タグ

イギリスに関するikura_chanのブックマーク (63)

  • 貧乏によるストレスは離婚や介護よりも強く健康状態の悪化に関連していることが判明

    人生には経済的な問題や配偶者との離婚、親の介護といったさまざまな問題が付きまとい、これらのストレスは精神だけでなく健康にも悪影響を及ぼします。イギリスの研究チームが行った新たな研究で、経済的なストレスはその他のストレス要因よりも強く健康状態の悪化に関連していることが示されました。 Immune-neuroendocrine patterning and response to stress. A latent profile analysis in the English longitudinal study of ageing - ScienceDirect https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0889159123003458 Financial stress linked to worse biological heal

    貧乏によるストレスは離婚や介護よりも強く健康状態の悪化に関連していることが判明
  • QUEEN 紅白歌合戦 特別企画で出場 クイーン50周年 アダムランバート | NHK

    大みそかに放送されるNHK紅白歌合戦に、イギリスのロックバンド、「クイーン」と、ボーカリストのアダム・ランバートさんが特別企画で出場することが決まりました。 特別企画として出場が決まったのは、「クイーン」のブライアン・メイさん、ロジャー・テイラーさん、それに、ボーカリストのアダム・ランバートさんからなる「クイーン+アダム・ランバート」です。 「クイーン」は1973年にイギリスでメジャーデビューしてからことしで50周年を迎え、これまでに10回の来日公演を行うなど日でも高い人気を集めてきました。 ボーカルのフレディ・マーキュリーさんが亡くなった後、グラミー賞にもノミネートされたアメリカの歌手のアダム・ランバートさんが2012年に加わって、数多くのライブを行い、来年2月には来日公演も決まっています。 今回の出場にあたって「クイーン」はコメントを寄せ、「大晦日に僕たちの曲を聴いて、楽しい時間を過

    QUEEN 紅白歌合戦 特別企画で出場 クイーン50周年 アダムランバート | NHK
    ikura_chan
    ikura_chan 2023/11/29
    クイーンのLINE登録してるけど、通知来て小躍りしてしまった。紅白見るよ!ライブも行くよ!
  • 「イギリス料理まずい」はネタなだけで実際悪くないだろと思ってたイギリス人Vtuberが日本で色々食べた結果、猛烈な手のひら返しをしてた

    飯島モトハ @mochiunagi イギリス人Vtuberが「散々悪口言われてるイギリス料理はネタとして弄られてるだけで言うほど悪くないやろ…」って言ってたのに日に来て「物の」に触れたせいで「あんなに酷い料理の国に帰りたくない…」って落ち込んじゃったの面白かった。 2023-01-26 14:54:05

    「イギリス料理まずい」はネタなだけで実際悪くないだろと思ってたイギリス人Vtuberが日本で色々食べた結果、猛烈な手のひら返しをしてた
    ikura_chan
    ikura_chan 2023/01/29
    かなり昔にホームステイしたことあるけど家庭料理は普通だったよ?食べられないものはあんまりなかったけど、朝のシリアルが甘すぎるって言ったら無糖が出てきた。極端すぎ…。
  • 「イギリスで書店が増え続ける理由」清水玲奈|京都文学レジデンシー

    イギリスの新年の幕開け、出版業界に2つの明るいニュースイギリスの2023年は、ギネスブック掲載が確実になった書籍の出版で幕を開けた。1月10日に出版された英王室のヘンリー王子による自伝『スペア(Spare)』だ。出版数日前の1月6日、スペインの書店で誤ってフライングで発売されたをもとに「ガーディアン」紙が内容をスクープ報道すると、イギリス国内はその内容をめぐる議論で持ちきりになった。 そしていよいよ公式の出版日である1月10日、かつてのハリー・ポッターシリーズ最新刊の発売日と同じように、イギリスのいくつかの書店が未明の夜12時に店を開けてを売り出した。ただし、どこも長い行列ができるまでには至らなかった。たとえばイギリスの大手書店チェーン、ウォーターストーンズのロンドン・ピカデリーの旗艦店では、各メディアのカメラが待ち構える中で、イギリスでは少数派であるヘンリー王子夫のファンだという女

    「イギリスで書店が増え続ける理由」清水玲奈|京都文学レジデンシー
  • イギリスに嫁いだ女性の嫁姑問題の原因は「ピアノ」→それには根深い階級社会格差が絡んでいた

    May_Roma めいろま 谷真由美 @May_Roma 嫁子、孫のピアノ練習のためお手でピアノを弾いたりたまに自分用の練習をやるが、義母が無言。視線が厳しい。義母はイギリス北部貧困地帯労働者階級なため町内に音楽嗜むものは皆無。音楽は階級の象徴なため、東洋の島から来た嫁子がクラッシックピアノを弾くのがお気に召さない。 2022-12-24 20:42:28 May_Roma めいろま 谷真由美 @May_Roma ちなみに義母の義母、つまり家人の祖母は中流だったらしく、ピアノがうまく無性映画館でピアノを弾き、若い時はバレーダンサーだったらしい。 しかし嫁の義母とは階級が違うため様々な軋轢があり、嫁姑戦争は凄まじかったそうである。 従って義母はピアノで家庭内階級闘争を思い出す 2022-12-24 20:45:17 May_Roma めいろま 谷真由美 @May_Roma イギリスは

    イギリスに嫁いだ女性の嫁姑問題の原因は「ピアノ」→それには根深い階級社会格差が絡んでいた
    ikura_chan
    ikura_chan 2022/12/25
    日本の部活はいい面もあるのになんでブラック部活動とかになっちゃうのかね。
  • イギリスのスタートアップでRedundancy(人員整理)の対象になった話

    2022年11月24日付で、半年間働いてきた欧州拠点の某スタートアップ企業からRedundancyを言い渡された。永住権を持たない国で働く女性として、この経験はシェアしておくべきだろうと判断したので、文章にまとめて公開する。将来的に、自分自身でもこの経験を振り返ることがあるとも思う。 なお、Redundancyととはこの文脈では「会社都合による余剰人員の整理」を意味する。基的に、Redundancyは個人の能力やパフォーマンスと関係なく、財政的都合に拠って行われる(Fire、いわゆるクビは個人の能力が会社で求められる基準に満たないため起こるので、Redundancyとは異なる…とイギリス人上司に言われた。実際、退職金の扱いなどもFireかRedundancyかでは違う)。アメリカ英語ではLayoffと呼ぶらしい。最近TwitterやMetaで行われているのもこれではないかと思う。 【当事

    イギリスのスタートアップでRedundancy(人員整理)の対象になった話
  • イギリス王室 エリザベス女王の国葬は9月19日と発表 | NHK

    イギリス王室は今月8日に死去したエリザベス女王の国葬について、9月19日に首都ロンドンで行われると発表しました。 イギリスでは、9月8日に死去したエリザベス女王を追悼しようと、この週末も大勢の人が女王が亡くなったスコットランドのバルモラル城やロンドンのバッキンガム宮殿を訪れています。 こうした中、イギリス王室は10日、エリザベス女王の国葬が9月19日の午前11時、日時間の午後7時から、ロンドンのウェストミンスター寺院で行われると発表しました。 女王のひつぎは11日にバルモラル城を出て、同じスコットランドのエディンバラにある大聖堂に安置されたあと、13日にロンドンに戻ります。 その後、14日に国会議事堂の建物で最も歴史が古いとされるウェストミンスターホールに安置され、4日間一般の人たちの弔問が受け付けられます。 そして19日、歴代の国王や女王の戴冠式(たいかんしき)が行われてきたウェストミ

    イギリス王室 エリザベス女王の国葬は9月19日と発表 | NHK
    ikura_chan
    ikura_chan 2022/09/11
    90歳だとエリザベス女王の祖父、叔父、父、エリザベス女王、チャールズ国王と5人目なのか。なんかすごいな。
  • エリザベス女王死去 世界から追悼の声相次ぐ【詳しく】 | NHK

    イギリスの君主として歴代最長となる70年にわたって在位してきたエリザベス女王が8日、96歳で亡くなりました。 女王の死去を受けて即位したチャールズ国王は、ロンドンのバッキンガム宮殿に戻り、多くの人が出迎えました。 国際社会からは女王の功績をたたえ、追悼する声が相次いでいます。 国内外の反応や動きを詳しくお伝えします。 エリザベス女王死去後初の週末 宮殿前で大勢の市民が追悼 イギリスのエリザベス女王の死去から初めての週末を迎え、ロンドンのバッキンガム宮殿の前には、家族連れなど大勢の市民が集まり、追悼する姿が見られました。 9月8日にエリザベス女王が亡くなってから、初めての週末となる10日、ロンドン中心部のバッキンガム宮殿の前には、朝から花束を手にした大勢の市民が集まっていました。 そして宮殿の門の前や宮殿の近くの街路樹のもとに、花束を手向けたり、「私たちの女王、愛しています」など書かれたメッ

    エリザベス女王死去 世界から追悼の声相次ぐ【詳しく】 | NHK
    ikura_chan
    ikura_chan 2022/09/09
    生まれたときから英国は女王の国だったけど、少なくともこれからあと3代は女王の国ではないんだなぁと。生前退位できないと次代は失った悲しみとともに膨大な仕事がすぐ押し寄せて大変そう。。
  • メーキャップなしの女性、ミス・イングランドのファイナリストに 大会史上初

    今年のミス・イングランドのファイナリストに1人、一切メーキャップをせず出場する女性がいる。同コンテストの100年近い歴史の中でも初めてのことになる。 20歳のメリッサ・ラウフさんは、ロンドン南部出身の大学生。22日に行われたミス・イングランドのセミファイナルには素顔で出ると決めて臨み、勝ち抜いた。来る10月には優勝を懸けてファイナルに挑む。 「自分にとって大きな意味がある。女の子の多くがあらゆる年代でメーキャップをするのは、そうしなくてはならないという圧力を感じてのことだと思うから」。英紙インディペンデントとのインタビューで、ラウフさんはそう語った。 「自分の肌に納得しているなら、メーキャップで顔を隠してしまう必要はない。足りない部分があっての自分だし、それでこそ誰もが唯一無二の存在になれる」(ラウフさん) 年少のころからメーキャップを始めていたラウフさんだが、コンテストではその習慣を控え

    メーキャップなしの女性、ミス・イングランドのファイナリストに 大会史上初
    ikura_chan
    ikura_chan 2022/08/28
    メイク好きだから女でよかったと思ってる人だけど、好きにしたら良いと思うの。
  • 英国政府による減塩政策『じわじわ市販のパンの塩分を減らす』成功事例が面白い

    当初は「売れ行きに影響するのでは」と拒否感があったようですが、じわじわ減らして成功したようです。事例として面白いだけでなく、考え方としても参考になりそうです。

    英国政府による減塩政策『じわじわ市販のパンの塩分を減らす』成功事例が面白い
  • 「イギリスはノーマスクでコロナ禍は過去のもの」ではない?ロンドンにいる免疫学者が「日常的に医療崩壊している」現状を解説

    佐竹実(日経済新聞/Nikkei) @SatakeMinoru 日経済新聞欧州総局の記者です。欧州の企業を中心に担当。社会部、証券部、マニラ支局、企業報道部を経てロンドン。Nikkei correspondent based in London. https://t.co/Xpw9pngfhA 佐竹実(日経済新聞/Nikkei) @SatakeMinoru ロンドンはほとんどの人がノーマスクです。イギリスが新型コロナを風邪と扱うようになってから半年近くが経ち、コロナ禍は過去のもになっています 一方でいつまでもマスクが外せない日 日英の違いの一つは、子どもの成長や暮らしを優先しているかどうかだと思います ↓ nikkei.com/article/DGXZQO… 2022-08-05 19:04:52 リンク 日経済新聞 コロナ共生、広がる日英格差 厳格対応が招く弊害 新型コロナウイ

    「イギリスはノーマスクでコロナ禍は過去のもの」ではない?ロンドンにいる免疫学者が「日常的に医療崩壊している」現状を解説
  • 今まで飲んでいたミルクティーは何だったの? と思うほどおいしい作り方を、紅茶愛の深い母娘に教えてもらった #ソレドコ - ソレドコ

    こんにちは。鹿児島県在住で九州のおいしいものや「沼」にハマっている人を取材している横田ちえです。 私はライターという職業柄、デスクワークの時間も長いです。そんな仕事のお供になってくれるのが、おいしい紅茶。日ではストレート、レモン、ミルクのような飲み方が楽しまれていますが、場イギリスではほとんどミルクティーで飲まれているってご存じでしたか? ミルクに紅茶を注ぐか(MIF=ミルクインファースト)、紅茶にミルクを注ぐか(MIA=ミルクインアフター)、その2大派閥で長年論争を続けてきたほど、イギリスではおいしいミルクティーの入れ方は関心度の高い話題なのです(2003年に英国王立化学協会が『How to make a Perfect Cup of Tea(完璧な紅茶の入れ方)』にて、ミルク先入れがよいと結論付けたことでいったんの決着(?)がつき、現在は多少落ち着いているそう)。 今回は、おいしい

    今まで飲んでいたミルクティーは何だったの? と思うほどおいしい作り方を、紅茶愛の深い母娘に教えてもらった #ソレドコ - ソレドコ
  • 「出国女子」が語る生きづらさ ロンドンなら仕事も恋も子育てもハッピー?

    海外から日移住して外資系企業に勤め、現在はイギリスで働く独身女性(33)が、仕事恋愛事情、そして社会のことを率直な気持ちで綴った『ロンドンならすぐに恋人ができると思っていた』(幻冬舎)が、SNSを中心に共感を呼んでいます。セクハラなどを経験して息苦しさから日を出国、ロンドンでのリアルな日常を鋭くユーモアたっぷりに切り取っています。国籍も顔も明かしていないペンネーム・鈴木綾さんを直撃しました。 スーツケース1つで東京へ ――母国の大学を卒業後、22歳で来日し、東京の外資系企業で6年間働いたのですね。 鈴木綾さん(以下、鈴木): 以前、日で3ヶ月の留学経験があり、とても過ごしやすい国であるというイメージがありました。朝3時まで楽しく友だちとカラオケとプリクラができて、どこの店に行っても料理が美味しい。そして、何より綺麗で安全です。 日文学に興味があり、大学時代に日語を学んだ私は、

    「出国女子」が語る生きづらさ ロンドンなら仕事も恋も子育てもハッピー?
  • 【ワークライフ】 リモートワークを嫌う人々、生産性や人間関係に不満 - BBCニュース

    リンジー・コンプトンさんが2019年にコンサルティングビジネスを立ち上げた時、在宅勤務は最良の選択肢に思えた。過去7年間に8回引っ越した軍人ので、幼い子供2人の母親でもあるコンプトンさんには、柔軟な働き方が必要だった。 イギリス在住のコンプトンさんは、「当に専門的な知識を提供しながら、間接費を高くしすぎないという点でも、とても良いビジネスモデルだと思いました」と語る。しかしそれから3年たち、サウジアラビアから英チェスターまで在宅勤務のスタッフ11人を抱えるようになった今、コンプトンさんはオフィスに戻りたくて「必死」だと認めた。

    【ワークライフ】 リモートワークを嫌う人々、生産性や人間関係に不満 - BBCニュース
    ikura_chan
    ikura_chan 2022/06/25
    リモワじゃなくてもメッセやライン、チャットでちょっと時間ある?みたいなのは来たりするからちょっとした相談がしにくいことはないけど、説明が文字だけなので話せばすぐなのにみたいなことはある。
  • 英国のフィッシュ・アンド・チップス店、数千店が年内に閉店の可能性 その理由は

    英国名物のフィッシュ・アンド・チップスを提供する業界がロシア侵攻で窮地に/Adrian Dennis/AFP/Getty Images ロンドン(CNN Business) ロシアウクライナ侵攻によりタラや用油を含む主要材の値段が高騰し、英国のフィッシュ・アンド・チップス店が危機に瀕している。 業界団体「全国フィッシュ・フライヤーズ連盟」のアンドリュー・クルック会長によると、英国に約1万店あるフィッシュ・アンド・チップス店のうち、3分の1が今後9カ月の間に閉店する可能性がある。クルック氏はCNN Businessの取材に、これまで経験した中で最悪の危機だと語った。 同連盟はフィッシュ・アンド・チップス関連の企業1200社を代表する組織で、100年以上の歴史を持つ。 自身も店を持つクルック氏によると、物価が上がり始めたのは昨年末だが、主要材の値段はロシアによる2月後半のウクライナ侵攻

    英国のフィッシュ・アンド・チップス店、数千店が年内に閉店の可能性 その理由は
    ikura_chan
    ikura_chan 2022/05/19
    “英国の非公式の国民食のひとつ”って言う文言が気になって仕方ない。公式の国民食がある国ってあるの?
  • deriba on Twitter: "うおー凄い、こういうサイトを探してたっていうサイトを見つけた・・・ イギリスの財団が学習や教育方法に関するエビデンスをまとめてて、論文の数、信頼性、コストとか活用方法とかが検索できる。 これは塾講師時代に知りたかった。。。 https://t.co/V9Oh008cm6"

    うおー凄い、こういうサイトを探してたっていうサイトを見つけた・・・ イギリスの財団が学習や教育方法に関するエビデンスをまとめてて、論文の数、信頼性、コストとか活用方法とかが検索できる。 これは塾講師時代に知りたかった。。。 https://t.co/V9Oh008cm6

    deriba on Twitter: "うおー凄い、こういうサイトを探してたっていうサイトを見つけた・・・ イギリスの財団が学習や教育方法に関するエビデンスをまとめてて、論文の数、信頼性、コストとか活用方法とかが検索できる。 これは塾講師時代に知りたかった。。。 https://t.co/V9Oh008cm6"
  • 英国でガス会社の半数破綻 家庭向け電気・ガス料金が2倍も

    その通告は突然やってくる。英ロンドン在住のトムさん(仮名)が契約していたガス会社ピュア・プラネットから2021年10月14日、事業停止のメールが届いた。サービスはシェル・エナジーに引き継がれ、ガス供給が止まった訳ではないが、トムさんは「ガス料金が突然上がって驚いた」と振り返る。 英国でガス小売会社の経営破綻が続いている。20年末に52の小売会社が営業していたが、昨年後半からその半数以上に当たる27社が破綻した。英国では自由化で様々な事業者が電力・ガスの小売りに参入していたが、資金力に乏しい新規参入事業者がバタバタと倒れている。 英政府は消費者保護のために小売単価の上限を設定している。結果として小売価格より、調達価格の方が高いという収支の逆ざやが発生し、その負担に耐えられない小売会社が次々と経営破綻している。 1カ月間の電力・ガス価格は約2万5000円 筆者の家庭のガス料金も上昇している。2

    英国でガス会社の半数破綻 家庭向け電気・ガス料金が2倍も
    ikura_chan
    ikura_chan 2022/02/03
    この間新電力の営業が来たけどちゃんと比較検討したいからパンフや資料置いていってくれといったら何も置いて行かずに帰った。名刺くらい置いて行ってもいいでしょ。とりあえずそれだけで契約はしないことに決めた。
  • イギリス マスク着用義務など規制撤廃の方針 感染者減少傾向で | NHKニュース

    イギリスのジョンソン首相は、新型コロナウイルスの感染者が減少傾向に転じたことを受けて、屋内の公共施設でのマスク着用の義務など、規制の多くを撤廃する方針を明らかにし、新型コロナとの共生を目指す考えを改めて強調しました。 イギリスでは、変異ウイルスのオミクロン株の感染拡大にともない、今月はじめには20万人を超えていた、1日の感染者が、その後、減少に転じ、ここ数日は10万人前後で推移しています。 ジョンソン首相は、19日、議会下院で「一部の地域では感染拡大が続いているものの、全体としてはピークを越えた」などと説明しました。 その上で、先月以降ロンドンのあるイングランドで義務づけられていた屋内の公共施設でのマスクの着用や、大型イベントなどでのワクチンの接種証明の提示といった規制を今月27日から撤廃する方針を明らかにしました。 さらに、ことし3月に期限を迎える、感染後の隔離措置を定めた法律を延長しな

    イギリス マスク着用義務など規制撤廃の方針 感染者減少傾向で | NHKニュース
    ikura_chan
    ikura_chan 2022/01/20
    日本はどうせここから花粉シーズン到来でみんなマスク手放せなくなるよね。花粉のない国は羨ましいけど、まあマスクを嫌がらない国民性みたいなのは花粉のおかげでもあるのか。
  • イギリス 新型コロナ感染 連日4万人超 政府新たな対策取らず | NHKニュース

    イギリスでは、新型コロナウイルスの感染者が連日4万人を超えていて、医療ひっ迫への懸念から、マスク着用の義務化などを求める声があがっていますが、政府は、現時点では、新たな対策には否定的な姿勢を示しました。 イギリスでは20日には感染者が4万9139人と8日間連続で4万人を超え、ヨーロッパの各国に比べて感染の再拡大が目立っています。 人口の大半を占めるイングランドでは、感染対策としての規制はほぼすべて撤廃されていますが、医療関係者などからは、医療がひっ迫することへの懸念から、混雑している場所でのマスク着用の義務化や、在宅勤務の推奨など新たな対策を求める声があがっています。 これについてジャビド保健相は、20日の記者会見で、死者や重症化する人は大きく増えていないと指摘し「データを注意深く確認している。現時点で、新たな対策を導入することはない」と述べ、3回目の追加の接種などを引き続き進めていく考え

    イギリス 新型コロナ感染 連日4万人超 政府新たな対策取らず | NHKニュース
    ikura_chan
    ikura_chan 2021/10/21
    ファミレスでマスクするように入店時に促してるからほぼみんなちゃんとしてて、日本すごいなって思う。このまま日本は日本で頑張ろう。
  • 新型ウイルスによる子どもの死亡、極めてまれ 200万人に1人=英研究 - BBCニュース

    新型コロナウイルス感染で子どもが重症化や死亡するリスクは極めて低いことが、イギリスの研究で確認された。 英イングランドでは、パンデミックが始まってから12カ月間で、新型ウイルスに感染して死亡した18歳未満は25人だった。研究者はこのデータから、18歳未満のCOVID-19による死亡リスクは200万人に1人の割合だと推測している。

    新型ウイルスによる子どもの死亡、極めてまれ 200万人に1人=英研究 - BBCニュース
    ikura_chan
    ikura_chan 2021/07/09
    あとは後遺症じゃないですかね。死なないけど長い間味覚嗅覚異常が続くとか、割としんどいと思うけど。