鉄道」の項を見つけた。英国で盛んな意味が分かる。ハリポタの撮影で使用の路線も。
  • めっちゃ関西 - 毎日新聞

    はしか、流行拡大 沖縄厳戒「来県に注意」「接種を」 大型連休中に多くの観光客が訪れる沖縄で、強い感染力のある麻…

    めっちゃ関西 - 毎日新聞
  • さらばボンネット型、急行「能登」最後の検査 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    3月12日に廃止されるJR西日の夜行急行「能登」(金沢―上野)最後の「交番検査」が2日、金沢市乙丸町の金沢総合車両所で行われた。 「能登」は1959年に誕生し、一時、運行を停止していたが、75年から寝台特急「北陸」(上野―金沢)を補完する夜行急行として復活した。93年に「ボンネット型」(489系)車両を導入。JR最後のボンネット型車両として鉄道ファンの根強い人気を集めている。 交番検査は3か月に1度実施する「定期健康診断」で、同社が保有する能登3編成のうち2編成は1月に検査済み。この日は18人の検査員が作業にあたり、ハンマーで車体をたたいて異常音がないか調べる「打音検査」のほか、電流回路を交流から直流に切り替える「交直転換器」の点検、運転席内の機器の動作確認、室内座席のチェックなど、故障がないかを念入りに調べていた。 検査責任者の張田一重班長(54)は「花形の電車だったので寂しい。私が国

    guldeen
    guldeen 2010/03/15
    リプレース、と言えば聞こえがいいが、鉄道ってのは車両や設備含めての『文化』でもあるのも事実。廃止は切ない。
  • 雪原のラッセル車 ファン魅了 JR宗谷線−北海道新聞[道内]

    【名寄】JR宗谷線(旭川−稚内)の除雪に活躍するラッセル車が、全国の鉄道ファンの注目を集めている。珍しい日中の走行と、国鉄時代からの武骨な機関車が人気の理由。連休ともなると、沿線には数十人のファンが集う。 「粉雪が巻き上がる作業の迫力に取りつかれ、毎冬通ってます」と話すのは、川崎市の会社員宮崎一郎さん(43)。JRは走行時刻を公表していないが、雑誌や地元ファンの情報で通過時間を把握するという。 天塩川とJR線にかかる、名寄市内の東恵橋は、足場の良さと雰囲気で人気が高い。3連休中日の10日、地元宿泊施設の「ラッセル車ツアー」参加者も含め20人のファンがカメラを構えた。ここ数日まとまった降雪がなくファンには「残念」な天候だったが、列車が現れるとシャッター音が響いていた。

  • asahi.com(朝日新聞社):研修用オリジナル鉄道模型をネット競売 大阪市営地下鉄 - 社会

    研修に使われてきた鉄道模型=大阪市提供  大阪市交通局が大型の鉄道模型をネットオークションに出品する。市営地下鉄運転士らの研修用として2008年度末まで使っていたオリジナル品だ。  U字形のレール(Oゲージ)、アルミ製車両(全長43センチ)、駅舎四つ、信号などがセットで総重量約44キロ。設置には縦4.7メートル、横7.3メートルほどの広さが必要になる。  入札参加の申込期間は13日〜2月4日で、最低価格は3500円。「マニアにとっての価値がわからず、材質と重量で決めた。落札価格は予想もつきません」と担当者。

    guldeen
    guldeen 2010/01/08
    いや、もうちょっとするだろ、この価格は…(汗)
  • 東北の電車ってドア開けるときボタン押すって聞いたけどマジ??ww : VIPPERな俺

    guldeen
    guldeen 2009/12/20
    id:t298ra↓そうそう、"新快速"車両が湖西線に乗り入れた場合とかは/京阪電車でも、特急の通過待ちしてる際は暖気を溜めるため一旦ドアを閉じたり。
  • 【鉄道ファン必見】走り続け半世紀 紀州鉄道キハ603引退へ - MSN産経ニュース

    25日で定期運行を終える旧型気動車キハ603。その別れを惜しみ、多くの鉄道ファンが訪れている=和歌山県御坊市(奥清博撮影) 昭和35年に製造され、51年から紀州鉄道(和歌山県御坊市)で市民の足として活躍してきたディーゼルカー「キハ603」が25日、ラストランを迎える。緑と白のツートンカラーの車体をきしませ、エンジンをうならせて走る昭和の名物車両がまた1つ、姿を消す。 キハ603は定員112人のワンマンカーで、同社によると国内最古級。大分交通耶馬渓(やばけい)線(大分県)を走った後、御坊駅−西御坊駅間の2・7キロを結ぶ田園地帯を走っている。紀州鉄道はかつて年間30万人の利用者があったが、現在は3分の1程度で1日平均の乗客は約270人(26往復)。 キハ603のノスタルジックな姿に魅せられた鉄道ファンが全国から訪れる人気だが、老朽化で定期運行が困難になった。引退後は沿線に保管し、一般公開も検討

  • 蒸し暑い夜は「妖怪電車」でドキドキ涼しく : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    京都市の京福電鉄嵐山線(嵐電(らんでん))嵐山―北野白梅町駅間で15日夜、薄暗い車内に妖怪が出没する「妖怪電車」の試運転が行われた。 この日、嵐山駅で初めて開かれた「妖怪仮装コンテスト」に出場した「化け」「ねずみ男」のほか、「がごぜ」など約20の妖怪たちが乗車。おどろおどろしい効果音の中、涼感たっぷりの〈お化け屋敷〉を演出した。 「一つ目小僧」にふんした小学3年、稲葉ひなたさん(8)(京都市伏見区)は「妖怪になっている自分までドキドキしちゃいました」。電車は17〜23日の夕方以降、毎日7が運行される。

  • 信濃毎日新聞[信毎web] リニア「Cルート」アピール?飯田市作成のパンフ話題に

    リニア中央新幹線で飯田市が直線の「Cルート」支持をアピール? 飯田市が温室効果ガスの削減に取り組む「環境モデル都市」のPR用に作ったパンフレットの地図に、リニア新幹線をイメージした線が引かれ=写真、「南アルプスを貫くCルートにも見える」と市民の話題になっている。 A4判見開きのパンフの2カ所に掲載された地図には、いずれも東京と名古屋をほぼ直線で結ぶラインが描かれ、飯田市が線上に位置する。内容は、温室効果ガス削減が進んだ30年後の市民の暮らしを物語風に紹介する部分などがあり、「週1回リニアで東京の社に通うAさんの息子」も登場する。 県などが諏訪・伊那谷回りの「Bルート」を主張し、Cルートが最適とするJR東海との調整が課題となる中、ルート問題に触れない立場を貫く飯田市。作成した市地球温暖化対策課は「線はリニアをイメージしたが、特定ルートを示してはいない」と説明する。だが、市民にはCルート

  • リニア試算提示→長野県「6400億円の差額は小さい」「時間差はわずか7分」「差額はJRが負担を」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    リニア試算提示→長野県「6400億円の差額は小さい」「時間差はわずか7分」「差額はJRが負担を」 1 名前:かしわρ ★:2009/06/19(金) 15:26:30 ID:???0 JR東海がリニア中央新幹線計画で想定する3ルートの工事費や所要時間の試算を提示した18日、村井仁知事は「試算にすぎない」と静観する姿勢を示した。県が主張するBルート沿線の関係者からは積算根拠を疑問視する声などが上がる一方、 飯伊地区では「Cルートの優位を示した」と歓迎の声も。今後、ルートをめぐる協議や、各地区での調整に影響を与えるとみられる。 「JRからよく説明を聞いて情報を共有するようにしようと言っているだけ。それ以上でも以下でもない」村井知事は18日の会見で、B、Cルートの工事費の6400億円という差額にも淡々とした口調を変えなかった。 中間駅設置に加えて、Cルートによる早期開業を求める声が高まっている

    guldeen
    guldeen 2009/06/20
    ほうぼうでの発言を集めると、いかに「アタマ悪い」事を言ってるかが判る顕著な例。だいたい、リニアが出来た頃にはお前らは死んでる(笑)うえに、その借金払うのは子や孫だぜ? バカ政治の極み。
  • 「それで事業が進むのか!」リニア1県1駅構想で長野県知事 - MSN産経ニュース

    長野県の村井仁知事は10日の記者会見で、リニア中央新幹線の駅を1県に1駅ずつ設置するとの松正之JR東海社長の発言について「中間地点の駅は経営的に大してプラスにならないとみているのは理解できるが、それで事業が進むのだろうか」と疑問を呈した。 リニア中央新幹線をめぐってはJR東海が直線ルートで進める方針なのに対し、長野県は諏訪地方を通過する迂回(うかい)ルートを主張し、県内に複数駅の設置を求めている。 また村井知事は北陸新幹線の長野以北延伸に伴う並行在来線(長野−妙高高原)の経営について「別会社を建てるのではなく、しなの鉄道が担うのではないだろうか」との見解を示した。 しなの鉄道は長野新幹線開業に伴い、JR東日から信越線軽井沢−篠ノ井間を引き継いだ第三セクター。

    guldeen
    guldeen 2009/06/10
    「我田引"鉄"」もいい加減にしなさい。だいたい、リニア路線完成し運用開始してる頃には、お前やお前の支持者らは揃って『あの世』に行ってるだろが。子孫らに余計な負債を、これ以上押し付けるな。
  • ICカード「スゴカ」、JR九州が運用始める : 九州発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    運用が始まったJR九州のICカード「SUGOCA(スゴカ)」(1日午前10時53分、JR博多駅で)=貞末ヒトミ撮影 JR九州は1日、鉄道や駅構内の売店などで利用できるICカード「SUGOCA(スゴカ)」の運用を始めた。福岡市のJR博多駅では記念式典が行われ、石原進社長らが改札機でスゴカを使って“渡り初め”した。 この日、通常のカードとはデザインの異なる記念カードも2万枚発行したが、8000枚を準備した同駅では午前中に完売したという。JR6社でICカードを導入したのは5社目。 スゴカは福岡県内を中心に124駅で利用できるほか、駅内外の294の加盟店で電子マネーとしても使える。1年間で35万枚の発行を見込んでいる。 2010年春には、西日鉄道のnimoca(ニモカ)、今月7日にスタートする福岡市地下鉄の「はやかけん」、JR東日の「Suica(スイカ)」との相互利用も始まる。

    guldeen
    guldeen 2009/03/03
    ね、ネーミングが…(汗) 他はスイカ(東)・イコカ(西)・キタカ(北)・トイカ(東海)などで、九州がコレ。一番地方らしさが出てる感が。
  • 放置出入り口42年ぶり接続 「阪神なんば線」九条駅(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    42年ぶりに日の目をみることになった阪神なんば線九条駅の“開かずの出入り口”=28日午前、大阪市西区(前川純一郎撮影)(写真:産経新聞) 3月20日に開業する「阪神なんば線」の九条駅(大阪市西区)で、昭和42年に設置されながら放置されてきた“開かずの出入り口”が開業を機に42年ぶりに日の目をみる。接続する大阪市営地下鉄中央線の九条駅では、阪神側につながる改札口が44年ぶりに復活。2つの“長き眠り”は、紆余(うよ)曲折を経た新線事業の歴史を物語る。 [フォト]トラッキーとせんとくんが車両試乗会でコラボ 「入社当時、担当部署は社のすみにひっそりとあるだけで、この事業はもうないと思っていた」。45年入社の阪神電気鉄道の坂井信也社長は、なんば線事業をそう振り返った。 新入社員が社長となるまで以上の時を経て、42年目にデビューするのは、阪神なんば線・九条駅の東出入り口。NTT西日所有のビル

    guldeen
    guldeen 2009/02/28
    過去の遺産が見事に生きる例。大阪の例に限るが、谷町線延長予定用のスペースが、御堂筋線梅田駅南行きホームの拡幅に使われた例もある。