タグ

ブックマーク / pandora11.com (22)

  • 海外「日本人は無宗教だと言われるが…」世界的企業のCMが温厚な日本人をも怒らせてしまったと話題に

    米国の巨大IT企業アップル社は現地時間7日、 M4チップとタンデムOLEDディスプレイを搭載した、 「iPad Pro」の新型モデルを発表しました。 11インチモデルで厚さ5.3mm、 13インチで5.1mmと「アップル史上最薄」で、 重量は11インチモデルが450グラムを切るなど、 大幅な軽量化も行われています。 発表会では広告動画「Crush!」も公開され、 YouTubeなどにも投稿されているのですが、 楽器、カメラ、などをプレス機で破壊する事で、 「多数のツールがiPadには圧縮されている」 というメッセージが込められたその内容には、 批判的な声も寄せられています。 特に、普段は英語圏の投稿にはあまり意見を寄せない、 日人からも多くのコメントがある事が注目されており、 また「この広告に不快感を抱くのは日人特有の感性なの?」 という内容の日の方々のコメントにも、 海外から多く

    海外「日本人は無宗教だと言われるが…」世界的企業のCMが温厚な日本人をも怒らせてしまったと話題に
  • 海外「日本が大国になった理由だ」 たった1枚の写真に日本の凄さを見出す海外の人々

    では主に駅の人員削減の観点から導入されている自動改札機。 現在主流の磁気乗車券を使用した世界初の自動改札機は、 1967年3月、現在の阪急電鉄の北千里駅に設置された10台で、 そのうち8台は定期専用、2台が普通乗車券専用だったそうです (開発は立石電機、現在のオムロンで、当時は中小メーカーだった)。 さて、今回は日の駅で撮影された一枚の写真からで、 切符が詰まってしまったのでしょうか、 駅員さんが自動改札機を点検しているのですが、 その様子を好奇心旺盛に見つめる女子児童達の姿が収められています。 小さな子供が複雑な機械に興味を示すその光景は、 多くの外国人にとって、非常に日的だったようでした。 「日はレベルが違う」 教室に見る日の小学生の規律に外国人が感銘 翻訳元■■■■ ■ 日の子供達……。 あの年で既に物事の仕組みに興味があるのか……。 +5 マレーシア ■ あんな小さな

    海外「日本が大国になった理由だ」 たった1枚の写真に日本の凄さを見出す海外の人々
  • 中国「日本よ、応援してるぞ!」 欧米の価値観に染まらない日本の姿勢に中国人が喝采

    マクドナルドが先月公式SNSに投稿し、 短期間のうちに閲覧数が1億回を突破するなど、 世界的に非常に大きな反響を呼んだ、 「特別じゃない、しあわせな時間」 というメッセージが添えられた動画CM。 このCMに対しては、特に多様性が重視される傾向がある、 欧米の人々から多種多様な意見があったのですが、 その「欧米で反響があった」という事実が中国でも話題となり、 こちらもまた大反響を呼んでいます。 日と欧米という同じ「西側諸国」でありながら、 異なる価値観が社会に存在しているという事実が、 多くの中国人にとって、大変興味深いものであったようでした。 「日は最後の砦だ」 日漫画の欧米とは異なる多様性のあり方に絶賛の声 翻訳元■■■■ 特別じゃない、しあわせな時間。 pic.twitter.com/P7Og6hbMsxマクドナルド (@McDonaldsJapan) Septemb

    中国「日本よ、応援してるぞ!」 欧米の価値観に染まらない日本の姿勢に中国人が喝采
  • 海外「日本の楽器だったのか…」 日本の『大正琴』がインドで魔改造され独自進化を遂げていた

    木製の中空の胴に最大12ほどの金属弦を張り、 ピアノの様な鍵盤(キー)を左手で押さえながら、 右手のピックで弾いて演奏する弦楽器である「大正琴」。 その名の通り大正元年(1912年)に、 名古屋にある森田屋旅館の森田吾郎が、 二弦琴をもとにタイプライターのキーにヒントを得て発明。 家庭用楽器として、日国内で流行しました。 現在ではアンプを通して音を増幅出来る電気大正琴や、 弦の音に電気オルガンの音を加えた昭和琴など、 様々なバリエーションが誕生しています。 そして、大正琴は南アジアや東南アジアにも輸出され普及。 特にインドでは「バンジョー」という名で知られ、 共鳴弦が張られているなど、独自の進化を遂げ、 ライブなどでは一般的な楽器になっています。 また、2016年には「バンジョー」という題の映画も公開されており、 ギターのような肩掛けスタイルでの演奏も話題となりました。 関連投稿には、

    海外「日本の楽器だったのか…」 日本の『大正琴』がインドで魔改造され独自進化を遂げていた
    kappaseijin
    kappaseijin 2022/05/15
    “インドのライブパフォーマンスでは欠かせない楽器だわ。 伝説的なバンジョープレイヤーもいるしね。” 『Banjo』というBollywood映画に登場&注目されて普及したっぽい
  • 海外「そこまで日本が好きだったのか…」 世界一のYouTuberが念願の日本移住を果たし感激の涙

    登録者数が1億1100万人を超える世界一のユーチューバー、 ピューディパイことフェリックス・シェルバーグさんが、 のマルツィアさんと2匹の愛犬とともに、 夫の兼ねてからの夢であった日移住を先日果たしました。 スウェーデン出身のシェルバーグさんは、 過去に観光で何度も日に足を運び、 太宰治や三島由紀夫などの日文学を愛読し、 アニメや漫画もこよなく愛する大の親日家 (なおマルツィアさんへのプロポーズも日で行なった)。 2019年にはすでに日に家も購入していたのですが、 パンデミックの影響などで、移住を果たせていませんでした。 そして先日にようやく状況や環境が整い、 直前までの居住先だったイギリス・ロンドンを離れ、 プライベートジェットに乗って一家で来日。 日に着き車で移動する際には目を潤ませながら、 「当に幸せだ」と、万感の思いを静かに口にしています。 日移住という兼ねてか

    海外「そこまで日本が好きだったのか…」 世界一のYouTuberが念願の日本移住を果たし感激の涙
    kappaseijin
    kappaseijin 2022/05/13
    登録者数世界1位のYouTuberが日本へ移住して、『君の名は。』のラストの階段であの同じポーズをする、ってパルマーみたいでほっこり
  • 海外「世界よ、これが日本だ」 日本の宅配ドライバーが取った行動に世界から感動の声が殺到

    1919年(大正8年)、大和運輸株式会社として設立された、 宅配便のシェアで日一を誇るヤマト運輸。 有名な黒の親子のブランドマークは、 1957年(昭和32年)にアメリカの運輸業者、 アライド・バンラインズと業務提携を結んだ際、 当時の社長の小倉氏がアライドの「白の親子マーク」に強く惹かれ、 許諾を得た上で、広報担当者の娘さんが落書きした黒に、 アレンジを加えて作成したものでした。 なお、「宅急便」はヤマトホールディングス株式会社の登録商標。 そのためジブリが「魔女の宅急便」の企画を立ち上げた際には、 すぐにヤマト運輸にスポンサーを要請しました。 当初ヤマト運輸は難色を示していましたが、 作品に黒が登場する事から、最終的にスポンサーを承諾したそうです。 さて、今回は日のネット上でも大きな反響を呼んだ動画からで、 おそらくは忙しい業務の最中であろうヤマト運輸の運転手さんが、 路

    海外「世界よ、これが日本だ」 日本の宅配ドライバーが取った行動に世界から感動の声が殺到
    kappaseijin
    kappaseijin 2022/05/13
    “当時の社長の小倉氏がアライドの「白猫の親子猫マーク」に強く惹かれ、許諾を得た上で、広報担当者の娘さんが落書きした黒猫に、アレンジを加えて作成したものでした。”
  • 海外「このままでは日本に勝てない」 日本の漫画がアメリカ最大の書店を占拠する事態に

    現在世界中で驚異的な人気の伸びを見せている日漫画。 特にアメリカでは、毎月発表のコミック全体のランキングで、 トップ20のほとんどを漫画が占めるケースが続くなど、 その人気はブームの時期を終え、すでに定着したと言えます。 漫画人気を象徴する事例としてネット上では、 米最大の書店チェーン「バーンズ・アンド・ノーブル」で、 アメコミの棚が漫画の棚に取って代わられている事が度々話題に。 店舗によっては漫画が収められた棚が20架あるのに対し、 自国の作品であるアメコミの棚は5架、 あるいは漫画10架に対してアメコミが2架などと 大きな差が出ているケースも伝えられており、 この傾向はますます加速していくものと見られています。 このような状況に、アメリカ人から様々な声が寄せられていました。 その一部をご紹介しますので、ごらんください。 「日に負けたのも当然だ」 女性も大活躍する日漫画界の特殊

    海外「このままでは日本に勝てない」 日本の漫画がアメリカ最大の書店を占拠する事態に
    kappaseijin
    kappaseijin 2022/05/13
    “アメコミを買って読むのは主に大人。 彼らはコミックとともに成長してきたから。 でも今の子供たちはマンガを読んで、アニメを観て育ってる。” 新興ファッションブランドと同じ問題なのね
  • 海外「日本が誤解されてるw」 日本が舞台のハリウッド大作映画にツッコミと期待の嵐

    伊坂幸太郎氏のベストセラー小説「マリアビートル」を、 ブラッド・ピットさん主演でハリウッド実写化した、 映画「Bullet Train」の予告編が2日、世界一斉公開されました。 作の舞台は日。 ブリーフケースの回収の任務にあたる、 久しぶりに殺し屋の任務に復帰した主人公(ブラッド・ピット)が、 新幹線に偶然乗り合わせていた殺し屋たちと、 死闘を繰り広げるアクション大作になっています。 監督は「デッドプール2」などで知られるデヴィッド・リーチ氏。 予告編は1日で再生数300万回を超えるなど大反響。 「トンデモ日」にツッコむ声や、出来栄えを絶賛する声など、 様々な反応が寄せられていましたので、その一部をご紹介します。 「日人は冷静だな」 日が舞台のゲームを公平に評価する日人の姿勢が話題に 翻訳元■■■■ https://www.youtube.com/watch?v=8b8c1o0

    海外「日本が誤解されてるw」 日本が舞台のハリウッド大作映画にツッコミと期待の嵐
    kappaseijin
    kappaseijin 2022/03/26
    真田広之への厚い信頼は一体どこから来ているんだ
  • 海外「欧米は日本に学ぼう」 女性が強い存在として描かれる日本アニメに称賛の声

    1985年6月、「風の谷のナウシカ」を制作した出版社、 徳間書店が中心となり設立されたアニメスタジオ「スタジオジブリ」。 その名称は、サハラ砂漠に吹く熱風(Ghibli)に由来しており、 「日のアニメ界に旋風を起こそう」 という意気込みが込められていると伝えられています。 ジブリの長編アニメはこれまで22制作されていますが、 そのほとんどの作品で女性がメインキャラクターを務め、 主に精神的に強い存在として描かれています。 今回の翻訳元では、その点について外国人が語り合っています。 寄せられた反応をまとめましたので、ごらんください。 「日ではそんなに複雑なのか…」 日語の『アニメ』の定義を巡り外国人が論戦 翻訳元■■(シェアページからも) ■ ジブリの主人公がほとんど女性って、 言われて初めて気が付いたけど、たしかに。 +7 フランス ■ 中でも私は「ハウルの動く城」が好き。 作中で

    海外「欧米は日本に学ぼう」 女性が強い存在として描かれる日本アニメに称賛の声
    kappaseijin
    kappaseijin 2021/12/31
    “ジブリに登場する"シーロー"達が大好きだ! +2 アメリカ (※「hero」の「he」の部分を、女性を指す「she」に変えている)” heroineじゃなくshero
  • 海外「世界よ、これが日本だ」 日本の一等地に登場した広告に衝撃を受ける海外の人々

    スクウェア・エニックスは先日、22日からPlayStation Storeにて、 「FINAL FANTASY VII REMAKE」および、 「FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE」の、 期間限定セールの開催を決定した事などを発表しました。 これらを記念して、東京・表参道交差点のL字型広告ビジョンに、 「レッドXIII 巨大3D映像」の公開を開始しています。 この広告は錯視効果によって裸眼での3D映像体験が可能で、 「ファイナルファンタジー7」の人気キャラクターのレッドXIIが、 神羅カンパニーから脱走した後に逃げ回る姿や、 おもちゃで遊び疲れて居眠りをする姿などを、 当に飛び出しているかのような立体感で見る事が出来ます。 広告の技術自体は日独自と言うわけではないのですが、 最新の技術ゲームに使うアイデアの日らしさや完成度に、 海外から驚きと称賛

    海外「世界よ、これが日本だ」 日本の一等地に登場した広告に衝撃を受ける海外の人々
    kappaseijin
    kappaseijin 2021/12/31
    新宿3D猫看板にFFが3D広告。いい作品。でも公式のアーカイブには載ってない。もったいない https://www.youtube.com/c/CROSSSPACE_ch/videos
  • 海外「日本が世界を支配してたのか」 日本のソフトパワーが世界的に桁違いだと話題に

    アニメ、マンガ、ゲームなどを中心に、 世界中の人々を夢中にさせてきた日のエンターテインメント。 今回の翻訳元では、米金融会社「TITLE MAX」のデータを元に、 世界中のメディアフランチャイズの売り上げが、 ランキング形式で紹介されています。 そして、栄えある第一位は「ポケモン」に。 そして2位も日生まれの「ハローキティ」がランクインしており、 トップ25のうち実に10個が日の作品になっています。 この興味深いランキングに、海外から様々な声が寄せられていました。 その一部をご紹介しますので、ごらんください。 海外「理解を超えた数だ」 乗降客数世界TOP50 日の駅がほぼ独占 翻訳元■■■■ ※17位の「Fist of The North Star」は「北斗の拳」 ■ トップ25のうち日製が10個か。エグいな。 +3600 ■ 「トランスフォーマー」は日生まれとも言えるし、 そ

    海外「日本が世界を支配してたのか」 日本のソフトパワーが世界的に桁違いだと話題に
    kappaseijin
    kappaseijin 2021/12/31
    少年ジャンプがほぼ雑誌の売上だけなの意外。アニメ化とかでエージェンシー取ってるのかと思ってた
  • 海外「日本の声優凄すぎ!」 日本の声優陣の演技力の凄さに外国人が感動

    今回は声優さんたちのアフレコ風景を観た外国人の反応です。 映像は人気アニメ「ONE PIECE」の映画第9作目、 「エピソードオブチョッパー+ 冬に咲く、奇跡の桜」のアフレコの様子。 ルフィ役の田中真弓さん、チョッパー役の大谷育江さん、ゾロ役の中井和哉さん、 ナミ役の岡村明美さん、ウソップ役の山口勝平さん、サンジ役の平田広明さん、 ニコ・ロビン役の山口由里子さん、フランキー役の矢尾一樹さん。 以上の主要キャラクターを演じる声優さんたちが、 実際にキャラクターに命を吹き込む様子を観ることが出来ます。 声優さんたちのプロフェッショナルな仕事ぶりに、 外国人から2000を超えるコメントが寄せられていました。 Behind the Scenes of One Piece ■ これ以上にクールなモノがあるなら俺に観せてくれ。 +37 アメリカ ■ アニメのアフレコってこんな感じでやってたのか!! +

    海外「日本の声優凄すぎ!」 日本の声優陣の演技力の凄さに外国人が感動
    kappaseijin
    kappaseijin 2020/12/31
    こういう風景もあと数年は見れないんだろうなあ
  • 海外「日本は世界の先に行っていた」 70年代のとある日本の楽曲が現在世界中でブームに

    1970年代後半から1980年代にかけて日で流行し、 都会的に洗練された洋楽志向のメロディや歌詞を持つ、 日のポピュラー音楽のジャンルの1つである「シティ・ポップ」。 ネットの普及で、様々な音楽へアクセスできる環境が整った事もあり、 近年この日のジャンルは世界で再評価されているのですが、 中でも1979年に発売された松原みきさんのデビュー曲、 「真夜中のドア/stay with me」が先日、 「Spotify」のグローバルバイラルチャートにおいて、 15日連続世界1位を記録するなど、現在非常に大きな反響を呼んでいます。 YouTubeなどにも多くの動画が投稿されているのですが、 ここ1ヶ月ほどで再生回数もコメント数も大幅に伸びており、 今まさにブームにあるという熱気と勢いが感じられます。 なお、松原さんは2004年にガンのため44歳という若さで旅立たれ、 現在の世界的な人気を見届け

    海外「日本は世界の先に行っていた」 70年代のとある日本の楽曲が現在世界中でブームに
  • 海外「日本って国は…w」 日本人作 チェンソー木彫りの完成度が物凄い

    チェンソーのみで木像を造りあげる、ジェイソンさんの作品への反応です。 ジェイソンさんはYouTubeに50近い作品をアップしてるのですが、 今回は再生数の多い、「バイオショック2」のビッグダディと、 アニメ「けいおん!」のキャラクター、秋山澪の製作工程動画から。 日の方のコメントに拠りますと、 元々は主に仏像を作ってらしたのですが、 お孫さんのご要望でキャラクターなども彫るようになったそうです。 「ジェイソンさん」ビッグダディを彫る「BIOSHOCK」 ■ このクオリティーは凄すぎる! +5 国籍不明 ■ 圧倒された。 博物館とかに展示されても全然おかしくない! +5 アメリカ ■ アートが制作される光景をこんなに笑顔で見たのは始めて! :] +5 アメリカ ■ 箇所によって違うチェンソーを使ったりとか、 この人の細部へのこだわり方が大好きだ。 イギリス ■ ジェイソンが新たな趣味を見つ

    海外「日本って国は…w」 日本人作 チェンソー木彫りの完成度が物凄い
    kappaseijin
    kappaseijin 2019/06/03
    “「ジェイソンさん」おっきな 澪を彫る「けいおん!」 ”
  • 【海外の反応】 パンドラの憂鬱 海外「生まれる国を間違えた…」 日本企業のプロモーション映像が外国人を爆笑の渦に

    今回は、ヤクルト社が22日にYouTube上で公開し、 ネット上で大きな反響を呼んでいる「ジョア」のプロモーション映像からです。 映像は、教師に見つからずに早弁を試みる生徒たちが主役で、 袖からフォークが飛び出す「SLEEVE FORK」、 教師の動きに合わせて教科書が動き死角を作る「MOVING TEXT SHIELD」、 べ物を口に運んでくれるネクタイ型アームロボット「TABE-TIE」など、 早弁目的としては無駄にハイテクすぎるロボットが次々に登場します。 そして動画の最後には、「ジョア」にストローを刺すロボットが登場し、 「全国の先生方へ。早弁はダメですが、ジョア解禁お願いします! ※授業中の早弁はやめましょう」とのプロモーションメッセージが。 外国人に大ウケしており、映像にはコメントが殺到しています。 寄せられた反応をまとめましたので、ごらんください。 翻訳元■■ 下はオリジ

    【海外の反応】 パンドラの憂鬱 海外「生まれる国を間違えた…」 日本企業のプロモーション映像が外国人を爆笑の渦に
    kappaseijin
    kappaseijin 2019/06/03
    ロボコニスト ホイホイ
  • 海外「日本は本当に敗戦国なのか?」 日本のリニアが凄すぎると改めて世界的な話題に

    2027年の開業まで残り10年を切ったリニア中央新幹線。 まず品川ー名古屋間285.6キロで開通予定で、最高設計速度は505キロ。 最速40分で東京と名古屋が結ばれることになります。 超伝導による浮上に目をつけ、東京ー大阪間約500キロを、 1時間程度で結ぶという目標が掲げられたのは、 新幹線開業の2年前となる1962年のことでした。 それから約半世紀余りの時を経て、時速603キロという、 鉄道の世界最高速度を2015年に達成したわけですが、 その際の映像が海外のサイトで取り上げられると、 今観ても衝撃的だとして、短期間で再生数が800万回を突破するなど、 改めて海外で大きな話題になっていました。 寄せられたコメントをまとめましたので、ごらんください。 海外「日にライバルなどいない」 新幹線の圧倒的な性能に外国人が衝撃 翻訳元■■ ■ 改めて観ても驚嘆してしまう……。 時速600キロの鉄

    海外「日本は本当に敗戦国なのか?」 日本のリニアが凄すぎると改めて世界的な話題に
    kappaseijin
    kappaseijin 2018/09/24
    “WW2当時の戦闘機の速度と同じくらいか。”
  • 海外「神道的な美なんだよ」 日本の陶器の『不完全さ』を巡り外国人が論争

    今回は日の陶芸家の作業風景を観た外国人の反応です。 映像の陶芸家は、益子にて作陶を行っていらっしゃる松崎健氏です。 大学で陶芸を専攻し、卒業後は人間国宝の故島岡達三氏に師事。 5年間の修行を経て独立し、独自の陶芸技術を確立していきました。 大阪市内にある阪急うめだ店では1980年から今現在まで毎年一度、 米国や英国など国外でも、多くの個展を開いていらっしゃいます。 松崎氏が作り出す作品には、日の多くの茶碗同様、 意図的な「歪み」が見られます。 あえて不完全とも思える形に仕上げる。 その点に関して、外国人から様々な意見が寄せられていました。 Ken Matsuzaki "Throwing Chawans" (Teabowls) - extremely rare footage ■ 轆轤それ自体が陶器を作るものではないことは分かってるけど、 この動画を観た今、そして今まで作ってきた経験的

    海外「神道的な美なんだよ」 日本の陶器の『不完全さ』を巡り外国人が論争
    kappaseijin
    kappaseijin 2016/06/04
    "つまりさ、日本人はアジアのフランス人なんだよ" この言い方は初めて聞いた。
  • 海外「日本のような警官が必要だ」 違反者を自転車で懸命に追跡する警官が大人気

    ドライブレコーダーに収められた、警察官による追跡劇。 最新式には見えない警察用の自転車に乗り、 猛スピード逃走する男を懸命に追跡する警察官が、 海外のサイトで人気を博しています。 自分の職務を全うせんとする警察官の姿それ自体はもちろん、 この緊迫した場面でさえ、海外に比べると、 どことなく平和的に見える点にも感銘を受けた外国人もいるようで。 リクエスト&情報提供ありがとうございましたm(__)m チャリ松から必死に逃げるチャリ 翻訳元はこちら ■ ハハハ、素敵だね。 日には、まだ世界のいい部分が残ってるんだな。 ドイツ ■ これは周囲に迷惑をかけない追跡だよね。 こっちだったらもっと過激なことやるから。 ただ疲れるか、諦めるまでペダルを踏みしめるだけなんだ。 カナダ ■ 君の意見を聞いて、 カナダもそうなればいいなって思ったよ。 カナダ ■ そんなことより道が超綺麗じゃん。 日なら

    海外「日本のような警官が必要だ」 違反者を自転車で懸命に追跡する警官が大人気
    kappaseijin
    kappaseijin 2015/07/18
    "自分の仕事に一生懸命な人は、いつだってヒーローだよね。"
  • 海外「日本の本屋じゃん!」 とあるフランス人夫妻の漫画コレクションが物凄い

    映像のお部屋は、とあるフランス人夫のコレクション部屋で、 漫画が5000冊、アニメのDVD/Blu-rayが550枚収蔵されています。 さらにご実家に400冊、寝室に未読のが700冊眠いっているとのことです。 そして今年の6月に最新の情報を更新されているのですが、 現在は漫画は8300冊に、アニメのDVD/Blu-rayは750枚にまで増えたそうです。 動画の投稿は約3年前ですので、そのたった3年の間に2200冊の漫画と、 200枚のアニメのDVD/Blu-rayがコレクションに加えられたことになります。 膨大な量のコレクションに、コメント欄は羨望の声で溢れていました。 Truly impressive manga collection / Room over 5000 ! ■ こういう部屋、まさに私の夢だ *__* ドイツ ■ スゲーなんてもんじゃねー。 ニューヨークのバーンズ

    海外「日本の本屋じゃん!」 とあるフランス人夫妻の漫画コレクションが物凄い
    kappaseijin
    kappaseijin 2014/08/16
    元のコメント確認したけどshoneとshojoはもう英語なのね。子供が主役だけど絵本じゃなくて働く以外はなんでもする子供向け漫画って英語にはなさそう。
  • 海外「神を見た!」 日本の小学生が米国国歌をメジャーの球場で演奏 

    ドジャースタジアムにて米国国歌をギターで独奏する動画の少年は、 2008年に「世界最年少のプロ・ギタリスト」として、 ギネスブックにも登録された宮澤佑門くん。 4万人近い観衆の前でこの堂々たる演奏ぶり。 今から約一年半前、当時10才ということですから、 当に見事なものです。 リクエストありがとうございましたm(__)m Yuto Miyazawa Performs the National Anthem at Dodger Stadium ■ 少年よ、お前がナンバーワンだ……。 フィンランド 31才 ■ 冗談抜きでこれは最高にクールだ =D メキシコ 18才 ■ ジミ・ヘンドリックスじゃん! 断言するよ。この子こそ俺の新しいアイドルだ! :-D アメリカ ■ ラッキーな観客だなぁ……。 +4 アメリカ 33才 ■ 少年、君が大人になってアルバムを発売したら、 俺はそれを買うつもりでいるぞ

    海外「神を見た!」 日本の小学生が米国国歌をメジャーの球場で演奏 
    kappaseijin
    kappaseijin 2014/01/02
    "……匂うぜ……この子は次のジミ・ヘンドリックスだ" "いいや、この子はこの子なんだよ。" この返しが愛にあふれていて好きだ。