タグ

未成線に関するkatamachiのブックマーク (295)

  • 東京メトロ有楽町・南北線、延伸決定 臨海部アクセス改善 - 日本経済新聞

    東京都臨海部で地下鉄の整備事業が動き出す。都の審議会は17日、東京メトロの有楽町線と南北線の延伸について都市計画を承認した。2030年代半ばの開業を目指す。都心と臨海部や羽田空港を結ぶアクセスを改善し、築地市場跡地の再開発などとの相乗効果で、国際競争力を底上げする。有楽町線と南北線の延伸を巡っては、国土交通省の交通政策審議会が21年度に「早期の事業化を図るべきだ」と答申した。東京メトロは22年

    東京メトロ有楽町・南北線、延伸決定 臨海部アクセス改善 - 日本経済新聞
    katamachi
    katamachi 2024/05/17
    東京都の審議会は5月17日、東京メトロの有楽町線と南北線の延伸について都市計画を承認した。2030年代半ばの開業を目指す。
  • 新幹線函館駅乗り入れ 市は「可能」も…JRや道は疑問視 近隣自治体も距離:北海道新聞デジタル

    【函館】北海道新幹線の函館駅乗り入れは「可能」だとする函館市の調査結果に対し、JR北海道や道から妥当性を疑問視する声が相次いでいる。近隣自治体は評価を控え、距離を置く。函館市の大泉潤市長は水面下で自民党の菅義偉前首相にも協力を求めたが、関係機関の冷ややかな態度を好転させるのは容易ではなさそうだ。...

    新幹線函館駅乗り入れ 市は「可能」も…JRや道は疑問視 近隣自治体も距離:北海道新聞デジタル
    katamachi
    katamachi 2024/04/16
    函館市の北海道新幹線函館駅直通構想に、JR北幹部「技術的に疑問に思うところがある。経済効果を100億円以上と試算した根拠や運行体制も分からない」JRも道もトップは市長に面会せず。七飯町、北斗市もノーコメント
  • 赤村トロッコ列車 運行始まる トンネルのコウモリが見どころ|NHK 福岡のニュース

    赤村でかつて石炭輸送のために整備された線路の跡地を利用したトロッコ列車のことしの運行が14日から始まり、たくさんの家族連れなどでにぎわいました。 「赤村トロッコ油須原線」はかつて筑豊の石炭を運ぶ目的で整備されたものの開通することなく廃線となった路線を活用したもので、ことしの運行が14日から始まりました。 晴れの行楽日和に恵まれた14日は大勢の家族連れなどが訪れ、のどかな山村の風景を眺めながら往復3.6キロ、およそ25分の旅を楽しみました。 最大の見どころは折り返し地点になるトンネルの中で、トロッコが通過すると天井や壁にぶら下がっていたコウモリが次々に羽ばたいて、トロッコの周りを飛び交います。 乗客はコウモリが飛ぶ姿を指さしして追ったり、映像を撮ったりして楽しんでいました。 大分県から訪れた小学5年の女の子は「自然の風が気持ちよかったです」と話していました。 また、水巻町から訪れた小学5年の

    赤村トロッコ列車 運行始まる トンネルのコウモリが見どころ|NHK 福岡のニュース
    katamachi
    katamachi 2024/04/16
    赤村トロッコ油須原線の運行が4月14日に開始。今年は原則第2日曜日に運行「筑豊の石炭を運ぶ目的で整備されたものの開通することなく廃線となった路線」開業してないから廃線にもなってないが、NHK的にはOKなのかな
  • 那覇を走る次世代型路面電車 市長が整備計画の素案をまとめ公表【動画あり】 | 沖縄タイムス+プラス

    今回の全県調査の土壌調査について、今後の調査の展開のためにまずコメントしておきたい。調査が科学的な調査足りうるには「再現性」が必要である。再現性とは、他の人が同じ方法で再現できるような調査をし、その手法を示すことである。 県が実施した実態調査の土壌調査では示されている場所は市町村のみで、採取場所が示されていないため、再現性が担保されていない。調査では、地点の選定理由を示し、選定の妥当性を示すことも必要だが、地点を特定していないので、必然的にそれもない。 また、場所の選定過程も不明であり、県と市町村の「調整」が入るのも、不透明さに拍車がかかっている。「風評被害の恐れ」ということで情報を出さないことが、どのような結果を生むのか、続報の、相対的に高い値で検出された久米島の報道(「久米島PFAS役場敷地 県調査で検出 町発表『水源は安心』2024年4月3日)でわかる。非公開による憶測が、実質的な経

    那覇を走る次世代型路面電車 市長が整備計画の素案をまとめ公表【動画あり】 | 沖縄タイムス+プラス
    katamachi
    katamachi 2024/03/29
    那覇市長はLRT整備計画の素案を公表。県庁北口~南風原町新川5kmの東西路線本線、県庁北口~若狭海浜公園付近1kmの支線、真玉橋付近~新都心の5kmの南北路線。建設額800億円で、2040年に東西ルートが開業する見通し
  • 新宮-山崎に昭和初期、幻の鉄路構想 住民ら出資 播磨電気鉄道、たつので企画展 路線図や株主の台帳など展示

    神戸新聞ホーム 西播

    新宮-山崎に昭和初期、幻の鉄路構想 住民ら出資 播磨電気鉄道、たつので企画展 路線図や株主の台帳など展示
    katamachi
    katamachi 2024/03/15
    新宮-山崎間で鉄道計画を練っていた播磨電気鉄道計画の企画展が「たつのレトロ~姫新線と幻の鉄道~」が龍野町の霞城館で開催。網干港-新宮間で路面電車を運行していた播電鉄道の子会社で、路線計画図の一部を展示
  • 山梨県知事が推進する富士山登山鉄道 関連事業者中心に反対組織発足へ

    山梨県富士吉田市の堀内茂市長は4日の定例会見で、近く富士山登山鉄道に反対するための組織が発足することを明らかにした。山小屋組合など富士山の関連事業者などが中心となって設立し、富士吉田市だけでなく、県内の自治体や県外からの参加を促し、広範囲で反対活動を進めていく考えだ。 山梨県の長崎幸太郎知事が推進する富士山登山鉄道構想は、麓と5合目を結ぶ有料道路「富士スバルライン」上に、軌道を敷設して次世代型路面電車(LRT)を走らせるもの。一般の自動車やバスは通行できないようにすることで、来訪者をコントロールし、富士山の過剰な混雑を防ぐ狙いだ。 これに対し、富士吉田市議会や堀内市長は反対を表明。富士山が信仰の山であり、自然や環境破壊につながる懸念、富士山の地質などから鉄道は構造上難しいことを理由にしている。 堀内氏は、近く発足する組織には「執行部の中核には入らず、顧問などの形で参画する」予定だとしている

    山梨県知事が推進する富士山登山鉄道 関連事業者中心に反対組織発足へ
    katamachi
    katamachi 2024/03/05
    山梨県知事が推進する富士山登山鉄道構想。 地元富士吉田市では構想に反対するため、山小屋組合など関連事業者などが中心に反対組織を発足。知事「反対しているのは富士吉田市だけ」と発言。対立が鮮明になっている
  • やればできる!四国新幹線 松前でイベント、ティモンディら機運盛り上げ

    松山市 伊予市 東温市 砥部町 久万高原町 松前町 新居浜市 今治市 四国中央市 西条市 上島町 宇和島市 大洲市 八幡浜市 西予市 内子町 伊方町 松野町 鬼北町 愛南町

    やればできる!四国新幹線 松前でイベント、ティモンディら機運盛り上げ
    katamachi
    katamachi 2023/11/06
    四国新幹線の推進イベントが11月4日、松前で開催。タイトルで「松前って北海道新幹線?」と思ったら、愛媛県にも松前町があるのか「十河信二(新居浜市出身、元国鉄総裁)などを題材にしたミュージカル」
  • 新潟市⇔上越地域の鉄道高速化へ、新潟県が新たに2案 長岡-糸魚川間とほくほく線をミニ新幹線化、時間短縮効果など比較検討 | 新潟日報デジタルプラス

    新潟市⇔上越地域の鉄道高速化へ、新潟県が新たに2案 長岡-糸魚川間とほくほく線をミニ新幹線化、時間短縮効果など比較検討 新潟県は9月28日までに、新潟市と上越地域を結ぶ鉄道の高速化を図りアクセス改善を目指す県の検討委員会で、新たに長岡駅と糸魚川駅をミニ新幹線で結ぶルート案と、北越急行ほくほく線をミニ新幹線化し上越、北陸両新幹線につなぐ案を示した。既にJR信越線のミニ新幹線化など2案が示されており、県は計4案について時間短縮効果や事業費、課題などの比較を進める。 新潟市と上越地域の移動は、上越、北陸両新幹線のはざま...

    新潟市⇔上越地域の鉄道高速化へ、新潟県が新たに2案 長岡-糸魚川間とほくほく線をミニ新幹線化、時間短縮効果など比較検討 | 新潟日報デジタルプラス
    katamachi
    katamachi 2023/09/29
    新潟県は、上越地域の鉄道高速化検討委で、長岡〜直江津〜糸魚川間をミニ新幹線で結ぶルート案と、北越急行をミニ新幹線化し上越・北陸新幹線を繋ぐ案を示す。長岡〜上越妙高間ミニ案、信越本線高速化案と4案を検討
  • <しりべし 鉄道いま昔>⑮北海中央電鉄 不況の波 消えた「札樽線」:北海道新聞デジタル

    北海道最初の格的な電気鉄道は、1929年(昭和4年)に電化した定山渓鉄道ですが、この10年前に小樽を起点とする大規模な電鉄計画がありました。...

    <しりべし 鉄道いま昔>⑮北海中央電鉄 不況の波 消えた「札樽線」:北海道新聞デジタル
    katamachi
    katamachi 2023/09/02
    小樽の電気鉄道計画
  • 旧国鉄戸井線またぐ開進橋 24年解体へ 老朽化ひどく 函館、市道拡幅に伴い:北海道新聞デジタル

    戦前からの工事が未完に終わった「幻の鉄道」と呼ばれる旧国鉄戸井線の遺構で、市道日吉中央通として使われている函館市湯川町2の3連アーチ橋「開進橋」が来年4月に解体される。市道の拡幅工事に伴うもので、新たに架け替えられる。21日から付近を通行止めにして工事を開始する。...

    旧国鉄戸井線またぐ開進橋 24年解体へ 老朽化ひどく 函館、市道拡幅に伴い:北海道新聞デジタル
    katamachi
    katamachi 2023/08/06
    未成線の旧国鉄戸井線の遺構で、市道日吉中央通として使われている函館市湯川町2の3連アーチ橋「開進橋」が2024年4月に解体。市道の拡幅工事に伴うもの「8月21日から付近を通行止めにして工事を開始する」
  • TX延伸先「土浦」 地元は歓迎「夢へ一歩前進」 茨城空港接続に望み

    つくばエクスプレス(TX)の県内延伸先が23日、「土浦方面」に決定した。延伸実現にはまだ課題が残るものの、地元からは「夢へ一歩前進」と歓迎の声が広がった。延伸4方面案の一つで、茨城空港への接続を望んでいた小美玉市も今後に望みをつないだ。 JR土浦駅の利用者などからは同日、土浦方面への延伸について歓迎する声が聞かれた。 つくば市へよく遊びに出かけるという県立高1年、杉山廉さん(15)は、延伸が実現すれば「土浦とつくばを行き来しやすくなる」と声を弾ませる。同駅を利用する萩原慎之亮さん(30)、長谷川景哉さん(32)の2人も「土浦の活性化につながれば」と期待を寄せた。 つくば市民も歓迎ムードだ。会社員の亀山楓さん(28)は、実家がある水戸市へ帰省する際、TXで都心まで出てからJR常磐線に乗り換えているという。「時間がかかっていたので、延伸は助かる」と話した。 土浦市で延伸の旗振り役を果たしてきた

    TX延伸先「土浦」 地元は歓迎「夢へ一歩前進」 茨城空港接続に望み
    katamachi
    katamachi 2023/06/24
    つくばエクスプレス土浦延伸を茨城県が決めたことに、首都圏新都市鉄道「茨城県の延伸については、県で議論されていることであり、コメントは差し控える」株主の都や県、市区は採算性が極端に低い構想を容認できるか
  • 《リポート》TX「土浦」延伸案 幻の新交通システム、教訓に 沿線波及効果に期待 茨城

    つくばエクスプレス(TX)の「土浦方面」延伸案が茨城県の第三者委員会で提言され、沿線発展の波及効果に期待が高まっている。TXつくば駅(つくば市)とJR常磐線土浦駅(土浦市)間では、過去に「新交通システム」導入による沿線開発の構想があり、その名残は、土浦駅からつくば方面に延びる土浦高架道として今も残る。幻に終わった構想を知る人は少なく、TX延伸で構想の教訓が生かされるかどうかは不透明だ。 ▽科学博で浮上 同システム浮上のきっかけは1985年のつくば科学博だった。現在のつくば市で開かれた万博会場まで、来場者の輸送手段として高架橋を建設。同駅東口から県道土浦学園線を通るシャトルバスが運行された。 当時の資料などによると、高架道の整備は土浦市の箱根宏市長(当時)の肝いりで、計画からわずか3年余りで完成にこぎ着けた。建設期間の短さや市街地上空を通る姿から「土浦の首都高」とも呼ばれた。万博に間に合わせ

    《リポート》TX「土浦」延伸案 幻の新交通システム、教訓に 沿線波及効果に期待 茨城
    katamachi
    katamachi 2023/05/17
    土浦からつくば方面に延びる幻の新交通システム構想、土浦ニューウエイ。長さ約3キロの高架道路で1985年3月に開通。事業費は計132億円。高架道は開通から38年が経過「鉄路として耐えるだけの強度はない」
  • お探しのページはみつかりませんでした。 | さんにちEye 山梨日日新聞電子版

    編集局 (055)231-3111 広告局 (055)231-3131 販売局 (055)231-3132 事業局 (055)231-3121 デジタル推進局(Web担当) (055)231-3141 データベース部(写真・記事使用)(055)231-3158 出版部 (055)231-3105 広報・見学(山梨文化会館) (055)231-3051 記事・写真・イラストの無断掲載・転用を禁じます。Copyright 2014- 山梨日日新聞社 THE YAMANASHI NICHINICHI SHIMBUN. HELLO KITTY © 2021 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO. L627211

    お探しのページはみつかりませんでした。 | さんにちEye 山梨日日新聞電子版
  • つくばエクスプレス土浦延伸案に託す、水戸ーつくば間 - 日本経済新聞

    NIKKEI Primeについて 朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

    つくばエクスプレス土浦延伸案に託す、水戸ーつくば間 - 日本経済新聞
    katamachi
    katamachi 2023/04/05
    つくばエクスプレスの土浦延伸案。株主の東京都や埼玉県、千葉県などは歓迎してなさそうだし、国の補助金が下りる基準はクリアーしてないし。実現可能性はないのに夢物語をばらまいて、茨城県庁は大丈夫?
  • ひたちなか海浜鉄道湊線の延伸 工事認可申請を延期 国が認定

    茨城県ひたちなか市を走る市出資の第三セクター、ひたちなか海浜鉄道湊線(勝田-阿字ケ浦駅、14.3キロ)の延伸を巡り、市は31日、工事計画をまとめた「工事施工認可」の申請再延期が同日付で国から認可されたと明らかにした。大谷明市長は3月1日の市議会定例会で、コロナ禍や物価高騰などを理由に申請を再延期する方針を表明し、31日が申請期限だった。新たな申請期限は2024年3月31日となった。 延伸計画は、終着阿字ケ浦駅から国営ひたち海浜公園西口付近まで約3・1キロを延ばし、新駅二つを設置する。事業費は約78億円で、21年1月に国から延伸事業が許可された。市は当初、22年1月までの認可申請を目指したが、新型コロナウイルスのために協議が遅れ、期限延長を国に申請。23年3月末が再び期限になっていた。 事務系総合職 【戸田建設株式会社】 エリア:茨城県 雇用形態: 給与: 【仕事内容】<職種>管理>経理(財

    ひたちなか海浜鉄道湊線の延伸 工事認可申請を延期 国が認定
    katamachi
    katamachi 2023/04/01
    ひたちなか海浜鉄道湊線の延伸を巡り、ひたちなか市は3月31日、工事施行認可の申請再延期が同日付で国から認可。認可申請のための書類がまとめられないって、新線計画はかなり難航している模様。
  • つくばエクスプレス延伸先にJR土浦駅 人口14万人増見通し - 日本経済新聞

    2050年ごろの実現を目指すつくばエクスプレス(TX)の延伸先を検討してきた茨城県は31日、「土浦方面」が有力との案を正式にまとめた。「筑波山」「茨城空港」「水戸」「土浦」の4案から需要予測を検討。最もコストが安く、採算性が見込める土浦延伸が妥当とした。概算事業費は約1400億円で、接続駅はJR常磐線の土浦駅とする。学識経験者らでつくる第三者委員会(委員長=岡直久・筑波大学教授)が同日午後、

    つくばエクスプレス延伸先にJR土浦駅 人口14万人増見通し - 日本経済新聞
    katamachi
    katamachi 2023/04/01
    茨城県は、3月31日、つくばエクスプレスの延伸先は「土浦方面」が有力との案を正式にまとめた。事業費約1400億円で、2050年頃の実現を目指す。次の課題は、株主である千葉、埼玉、東京、各市区が認めるか?かな
  • 壮大だった“伝説の未成線”ついに一般開放へ バスが走った幻の鉄道「五新線」地域はどう活かす? | 乗りものニュース

    旧国鉄の数ある未成線のなかで、とりわけ知名度が高い「五新線」が、ついに一般開放されます。かつて国鉄バスの専用道として使われた鉄道施設を、地域の負の遺産とせず観光資源に活かす取り組み、今後どう実を結んでいくでしょうか。 「未成線」のなかでも知名度が高い五新線 国鉄時代に、紀伊半島を縦断する「五新線」という鉄道計画線があったことをご存じでしょうか。 拡大画像 五新線路盤を舗装したバス専用道を走る奈良交通バス。当初は国鉄バスが走っていた。梅が満開となる2月がおススメ(2006年、森口誠之撮影)。 奈良県の和歌山線五条駅から分岐して、吉野南朝の行宮があった賀名生(あのう)、旧西吉野村役場前の城戸(じょうど)、広大な森林地帯を抱える十津川、熊野宮大社のおひざ元である宮を経て、紀勢線新宮駅に至るルートを想定していました。1990年代になって正式に計画は中止されます。 五新線は、未完成に終わった鉄

    壮大だった“伝説の未成線”ついに一般開放へ バスが走った幻の鉄道「五新線」地域はどう活かす? | 乗りものニュース
    katamachi
    katamachi 2023/03/26
    未成線で1番有名な国鉄五新線の記事を書きました。北側はバス専用道として整備され、南側は鉄道線として建設されながら頓挫。その後、鉄道遺産として再評価され、来週末4月1日に跡地開放のイベントが開催されます。
  • 札幌市営地下鉄東西線の手稲延伸 住民ら期成会設立:北海道新聞デジタル

    札幌市手稲区の住民らは24日、市営地下鉄東西線の手稲区への延伸を求める団体「地下鉄東西線手稲区延伸期成会連合会」を設立した。署名活動を行い、乗客数や事業費を試算した上で市に要望書を提出する。...

    札幌市営地下鉄東西線の手稲延伸 住民ら期成会設立:北海道新聞デジタル
    katamachi
    katamachi 2023/03/25
    札幌市手稲区の住民らが、地下鉄東西線手稲区延伸期成会連合会を設立。東西線宮の沢駅〜JR手稲駅〜下手稲通間約8キロの延伸を目指す。市は事業の採算が取れず「現時点で延伸の具体的計画はない」との考え
  • むつ-風間浦・国道バイパス、青森県が3案|交通,行政・政治・選挙,環境|青森ニュース|Web東奥

    青森県むつ市木野部(きのっぷ)-風間浦村易国間の国道279号風間浦バイパス(全長約14キロ)の整備について、県は8日、(1)バイパス全線を高台に整備(2)現道をかさ上げ・拡幅して利用(3)バイパス整備を基とし一部区間で現道を活用-の三つのルート案を示した。

    むつ-風間浦・国道バイパス、青森県が3案|交通,行政・政治・選挙,環境|青森ニュース|Web東奥
    katamachi
    katamachi 2023/02/10
    青森県むつ市木野部(きのっぷ)-風間浦村易国間の国道279号風間浦バイパス14キロの整備について3案。本文読めないけど、未成線の大間線跡はなにか変化あるのだろうか。
  • 次代を待ち 眠るワイン 浜松市天竜区 幻の「佐久間線」トンネル|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト

    奥に向かって緩やかにカーブを描く相津トンネル。両脇に置かれた棚の中でワインが寝かされている=1日、浜松市天竜区 ■伝う鉄路と物語~飯田線~第4部 次の100年へ③ 木製の扉を開けると暖かく湿った空気が身を包んだ。薄暗い先は緩やかなカーブを描き、壁沿いにはワインボトルを保管した木製のラックが並ぶ。1日、近くを天竜川が流れる浜松市天竜区の山あいにある「相津(そうづ)トンネル」を訪れた。 このトンネルは、旧国鉄が1170メートル掘っって工事を中止した「佐久間線」の一部。ともに区内にある飯田線中部天竜駅と国鉄二俣線遠江二俣駅(現天竜浜名湖鉄道天竜二俣駅)の間、約35キロを結ぶ計画だった。巨額赤字の国鉄を再生させようと国鉄再建法を発動した国は…

    次代を待ち 眠るワイン 浜松市天竜区 幻の「佐久間線」トンネル|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト
    katamachi
    katamachi 2023/02/10
    天竜川が流れる浜松市天竜区の山あいにある佐久間線。飯田線中部天竜〜二俣線遠江二俣間の未成線の「相津トンネル」に、両脇に置かれた棚の中でワインが寝かされている