タグ

船に関するkatamachiのブックマーク (190)

  • 伊予鉄道高浜駅~松山観光港の約800m区間 自動運転バス導入を計画 | TBS NEWS DIG

    伊予鉄道の高浜駅と松山観光港を結ぶ連絡バスについて、自動運転バスを導入する計画が進んでいます。20日は地元の小学生を招いた説明会が開かれました。愛媛県松山市内でお披露目されたのは、自動運転化を目指…

    伊予鉄道高浜駅~松山観光港の約800m区間 自動運転バス導入を計画 | TBS NEWS DIG
    katamachi
    katamachi 2024/02/20
    伊予鉄道は、高浜駅〜松山観光港間800mを結ぶ連絡バスについて、自動運転バスを導入する。現在、電車接続の連絡バスが1日60往復運行→運転手不足を背景に自動運転バスに。2024年度中にも実際のルートでの実証実験を行う
  • 松山観光港への鉄道延伸で観光活性化を - 日本経済新聞

    新型コロナウイルスの5類移行や訪日客の増加を追い風に全国で観光需要が回復基調にある。伊予鉄グループ社長で石崎汽船(松山市)の社長を兼ねる清水一郎氏は、この機会を捉えた「瀬戸内海観光の活性化」の必要性を説き、石崎汽船が拠点とする松山観光港の機能強化を訴える。清水社長に聞いた。――旅客船事業の現状を教えてください。「新型コロナ禍の3年間で、旅客船の需要は大きく落ち込んだ。松山―広島航路の年間旅客

    松山観光港への鉄道延伸で観光活性化を - 日本経済新聞
    katamachi
    katamachi 2024/02/06
    伊予鉄グループ社長兼石崎汽船社長「松山観光港への鉄道延伸で観光活性化を」「瀬戸内海観光の活性化」の必要性を説き、石崎汽船が拠点とする松山観光港の機能強化を訴える
  • 新天地でも頑張ってね…赤字対策で減船の桜島フェリー「チェリークイーン」、身売り先のマレーシアへ出港 | 鹿児島のニュース | 南日本新聞

    桜島フェリーの減船に伴い、3月末で運航を終えた第十五櫻島丸「チェリークイーン」(1134トン、定員731人)が、次の働き場所となるマレーシアに向けて鹿児島港を出港した。兵庫県の企業を通して現地企業に売却された。2週間ほどで着く予定で、観光船として使われる見込み。 チェリークイーンは1995年1月に桜島フェリーとして就航し、約28年間活躍していた。8月10日に引き渡され、外洋も運航できるように改修されていた。市は約3900万円で売却した。 9月7日は鹿児島港に15人ほどが駆け付け、旅立ちを見守った。市船舶局の有村隆生局長は「長い煙突や王冠の飾りが特徴的で、人気を集めた船だった。錦江湾以外で活躍している姿をいつか見にいきたい」と話した。 減船は赤字運営の改善が狙い。桜島フェリーの運航は年度から1隻減の4隻体制となっている。

    新天地でも頑張ってね…赤字対策で減船の桜島フェリー「チェリークイーン」、身売り先のマレーシアへ出港 | 鹿児島のニュース | 南日本新聞
    katamachi
    katamachi 2023/09/19
    桜島フェリーが赤字削減で5隻から4隻に減船。1995年就航で3月末で運航を終えた第十五櫻島丸「チェリークイーン」がマレーシアに向けて出港。市は約3900万円で売却、外洋も運航できるように改修。観光船として使われる
  • ウクライナの農産物輸出 ドナウ川を代替ルートに 態勢整備急ぐ | NHK

    ロシアウクライナ産の農産物の輸出をめぐる合意の履行を停止したことを受けて、代替ルートとしてドナウ川の利用が注目されています。ルーマニア政府は輸送量の増加に向けて、船舶の安全運航のための態勢整備を急いでいます。 ことし7月、ロシアウクライナ産農産物の輸出をめぐる合意の履行を停止したことで、黒海沿岸にあるウクライナの港からの輸出が危ぶまれ、世界的な供給や価格への影響が懸念されています。 こうした中、代替ルートとして、ウクライナとルーマニアを隔てるドナウ川沿いの港から黒海に抜けるルートを利用する船が増えています。 このうち、ルーマニアのガラツィの港は、旧ソビエトとの貿易拠点だったため、ヨーロッパでは珍しくウクライナと同じ幅の線路が残っていて、先月下旬、ウクライナから用油の原料などとなる菜種を積んだ貨物列車が到着し、積み降ろし作業が行われていました。 ドナウ川の航行を管理するルーマニア政府の

    ウクライナの農産物輸出 ドナウ川を代替ルートに 態勢整備急ぐ | NHK
    katamachi
    katamachi 2023/09/05
    ウクライナの農産物輸出問題で、ルーマニアと面するドナウ川沿いの港から黒海に抜けるルートを利用する船が増加。ルーマニアのガラツィの港はソ連と同じ広軌の線路が残る。ウクライナから菜種を積んだ貨物列車が到着
  • 急行「鷲羽」と宇高連絡船を再現 1日限り 宇野港に往時のにぎわい:山陽新聞デジタル|さんデジ

    1960年から80年まで玉野市と関西圏を結んだ、旧国鉄の急行「鷲羽」を再現した特別列車が4日、JR姫路駅と宇野駅間で運行された。1910年に就航し、88年に廃止された宇高連絡船に見立てたフェリーも同...

    急行「鷲羽」と宇高連絡船を再現 1日限り 宇野港に往時のにぎわい:山陽新聞デジタル|さんデジ
    katamachi
    katamachi 2022/09/05
    旧国鉄の急行「鷲羽」を再現した特別列車が9月4日、姫路〜宇野間で運行「宇高連絡船に見立てたフェリーも同市・宇野港と高松市・高松港を34年ぶりに1往復」
  • 「宇高連絡船」1往復限りで復活 愛好者が企画

    鉄道連絡船として岡山県玉野市の宇野港と香川県の高松港を結び、34年前に廃止された「宇高(うこう)連絡船」が4日、1往復限りで復活した。かつての急行列車を走らせるJR西日のイベントと連動するかたちで、玉野市の連絡船愛好者らが中心となって実施した。 約500人を乗せて午前11時45分ごろに宇野港を出発。高松港で折り返し、午後2時55分ごろに宇野港へ戻った。船内では冷凍ミカンなどの販売もあった。 宇高連絡船は、州と四国の鉄道路線を明治43年からつないでいたが、瀬戸大橋が開通した昭和63年に廃止となった。その後民間のフェリー会社が「宇高航路」として運航し、令和元年に終了となっている。 4日に乗船した玉野市の岸一美さん(77)は、香川県坂出市にあった母の実家へ行くために連絡船をよく利用したという。「小さい頃を思い出した」と懐かしみ、顔をほころばせた。

    「宇高連絡船」1往復限りで復活 愛好者が企画
    katamachi
    katamachi 2022/09/05
    宇野港と高松港を結ぶ「宇高連絡船」が4日、1往復限りで復活した。急行列車を走らせるJR西日本のイベントと連動。約500人を乗せて午前11時45分ごろに宇野港を出発
  • 伊勢湾フェリー、14年ぶり値上げ 9月から10%

    三重県鳥羽市と愛知県田原市を結ぶ伊勢湾フェリー(鳥羽市)は19日、9月から片道運賃を10%値上げすると発表した。原油価格の高騰で料金の維持が難しくなった。値上げは14年ぶり。復路運賃割引は従来の2割から1割引きに変える。

    伊勢湾フェリー、14年ぶり値上げ 9月から10%
    katamachi
    katamachi 2022/07/20
    三重県鳥羽市と愛知県田原市を結ぶ伊勢湾フェリーは19日、9月から片道運賃を10%値上げする
  • ホエールウォッチングに余波 もう一つの知床に「なぜ船を出す」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    ホエールウォッチングに余波 もう一つの知床に「なぜ船を出す」:朝日新聞デジタル
    katamachi
    katamachi 2022/05/06
    知床羅臼のホエールウオッチングにクレーム電話が殺到。電話が鳴りやまず、メールは多い日で150件「人が亡くなっているのにクルーズを出すのか」羅臼町役場の電話回線も長時間ふさがった。正義のクレーマーは無敵だな
  • 知床観光船遭難 ソナー探索で乗客発見急ぐ 海上も夜を徹し捜索 | NHK

    北海道の知床半島の沖合で乗客・乗員26人が乗った観光船が遭難した事故は、現場海域の周辺でこれまでに救助された11人は全員の死亡が確認されました。 事故から3日目の25日は、新たに救助された人はなく、海上保安部は、観光船が沈没して船内に乗客が取り残された可能性もあるとみて、ソナーによる探索で発見を急ぐことにしています。 また、今回の事故で、最初の通報からおよそ2時間後に船の運航会社から提出された名簿をもとに海上保安庁が乗客1人1人の携帯電話に連絡したものの、いずれもつながらなかったことが分かりました。海上保安庁は、船が沈没していた可能性もあるとみて詳しく調べています。 23日に乗客・乗員26人を乗せ斜里町ウトロを出港した観光船「KAZU 1」(19トン)が、知床半島の沖合を航行中に遭難した事故は、24日夜までに現場海域の周辺で、子ども1人を含む男女11人が救助されましたが、全員の死亡が確認

    知床観光船遭難 ソナー探索で乗客発見急ぐ 海上も夜を徹し捜索 | NHK
    katamachi
    katamachi 2022/04/25
    知床観光船遭難について、網走海上保安署は、遭難事故が起きる2日前の4月21日「KAZU 1」の任意の安全点検「船体や設備に問題がないと確認していた」船首に亀裂があったとは確認されてなかった、と。
  • 宮島―宮島口航路に3社目参入へ 毎日25往復、アクアネット広島 | 中国新聞デジタル

    観光船運航のアクアネット広島(広島市中区)は21日、世界遺産の島・宮島(広島県廿日市市)と対岸の宮島口をつなぐ新航路の運航を5月21日に始めると発表した。同航路ではJR西日宮島フェリー(同)と宮島松大汽船(同)がフェリーを運航しており、3社目の定期運航となる。中国運輸局によると、定期運航の新規参入は68年ぶりとなる。

    宮島―宮島口航路に3社目参入へ 毎日25往復、アクアネット広島 | 中国新聞デジタル
    katamachi
    katamachi 2022/04/21
    アクアネット広島は、宮島と宮島口をつなぐ新航路の運航を5月21日に始める。1日に25往復、運賃400円「同航路ではJR西日本宮島フェリーと宮島松大汽船の2社がフェリーを運航しており、3社目の定期航路となる」
  • 高速旅客船シィラインの赤字補填終了|経済・産業・雇用,行政・政治・選挙,交通|青森ニュース|Web東奥

    青森港とむつ市脇野沢、佐井村を結ぶ高速旅客船を運航するシィライン(青森市)について、むつ市と佐井村が、赤字補填(ほてん)を来年度で終了する考えを同社側に伝えたことが7日、市と村への取材で分かった。同社は2020年度、1億4953万円の赤字を計上。乗船率は2%だった。同社は支援が受けられなくなる23年度以降の運航可否について検討しているとみられる。

    高速旅客船シィラインの赤字補填終了|経済・産業・雇用,行政・政治・選挙,交通|青森ニュース|Web東奥
    katamachi
    katamachi 2022/03/12
    青森港~むつ市脇野沢~佐井村を結ぶ高速旅客船シィラインについて、むつ市と佐井村が、赤字補填を2022年度で終了。2020年度は赤字1億4953万円で乗船率は2%「支援が受けられなくなる23年度以降の運航可否について検討」
  • さよなら晴海客船ターミナル 東京港のシンボルが30年あまりの歴史にひっそりと幕 | AERA dot. (アエラドット)

    1991年5月23日、オープン当日の晴海客船ターミナル。建築家・竹山実氏のデザインで、建物の外側を覆う白いメッシュ状の鉄骨が特徴だった 今月20日、長年、東京港のシンボルとして親しまれてきた白い三角屋根の「晴海客船ターミナル」(東京都中央区)が閉館する。これまで国内外のクルーズ船を数多く受け入れてきたほか、海の向こうに都心のビル群が望めるデートスポットとしても親しまれてきた。ゆかりのある方々に話を聞いた。 【写真で振り返る晴海客船ターミナルの30年】 *   *   * 晴海客船ターミナルがオープンしたのは1991年。バブル経済が熱を帯びていた80年代、東京湾岸、いわゆる「ウォーターフロント」の開発が盛んに推し進められた。その目玉の一つが晴海ふ頭の再開発だった。 「晴海に国内外の豪華客船を受け入れるシンボリックな施設ができたことで、東京港が華やかになると思うと、とてもうれしかったですね」

    さよなら晴海客船ターミナル 東京港のシンボルが30年あまりの歴史にひっそりと幕 | AERA dot. (アエラドット)
    katamachi
    katamachi 2022/02/20
    2月20日で、東京港の晴海客船ターミナルが閉館。オープンしたのは1991年。ウォーターフロント開発華やかかりし頃から30年で閉鎖。レインボーブリッジを通過しない青海に2023年度移転は予定は未定っぽい
  • 記事が見つかりません。削除されています。|四国新聞WEB朝刊

    利用規約 個人情報について 著作権 推奨環境 お問い合わせ 四国新聞WEB朝刊内に掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日の著作権法並びに国際条約により保護されています。 (C)2018 THE SHIKOKU SHIMBUN.

    記事が見つかりません。削除されています。|四国新聞WEB朝刊
    katamachi
    katamachi 2021/12/21
    JR高松駅構内にある「連絡船うどん店」が30日、駅ビルの開発工事に伴い閉店した。1988年廃止の宇高連絡船にあったうどんの売店をイメージした店舗…
  • 懐かしの「連絡船うどん」最後の一杯…名前冠した店が幕閉じる

    【読売新聞】 香川県と岡山県を結ぶ「宇高連絡船」(1988年に廃止)で販売されていたうどんの名前を冠したJR高松駅のうどん店「連絡船うどん」が30日、閉店した。駅の再開発に伴うもので、香川県内外から訪れた大勢の客が最後の一杯を楽しん

    懐かしの「連絡船うどん」最後の一杯…名前冠した店が幕閉じる
    katamachi
    katamachi 2021/12/01
    宇高連絡船で販売されていたうどんの名前を冠したJR高松駅のうどん店「連絡船うどん」が11月30日で閉店。駅の再開発に伴うもの。最終日は310食が販売された。閉店を惜しみ、5杯注文した客もいた
  • 大量の軽石で伊江島と本島結ぶフェリーが欠航 住民生活に影響|NHK 沖縄県のニュース

    沖縄に大量の軽石が漂着している問題で、沖縄島北部の部町の港には、大量の軽石が漂着して、9日から伊江島とを結ぶフェリーが欠航し、住民生活に影響が出ています。 沖縄県部町にある部港には、9日から大量の軽石が漂着しているのが確認されていて、10日朝から重機を使って軽石の撤去作業が行われています。 部港からは、伊江島を結ぶフェリーが発着していますが、9日から一部の便が欠航し、10日は、4往復8便の全便が欠航しています。 フェリーを運航する伊江村によりますと、9日の朝、港で軽石が確認され、10日は9日より増えているということです。 仕事で伊江島に渡る予定だった那覇市の70代の男性は「欠航を港に来て知りました。軽石の影響が大きくて驚きました。撤去作業が何日かかるかわからないので、仕事もお手上げです」と話していました。 沖縄県によりますと、港には。強い風や潮の流れなどで軽石の漂着が続いていると

    大量の軽石で伊江島と本島結ぶフェリーが欠航 住民生活に影響|NHK 沖縄県のニュース
    katamachi
    katamachi 2021/11/10
    沖縄に大量の軽石が漂着している問題で、本部港には、大量の軽石が漂着。 伊江島と本部港を結ぶフェリーが全便欠航。再開時期が未定……「住民生活に影響」どころじゃない大変さ。
  • 知られざる硬券の世界|WEB ニュース特集 愛媛インサイト

    katamachi
    katamachi 2021/05/31
    NHK松山で硬券のニュース特集。伊予鉄道松山市駅の「いよてつチケットセンター」で伊予鉄と航路の連絡運輸の硬券を販売中。四国では阿佐海岸鉄道も硬券を扱っているが夏のDMV運行にあわせて「硬券の廃止が検討」
  • 高速船ビートル、余生は沖縄?久米島が導入検討 | 西日本新聞me

    沖縄県久米島町が島と那覇市を結ぶ定期航路にJR九州高速船(福岡市)が保有するジェットフォイルの導入を検討していることが10日、関係者への取材で分かった。町は同社と情報交換を始めており、採算性などを議論する検討委員会を立ち上げる。海を飛ぶカブトムシ「ビートル」の名で博多と韓国・釜山の懸け橋となった船は沖縄で余生を過ごすことになるかもしれない。 ...

    高速船ビートル、余生は沖縄?久米島が導入検討 | 西日本新聞me
    katamachi
    katamachi 2021/02/12
    沖縄県久米島町は、島と那覇市を結ぶ定期航路にJR九州高速船のジェットフォイルの導入を検討「町は同社と情報交換を始めており、採算性などを議論する検討委員会を立ち上げる」
  • |KBCニュース

    KBCからお願い (プレゼント・手紙に関して) 出演者等へのプレゼント(手紙)のお預かり・送付は ご辞退申し上げます。何卒ご了承下さい。

    |KBCニュース
    katamachi
    katamachi 2021/02/12
    沖縄県久米島町が、JR九州高速船へ「ビートル」について「導入の検討をしたいので資料を送ってほしい」と連絡。那覇と久米島町を結ぶフェリーは3時間半「久米島町は今月にも検討委員会を開く見込み」
  • 韓国と博多結ぶJR九州高速船 対馬寄港の継続を 経済2団体、市民署名と要望書提出 | 長崎新聞

    韓国・釜山-対馬・比田勝-博多をジェットフォイルで結ぶJR九州高速船(福岡市)が、新型コロナ禍で運休している国際線の再開後は長崎県の対馬に寄港しない意向を示していることを受け、対馬観光物産協会と対馬市商工会は9日、対馬寄港継続と、対馬・比田勝-博多で国内線客が相乗りできる「混乗便」再開に協力を求める3046筆の署名を比田勝尚喜市長に提出した。 対馬市などによると、対馬寄港は2011年4月の釜山-対馬の臨時便就航で始まり、対馬-博多の混乗便は18年7月から定期運航開始。それまでフェリーで約6時間かかっていた比田勝-博多を約2時間に短縮し、対馬北部地区住民の生活環境改善に役立っていた。 しかし、新型コロナ禍のため昨年3月7日から混乗便が運休。釜山-博多の国際線直行便も同月9日から止まり、同社は「事業規模を縮小し収支改善を目指すため」として昨年11月、国際線再開後は新船による直行便1隻体制とし、

    韓国と博多結ぶJR九州高速船 対馬寄港の継続を 経済2団体、市民署名と要望書提出 | 長崎新聞
    katamachi
    katamachi 2021/02/10
    釜山-博多をジェットフォイルで結ぶJR九州高速船。2018年から対馬比田勝に寄航し、比田勝~博多で混乗運航を開始→コロナで2020年から運休→再開しても新船による直行便1隻体制。比田勝寄航は中止、か
  • 記事が見つかりませんでした|秋田魁新報電子版

    記事検索 秋田のニュース 全国ニュース スポーツ 特集・連載 イベント クーポン 紙面を読む 秋田のニュース 社会・事件 暮らし・話題 秋田のスポーツ 政治・行政 経済・産業 教育・子育て 文化・芸能 医療・健康 訃報 社説・コラム 気象・災害 市町村別 全国ニュース 国内外 スポーツ エンタメ・コラム その他 求人情報 電子版 受信メールの設定 お気に入り記事 よくある質問 お問い合わせ お申し込み マイページ 会社案内 記事が見つかりませんでした。アドレスが間違っているか、公開期間が終了した可能性があります。

    記事が見つかりませんでした|秋田魁新報電子版
    katamachi
    katamachi 2021/01/30
    物流会社2社は、富山新港からウラジオストク・シベリア鉄道経由で欧州まで貨物を運ぶ定期便を始める。コロナ禍での航空便激減と船便の混雑や運賃高騰で注目。秋田県も秋田港からの「シーアンドレール構想」を推進