タグ

保育園に関するikura_chanのブックマーク (49)

  • 「小1の壁」で派遣社員に、でも後悔はない。優先順位を見直したら「納得できる働き方」が見つかった #小1の壁 - りっすん by イーアイデム

    子どもの小学校入学を機に訪れる「小1の壁」。時短勤務の終了や保育園より短くなる預かり時間、夏休みなどの長期休暇など、壁を乗り越えられるだろうか……と不安を感じている人は多いのではないでしょうか。 長く正社員としてキャリアを積んできたブロガーのrinさんもその一人。 数年前、時短勤務の終了で学童のお迎えに間に合わないことから、葛藤の末、最終的には前向きな気持ちで異業種に非正規雇用で転職することを決めたそうです。 *** 一日中大人に見守られている保育園の生活から、学校と放課後の生活へと大きく変わる小学1年生。子どもの放課後の過ごし方を考えるタイミングを迎えるにあたり、仕事と子育てのバランスの取り方に悩む方もいると思います。 申し遅れましたが、rinと申します。夫と小学生の長男、未就学児の次男の4人で暮らしています。 私は「小1の壁」をきっかけに仕事の優先順位を見直し、正社員から異業種の派遣社

    「小1の壁」で派遣社員に、でも後悔はない。優先順位を見直したら「納得できる働き方」が見つかった #小1の壁 - りっすん by イーアイデム
    ikura_chan
    ikura_chan 2024/04/17
    逆に旦那が派遣になった例とかないんすか。個人的に小1の壁自分が幼い頃に体験したから(学校と学童の二つの人間関係を処理しきれなかった)、柔軟に働けて道外れても戻れる社会だといいよね。
  • 子供を朝から晩まで保育園に預けるのはかわいそう?→ 0歳から保育園って、めっちゃコミュ力つくわよ。世界中どこでも生きていけるくらい

    まりー @marie_no_heya 外資系証券外資系運用会社で機関投資家ビジネス25年超/東京大学経済学経済学科卒/長男は中受→私立共学進学校→現役早稲田(留学中)/次男は中受撤退→高受残念→現役慶應/正しい金融知識をブログで伝達/ご質問お問い合わせは querie.me/user/marie_no_… marienoheya.muragon.com まりー @marie_no_heya 個人的には「子供を朝から晩まで保育園に預けてかわいそう」みたいなこと、言われた覚えが全くないんだけど、それは記憶力が悪いからなのかもしれない、とはいえ、当に言われた覚えないのよね。 0歳から保育園って、めっちゃコミュ力つくわよ。世界中どこでも生きていけるくらい。 2023-11-25 08:51:14

    子供を朝から晩まで保育園に預けるのはかわいそう?→ 0歳から保育園って、めっちゃコミュ力つくわよ。世界中どこでも生きていけるくらい
    ikura_chan
    ikura_chan 2023/11/26
    0歳児からいってたけど、年齢イコール友達期間の幼馴染とも今でもやりとりあるの、一生の宝物だと思う。
  • 臨月の妻がコロナになった

    娘との二人暮らしがとても快適 にはもう帰ってこないで欲しい...!

    臨月の妻がコロナになった
    ikura_chan
    ikura_chan 2022/08/14
    症状ありなら肺やられてるかもしれんし医療者の感染リスクも高くなるし新生児もどうなるかわからんし、なんで帝王切開がどうにかならんの?とかいわれるのか理解できん。奥様と赤子元気に帰ってこい。
  • 沖縄の乳児死亡「業務を怠った」と園長 10分おきの呼吸確認せず 職員「何か変だ」と報告も(沖縄タイムス) - Yahoo!ニュース

    沖縄県那覇市の認可外保育園「緑のすず乃保育園」で7月30日昼ごろ、預けられていた生後3カ月の男児が心肺停止の状態になり、搬送先の病院で死亡した問題で、園長の女性が5日、沖縄タイムスの取材に応じた。園長は、乳幼児に求められている10分おきの呼吸確認をしていなかったことを明らかにし、「男児や遺族に申し訳ない」と語った。(社会部・矢野悠希) 【写真】保育中になぜ…乳児死亡「保育園は当のことを話して」母親が訴え 自ら119番通報と心臓マッサージ 園側の説明によると、男児が亡くなった日は、園長と女性職員の2人が勤務していた。 午前8時ごろ、母親が連れてきた男児を検温すると約37度で健康状態に問題は見当たらなかった。預かり後、男児をベッドに寝かせ、10分おきに体を触って体熱を確認していたという。 那覇市は認可外保育園に対し、呼吸だけでなく、表情や体熱など6項目を10分おきに確認するよう求めている。し

    沖縄の乳児死亡「業務を怠った」と園長 10分おきの呼吸確認せず 職員「何か変だ」と報告も(沖縄タイムス) - Yahoo!ニュース
    ikura_chan
    ikura_chan 2022/08/07
    呼吸がないのにシャワー浴びさせるってどゆことなのよ。
  • あゆみちゃんと私 ~35年の人生をたどって彼女が教えてくれたこと|NHK

    歩(あゆみ)ちゃん。 私(記者)と同じ保育園に通っていたお友だちです。 最後に会ってからおよそ25年。 「障害者は不幸をつくることしかできない」 あの事件を起こした被告の裁判を傍聴していたとき、思い起こしたのが重い障害のあった歩ちゃんの姿でした。 障害者とともに生きること、“共生社会”ってなんだろう。 お母さんに連絡を取ると、歩ちゃんは去年亡くなっていたことがわかりました。 私は彼女の35年の人生をたどることにしました。 (社会部記者 寺島光海)

    あゆみちゃんと私 ~35年の人生をたどって彼女が教えてくれたこと|NHK
  • 自閉症の娘にクソデカベビーカーを買った|山口むつお

    自閉症の長女(4歳)は、なぜか道をあまり歩かない。少し歩いても、だいたい親のもとに駆け戻ってきて抱っこをせがむのである(家の中では笑いながらずっと駆け回っているのだが)。自閉症には少なからずこういったマイルールがある。 そのため、移動はほぼベビーカーになるんだけど、4歳にもなると、それはもぉ〜狭くてミッチミチである。そして彼女の体重はとうとうベビーカーの耐荷重15kgを超えてしまったのだった。 さらに問題は下の息子(2歳)の存在だ。息子は普通に道を歩くのだが、まだまだ油断できないお年頃。いきなり走り出したり車道に飛び出したりするので、娘を乗せたベビーカーを押しながらだと対応が難しい。 そんなこんなで、保育園の送り迎えは困難を極めていた。 さてどうしたものか…と悩むがリサーチにリサーチを重ねて疲れ切ったところで、海外のインスタグラマーが見たこともない乗り物に子どもを乗せている写真が目に飛び

    自閉症の娘にクソデカベビーカーを買った|山口むつお
  • 家の前が保育園のお散歩ルートの方『毎日うちの犬に手を振るタイムが発生』かわいい詰め合わせたちを楽しみにしている人たち

    とり @1kgt あの、ちいさい子がたくさん乗ったカゴみたいなやつ…保育園のお散歩?のちいさい子の詰め合わせみたいなあの可愛いやつがうちの前をお散歩ルートにしてるんだけど、毎日うちの犬に手を振るタイムが発生してて毎日かわいい 2022-03-29 15:47:00

    家の前が保育園のお散歩ルートの方『毎日うちの犬に手を振るタイムが発生』かわいい詰め合わせたちを楽しみにしている人たち
  • 登園時の持ち物なし、オムツのサブスク...次男の保育園をいくつか見学してみたら、最先端な園のハンパじゃないサービスを知った

    カツ子 @oraorade59 長男は古き良き保育園に通っているのですが、この度次男の保育園をいくつか見学して、登園時の持ち物なし、制服は園で洗濯、汚物の持ち帰りなし、布団はリース、オムツとおしりふきはサブスクという「最・先・端!!!」の保育園を知ってしまい少しだけ泣きそうになりました 2021-07-08 13:01:47 カツ子 @oraorade59 見学時に色々質問したのですが、 ・洗濯は毎日3-4人いるフリー保育士が担当し、業務時間内で終わる ・園内の清掃は全て業者 ・野菜や花の手入れ、テント設営やプールの管理等は用務員さんが行う ・サブスクは月2000円、希望しない方は持参可だけど現状全員がサブスク利用 だそう。うーん、最先端。 2021-07-08 21:29:37

    登園時の持ち物なし、オムツのサブスク...次男の保育園をいくつか見学してみたら、最先端な園のハンパじゃないサービスを知った
    ikura_chan
    ikura_chan 2021/07/10
    小中学校もGIGAスクール構想ですべきはこういう親への連絡対応とかPTAの改革だったのでは。。
  • 【リアル】保育園建設反対運動の現実|mkt|note

    一昨日、江戸川区南小岩で私が個人として(一応法人)進めてきた保育園建設計画が、住民の反対運動によって【選定外という結果】が出た。 区から指定された条件は全て満たしてにも関わらず、近隣住民の意見に屈する判断が為された。 この結果を受け、昨今様々なメディアで保育園の反対運動に関しての意見はありつつ、当事者として意見はあまり見かけないので、今回は当事者として起きたこと、思ったことを書き残しておこうと思う。 〜長文です。お時間ある時にどうぞ〜 はじめに私は現在品川区にあるインターネット付随サービス関連の会社で経営側として勤めている。 その傍で、父が経営していた不動産関連(ほぼ資産管理会社)を相続という形で承継し、5年前から経営している。 不動産関連の経営は会社といっても従業員もおらず、所有する土地や不動産の管理運営がメインのため月次の収支確認や管理を委託している会社からの確認・対応のみで、業務とい

    【リアル】保育園建設反対運動の現実|mkt|note
  • 「保育士はPC使えなくていい」「資料はFAXで送って」――業界の風潮に違和感 保育園が「Box」導入しペーパーレス化

    「保育士はPC使えなくていい」「資料はFAXで送って」――業界の風潮に違和感 保育園が「Box」導入しペーパーレス化(1/2 ページ) 千葉県内で10カ所の認可保育園を運営するハイフライヤーズは、各園の書類管理のためにクラウドストレージ「Box」を導入。社員に社用のiPhoneも貸し出し、電子化した書類をチェックしやすくしている。 「紙ベースの作業が異常に多い」――そんな保育士の労働環境を変えようと、業務改善に取り組んでいる保育園がある。千葉県内で10カ所の認可保育園を運営するハイフライヤーズ(千葉市)は、各園の書類管理のためにクラウドストレージ「Box」を導入。社員に社用のiPhoneも貸し出し、電子化した書類をチェックしやすくしている。対象は、7月時点では一部の職員とマネジャークラスに限定しているが、今後は全職員に広げる計画だ。 このほどBox Japanが開いたイベント「Box Wo

    「保育士はPC使えなくていい」「資料はFAXで送って」――業界の風潮に違和感 保育園が「Box」導入しペーパーレス化
  • 育休取得パパ 復職したら仕事と居場所がなくなった:日経xwoman

    もうイクメンと言われるのも嫌というほど、子育てに主体的に取り組む男性が増えてきた。まさにそんなDUALパパたちの“普通”だけど“自分ごと”として試行錯誤で取り組む育児は、親世代とは大きく変わっているはず。そんなパパたちの静かな育児革命を追う4回目は、第2子誕生時に1カ月半の育児休暇を取ったパパ。男性育休が増えつつあるが、実際に取得後に現場に戻ったら、そこに彼の居場所はなかった…。まだまだ理解が求められる男性の育休取得の実情が見えてきました。 家事も育児の担当だと思っていた私が180度変わった理由 日経DUAL編集部(以下、――) 戸山さん(仮名)は、二人目の娘さんが生まれたときに育児休暇を取得されたそうですが、取ろうと思った理由を教えてください。 戸山さん(以下、敬称略) もう物理的に、家庭が回らない状況でした。の母は地方に住んでいて、仕事もまだまだ現役でスポットの手伝いになり、私の

    育休取得パパ 復職したら仕事と居場所がなくなった:日経xwoman
    ikura_chan
    ikura_chan 2019/05/14
    前職ひどい。こなことしてるから男性の育休取得率上がらないし、子供も増えないんじゃん。、。
  • https://ameblo.jp/smrrmama/entry-12424886664.html

    https://ameblo.jp/smrrmama/entry-12424886664.html
    ikura_chan
    ikura_chan 2019/01/10
    警察はまともだったけど、市と園の関係者やばい。
  • 学内保育施設を持つ大学一覧を作りました。 - Clear Consideration(大学職員の教育分析)

    high190です。 立命館大学がびわこ・くさつキャンパスに学内保育施設を開設するニュースが出ていました。 http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20180828/CK2018082802000003.htmlwww.chunichi.co.jp 立命館大びわこ・くさつキャンパス(BKC)内に九月から、学内保育施設が開園することになり、二十七日に記念式典と内覧会があった。 同大によると、同様の施設は医学部などを持つ国公立大学ではすでに設置されているところもあり、県内では滋賀医科大にもあるが、私立の総合大学での設置はまだ少ないという。 施設名は「立命館みらい保育園びわこ」で、従来は会議室だった部屋を改築して整備した。延べ床面積は約百六十五平方メートルで、ゼロ~五歳までの最大十九人を受け入れる。開園当初はBKCに務める職員の三歳児一人が入園するという。

    学内保育施設を持つ大学一覧を作りました。 - Clear Consideration(大学職員の教育分析)
  • Clear Consideration (大学職員の教育分析)

    high190です。 最近はアフターコロナになって人と会う機会が増えたように感じます。よく知る人との再会を喜び、語り合う中で人間は社会的な動物なのだなと改めて感じているところです。 さて、久しぶりのブログ更新です。少し前ですがとても面白く読んだ論稿がありました。株式会社立大学のデジタルハリウッド大学の創立から関わった方が、振り返りを含めて書かれたものです。大学設置認可制度に関わる者として、非常に興味深く読むとともに、「大学」に勤める人にとって「社会」とのギャップを認識する上で有用なのではないかと思い、ブログに書いてみようと思います。 ここでは筆者の関心に沿って大学設置認可制度、認証評価等に関わる部分を中心に取り上げます。 楢木野 綾子(2022)デジタルハリウッドの「中の人」たち,DHU JOURNAL,09,pp.4-10 3.1 株式会社のまま大学を設立 杉山学長はもともと、デジタルハ

    Clear Consideration (大学職員の教育分析)
  • 保育が崩壊する日本で「お手本のような保育園」が教えてくれること(小林 美希) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)

    次々に保育所を増やしている大手は、保育士にかけるべき人件費を施設整備に回している傾向が強い。それと比例するように保育士の処遇が悪くなり、低賃金・長時間労働で心身ともに疲弊して現場を去っていき、保育の質どころではなくなる。 東京都港区にある愛星保育園は姉妹園をもたないため、他施設への「弾力運用」(*)はしていない。 若手の保育士が「朝、おはよーと、クラスに入ると、子どもたちが、せんせー、せんせーと言って、ぎゅっとしてくれる。ちょっとしたことでも嬉しくて、子どもが可愛くて仕方がない。明日も会えると思うと幸せな気持ちになる」と話す。連載初回のブラック保育所で働く若手とは大違いだ。 かつて主流だったはずの「一法人一施設」できちんと人件費がかけられ、職場環境が整っていると働き手としても子どもにとっても保育が変わる。 *弾力運用とは:認可保育園に対して市区町村から支払われる「委託費」の内訳である「人件

    保育が崩壊する日本で「お手本のような保育園」が教えてくれること(小林 美希) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
  • 私たち〇〇に失敗して…親子でドイツに移住しました! | 日本人家族、ドイツに住む | 日経DUAL

    私たち〇〇に失敗して…親子でドイツ移住しました! 新連載マンガ!共働きママ・デザイナー、いまがわさんの「子連れドイツ日記」 2018.11.06 子育て・教育

    私たち〇〇に失敗して…親子でドイツに移住しました! | 日本人家族、ドイツに住む | 日経DUAL
  • わいせつ事件が発覚した八尾の認定こども園、保育士30人が『全員退職』し休園へ …園児はどうなる?(関西テレビ) - Yahoo!ニュース

    23日の八尾市議会。ここで、問題になったのが。 【八尾市 田中ゆう子議員】 「今、重大な事態が起きています。休園を避けるこのための努力と決意を語ってほしい」 市内にある認定こども園のひとつが来年4月から休園し、約160人の子供たちが通えなくなるというのです。4月まで、半年を切る中での事態に保護者は… 【こども園の保護者】 「いきなりの休園連絡だったので、あきらめるしかない。何もできない状態」 「もっと子供の声を大切にしてくれたら、子供も保護者も安心していられるのに」 なぜこんな事態になったのか?発端は、保育園職員の男が逮捕されたことでした。 強制わいせつの疑いで、今年8月逮捕・起訴されたのは八尾市内のこども園職員和田敬之被告・30歳。和田被告は自らが勤めるこども園で、去年の夏、プール終わりで全裸の女の子の体を触り、わいせつな行為をした罪に問われてるのです。 子どもたちを預ける保護者は…。

    わいせつ事件が発覚した八尾の認定こども園、保育士30人が『全員退職』し休園へ …園児はどうなる?(関西テレビ) - Yahoo!ニュース
  • ベビーテック:ITで子育て支援 保育現場の負担軽減 | 毎日新聞

    「子どもに関わる時間増えた」 IT(情報技術)で子育てを支援する「ベビーテック」が神奈川県内の保育現場に広がりつつある。スマートフォン(スマホ)のアプリなどを活用することで保育士の働き方改革につながることが期待される上、現場からは「負担が軽減され、子どもとのコミュニケーションが増えた」という声も上がっている。【国愛】 「昔に比べて保育士は事務作業が増えて、一番大切な子どもと直接関わる時間がどんどん減り悩んでいた。現場の努力だけではどうにもならなかったことが、大きく変わった」。川崎市内を中心に5カ所の認可保育園や企業型保育室を運営する「ばんびこどもサポート」代表の小林ちさとさん(46)は、ベビーテックの効果をこう語る。約2年半前、リクルートマーケティングパートナーズ(東京都)が開発したアプリ「kidsly(キッ…

    ベビーテック:ITで子育て支援 保育現場の負担軽減 | 毎日新聞
    ikura_chan
    ikura_chan 2018/10/21
    保育士さんの負担が減って、保育環境がより良くなるといいなぁ。
  • 保育園にいるシンパパが怖い

    先日ムスコが通う保育園の0歳児クラスの懇談会があった。 保護者担任合わせて20名程の出席者の中に一人だけパパさんがいた。 このパパさん入園式も確か一人で来てたので変わってるなーと思っていた。 懇談会は座談会形式で皆子どもの成長の様子や育児の悩みなんかを話している中 順番が回ってきたパパさんが開口一番「半年前にとは死別した」と涙目で告白。 いやいや重い重い重い。家庭の事情なんて皆色々あるんだしこの場で言うこと?? 離婚したと思われるの嫌だったとか?自意識過剰でしょ… しかもその後ヘラヘラ笑顔で会話に入ってくんの。なんか怖い。 「色々教えてください」って言われても男親とは仲良くなんてできないし 今後保護者会のイベントなんかもある中で、良いパパアピールはしなくて良いから 保護者の集まりには正直出てきてほしくないなぁ とあの場にいた他のママさんも思っていたんじゃないかなぁ 以下追記 増田で取り繕

    保育園にいるシンパパが怖い
    ikura_chan
    ikura_chan 2018/05/31
    いやいやいや。親は親でしょう。
  • 大阪市:“保活”現場で異変 保育所、あえて落選 | 毎日新聞

    待機児童ゼロを目指す大阪市 保護者、育休延長狙う 「絶対に入れない保育所を教えて」--。待機児童ゼロを目指す大阪市の“保活”現場で異変が起きている。昨秋、保育所に入れなかった場合に育児休業(育休)期間と育休給付金受給を延長する国の制度が拡大されたが、育休を延長するには「入れない証明書」が必要で、あえて落選を狙うケースが表面化した。吉村洋文市長は「制度上の問題だ」として31日に厚生労働省を訪れ、加藤勝信厚労相に直接、改善を申し入れる。【林由紀子】 市保育企画課が、今年4月からの入所を申し込み、落選した育休中の保護者453人を調査。うち36%の163人は区役所との面談で「絶対に入れない保育所はどこか」「(入れないことを証明する)保留通知はどうすればもらえるか」と尋ねるなど、入所の意思がないと分かった。背景には「もう少し子どもと一緒にいたい」と望んだり、復職のタイミングを計ったりする親の事情があ

    大阪市:“保活”現場で異変 保育所、あえて落選 | 毎日新聞
    ikura_chan
    ikura_chan 2018/05/30
    ある意味ライフハック。