タグ

宗教とwooと2文字で表せる人に関するnarwhalのブックマーク (3)

  • 『https://twitter.com/1059kanri/status/1562059820508663811』へのコメント

    なおフロイス、信長が自分を拝ませる為の寺かなんかを作ろうとし始めたのを見て「狂気に陥った(だから神罰で死んだ)」とか掌を返した模様。てかそもそも日の宗教って現世利益ばっかだしな……。

    『https://twitter.com/1059kanri/status/1562059820508663811』へのコメント
    narwhal
    narwhal 2022/08/24
    「てかそもそも日本の宗教って現世利益ばっかだしな……。」
  • 同性婚賛成派のスピーチがNZらしさ全開で素晴らしい | のある暮らし

    「ニュージーライフ」はちょっと変わった名前「のある暮らし」に名称を変更しました。 日に帰ってきて、ニュージーランドに住んでいない自分にとって「ニュージーライフ」という名前は違和感しかなく、再開をするこのタイミングで名前を変えてます。 ▶︎ ブログの名前を変えました。その理由と意味 | のある暮らし この記事は2013年4月26日に投稿されたものを加筆・訂正したものです。 以前、日刊ニュージーランドライフでニュージーランド 同性婚を認める法案が可決というニュースをお知らせしました。 その法案を通す国会の席で同性婚賛成派のMaurice Williamsonが行ったスピーチが、なんて言うんでしょう、ニュージーランドらしさ全開、ニュージーランド人の良さを3倍濃縮還元したみたいに良いスピーチだったので、皆さんにもシェアしたいと思います。 この法案で可決されたこと 動画を観てもらう前に予備知識みた

    同性婚賛成派のスピーチがNZらしさ全開で素晴らしい | のある暮らし
    narwhal
    narwhal 2013/05/25
    だから、この世を支配する(ように見える)物理法則がこの世の外までをも支配するなどと何の根拠があってそう安易に考えられるんだ。ばっかじゃないの。物理学帝国主義者は度し難いなまったく。
  • 「地獄の温度が5000度なら、人は2.1秒で燃え尽きます」NZ同性婚賛成派議員が名スピーチ - みやきち日記

    (※4月24日追記:一部誤訳を修正しました) 2013年4月17日、ニュージーランドで同性婚が法制化されました。評決前に同性婚賛成派のモーリス・ウィリアムスン(Maurice Williamson)議員がおこなったスピーチがあまりにもすばらしかったので、ちょっとだけ訳してみましたよ。 スピーチの動画はこちらです。 何がすばらしいって、まずはこのユーモアのセンスです。口調と間の取り方が最高なので、できれば動画の音声を聞きながら読んでみてください(0.29〜)。 わたしの地元選挙区の聖職者に言われたことがあるんですよ。「この法律が通過した日から、ゲイの総攻撃が始まる」と。ええと、わたしたちはゲイの総攻撃とはいったいどんなものなのか知りたくて当に一生懸命がんばってるんですが、それってひと連なりの軍隊としてパクランガ・ハイウェイをやってくるんでしょうか。それとも、選挙区じゅうに流れ込んでわたした

    「地獄の温度が5000度なら、人は2.1秒で燃え尽きます」NZ同性婚賛成派議員が名スピーチ - みやきち日記
    narwhal
    narwhal 2013/04/24
    この世を物理法則が支配しているから地獄もそうであると考えるのは、天国を神が支配しているから地獄もそうであると考えるのと同じことだ。/ 浅薄極まりない。
  • 1