タグ

労働と男女共同参画に関するikura_chanのブックマーク (2)

  • 日本のワーキングマザー 妻の過大な負担・夫の過少な支援 (Published 2019)

    東京 —  ニシマサヨシコさんの書類作業は、いくらやっても終らない。 彼女は、毎日こと細かに記録をつけなければならず、それ以外にも注意深くチェックし、押印しなくてはならない書類をたくさん抱えている。日々の会話、行動、事の内容までもすべて記録するのだ。 これらの作業のうち、マーケティングのプロである彼女の仕事のためのものはひとつもない。すべて、子供たちの保育園に必要な書類で、彼女が出社前に片付けるものなのだ。 38歳のニシマサさんは、日のほかの多くのワーキングマザーと同様に、仕事とは無関係の、しかし骨の折れる事務的作業を山ほど抱えている。このような作業は、彼女の働く機会を制限している。今、日は、彼女のような女性にもっと働いてもらう必要があると、唱えているのにも関わらず、だ。 安倍晋三首相は、「ウィメノミクス」というキャッチフレーズの女性活躍推進戦略を提唱し、停滞する日経済を活性化させ

    日本のワーキングマザー 妻の過大な負担・夫の過少な支援 (Published 2019)
  • 産む前に「復職後」示す JICAのフェアな女性登用|WOMAN SMART|NIKKEI STYLE

    男性と同等かそれ以上に働いてきた女性の多くが出産後、仕事に復帰したときに壁にぶつかります。補助的な業務に配置転換になったり、もしくは同じ部署でも出張の機会が減ったり……。ワーキングマザーが育児中にもモチベーションを維持し、昇進の見通しを失わず、「マミー・トラック」に陥らないで働き続けるためにはどうしたらいいのでしょう。女性の働き方に詳しい研究者でジャーナリストの治部れんげ氏が、国際協力機構(JI

    産む前に「復職後」示す JICAのフェアな女性登用|WOMAN SMART|NIKKEI STYLE
  • 1