タグ

ブックマーク / indietokyo.com (3)

  • [885]DAU. ナターシャ | 女優に対する拷問撮影の実態 | IndieTokyo

    DAUの現在 ロシア映画史上最大規模のプロジェクトDAUからのチャプターが今年2021年2月27日からシアター・イメージフォーラムおよびアップリンク吉祥寺、その他劇場にて公開される運びとなった。公開されるチャプターのタイトルは『DAU. ナターシャ』。ウクライナにソ連時代の科学研究所をつくり、現職の科学者や職員を配置、そこで生活させたという史上類を見ない規模の巨大な実験の一端が日映画ファンの目に触れる機会を得た。『DAU. ナターシャ』に銀熊賞をもたらした去年のベルリン国際映画祭での公開以降、来DAUの各チャプターは世界各地の映画祭に出品されてゆく予定だった。しかし、新型コロナウイルスの世界的流行のため、その実現は果たされることが無かっただけに、日での『DAU. ナターシャ』の公開は大きな驚きだ。 現在DAUは「隔離について、隔離された人々による、隔離状況下で撮影された、初の映画

    [885]DAU. ナターシャ | 女優に対する拷問撮影の実態 | IndieTokyo
  • IndieTokyo

    ジャック・リヴェット幻の傑作 『アウト・ワン 我に触れるな』 日語字幕付き上映! ジャック・リヴェット幻の傑作 『アウト・ワン 我に触れるな』 日語字幕付き上映! ジャック・リヴェット幻の傑作 『アウト・ワン 我に触れるな』 日語字幕付き上映! 第14回新文芸坐シネマテーク 街と劇場とのあいだに ~マティアス・ピニェイロとシェイクスピアの女たち~ 3/17(金)『フランスの王女』マティアス・ピニェイロ 4/3(金)『ビオラ』マティアス・ピニェイロ IndieTokyoは、映画批評家の大寺眞輔を中心に2015年に結成されました。インディペンデント/アート映画のための情報媒体であり集会所であり運動組織でもあります。 経済原則ばかりが映画の世界を一元的に支配しつつある状況に対し、とにかく何でもやってみよう!他人の批判よりまず自分たちでやってみよう!というDIY精神を掲げています。国内外の最

    IndieTokyo
  • 『DAU』(1)日本人が知らない欧州最大級の映画プロジェクト | IndieTokyo

    [851]キャスト総数1万、オーディション回数39万。日人がまだ知らない欧州最大級の映画プロジェクト ―『DAU』(1) [この連載は3部に分かれており、プロジェクトDAUの制作全貌についてはこの『DAU』(1)で、プロジェクトが世界中から浴びた批判やスキャンダルの詳細については『DAU』(2)で、そして『DAU』(3)では、プロジェクトDAUに投げかけられた倫理的な嫌疑を解く上で避けて通れない問題、つまり最も大きな批判の対象となった『DAU. ナターシャ』における拷問場面の撮影方法について、ナターシャ役の演者へのインタビューを交えて詳しく検証してゆく。] 第70回ベルリン国際映画祭のコンペティション・リストに『DAU』の名を見たのはまさに青天の霹靂だった。ここ半年以上というもの、英語圏のメディアで、同プロジェクトについての情報をめっきり見なくなっていたからだ。ソ連のノーベル賞受賞物

    『DAU』(1)日本人が知らない欧州最大級の映画プロジェクト | IndieTokyo
  • 1