タグ

地方とrailwayに関するguldeenのブックマーク (146)

  • 30年前のJR北海道に関する広告が「シャレにならなくなってきている」と話題

    AzaleaClive @AzaleaClive 最初からわかってたのか(呆れ ただ、国鉄の赤字垂れ流しが良いことではなかったのも事実。鉄道でなく、バスなどの交通手段で代替になってるケースもあるし、一概にも言えないんだよなあ。 2017-02-25 14:43:13

    30年前のJR北海道に関する広告が「シャレにならなくなってきている」と話題
    guldeen
    guldeen 2017/03/27
    30年前というと俺が高校生の頃・パソコンがMSXなどからPC-9801に移ってきてワープロ専用機が売れてた時期。当時でもすでに、各路線の営業係数の悪さは指摘されてたし(3セクや廃止路線)。
  • 柵原ふれあい鉱山公園 - Wikipedia

    旧片上鉄道・吉ヶ原駅舎 坑道農業見学会 坑道農業見学会の様子 黄福柵原駅とキハ702 柵原ふれあい鉱山公園(やなはらふれあいこうざんこうえん、Yanahara Mine Park)は、岡山県久米郡美咲町吉ケ原にある鉄道・鉱山公園である。同和鉱業片上鉄道に在籍した車両の動態保存や柵原鉱山の資料を展示している[1]。 概要[編集] 1991年(平成3年)に廃止となった同和鉱業片上鉄道の旧吉ヶ原駅を再利用した公園で、片上鉄道の保存車の展示のほか、かつて日最大の硫化鉄鉱山であった柵原鉱山の歴史資料(高瀬舟・トロッコ)などの展示もおこなっている[1]。毎月第一日曜日に、車両の乗車会や柵原鉱山の坑道を利用した坑道農業の見学会を開催していたが、新型コロナウイルス感染症等の影響により、2020年2月を最後に休止している。2023年現在に於いての再開時期は未定であるが、坑道農業の見学は事前予約にて受け付け

    柵原ふれあい鉱山公園 - Wikipedia
  • 「実家が田舎でw」というやつの、「行く場所はイオンしかない」は自称田舎民で本当の田舎はもっとすごいという話

    唐橋史(史文庫~ふひとふみくら~) @FuhitoFumikura こないだ仕事先で知り合った人が「実家が田舎でw」というので、わーうちもうちも!と思ったんだけど「イオンくらいしか行くところないんですよw」と言ってきたので、ぐっと言葉を飲んだ。危なかった。実家の犬が餌をカモシカに横取りされた話するところだった。自称田舎民の罠にかかるところだった。 2017-03-03 15:19:43

    「実家が田舎でw」というやつの、「行く場所はイオンしかない」は自称田舎民で本当の田舎はもっとすごいという話
    guldeen
    guldeen 2017/03/04
    さすがに『自動車が入れない道』に住んでる人は少数派だろうけど、「鉄道が1日数本/近年に廃止された」とか「農協・郵便局以外の金融機関・大手コンビニチェーンが近くに無い」はあるある話。
  • 開発費25億円 時速140キロの夢、鉄くずに JR北海道、新型特急試作車を解体 (北海道新聞) - Yahoo!ニュース

    JR北海道が開発を中止した新型特急用ディーゼル車「285系」の試作車3両の解体作業が、札幌市東区のJR苗穂工場で行われている。解体後はスクラップとして業者に売却される予定だ。 【動画】開発断念の新型特急「285系」を解体 JR北海道 2日は、作業員らがクレーンで車両のドアや窓を取り外した後、車体をつり上げていった。苗穂工場を見渡せる陸橋では約10人の鉄道ファンが集まり、作業を見守りながらカメラのシャッターを切っていた。 285系の開発に着手したのは2006年で、さらなる高速走行を可能にするため、車体を従来より深く傾けられる装置を装着。燃費性能の向上に向け、ディーゼルエンジンとモーターを組み合わせた駆動方式を採用するなど世界初の技術で、カーブでも直線と同様に最高時速140キロで走行できることを狙った。 ただ、JRは11年の石勝線の特急列車脱線炎上事故などを受け、速度よりも安全対策を優先さ

    開発費25億円 時速140キロの夢、鉄くずに JR北海道、新型特急試作車を解体 (北海道新聞) - Yahoo!ニュース
    guldeen
    guldeen 2017/03/03
    非電化区間の特急車両技術となると、売却するにしても相手国が限られるだろうしな。『特殊な市場』に合わせた製品開発を強いられる現場の、難しさも感じる一幕。
  • JR北海道の経営に日本の将来を見る - たぱぞうの米国株投資

    JR北海道の経営状況がすさまじい JR北海道の赤字体質は他人ごとではありません。JRだけでなく、札幌圏以外の町村の地方交付税交付金や国庫支出金の割合の大きさは殆ど危機的と言って良く、もはや国の支援なしでは成り立ちません。 しかもJR北海道は全路線において赤字です。赤字路線を廃止して、黒字路線を残せば経営的には立て直しができます。しかし、全路線赤字ですから、そういう単純なことでは立て直せません。 収益性の低さは群を抜いています。 JR北海道の営業係数が苦境を物語る 100円の営業収益を上げるために、どれだけの営業費用を要するかという数値があります。それを営業係数といいます。 留萌線・留萌~増毛 2538(4554) 札沼線・医療大学~新十津川 2213(2162) 日高線・苫小牧~様似 2125(1179) 根室線・富良野~新得 1854(1591) 留萌線・深川~留萌 1342(1508)

    JR北海道の経営に日本の将来を見る - たぱぞうの米国株投資
    guldeen
    guldeen 2016/12/14
    採算がとれる路線が、首都圏・京阪神・九州北部と、東海道・山陽・九州・上越の新幹線くらいしか無いからね。北海道は札幌への人口集中が顕著で、冬の氷点下ではバス路線の定常運行も難しいとなると…
  • 新潟駅のアナウンスの声が慌てちゃうほどエッチでけしからん「マジか」「コレはあの人の声じゃないか!」

    海坂侑 //Yu Unasaka @ameni1952 新潟駅の新幹線⇄在来線の乗換時に流れる音声案内がちょっと慌てちゃうようなエッチな声で、いつもけしからんなと思っていたけれど、誠樹ふぁんさんっていうアダルトゲームの声優さんなんだって教えてもらった。長い勤め人生活の中で一度でも、こうして趣味に走る機会を得たJRの担当者は幸せ者だよな pic.twitter.com/TO0fvb4H6f 2016-11-22 04:07:34

    新潟駅のアナウンスの声が慌てちゃうほどエッチでけしからん「マジか」「コレはあの人の声じゃないか!」
    guldeen
    guldeen 2016/11/26
    面倒くせえぇぇ▼これ言い出したら、「元・エロ」な分野で仕事してた(あるいは現役な)監督や漫画家とかが萎縮しかねないので、本質と関係ない部分でおおごとにさせないのは大切。
  • 田辺駅がいよいよ建て替え (紀伊民報) - Yahoo!ニュース

    和歌山県田辺市は24日、JR紀伊田辺駅(田辺市湊)の建て替えについて、来年1月から設計に入ることを明らかにした。現駅舎に向かって左隣に3階建てのビル、現駅舎の位置に新駅舎、右隣にコンビニエンスストアを設置。2018年度中の完成を目指している。 田辺駅舎は1932年建設の木造2階建てで、耐震性が不足し、南海トラフ巨大地震の想定では津波浸水域にある。JR西日は地震、津波対策で2013年9月に建て替え案を公表。その後、地元や市と協議を重ねていた。 市によると、新駅舎は平屋でコンビニ部分を含めて約370平方メートル。入口は現駅舎とほぼ同じ位置になる。ビルには事務所機能を集約。延べ床面積は約470平方メートル。津波避難ビルの機能を持たせたいという。来年6月から工事に着手、19年3月末に完成予定という。 市が要望したのは、現駅舎を前提に整備した駅前広場の動線維持と、現駅舎の風情を残した外観。大

    guldeen
    guldeen 2016/11/24
    おー、2006秋-15年春までここ周辺に住み、大阪の実家への帰省に何度もここからJRや高速バスを利用した俺としては、完成後のイメージに期待。
  • 社説:どうしん電子版(北海道新聞)

    死傷者を出す惨事につながりかねなかった。防衛省・自衛隊は事故を重く受け止めるべきだ。 陸上自衛隊が饗庭野(あいばの)演習場(滋賀県高島市)で訓練中、81ミリ迫撃砲弾が演習場外...続きを読む

    社説:どうしん電子版(北海道新聞)
    guldeen
    guldeen 2016/11/19
    さんざん言われてるが、北海道の場合は鉄路は「旅客<資源」だしね。旅客輸送はバスで賄うにしても、鉱物資源・農作物や漁業産品の輸送はトラックだけでは無理。そこを考慮しないままのJR分割は愚策だった
  • 国交相、宇都宮LRTの軌道計画を認定 2019年12月開業へ | レスポンス(Response.jp)

    国土交通大臣は9月26日、JR宇都宮駅東口(宇都宮市)~田技研北門(芳賀町)間14.6kmを結ぶ軽量軌道交通(LRT)の実施計画を認定した。2019年12月の開業を予定している。 宇都宮市は2013年3月、市内の東西を結ぶLRTの基方針を策定。同年5月には宇都宮市の東側にある芳賀町もLRTの延伸構想を発表し、以後は両市町が共同で検討を進めた。全体構想は宇都宮市内の桜通り十文字付近から宇都宮駅を経て、芳賀町内の工業団地までを結ぶ約18km。このうち宇都宮駅東側の区間が優先整備区間とされた。 両市町と関東自動車、東武鉄道などは2015年11月、第三セクターの宇都宮ライトレールを設立。今年1月には宇都宮市・芳賀町・宇都宮ライトレールの3者が「地域公共交通の活性化及び再生に関する法律(活性化法)」に基づき、優先整備区間の軌道運送高度化実施計画認定を申請した。LRT整備への反対意見も多かったこと

    国交相、宇都宮LRTの軌道計画を認定 2019年12月開業へ | レスポンス(Response.jp)
  • 三江線鉄道事業廃止の意思表示について:JR西日本

    1 経緯 三江線 江津~三次駅間につきましては、当社が昭和62年4月に日国有鉄道から事業を引き継ぎましたが、民営化後も道路整備やマイカーシフトなどの影響によりご利用減が人口減を上回る状況です。この間、当社は三江線を維持・存続するために、駅体制の見直しやワンマン運転化などの経営努力とあわせ、団体列車の設定などによる増収策を行ってまいりました。近年では三江線活性化協議会において平成23年度から5カ年計画のもと、地域と一体となり利用促進の取り組みを広範かつ継続的に展開してまいりました。 このような取り組みにも関わらず、平成26年度の輸送密度は1日当たり50人と会社発足時の約9分の1にまで落ち込んでおります。また、平成18年、25年と二度にわたり大規模災害による長期間運休を余儀なくされ、激甚化する災害リスクの高まりも看過できない状況です。 以上の経緯により、当社は平成27年10月、「持続可能な公

    三江線鉄道事業廃止の意思表示について:JR西日本
    guldeen
    guldeen 2016/09/01
    山陰⇔山陽間の中国山地を越えるルートだと、現時点では自動車道(高速道路)のほうが需要があるからね、仕方ない。
  • 根室線・石勝線の状況について(8月31日16時現在)

    申し訳ございませんが、お探しのページまたはファイルが存在いたしません。 ご指定のページは、移動または削除されたなどの理由で、表示することができません。 お手数をおかけいたしますが、トップページから目的のページをお探しいただくか、サイトマップをご利用ください。 JR北海道ホームページ(https://www.jrhokkaido.co.jp/) Thank you for visiting our website. We are sorry, the page or file you've requested could not be found. For your requested page, please search from our homepage or site map.

  • JR北海道 計280本の列車が運休 影響長期化も | NHKニュース

    台風10号の影響で、JR北海道では6つの路線で橋が流されるなどの被害が出ていて、31日に運行予定だった特急57を含む合わせて280の列車が運休となりました。復旧には時間がかかる見通しで、9月1日以降も影響が続く見込みです。 このうち、JR根室線では3か所で橋が流される被害が出ていて、新得町にある新得駅付近では、増水した川の水で橋の土台部分が流され、線路が宙づりの状態になっています。 こうした影響で、道内では午後4時20分現在、特急57を含む、合わせて280の列車が運休となりました。 1日以降も運休などの影響が続く見込みで、JR北海道は最新の運行状況を確認するよう呼びかけています。 さらに、橋が流された路線では運転再開のために橋を架け直す必要があり、復旧に時間がかかるということで、利用客が多い札幌と北海道東部の帯広や釧路を結ぶ特急列車も走る路線とあって、影響が広がりそうです。

    JR北海道 計280本の列車が運休 影響長期化も | NHKニュース
    guldeen
    guldeen 2016/08/31
    このまま、路線廃止の方針しか見えないのが悲しい。
  • 姫路モノレールの廃駅「大将軍」、最後の一般公開…老朽化で解体へ | レスポンス(Response.jp)

    わずか2年で営業を終了した大将軍駅(兵庫県姫路市)が8月13日、一般に公開された。書籍の取材などを除くと、同駅構内が一般に公開されるのは48年ぶりとみられる。駅と一体化した高層建築物がまもなく解体されるため、一般公開はこれが最後になる。 大将軍駅は1966年から1968年までの2年間だけ営業した、姫路市営モノレール唯一の中間駅。同駅から南へ約100mのところに大将軍神社がある。地上10階建ての高層建築物「高尾アパート」の3・4階部分に、モノレール用のスペースを設けて駅を整備したのが特徴だ。同様の構造のモノレール駅としては、北九州高速鉄道(北九州モノレール)の小倉駅や、中国・重慶軌道交通(重慶モノレール)の李子ハ(「ハ」は土へんに霸)駅がある。 姫路市は高尾アパートの解体に先立ち、事前募集の見学会として大将軍駅の一般公開を計画。13・14日の2日間にわたり数回に分けて行うことになり、まず13

    姫路モノレールの廃駅「大将軍」、最後の一般公開…老朽化で解体へ | レスポンス(Response.jp)
    guldeen
    guldeen 2016/08/28
    モノレールの姫路駅が残ってないのはなぜ?と思ったら、仮駅で設置したからとのこと。
  • 街中ロストガジェット:消えた「大将軍駅」最後の姿に見る“昭和の夢、昔の未来”

    姫路モノレールは1966(昭和41)年5月に開業。JR(当時は国鉄)姫路駅付近から、姫路大博覧会の会場であった手柄山までの約1.8kmを結ぶものだった。当時の急激な自家用車の普及による渋滞問題を解決するための市街地と郊外を結ぶ足として発展させる計画もあったようだが、結局1974(昭和49)年に休止、1979(昭和54)年に廃止となった。 運行当時の様子がうかがえるパネルのうち、左上の写真に写っているのは「大将軍駅」という駅である。アパートのビル直結という大胆な発想とデザインだ。たったの8年間しか運行しなかった姫路モノレールだが、この大将軍駅は更にそのうちのたった2年間しか営業せず、あとは通過駅扱いとなってしまったという。

    街中ロストガジェット:消えた「大将軍駅」最後の姿に見る“昭和の夢、昔の未来”
    guldeen
    guldeen 2016/08/27
    おー、赤祖父(赤ソファ)さんの記事だ▼あと、手柄山に車体が保存されてるのか。レトロフューチャー好きとしては、行ってみたくなる。
  • 姫路の「大将軍」にお別れ モノレール駅、解体前に公開:朝日新聞デジタル

    1960~70年代に兵庫県姫路市で8年間だけ運行した旧姫路市営モノレールの「大将軍駅」(同市高尾町)の取り壊しを前に13日、ファンらを招いた見学会が開かれた。14日までの2日間で700人が見学する予定。 駅は10階建てビルの3、4階にあり、上層階は賃貸住宅。ビル内を軌道が貫き、当時は先進的な姿で注目を集めた。昨年5月までに住人が退去し、9月からビルごと取り壊される。 駅は使われなくなってから初の公開で、ファンらは朝からホームや駅名表示板の撮影などをした。川崎市から来た会社員(33)は「いつか見たいと願っていた。一度モノレールに乗ってみたかった」と話した。 モノレールは66年5月に姫路―手柄山間(営業区間1・6キロ)で開業。唯一の中間駅だった大将軍駅は乗降客が少なく、2年足らずで通過駅となった。モノレール自体も経営難で74年に運休し、79年に廃止となった。(高橋孝二)

    姫路の「大将軍」にお別れ モノレール駅、解体前に公開:朝日新聞デジタル
    guldeen
    guldeen 2016/08/14
    構想は先進的だったのだが、当時の技術が追いつかず(しかも車両システムの会社も解散)利用者も低迷したのは、日本での1960-70年代のモノレールの悲劇。
  • 「大将軍駅」48年ぶりの公開…姫路モノレール : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    かつて兵庫県姫路市の中心部を走った姫路モノレールの「大将軍駅」として使われたビル(10階建て)が取り壊されることになり、13日、駅内部が48年ぶりに一般公開された。 姫路モノレールは、姫路大博覧会が開かれた1966年、市が国鉄(現JR)姫路駅前から会場の手柄山中央公園までの1・8キロで開業させたが、博覧会後は利用が低迷。中間駅の大将軍駅は68年から使われなくなり、モノレールも74年に運休、79年に正式に廃止された。 大将軍駅はビルの3、4階に設けられ、他の階には商店や賃貸住宅が入っていた。老朽化のため近く解体されるのを前に、市が応募制の見学会を企画した。

    「大将軍駅」48年ぶりの公開…姫路モノレール : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    guldeen
    guldeen 2016/08/13
    あまりに先進的過ぎたがゆえにコストが高く、インフラとしては短命に終わったといえば、1960-70年代の日本各所のモノレール。これもその一つ。
  • 「路面電車」が地方を救う? 次世代型で「復権」の成否は - Yahoo!ニュース

    のろのろと遅く、車両は古くさい。何より車の通行に邪魔――。そんな理由で姿を消していた路面電車がいま、次世代型の路面電車システム「LRT」として復権を始めている。床が低くて乗りやすく、デザインも斬新。路線バスなど他の公共交通との乗り継ぎもスムーズだ。車社会で「郊外へ郊外へ」と伸びた街を逆回転させ、空洞化した中心市街地に再び人を呼びこむ狙いもある。はたして地方都市再生の切り札になるか。(Yahoo!ニュース編集部) JR北陸新幹線の富山駅の改札を出ると、正面に路面電車の停車場がある。客を待つのは「LRT」(ライト・レール・トランジット)と呼ばれる低床式の車両だ。古くさい箱型ではなく、2両編成のしゃれたデザイン。富山駅は全国で唯一、路面電車が乗り入れる新幹線駅である。 このLRTは民間の富山地方鉄道が2009年から運行しており、富山駅南側の市街地を走る。メーンは中心街をぐるりと回る環状線「セント

    「路面電車」が地方を救う? 次世代型で「復権」の成否は - Yahoo!ニュース
    guldeen
    guldeen 2016/05/26
    大阪は、市電(路面電車)をすべて市バスに置き換えた。現在は南海傘下の阪堺電気軌道が天王寺/恵美須町~浜寺公園(堺市)を結ぶ路面電車として運行されている。
  • 旅行・宿泊に関連するアーカイブ一覧 - Yahoo!ニュース

    医師殺害 2人拘束と現地報道[動画] HDD流出 会社社長が辞任意向[写真] NZ噴火で5人死亡 25人超不明[動画]NEW! NHK新会長に元みずほFG会長[写真]NEW! 年末年始の海外 健康対策は[写真]NEW! 佐々木希 佐々木朗希に激励文[写真]NEW! 佳純に敗れた美宇 これが現実[写真] 井上あさひアナ 結婚していた[写真]

    旅行・宿泊に関連するアーカイブ一覧 - Yahoo!ニュース
    guldeen
    guldeen 2016/04/17
    熊本地震の被害に関してだが、場所に依る。鹿児島市街なら被害はないし。ただ、交通網が寸断されている土地へのアクセスが困難なのは仕方がない。
  • 増毛ピンチ! JR留萌-増毛12月廃止へ 北海道、地元町長受け入れ - 産経ニュース

    JR北海道が平成28年度中の廃止方針を示していた留萌線のうち、留萌-増毛(ましけ)間(16・7キロ)について、北海道増毛町の堀雅志町長が廃止方針を受け入れることを9日までに明らかにした。最終運行日は12月4日の予定。 留萌線は深川-増毛間の全長66・8キロ。留萌-増毛間は26年度の1キロ当たりの1日平均利用者数が39人。1列車の乗客換算では3人に相当し、特に利用者が少なく、JR北海道が廃止方針を打ち出していた。

    増毛ピンチ! JR留萌-増毛12月廃止へ 北海道、地元町長受け入れ - 産経ニュース
    guldeen
    guldeen 2016/04/09
    id:K-Onoさん案件?(コラッ!>俺)
  • 宇佐駅の駅名標がアメリカ国旗なのはJR職員の遊び心から 担当者「狙っていきました」

    九州を旅行中のSさがみさん(@super_sagami)が立ち寄った宇佐駅の駅名標が「どう見てもアメリカ国旗だし確信犯なんだよな」と話題だ。遠目で見ると……なるほど青と赤の配置がUSAアメリカ合衆国の国旗っぽい JR九州日豊線の宇佐駅(大分県宇佐市)は「うさ」をアルファベットにすると「USA」となることから、訪れる旅行者が「ちょっとアメリカに立ち寄った」と話題にするのがある意味お約束となっている。駅名標の「うさ(USA)」の前で写真を撮影し、SNSに投稿する方もちらほら見受けられる。しかし、こんな絵柄があるとは聞いたことがなかった。 こちらが宇佐 こちらがUSA それもそのはず、新しい駅名標に変わったのは2016年1月中旬で、デザイン変更については特にどこにもアナウンスしていなかったんだとか。 JR九州大分支社の担当者によると、安全面を考慮して宇佐駅のホームを20センチほどかさ上げす

    宇佐駅の駅名標がアメリカ国旗なのはJR職員の遊び心から 担当者「狙っていきました」
    guldeen
    guldeen 2016/02/28
    すご。『だまし絵』みたい