タグ

ブックマーク / www.longamerikastock.com (6)

  • 株をやっている彼氏と別れたい・・投資家と結婚するなんて絶対嫌! - リョウスケが米国株で億万長者を目指す

    こんにちわ、リョウスケです。 金融庁は2019年5月に「年金だけでは老後資金が2000万円足りない。」と公表し、多くの批判を浴びましたが、この件をきっかけに老後資金に不安を感じて、株式投資を始めるために証券会社の口座を開いたり、資金活用セミナーを受講する人が増えたそうです。 ただ一方でアンケートサイトが「金融庁の発表後何か行動を起こしたか」を調査したところ、この報道に68%の人が焦りを感じたものの、74%の人が何も行動を起こしていないという結果が出ました。 実際に行動を起こした人は株式投資を始めた人が5.7%、副業を始めた人が3.8%程度に過ぎず、ほとんどの人は焦りを感じたにもかかわらず、何も行動を起こしていないという結果になっています。 私は株式投資で資産を増やすことができたので、株式投資の有効性を理解していますが、日人の多くはバブル崩壊後の経済停滞を見てきており、「株式投資なんてやら

    株をやっている彼氏と別れたい・・投資家と結婚するなんて絶対嫌! - リョウスケが米国株で億万長者を目指す
    narwhal
    narwhal 2019/09/16
    「株なんて儲かるわけないしギャンブルと一緒でしょ。結婚生活で金銭感覚は凄く大事だと思うし、別れた方が良いのか迷ってるんですよね・・・」「給料を株に使われたりしたら大変やし、辛いところやなあ・・。」
  • 大手企業に勤める年収400万円の彼氏と別れたい!専業主婦になって自分らしい生活をしたいのに・・・ - リョウスケが米国株で億万長者を目指す

    こんにちわ、リョウスケです。 人々の価値観は時代の変化と共に移り変わっていきます。私もすでに40年以上生きていますが、私が子供の頃と今とでは人々の考え方そのものが全然違っているように感じます。 例えば、サラリーマンの働き方も変わってきており、以前は「終身雇用」が一般的で一度会社に就職したら定年までその会社で仕事をする、というというのが常識でしたが、近年は転職市場が活性化しており、様々な会社でキャリアアップしてくというものも一般化しております。 また、以前は女性は家庭に入り専業主婦として生活するというのが一般的でしたが、近年は女性の社会進出も活性化しています。 厚生労働省の発表によると、1980年には専業主婦の世帯が約1100万世帯ありましたが、2014年には687万世帯まで減っています。 このように女性の社会進出はもはや当たり前の時代になっているんですね。 今どきの20代が憧れる「専業主婦

    大手企業に勤める年収400万円の彼氏と別れたい!専業主婦になって自分らしい生活をしたいのに・・・ - リョウスケが米国株で億万長者を目指す
    narwhal
    narwhal 2019/09/16
    「私、結婚したら絶対に専業主婦になって自分らしい生活をしたいねん!」「(呆れ顔)んじゃ別れたら?」「それ本気で考え中。年収400万円の男と結婚するくらいなら独身貫き通すわ。」
  • 専業主婦になりたかった女性が年収1000万円の男性と結婚した結果・・・ - リョウスケが米国株で億万長者を目指す

    こんにちは、リョウスケです。 近年は「結婚」をせずに生涯を独身で過ごす人が増えているそうです。 このような生涯一度も結婚しない人の割合を「生涯未婚率」として表すことができますが、2000年の時点で男性が12.57%、女性が5.82%だったものが、2015年には男性が23.37%、女性が14.06%まで急増しています。 このデータから見ると、現代を生きる人達は「結婚」というものに消極的だということが分かりますよね。 私自身も、現代社会においては「一人での生活」は何の問題もなくやっていけますし、時間やお金に制限がかけられてしまう「結婚」というものに全くメリットを感じません。 よく既婚の年輩の人達からは「独りだと寂しいでしょ」と言われますが、そもそも結婚したからといって、寂しくならないとは限りませんからね。 もちろん結婚相手と上手くいってればワンランク上の「幸せ」が手に入るかもしれませんが、険悪

    専業主婦になりたかった女性が年収1000万円の男性と結婚した結果・・・ - リョウスケが米国株で億万長者を目指す
    narwhal
    narwhal 2019/09/16
    「もし健太郎さんと結婚できたらきっと専業主婦にしてくれる。生活も凄くリッチになる」「健太郎さんの稼ぎで悠々自適な幸せライフができる」
  • 名門大学を卒業した同僚に年収を聞いてみた・・・・ - リョウスケが米国株で億万長者を目指す

    こんにちわ、リョウスケです。 近年は、人々の価値観の多様化が進んだこともあり、これまで当たり前であったことが当たり前でなくなったり、その逆もあり得ますよね。 特に「働く」ということについての考え方は大きく変わっているように思えます。 私の若い頃・・約20年前と比較しても、当時は、労働者は寝る間も惜しんで働け、というような風潮があり、残業時間の多さや最高どれくらい連続で徹夜をしたか、といった無意味なことを競っている人もいたくらいです。 逆に今は、如何に無駄を省いて効率化を進め、残業や休日出勤を減らすか、ということを重視する方向性に突き進んでいます。 まあ、こういった考えは末端の労働者にまで浸透しているわけではなく、あくまでマネージメントをするときの考え方としてだけですけどね。 また、出来るだけ早く資産を貯めて「リタイア」を目指す人も増えてきています。これは日だけでなく米国でも広まっているの

    名門大学を卒業した同僚に年収を聞いてみた・・・・ - リョウスケが米国株で億万長者を目指す
  • コンパで知り合った結婚願望の強い女性と二人きりで会った結果!「私、専業主婦になりたいんです。」→えっ - リョウスケが米国株で億万長者を目指す

    こんにちは、リョウスケです。 私は、現在40代という人生の折り返し地点に到達しているわけですが、人生を振り返って見ると、たくさんの「後悔」があります。 「あれをやっていれば良かった。」 「あの時、こういう行動を取っておけば良かった。」ってね。 漫画「北斗の拳」では、世紀末覇者「ラオウ」が人生の幕を閉じる時「我が人生一片の悔い無し!」という名言を残しております。 この名言、子供の頃は「ふーん・・」程度にしか思ってませんでしたが、40代ともなると、その言葉の凄さが実感できますよね。 なかなか実現できる人生ではありませんよ。 なお、諸説ありますが、ラオウは25歳だそうなので、「若いのに、なかなかしっかりしとるやっちゃな!」なんて、オッサンの私は思ったりするわけです。 さて、そんな、後悔多き、我が人生ですが、特に後悔しているのが、「若い頃に結婚しとけば良かった・・。」ってことです。 40代になって

    コンパで知り合った結婚願望の強い女性と二人きりで会った結果!「私、専業主婦になりたいんです。」→えっ - リョウスケが米国株で億万長者を目指す
    narwhal
    narwhal 2018/02/28
    「私、早く結婚したいんですよー。」「私、専業主婦になりたいんですよね。」「私、最近仕事で色々あって疲れたから、働きたくないんですよね。旦那さんに養って貰いたいんですよー。」
  • 40代おっさんが婚活パーティーに参加した結果・・・初対面で年収や資産額って聞くの? - リョウスケが米国株で億万長者を目指す

    こんにちわ、リョウスケです。 今年も残りわずかになってきましたね。 皆様は、今年は良い年だったでしょうか。 私の方は、昨年から続く大プロジェクトも無事完了しましたし、仕事においては、大きな問題もなく、年末を迎えることができそうです。また、プライベートでも、友人達と良好な関係を築き、楽しく過ごすことができましたし、株式投資においても、上昇相場に支えられ、(今のところは)良いパフォーマンスを実現できています。 ですので、例年と比較すると、非常に良い一年だったと言えます。 ただ・・・一つだけ、実現できなくて残念だったことがあります。 それは・・・ 女っ気が全然無え!! 結婚・・・どころか、彼女もいねえ!! ってなわけで、先日、婚活パーティーに行ってきました。 まあ、「婚活」というか、どっちかというと「恋活」パーティかもしれませんけどね。 異性との接点が著しく少ない私が、(異性として意識のできる)

    40代おっさんが婚活パーティーに参加した結果・・・初対面で年収や資産額って聞くの? - リョウスケが米国株で億万長者を目指す
    narwhal
    narwhal 2017/11/26
    "第一声が「年収」、第二声が「貯蓄額」" "一応、私も返しの言葉で、同じ事を聞いてみたんですよ・・・「年収」と「貯蓄」を。すると、「女性に対して、収入と貯蓄を聞くなんて失礼と思いませんか?」" www
  • 1