タグ

倫理と社会と医療に関するnarwhalのブックマーク (42)

  • 精子、卵子“提供者”と“生まれた人”の結びつけ支援へ 新しい民間団体設立(日テレNEWS) - Yahoo!ニュース

    不妊に悩むカップルが他人から精子や卵子の提供をうけて、妊娠、出産する実態がある中、提供された精子や卵子をもとに生まれた人と、過去に提供した人などを結びつける支援を行う新しい民間団体が設立されました。 この団体「ドナーリンク・ジャパン」は、産婦人科の医師や精子提供で生まれた人、研究者らが立ち上げたものです。 団体によりますと、日では他人から精子の提供をうけて妊娠・出産する生殖医療が70年以上行われてきましたが、提供者は匿名のため、生まれた子どもが遺伝上の親について把握する仕組みはありません。 しかし、近年こうした人たちが提供者について知りたいと声を上げ始め、それに応えるため、団体の設立に至ったということです。 この団体は、精子や卵子の提供によって生まれた人たちが「遺伝情報」「出自」を知ることの重要性を啓発するとともに、同じ境遇の人たちで交流を持つほか、過去に精子や卵子を提供した人にも登録を

    精子、卵子“提供者”と“生まれた人”の結びつけ支援へ 新しい民間団体設立(日テレNEWS) - Yahoo!ニュース
  • ”提供者”との結びつけ支援――こういうサービス天使の顔した悪魔の可能性ない?

    精子、卵子“提供者”と“生まれた人”の結びつけ支援へ 新しい民間団体設立 https://news.yahoo.co.jp/articles/ecfa2b7716c13ae88fb76d4d9cc8ad578d5874fe こんなのやられたら、生まれた子と支援者は溜飲が下がるかもしれないけど、まずは戸籍上の親上が傷つく。 自分の愛はどうでもいいんかと。 そんなに心の絆よりもナマの血や体のつながりだけが大事なんかと。 さらに身元と紐づくのが嫌で、地位や子あるエリート男性(女性も)が精子(卵子)提供してくれなくなるんよ。 それでもあえて精子提供したがるのは、戸籍上の父親上の地位を揺るがすことに悦びを見出す愉快犯みたいなのや、子孫さえ残せば望のサイコパスばっかりになる。 質の低い生殖細胞であふれかえってまともなのが減ったら、困るのは精子や卵子を購入したい人々よ。 そこらへんの、パワーあるけど

    ”提供者”との結びつけ支援――こういうサービス天使の顔した悪魔の可能性ない?
    narwhal
    narwhal 2023/04/11
    「身元と紐づくのが嫌で、地位や妻子あるエリート男性(女性も)が精子(卵子)提供してくれなくなる」既にそうなっている。AIDはオワコン https://business.nikkei.com/atcl/NBD/15/226889/010700186/ https://www.asahi.com/articles/ASLBN51YJLBNULBJ00C.html
  • はてブもついにここまで来たか

    痴呆の父人が嫌がっても強制的に入院させた、という増田にこんなブコメがついてる。 痴呆がすすんでも生きながらえさせなきゃダメなのか。残された家族のQOLが爆下がりするなら安楽死だって選択肢ではないのか。 https://b.hatena.ne.jp/entry/4734234384946062020/comment/emt0 これに10人以上がスターをつけて上位ブコメになってる。 ここでの「安楽死」とは、命にかかわる病気ですぐ先に死が見えている状況で、生きるのに肉体的・精神的な苦痛が続き、人が望んで死を選ぶ「尊厳死」ではなく、 「痴呆で人の判断能力が損なわれ、自制力や生活力がなくなり、周囲(家族)に迷惑をかけるので、この世からいなくなってもらおう」という意味で、つまりのところ「お荷物人間の殺処分」てことだ。人の意に反しても社会的に有益なら殺人を認める、そんな制度を国が法的に認めて整備

    はてブもついにここまで来たか
    narwhal
    narwhal 2023/03/27
    ブックバカーは頭が悪いから
  • 代理出産でダウン症の赤ちゃん、依頼夫婦が引き取り拒否

    8月3日、タイ人女性に代理出産を依頼したオーストラリア人夫婦が、生まれた双子のうち、ダウン症だった男の子の赤ちゃんの引き取りを拒否していることが明らかになった。写真は代理母のパタラモン・チャンブアさんと男の子の赤ちゃん。チョンブリ県で3日撮影(2014年 ロイター/Damir Sagolj) [バンコク 3日 ロイター] - タイ人女性に代理母を依頼したオーストラリア人夫婦が、生まれた双子のうち、ダウン症だった男の赤ちゃんの引き取りを拒否していることが明らかになった。 代理母のパタラモン・チャンブアさん(21)は、約半年前に双子の男女の赤ちゃんを代理出産した。妊娠7カ月目に、男の子に障害があることを知らされ、代理出産の仲介業者を通じて赤ちゃんの両親から男の子の中絶を依頼されたが、宗教上の理由から、これを断り出産に至った。 赤ちゃんの両親は健康な女の子だけを引き取りオーストラリアに帰国したと

    代理出産でダウン症の赤ちゃん、依頼夫婦が引き取り拒否
    narwhal
    narwhal 2022/09/03
    やはり繁殖は法律で禁止するべきだな。恐ろしい恐ろしい。
  • エンデミックに至る過程で予想される大量の高齢者の死 今が未来を変えるラストチャンス

    これはこの研究の著者が、さまざまな高齢国をシミュレーションしてくれたグラフです。灰色のラインが免疫持続期間が3ヶ月の場合です。 赤で囲ってあるのが日ですが、ここで分析している国々の中で最も多い死亡者数になっています。 日は超高齢国として知られていますが、極めて厳しい状態です。しかもこの状況がずっと持続する。 エンデミック化した時の介護の現場がどうなるだろうと想像してみて下さい。コンスタントにクラスターが発生するでしょうし、その機会に利用者の人たちにお迎えが来てしまうでしょう。そういうことを繰り返さざるを得ない社会が来ます。 ハイリスクの場とは言え、面会の制限など極端に厳しい感染予防もどこかで諦められると思います。社会としてコロナを皆さんで受け入れることになるので、感染頻度もこれまでよりも高くなります。 命を守りながら進むこともできる——しかし日では高齢者は予防接種率が非常に高いです。

    エンデミックに至る過程で予想される大量の高齢者の死 今が未来を変えるラストチャンス
  • 「精子という“モノ”から生まれた」感覚に苦しみ...ドナー提供で出生した女性が『出自を知る権利』を求める理由

    「精子という“モノ”から生まれた」感覚に苦しみ...ドナー提供で出生した女性が『出自を知る権利』を求める理由 第三者を介する生殖補助医療で生まれた子の親子関係を定める民法特例法案。臨時国会で提出される見通しだが、子が精子や卵子の提供者を知る権利は「棚上げ」されたままだ

    「精子という“モノ”から生まれた」感覚に苦しみ...ドナー提供で出生した女性が『出自を知る権利』を求める理由
    narwhal
    narwhal 2020/11/15
    「出自を知る権利」ができたら、次は「ドナーに扶養を求める権利」「ドナーの財産を相続する権利」を実現させるといい。そうすれば誰もドナーにならなくなり、この問題が長期的には解決することが約束される
  • 代理母について肯定的に語った記事が炎上し削除される - Togetter

    @VERY_web @VERY_web 結婚、出産、子育てと初めてづくしの日々に奮闘する女性たちを応援するファッション&ライフスタイル誌「VERY [ヴェリィ] 」の公式アカウントです。最新号の紹介や編集部からのお知らせ、公式ウェブサイト「VERY web」(veryweb.jp)の新着情報、イベント情報などをお届けします。

    代理母について肯定的に語った記事が炎上し削除される - Togetter
    narwhal
    narwhal 2020/09/06
    画像で釈明カコワルイ
  • 代理母にについて語った記事が炎上したスプツニ子氏「キャリアのための代理出産に反対の立場」であると釈明 - Togetter

    まとめ VERY代理母に関する記事炎上のまとめ =要約= セレブ向け女性誌VERYにモデルと芸術家の対談記事が載る。 ↓ 記事中で出産適齢期とキャリア育成期が重なってしまい、二者択一になってしまう問題の解決策として卵子凍結が肯定される。 ↓ さらに出産期の拡大や多産を目的とした代理母・代理出産の活用が推奨される。 ↓ 元々倫理的問題を孕むため、重度の不妊等にしか推奨されない代理出産を女性のキャリア問題の解決策として使うことを肯定する記事に批判が集まる。 ↓ 批判に伴い、代理出産の貧困ビジネスとしての実態や女性同士の格差の問題、フェミニズムの矛盾等などの情報が集まり、炎上している。 ~記事は編集フリーです。不明な点や不足した情報等があれば随時追加していただけると幸いです。~ 7699 pv 40 2 users 23 Sputniko! スプツニ子! @5putniko Artist+De

    代理母にについて語った記事が炎上したスプツニ子氏「キャリアのための代理出産に反対の立場」であると釈明 - Togetter
  • ALS安楽死事件、逮捕された医師は元厚労省官僚 「寝たきり高齢者は棄てるべき。社会資源の無駄」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ALS安楽死事件、逮捕された医師は元厚労省官僚 「寝たきり高齢者は棄てるべき。社会資源の無駄」 1 名前:ばーど ★:2020/07/23(木) 18:05:55.82 ID:33yOvgbv9 全身の筋肉が動かなくなっていく神経難病の筋萎縮性側索硬化症(ALS)を発症した京都市の女性に薬物を投与して殺害したとして、京都府警が、嘱託殺人の疑いで、呼吸器内科医の大久保愉一容疑者(42)=仙台市=と、医師の山直樹容疑者(43)=東京都=を逮捕した事件で、大久保容疑者は、厚生労働省の元医系技官として約7年半働いていたことが、関係者らへの取材で23日分かった。 また、医師2人のうち一人は、「高齢者は見るからにゾンビ」などとネットに仮名で投稿し、高齢者への医療は社会資源の無駄、寝たきり高齢者はどこかに棄てるべきと優生思想的な主張を繰り返し、安楽死法制化にたびたび言及していた。 捜査関係者によると、

    ALS安楽死事件、逮捕された医師は元厚労省官僚 「寝たきり高齢者は棄てるべき。社会資源の無駄」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    narwhal
    narwhal 2020/07/23
    厚労省は人間をゾンビとみなす悪魔の組織。解体しよう。
  • 涙の数だけ強くなったら弱者を踏みつけてやるんだ!! - スナックelve 本店

    「宇崎ちゃんは遊びたい」×献血コラボキャンペーンが環境型セクハラなのか? www.bs.jrc.or.jp 直リンである。(消えたら消えて欲しいので) なお、「宇崎ちゃんは遊びたい」は未読。なんか感じの悪い巨乳後輩が煽ってくるポスターという印象。 これが不快だとしたら ・巨乳が刺激になる ・こちらを馬鹿にした態度が刺激になる ・煽ってくるセリフが刺激になる くらいが考えられた、私には。 人によっては若いのが気にわなかったり、ショートカットが気にわなかったり、あとなんだろ、女給さん的な構図が気に入らなかったりするのかも。もっと他にも、健常者に見えるってだけで不快な人もいるかも。 巨乳が刺激になる 巨乳の人みんなを環境型セクハラだととらえてるのだとしたら、その人の存在のほうがよっぽどハラスメントだろう。 こちらを馬鹿にした態度が刺激になる 表情が気にわねぇってのはあるかも。嫌いな絵、でい

    涙の数だけ強くなったら弱者を踏みつけてやるんだ!! - スナックelve 本店
    narwhal
    narwhal 2019/10/17
    それ、態度が気に入らない。採血は無侵襲でもゼロリスクでもない。本人の利益のために採血されるのではない献血者に「怖いんスか?」と煽るのは、最低でもお前らの責任による有害事象が根絶できてからにしろよ、と。
  • 日記 - スナックelve 本店

    随分前のことなんだけど 批判というよりは、当時の2chの書き込みを纏めてるサイトなんだけど、サイトのパスワードがわからなくなり、メアドも変更してしまったため、サイトが消せなくなって現在進行形だったりします。私は10年以上、臓器移植して亡くなった子供の親御さんを批判し続けていることになります。死んでしまったのに死ぬ死ぬ詐欺と呼び続けていることになります。 心臓移植と外野としての黒歴史 - スナックelve 店 のサイトが消えてた。 ほっとした。内容証明だして消してもらわんと駄目かなぁって思いつつ、放置してしまった。 FC2の管轄だったから、誰か動いてくれたのかもしれないなぁ。ありがとう。 未だに臓器移植についてはどう接すればいいのかわからないけど、切羽詰まった状態の人に石投げる話でもないかな、と。 自分が切羽詰まった時になりふり構わないだろうけど、どうにもならんだろうなぁというところも含め

    日記 - スナックelve 本店
  • 新型出生前診断、大幅緩和へ 「命の選別」懸念も、日産婦幹部「時代は変わった」 | 毎日新聞

    妊婦の血液から胎児の染色体異常を推定する新型出生前診断(NIPT)を巡り、日産科婦人科学会(日産婦)が、実施施設を開業医などに拡大する方針を決めた。だが、小児科医や遺伝の専門家も関わり慎重に進めてきた従来の仕組みを一変させる内容や決め方に、他学会からは「拡大ありきだ」と反発が広がる。国内解禁から6年。「命の選別」と論議を呼んできたNIPTは岐路を迎えた。【千葉紀和】

    新型出生前診断、大幅緩和へ 「命の選別」懸念も、日産婦幹部「時代は変わった」 | 毎日新聞
  • はてなブックマーク - 心臓移植と外野としての黒歴史 - スナックelve 本店

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    はてなブックマーク - 心臓移植と外野としての黒歴史 - スナックelve 本店
  • 心臓移植と外野としての黒歴史 - スナックelve 本店

    カルミンさんへの私信になったので、カルミンさんにだけと思ったら公開してOKということなので公開しちゃいます(^◇^) twitterでCALMIN (id:CALMIN)さんとその周囲を見て感じたことなど 黒歴史 私は以前(2005年頃?)、子供の臓器移植のための募金活動(~ちゃんを救う会)を批判するサイトを作っていました。 CALMINさんとお事してきた - スナックelve 店 批判というよりは、当時の2chの書き込みを纏めてるサイトなんだけど、サイトのパスワードがわからなくなり、メアドも変更してしまったため、サイトが消せなくなって現在進行形だったりします。私は10年以上、臓器移植して亡くなった子供の親御さんを批判し続けていることになります。死んでしまったのに死ぬ死ぬ詐欺と呼び続けていることになります。 今、カルミンさんに噛み付く人たちが、私の作ったサイトを見ている可能性も0ではな

    心臓移植と外野としての黒歴史 - スナックelve 本店
    narwhal
    narwhal 2018/09/30
    "私は変わったのではなく考えるのをやめて関わらないようにしていたんだな。でも、「少しでもながらえて、医療技術の発展を祈るしかない」人たちに、優しい言葉をかけられる人間になりたい、本当は"
  • 飲食を絶ち、自ら死期を早める患者たち

    (この話に登場する人物にモデルはいますが、仮名を使うなどご人とわからないように詳細は変えて書いています) 医師は誰しも過去に苦々しい経験をしています。もちろん私にも、どうしても忘れられない出来事があります。 それは、外科医のように上手くいかなかった手術や、内科医のように病気を見過ごしてしまった出来事ではありません。以前働いていたホスピスで、患者の死に加担してしまったのかもしれないという疑念を、今もずっと振り払えないでいるのです。 ホスピスに入院してきた末期がんの患者ホスピスでは毎日のように末期のがん患者が亡くなっていきます。医師である私は、患者が苦痛なく最期の日が迎えられるように、できる限りの治療をしてきました。 「緩和ケアは死を早めたり、引き延ばしたりしない」ように治療、ケアにあたるのが、ホスピスで働く上で大切なことでした。無理な延命治療で、患者の苦痛を長引かせてはなりません。また反対

    飲食を絶ち、自ら死期を早める患者たち
    narwhal
    narwhal 2018/05/27
    "VSED (voluntary stopping eating and drinking)"
  • T4作戦 - Wikipedia #安楽死政策への反発

    ティーアガルテン通り4番地に建つ、T4作戦の歴史案内板。ベルリン・フィルハーモニーの所在地でもある。 T4作戦(テーフィアさくせん、独: Aktion T4)は、1930年代後半からドイツ国で精神障害者や身体障害者に対して行われた「強制的な安楽死」(虐殺)政策である。 1939年の夏ころから開始され、1941年8月に中止されたが、安楽死政策自体は継続された。「T4」は安楽死管理局の所在地、ベルリンの「ティーアガルテン通り4番地[# 1]」(現在同地にはベルリン・フィルハーモニーがある)を略して[1]第二次世界大戦後に付けられた組織の名称である[2]。 一次資料にはE-Aktion(エー・アクツィオーン)〔E作戦〕、もしくはEu-Aktion(オイ・アクツィオン) の名称が残されている。この作戦の期間中の犠牲者は、公式な資料に残されているだけでも7万273人に達し[3]、その後も継続された安

    T4作戦 - Wikipedia #安楽死政策への反発
  • 『胎児がダウン症などと確定の妊婦 97%が人工中絶 | NHKニュース』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    narwhal
    narwhal 2016/07/03
    優生政策の個人へのアウトソーシングはさしたる抵抗もなく順調に進んでいる模様。美しい国()
  • 胎児がダウン症などと確定の妊婦 97%が人工中絶 | NHKニュース

    血液を分析して胎児にダウン症などの病気があるかどうか判定する新しい出生前検査を受けた妊婦は2万7000人余りに上り、病気が確定した人の97%が人工妊娠中絶をしていたことが産婦人科の医師などの調査で分かりました。一方で、ダウン症の人を対象にした調査ではおよそ8割が「幸せに思うことが多い」と答えたという調査もまとまり、専門家は「出生前検査を受ける妊婦やパートナーにダウン症の人などの実態を知ってもらうことが重要だ」と話しています。 このうち「陽性」と判定され、ダウン症などが確定した人は死産や流産した人などを除くと346人で、このうちの97%の妊婦が人工妊娠中絶をしていました。 一方、厚生労働省の研究班が、出生前検査に関連し、全国のダウン症の人5000人余りを対象にした初の大規模アンケート調査の結果もまとまりました。 このうち▽毎日幸せに思うことが多いかといった質問や▽お父さんやお母さんは自分のこ

    胎児がダウン症などと確定の妊婦 97%が人工中絶 | NHKニュース
    narwhal
    narwhal 2016/07/03
    はてなでも肯定派多数。次はニートの出生前診断技術が求められる。
  • 「死ぬ権利」求めた男性、食事拒んで死去 訴え棄却され落胆

    脳卒中で全身まひ状態となり、「死ぬ権利」の確認を求めて裁判で争っていたトニー・ニックリンソンさん(右)が事を拒否して死去した ロンドン(CNN) 脳卒中で全身まひ状態となり、「死ぬ権利」の確認を求めて裁判で争っていた英国の男性が、事を拒否して22日に死去した。家族が明らかにした。英高等法院は16日に、男性の訴えを棄却する判決を言い渡していた。 亡くなったのはトニー・ニックリンソンさん。58歳だった。先週から事を拒むようになり、週末に肺炎を起こして急激に容体が悪化したという。関係者を通じて短文投稿サイトのツイッターに「さようなら。その時が来た。なかなか楽しかった」と書き残した。 ニックリンソンさんは7年前の2005年に脳卒中を起こして首から下がまひし、動くことも話すこともできない「閉じ込め症候群」の状態になった。自らの意思で医師に安楽死させてもらう権利があると主張して裁判を起こしたが、

    「死ぬ権利」求めた男性、食事拒んで死去 訴え棄却され落胆
  • 「死ぬ権利」認める州法、米カリフォルニア州で成立

    (CNN) 米カリフォルニア州のジェリー・ブラウン州知事は5日、回復の見込みのない患者などの「死ぬ権利」を認める法案に署名し、成立させた。 同法では、回復の見込みのない患者などが自分の意思で死を選択できるようになり、死を手助けした医師などが罪に問われずに済むようになる。 これまでブラウン知事は同法案に対する姿勢を明確にしていなかったが、「自分に死が迫ったとしたら何を望むか」を考えたと告白。「もし自分が長期にわたる極度の苦痛の中で死に向かっているとしても、どうするかは分からない」「ただ1つだけ確かなこととして、同法によってその選択肢が保証されれば安心につながる。他人のその権利を否定することはできない」と指摘した。 一方、自殺幇助(ほうじょ)に反対する団体は、医師に致死量の薬剤を処方する権限を認めることは貧困層や十分な医療を受けられない層を傷つける結果になると警告。「機能不全の医療システムにこ

    「死ぬ権利」認める州法、米カリフォルニア州で成立