タグ

アプリに関するhiro-okawariのブックマーク (4)

  • scrcpy - k本的に無料ソフト・フリーソフト

    指定した Android 端末の画面を、パソコン上にミラーリング表示&操作できるようにするソフト。 USB 接続した Android 端末の画面をパソコン上に表示し、そのまま端末をパソコンから操作できるようにしてくれます。 パソコン ⇔ Android 間でクリップボード内のテキストを共有する機能や、パソコン内のファイルを Android に送信する機能、画面を回転させる機能、画面を全画面表示にする機能... 等々も付いています。 「scrcpy」は、Android 端末の画面をミラーリングできるようにするソフトです※1。 1 Android 5.0 以上の端末が必要。 音声のミラーリングも行う場合は、Android 11 以上の端末が必要となる。 Android デバイスの画面をパソコン上に表示できるようにし、その画面を使って接続中の Android 端末を操作できるようにしてくれます。

    scrcpy - k本的に無料ソフト・フリーソフト
  • 「無料」ゲームのアプリ内課金、欧州委がアップルやグーグルらと協議

    欧州連合(EU)は今週、「フリーミアム(基は無料、オプションは有料)」のアプリが業界に及ぼしている影響についてさまざまな組織と協議する。AppleGoogleもこれに含まれている。 EUの欧州委員会は現地時間2月27日の声明で、無料でダウンロードできるゲームのアプリ内課金について調査する意向を明らかにした。確かにゲームは無料でダウンロードできるが、実質的にはそのタイトルに機能を追加するアドオンの料金を支払うよう顧客に強いており、当の意味でゲームを「無料」でプレイするという考え方を裏切っている、というのが欧州委員会の主張だ。 いわゆる「フリーミアム」のゲームやアプリは、モバイル市場でますます人気が高まっている。タイトルは無料でダウンロードできるが、さまざまなアプリ内課金機能を備えており、この機能はゲームの開発に大金をかけたかもしれない開発者がこうした投資を回収する助けになっている。 欧

    「無料」ゲームのアプリ内課金、欧州委がアップルやグーグルらと協議
  • iTunes のゲームで10分間に24万円も使ってしまった男の子

    《Update:子供にタブレット等で遊ばせる際の注意点のまとめ》 [タダだからクリックしただけなのに・・・:photo] 小さいお子さんのいる親御さんはご用心、ご用心・・・ アプリ内課金に引っかかった子供が10分間で 1700 ポンド[24 万円]も使ってしまったというお話。 Gizmodo UK: “Apple Refunds Parents After Kid Blows £1,700 on In-Game Purchases in 10 Minutes” by Gary Cutlack: 01 March 2013 *     *     * 無料ゲームに仕掛けられたワナ 子供を餌にしようとゲームの中に仕掛けられた実に恥知らずなアプリ内課金の話がニュースのヘッドラインを飾ってしまった。5歳の少年がゲームに仕掛けられた 69.99 ポンド[9800 円強]もするゲーム内のガラクタを集

    iTunes のゲームで10分間に24万円も使ってしまった男の子
  • App Storeのレビューに、日本のモンスター消費者の片鱗を見る - 脱社畜ブログ

    のApp Storeのレビューが酷いという話は有名である。例えば、これはとある無料のニュースアプリのレビューだ。 このアプリが頻繁に落ちること自体は事実のようである。しかし、個人開発の無料アプリに「はっ?」とか「ふざけんなよ」とまで軽々しく、何の抵抗もなく書き込める人がこんなに多いのはどうなんだろうか。おまけに、呪詛の言葉以外には何ら情報が書かれていない。どのような環境で落ちたのか書いてくれれば開発者としても対応のしようがあると思うのだが、この手の斬り捨てコメントではクレームに真摯に対応しようにも対応のしようがない。 このアプリはあくまで一例であり、日のApp Storeのレビューは、全体的にこんな感じである。特に、フリーズやクラッシュなどの障害系クレームは凄まじく、たとえ無料アプリであってもレビュー欄は星1の情報量ゼロキレコメントで埋め尽くされる。 一方で、米国のApp Store

    App Storeのレビューに、日本のモンスター消費者の片鱗を見る - 脱社畜ブログ
    hiro-okawari
    hiro-okawari 2012/12/05
    面と向かって言えないことはインターネットでもいっちゃだめ。もうそろそろ、ネット上でのマナーや道徳を、学校で教える時期なのかも。
  • 1