タグ

社会とこれは凄いに関するkatamachiのブックマーク (8)

  • 三浦 展激白!なぜ下流おじさんほど、『デブ』になるのか | 達人のテクニック

    アメリカでは低所得層ほど肥満が多いといわれるが、日でも体形を見れば階層がわかる「体格格差社会」になりつつある。デブと下流の危険な相関関係を『下流社会』の著者が警告する。 上流と下流では、下流に属する人ほど太っている。身もフタもないことを言うようだが、まぎれもない事実である。 私は2年前、20歳から44歳の男性に、生活水準とBMI(体格指数)の関係について調査を行った(※)。 BMIとは、体重(キロ)÷身長(メートル)の二乗で求められる肥満度の指標で、25以上は太りすぎである。そしてその調査結果によると、生活水準が「上」であると答えた人のうちBMI25以上の人の割合は14.7%だったのに対し、生活水準が「下」の人では、27.2%がBMI25以上だったのである。 貧乏人はガリガリで、金持ちは太っているという図式は、もはや完全に過去のものとなった。いまや上流ほどスマートで、下流はデブというパ

    katamachi
    katamachi 2009/01/23
    「私も3キログラムの減量に挑戦し、成功した。」。id:t298raさん。「三浦展」でGoogle画像検索してしまったじゃないですか。「見た目が個人の評価に直結する社会になった」と主張する御本人の御尊顔は...いえ、いいんです
  • 「先進国支配逃れるにはアフリカ人はもっと働け」、ウガンダ大統領

    米ニューヨーク(New York)の国連(UN)部で、小規模農家の環境を向上する共同イニシアチブの発足を発表するウガンダのヨウェリ・カグタ・ムセベニ(Yoweri Kaguta Museveni)大統領(右)と、ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団(Bill & Melinda Gates Foundation)のビル・ゲイツ(Bill Gates)会長(左、2008年9月24日撮影)。(c)AFP/DON EMMERT 【12月14日 AFP】アフリカ東部の国、ウガンダのヨウェリ・カグタ・ムセベニ(Yoweri Kaguta Museveni)大統領が声明で「貧困のまん延するアフリカ大陸を、先進国にこれ以上支配させないよう、アフリカ人はもっと働かなければならない」との考えを述べた。 大統領府が13日に発表した声明で同大統領は「われわれアフリカ人は、われわれを地球上からほんの一瞬で消し去る

    「先進国支配逃れるにはアフリカ人はもっと働け」、ウガンダ大統領
    katamachi
    katamachi 2008/12/14
    ウガンダつて、アフリカの国の中ではそれなりに"働いている"感じがした。首都でも停電が頻発するなどインフラはヒドかったけど。というか、教育→技術の向上、労働→経済的果実という地道な作業が必要なのでは、と
  • 宮崎県の「いきいき集落」は神戸空港「マリンエア」の夢を見るか? - 一本足の蛸

    『いきいき集落』の名が、宮常一曰くの『いきいきしていた戦後農民』から出たものであることは論を俟たない。すなわち篤農家を中心に農民自体が主体となり、近隣や時には遠方の農村と相互に交流して、農業の発展に努めた姿である。その後の官僚組織の介入で瓦解する前の農村を指す言葉だ。つまり、農村の住民が主体的に活動してほしいとの宣言に他ならない。 これ、たぶん軽いジョークのつもりだと思うんだけど、「論を俟たない」というのをまともに受け取る人が出て妙な「常識」が形成される*1前に火消しをしておこう。 宮崎県:元気な集落づくりに取り組む集落に対する「新たな呼称」が決定しました。 ここを見れば明らかなように、「いきいき集落」という呼称は、宮崎県の公募に応じた熊谷幸平氏ほか4人の案を採用した*2もので、宮常一との関係を示唆するような証拠は認められない。もちろん、そのことから直ちに「いきいき集落」と宮常一が無

    宮崎県の「いきいき集落」は神戸空港「マリンエア」の夢を見るか? - 一本足の蛸
    katamachi
    katamachi 2008/11/07
    「「いきいき集落」と「マリンエア」以外の輝かしい栄光の数々」。世の中に、投書マニア、一番乗りマニアなど微妙な趣向を持った人、数多いが、「名称募集に投稿するマニア」なんてのが存在するとは思わなかった。
  • 世情‐ニコニコ動画(夏)

    katamachi
    katamachi 2008/09/28
    自分の日記を書くのに調べていたら、久しぶりに中島みゆき「世情」(@金八先生2。腐ったミカンバージョン)が動画サイトでアップされていたのでブクマ。いいわあ、これ。三十路以上には泣ける。セリフ入りもまた見たい
  • http://www.asahi.com/national/update/0726/NGY200807260013.html

    katamachi
    katamachi 2008/07/27
    なんだかシュールな風景だなあ。でも、モスクって、海外でも意外と変な場所に建っていることもある。この風景が街に溶け込んでくれるといいんだけどなあ。どうなんだろう。機会があったら、見に行きたい。
  • http://www.zimbanet.jocv.net/05_what_zimbabwe/inflation.html

    katamachi
    katamachi 2008/06/22
    世界最高額紙幣登場!5億ジンバブエドル札→これはいいなあ。同じ商品の値札を定点観測というのも味がある。昔、10億トルコリラをATMで下ろしたとき、0の数が途中で分からなくなってパニくったことを思いだす
  • 「水玉やしま模様の服は禁止」、スウェーデンの幼稚園

    都内で開催された、アーティスト草間彌生(Yayoi Kusama)氏による展覧会「KUSAMATRIX(クサマトリックス)」の様子(2004年2月18日撮影、文とは関係ありません)。(c)AFP/TORU YAMANAKA 【2月16日 AFP】スウェーデン北部GaellivareにあるMyran幼稚園では、園児や職員が水玉やしま模様の服を着用することが禁止されている。理由は、職員の1人が、その模様を見ると片頭痛を起こすからだという。現地新聞が14日、報じた。 同幼稚園の園長は、「この職員に合わせて労働環境を調整しました。病気を抱えてる人でも働くことが可能な職場であるべきです」としている。 園児が水玉やしま模様の服装で登園してきた場合は、園に用意してある無地の服に着替えなければならないという。 専門家によると、視覚効果に非常に敏感な人にとっては、こうした柄を見ることで片頭痛を引き起こす可

    「水玉やしま模様の服は禁止」、スウェーデンの幼稚園
    katamachi
    katamachi 2008/02/16
    貼付された写真を見ていると、めまいがしてきた
  • http://mainichi.jp/select/today/news/20080209k0000m040141000c.html

    katamachi
    katamachi 2008/02/09
    岩手県警水沢署が公然わいせつに該当と事前警告。世話人の中には「仮に逮捕されても伝統は守る」と逆に意気込む人もいる。→なんだか意味もなく盛り上がってきた……なぜ毎日新聞はこのネタにこだわり続けるだろう?
  • 1