タグ

優越感に関するkiyo_hikoのブックマーク (9)

  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2015/02/13
    "人の前で話す時に優越感を持っていると、すぐに聞く人に伝わり、嫌悪感を抱かれる場合もあります"
  • 鴻海精密によるシャープ買収をどう考えるのか?

    それにしても、このニュースの伝わり方がそもそも気に入りません。まず、資提携だとか苦渋の選択だという見出しで「ボカして」いますが、実質的には台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業グループによるシャープの買収であり、日の大規模なエレクトロニクスメーカーの一角が、外資の軍門に降ることを意味します。 鴻海は、まずシャープ体の筆頭株主になる(報道によれば比率約10%)ことに加えて、主力の液晶事業の中でも重要なカラーフィルター技術を保有した堺工場は、子会社のSDPに移管した上で鴻海のオーナーや関連会社が46.5%を支配するというのです。SDPに関しては、シャープ体が46・5%、鴻海側が46・5%という報道資料もありますが、シャープ体については10%弱を鴻海が持つのですから、実質はSDPの51・2%は鴻海のものになります。 こうした買収劇を「資提携」とか「共存共栄策」などという曖昧な言い方で報道する

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2012/04/12
    「対等でない合併で「日本語を話す同類」の支配を受ける屈辱、複雑な人事制度を合わせる手間などを考えると、外資しか選択がなかった」日本人は身分制や勝ち負けが何より好きだしな存在意義を他者との比較で求める心
  • 中小企業「東大法学部卒・早稲田法科大学院卒の新卒を書類選考で落としてやったw」

    1 : やなな(愛知県):2010/11/21(日) 20:46:21.48 ID:XRa81/hZP ?PLT(12010) ポイント特典 http://twitter.com/hidecon6/status/10168787609 今日、うちみたいな中小企業に「東大法学部卒業・早稲田法科大学院卒」という 人から新卒で応募があった。 司法試験おちたのかな。もちろん、書類選考で落としました。 なんとなく優越感。 4:41 AM Mar 8th HootSuiteから6人がリツイート hidecon6中西秀彦 中西秀彦のページ http://www.nacos.com/hidehiko/ 現在地 京都 自己紹介 印刷会社の経営・大学の非常勤講師・文筆活動(「我電子書籍の抵抗勢力たらんと欲す」・「活字が消えた日」他、著書7冊  日ペンクラブ会員)・講演活動をやってます。 専門領域は印刷文化

    中小企業「東大法学部卒・早稲田法科大学院卒の新卒を書類選考で落としてやったw」
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2012/03/24
    「「東大法学部卒業・早稲田法科大学院卒」という人から新卒で応募があった。 司法試験おちたのかな。もちろん、書類選考で落としました。なんとなく優越感」…やべぇ楽しい。わざわざ優越感抱くのって疲れないか?
  • 松井一郎 on Twitter: "あまりにも単純な発想かもしれませんが、僕と橋下市長で、ルールを守らない教職公務員を引率して、自衛隊に体験入隊すれば、すこしは意識改革出来るのでしょうかね。"

    あまりにも単純な発想かもしれませんが、僕と橋下市長で、ルールを守らない教職公務員を引率して、自衛隊に体験入隊すれば、すこしは意識改革出来るのでしょうかね。

    松井一郎 on Twitter: "あまりにも単純な発想かもしれませんが、僕と橋下市長で、ルールを守らない教職公務員を引率して、自衛隊に体験入隊すれば、すこしは意識改革出来るのでしょうかね。"
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2012/03/11
    「僕と橋下市長で」…小物臭ここか 信念があるなら虎の威を借りずとも単独でできるでしょ 自衛隊からすれば迷惑極まりない話だろうが…。
  • フローチャートという低水準言語

    フローチャートの表現力はしょぼすぎる 結局のところ、これに尽きる。フローチャートがまともに記述できるのは「手続き」だけだが、かつてはとにかく今やプログラミングにおいて「手続き」が占める割合というのはハナクソぐらいしかない。もちろん「手続き」でないものも「手続き」に還元可能ではあるが、プログラマーに求められているのは「期待どおりに動くもの」であって、手続きは手段に過ぎない。 (snip) ここではあえてCで書いてみた。LL言語と比較して「フローチャート通り」なプログラムを強いられやすいCですらこのありさまだ。 たしかに,結果からしてみたら手続は手段なわけですけれど,エンジニアは「結果が必然であるために手続を理解している必要がある」。そのための,表現・伝達(共有)・維持の手段がフローチャートなわけで,受託なんかの場合には大切な契約書兼証跡にもなる。おそらく,小飼さんはここらへんについて踏まえて

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2012/02/27
    「設定内容とちょっとした文法だけ踏まえていれば,誰でも書けます」…綺麗なコードを書ける人種は希少だが、そんな事言っても(半笑い)されちゃうんだろうな…。
  • 自称某有名大学教授が放送大学を馬鹿にし、学長に訂正される

    @Yabuki_Itsuki 最近、無名大学だけでなく有名大学でも放送大学を卒業して教授になっている人がいるけど、これってありですか?当の大学を卒業していないのですから、大学というもの自体を理解していないと思うのですが・・・。こんな教授に教わる学生がかわいそう。 2012-02-19 18:41:24 岡部洋一 @__obake 当の大学の定義ってなんですか?放送大学は正式の大学ですが… RT @Yabuki_Itsuki: 最近、無名大学だけでなく有名大学でも放送大学を卒業して教授になっている人がいるけど、これってありですか?当の大学を卒業していないのですから、… #放送大学 2012-02-19 19:27:17

    自称某有名大学教授が放送大学を馬鹿にし、学長に訂正される
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2012/02/22
    「貴方は放送大学出身ですか?そういう質問をすること自体が、放送大学なんですよ」…←これの後半がすげえ香ばしい。すてきなローストの香り。惚れる
  • 【全員】最高にムカつくコンビニ客リスト【死ね】:駄目人間速報(^ν^)<クズ集まれ-2chまとめ

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2012/02/05
    「学生でもないのにコンビニ店員やってる人って他に仕事無かったの?w」…そこで優越感?を抱く理由がわからん
  • 就活スラング「意識の高い学生www」たちの残念行動13パターン

    1 :名無しさん@涙目です。(東日):2011/08/18(木) 17:36:43.38 ID:fxvBbC0R0 ?PLT(12019) ポイント特典 ~略~ 私は頑張りやさんの学生が大好きです。文字通りの「意識の高い学生」は現在の日に必要だと 言えるでしょう。ただし、「意識の高い学生www」と揶揄される人たちは、どこか勘違いだったり、 ズレていたり、見ていて痛々しかったりするものです。 「意識の高い学生www」にありがちな残念行動は次のようなものです。 【意識の高い学生wwwのよくある残念行動】 ・企業説明会などで、「○○大学の○○ですけど、○○という点が素晴らしいと思っていて、 私も以前からを読んで勉強していたのですが、日、経営者の方と会えて嬉しいです。 私も普段から御社の製品を愛用しています。あの質問なのですけど・・・」など、 やたらと自分を売り込むトーンでの質問をする。

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/08/20
    就職ってめんどくせえなあ・・・とりあえず俺は※42「俺には就活ビジネス生業としてる奴が就活生をフザケ半分で長々と馬鹿にしてるだけに見えるんだがなぁ」と、※46のお試し期間案に同意するよ
  • 株式会社ネットマイルの池田達成さん、専門学生(30歳)が面接している様子をGoogle+で実況:ハムスター速報

    株式会社ネットマイルの池田達成さん、専門学生(30歳)が面接している様子をGoogle+で実況 Tweet カテゴリ☆☆☆☆ 1 :名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/09(火) 21:19:24.08 ID:EU56iz650 ?BRZ(10104) 株式会社ネットマイルに2010年から在籍している経理・財務担当の池田達也さんが 面接に来た30歳のおっさんをネットで実況してこき下ろす 池田達成 - 16:10 30歳の年齢で専門学校を今度卒業に来る人が新卒の面接に来た…どうしようw facebook 池 成 池田達成 →ろここ に慌てて名前変更 https://plus.google.com/110459405775594026780/about 紹介: 経理・財務を担当。 プライベートでブログ・開発関係の企画等かな? 就寝前はiPad2でアニ

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/08/10
    面接官?の人間性の内面がアレで、上辺を取り繕う技術がいまいちな人間を笑いものにした話。面接中に相手がカタカタカタ・・・ッターンとやり始めたら実況を疑った方がいいのかな?腐った世の中だ
  • 1