タグ

関連タグで絞り込む (728)

タグの絞り込みを解除

americaに関するraimon49のブックマーク (1,962)

  • テスラが直面する「分岐点」 自動車ビジネスの普遍的構造から読み解く

    テスラが直面する「分岐点」 自動車ビジネスの普遍的構造から読み解く:池田直渡「週刊モータージャーナル」(1/8 ページ) 米テスラは今、大きな分岐点に差し掛かっている。すでにメディアにもさまざまな悲観論があがり始めているが、それらはテスラの現状の表層をなぞっただけで、全く質に届いていない。 米テスラは今、大きな分岐点に差し掛かっている。すでにメディアにもさまざまな悲観論があがり始めているが、それらはテスラの現状の表層をなぞっただけで、全く質に届いていない。 まずは自動車を作るビジネスがどういうものなのかを理解するところから始めないと、そもそも根的な構造が分からない。そして、そういうビジネス構造の中でこれまでテスラが好調だったのはなぜか、そして今不調になった原因は何かを見ていきたい。それらを見ることで、自動車ビジネスの普遍的構造も同時に見えてくると思う。

    テスラが直面する「分岐点」 自動車ビジネスの普遍的構造から読み解く
  • 【インド株式インデックスファンドの評価・比較】おすすめの投資信託は?人気、運用成績の比較。 - しんたろうのお金のはなし

    最近人気のインド株式に投資するインデックスファンドについて、解説・評価・比較します。 インド株式に投資するインデックスファンドは下記の3が運用、販売されています。 iFreeNEXT インド株インデックスauAM Nifty50インド株ファンドSBI・iシェアーズ・インド株式インデックス・ファンド (愛称:サクッとインド株式)また、参考データとして、長期の運用実績がある iTrustインド株式 : アクティブファンドNEXT FUNDS インド株式指数・Nifty50連動型上場投信【1678】:東証上場ETFiShares Core S&P BSE SENSEX India ETF【9836.HK】: 香港ETFiShares India 50 ETF【INDY】:米国ETFも評価・比較の対象とします。 [最終更新日:2023.11.11]初版。 *記事は原則2023.10末日時点の情

    【インド株式インデックスファンドの評価・比較】おすすめの投資信託は?人気、運用成績の比較。 - しんたろうのお金のはなし
    raimon49
    raimon49 2023/11/11
    最近増えてきた低コストのインド株インデックス投信はつみたてNISA対象外。指数パフォーマンスとしてはS&P500>インド(Nifty50, SENSEX)>MSCI新興国の順になる。
  • どれだけ知ってる? スーパーファミコン時代のCD-ROM事情|初心カイ

    もともと「プレイステーション」という名称が、スーパーファミコンにくっつく拡張用CD-ROMオプションにつけられた名前だった、ということは、私のnoteを読みにくる方でしたら、だいたい知っていることだと思います。 それとは別に任天堂がフィリップスと提携して独自にCD-ROM機器を出すと発表し、プレイステーションの計画(このCD-ROM機器を後のPS1と区別するためプレイステーション0と呼称します)は破綻し、ソニーは独自路線を歩むことになります。そして任天堂はいつのまにかこのフィリップス系独自CD-ROM(これには正式名称がないのですが死ぬほどわかりづらいので、フィリップスシステムと呼称します)計画をぽしゃってしまい、スーパーファミコンはパワーアップせずそのままニンテンドウ64へと向かうこととなりました。 大雑把にこんな歴史を歩んでいたのですが、皆さん、このプレイステーション0とフィリップスシ

    どれだけ知ってる? スーパーファミコン時代のCD-ROM事情|初心カイ
    raimon49
    raimon49 2023/11/09
    光学ディスクメディアに見切りを付けてプレイステーションに天下を明け渡したものの、ダウンロード販売 + インストールして遊ぶのが主流になりつつあるから中長期的には間違ってなかったんだろうか。
  • 米国クレジットカード延滞率12年ぶり高水準 金利高、堅調消費に影 - 日本経済新聞

    【この記事のポイント】・クレジットカードの延滞率、2011年以来の高水準に・若年層を中心に、金利高と物価高が家計を圧迫・個人消費が鈍れば企業業績などに影響が広がる【ニューヨーク=佐藤璃子】堅調とされる米国の個人消費に変調の兆しが出てきた。7〜9月にクレジットカードの支払いができずに延滞した割合は8.01%と、2011年以来12年ぶりの高水準となった。若年層を中心に長引く物価高・金利高による家計負

    米国クレジットカード延滞率12年ぶり高水準 金利高、堅調消費に影 - 日本経済新聞
    raimon49
    raimon49 2023/11/08
    アメリカはオートローンや住宅ローン金利とかも日本と比べるとべらぼうに高い。でも消費意欲が止まらない。良いことなのか悪いことなのか分からない。
  • 孫正義氏が失ったのは1兆7000億円と信頼性、ウィーワーク投資の結末

    Masayoshi Son, chairman and chief executive officer of SoftBank Group Corp. Photographer: Toru Hanai/Bloomberg ソフトバンクグループによる米ウィーワークへの投資は、ウィーワークの破産申請という結果に終わった。グループ創業者の孫正義氏にとってウィーワークと関わった数年間は、同氏の投資スタイルに衝撃的な欠陥があることを明るみに出し、被った損失以上のダメージを同氏の評判に与えるものとなった。 孫氏は部下の反対を押し切り、ソフトバンクGとビジョン・ファンドの両方からウィーワークの創業者アダム・ニューマン氏に巨額を投資。ウィーワークの評価額を2019年前半の時点で470億ドル(約7兆800億円)と、天文学的な数字にまで押し上げた。そのわずか数カ月後、ウィーワークの新規株式公開(IPO)申請書

    孫正義氏が失ったのは1兆7000億円と信頼性、ウィーワーク投資の結末
    raimon49
    raimon49 2023/11/08
    SVFの信用を毀損したのは事実だけども、この人は判断の誤りを周りの取締役のせいにしたり、諌言した人物を更迭したりせず、自身の責任と言い切ってるのは強いと思う。失敗を他人のせいにする経営者は日本に多いので。
  • ウィーワーク、破産申請を来週にも計画-報道

    A WeWork co-working office space in San Francisco. Photographer: Bloomberg ソフトバンクグループの出資先で、シェアオフィス事業を展開する米ウィーワークは早ければ来週、破産法の適用申請を行う計画だ。米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)が10月31日に伝えた。 同紙によると、ウィーワークはニュージャージー州で米連邦破産法11条(日の民事再生法に相当)の適用を申請する可能性がある。 31日の当局提出書類でウィーワークは、「バランスシートの改善」などに向けた措置について債権者と話し合いを続けていることを明らかにした。30日に同社は、債権者と7日後に終了する返済猶予契約を結んだ。 同社の広報担当者は、「臆測にはコメントしない」と述べた上で提出書類に言及し、猶予契約によって「財務上の主要利害関係者との前向きな対話を継続

    ウィーワーク、破産申請を来週にも計画-報道
    raimon49
    raimon49 2023/11/01
    Arm再上場が間に合ったからSBGの株価には無風なのかな。ものすごい豪運だ。
  • ポール・ローマー「利上げは頭がおかしい」(2023年10月26日)

    ブルームバーグ通信での「FRBは何をすべきか?」というインタビュー(ここでは記事になっている)で、私は以下のように答えた。 「利上げは頭がおかしい」 これは文字通り受け取っていただきたい。 事実はいかなる時も理論に勝る 私が最初に言及したのは、起こってきた出来事を誰も予測できなかった事実だ。インフレは、認知できる雇用の減少やGDPを低下させずに、劇的に低下した。我々が今できる最善のことは、事実に特段の注意を払いながら、暗中模索を続けることだ。最悪の対応は、事実と矛盾している教科書的分析への依存に回帰することだろう。 事実は何を示しているのか? インフレの低下水準と低下速度の両方から、インフレ率が目標水準の2%に、2、3ヶ月以内に達する可能性がある。 もし、FRBが目標水準での安定を真剣に考慮するなら、今すぐにでもインフレの低下ペースを緩める必要がある。 不確実性についてはどうだろうか? た

    ポール・ローマー「利上げは頭がおかしい」(2023年10月26日)
    raimon49
    raimon49 2023/10/31
    猛烈な利上げから一転して猛烈な利下げもあるんだろうか。金利が高止まりしてもアメリカの住宅投資需要は旺盛だしFRBは舵取りが難しいだろうな。
  • アメコミと専門書店、漫画との比較|海法 紀光

    この記事はTwitterで、アメコミと書店、専門店の関係について書いたところ、予想外に多くの反応をいただいた。 色々な人と、お話して補足説明する内に、最初からまとめて書いておけばわかりやすかったのになと思う点があったので、ここにまとめることにする。 前半は、アメコミと専門店の関係について。最後は、アメコミと漫画の売り上げ比較である。 アメコミって売れてるの?というのが疑問の方は、最後だけ見てもよいかも。 アメコミの売られ方連載アメコミは、1話ごとに30~40pくらいの薄い冊子として月刊で売られ、『Batman #138』みたいな感じで話数ナンバリングされている。これを日ではリーフなどという。 このリーフ、実は一般の書店では売っていない。コミックブックストアと呼ばれる専門店に行かないと売っていないのだ。 日人の感覚からすると、漫画屋で売られてないのだから非常に奇妙に感じる。 「売れな

    アメコミと専門書店、漫画との比較|海法 紀光
    raimon49
    raimon49 2023/10/31
    アメコミとMANGAは流通経路が違う。へぇー。
  • 開発者を魅了する!? ソニーとホンダのEV、狙いはどこにあるのか

    10月第2週は特異的な週だったのか、幕張のCEATECからパシフィコ横浜のCanon Expo、その間にはさまざまな発表会、記者会見があり、テック系記者は大忙しというよりも“取捨選択”をせねばならなかった。そんな中、テクノロジージャンルを得意とするジャーナリストの立場で、唯一、ドストライクで楽しめたのが、ソニー・ホンダモビリティの川西泉社長のグループインタビューだった。 この川西社長は、普通のクルマ担当記者では、なかなかうまく真意を引き出すことが難しい。それは記者としての能力や知識の問題ではなく、川西氏自身の思考や付加価値の源泉となる領域に、通常の自動車メーカーとは異なる視点があるからだ。 あまり強調しすぎると言葉が一人歩きしてしまうだろうが、誤解を恐れずに言えば、彼の頭の中にあるのは「ソフトウェア開発者たちがワクワクとした気持ちで面白がりながら、オモチャのようにEV向けのアプリやコンテン

    開発者を魅了する!? ソニーとホンダのEV、狙いはどこにあるのか
  • 全世界株指数(ACWI・オルカン)にイスラエル株式はどれくらい入っているか

    稿では、全世界株式(ACWI)、先進国株式(MSCI KOKUSAI)の中にイスラエル株式がどのくらい含まれているかを解説します。基的にMSCIの指数ベースの話をします。 「第5次中東戦争」? 2023年10月7日、ガザ地区を実効支配するイスラム組織ハマスはイスラエルに大規模なロケット攻撃を行った。イスラエルはこれに対し戦争状態を宣言。イスラエルによるガザ地区への空爆やパレスチナ戦闘員のイスラエル都市内への侵入など、両者間の戦闘行為はエスカレートしている。第四次中東戦争の端緒となったエジプトによるイスラエルへの奇襲攻撃は1973年10月6日の出来事であり、ちょうど50年の節目に第5次中東戦争へと悪化しかねない衝突が発生したことになる。 NHKニュース  212 Users 14 Pockets【随時更新】ハマスの攻撃とイスラエルの報復 死者計1000人超 | NHKhttps://ww

    全世界株指数(ACWI・オルカン)にイスラエル株式はどれくらい入っているか
    raimon49
    raimon49 2023/10/09
    2010年からMSCIの指数においてイスラエルは新興国から先進国に変更されている。ギリシャのように新興国カテゴリに戻ってしまう国もある。
  • キャッチ!世界のトップニュース 特集 | 解説アーカイブス | NHK 解説委員室

    2024年5月15日(水) イギリスの難民政策が岐路に立っています。 難民申請を目的にフランスから小型のボートで海を渡ってきた人を、6500キロ離れたアフリカ東部のルワンダに強制移送する政策。政府は早ければ数週間のうちに、第一便を離陸させたいとしています。税所解説委員に聞きます。 Q1)(別府キャスタ-) イギリスで激しい議論を招いたこの政策、この番組でも時折お伝えしてきましたが、現在どのような状況にあるのでしょうか。 A1) 2年におよぶ議会での駆け引き、そして法廷を舞台にした論争を経て、政府はルワンダへの移送に向けた準備を格化させています。今月に入って、対象者の拘束を始め...記事を見る 2024年5月8日(水) 経済成長が続くアジアの国々で、日音楽家がクラシック音楽の裾野を広げる活動を続けています。音楽を通じた国際交流の取り組みについて出石 直(いでいし・ただし)解説委員ととも

    キャッチ!世界のトップニュース 特集 | 解説アーカイブス | NHK 解説委員室
    raimon49
    raimon49 2023/10/09
    大国の外部プレーヤーに翻弄され続けた歴史だなぁ。もとは両国だってソ連という大国の一部だった訳だけど。
  • 今では一般的な投資手法「インデックスファンド」を生んだ、ジョン・ボーグルの投資哲学|@DIME アットダイム

    近年、日でも資産形成や資産運用をする代表的な投資手法として、インデックスファンドへの投資が人気となっています。 そこで今回はインデックスファンドとは何か、またインデックスファンドの生みの親であるジョン・ボーグルの投資哲学について解説していきます。 インデックスファンドとは そもそもインデックスファンドとは、市場全体の動向を反映する代表的な指数に連動して成績を追求するための投資信託のことです。ここでいう「インデックス」とは、市場全体や特定のセクターのパフォーマンスを示す基準を指し、一方で「ファンド」とは、これらの指数に従ってポートフォリオを構築し、運用する投資信託を指します。これらの投資信託は、積極的な運用を行わずに市場の平均的な収益を目指すため、しばしば「パッシブファンド」とも呼ばれます。 投資において、ベンチマーク(目安)となるインデックスは多岐にわたり、株価指数としては日経平均やS&

    今では一般的な投資手法「インデックスファンド」を生んだ、ジョン・ボーグルの投資哲学|@DIME アットダイム
  • 先端半導体アイランド・台湾 “分散か集中か” 葛藤と覚悟 | NHK | ビジネス特集

    最新の高性能スマホに、ChatGPTに代表される生成AI、さらには自動運転やロボット技術など、私たちの暮らしを便利にするうえでなくてはならないのが先端半導体です。 その大半を生産しているのが、台湾の半導体メーカー、TSMCです。 ハイテク分野をめぐるアメリカ中国の対立、それに有事リスクにさらされるなかでも、台湾は次なる投資を島内で着々と進めていました。 現地取材によって分かった、台湾の覚悟と悩みを深掘りします。 (国際部 記者 山田裕規) アップルが2023年9月下旬に発売した最新型のiPhone15。 最近は発熱問題が話題となっていますが、高い解像度のカメラ、リアルなゲームもなめらかに動き、バッテリー性能も大幅に向上しているといいます。 このスマホを動かす心臓部のチップは、台湾のTSMCが製造する最先端の半導体が使われているといわれています。 ほかの企業から半導体の製造を任される受託生

    先端半導体アイランド・台湾 “分散か集中か” 葛藤と覚悟 | NHK | ビジネス特集
  • 2023/06/10 総務省「西日本横断サイバーセキュリティ・グランプリ」 講演第 1 部 (登 大遊) — 参加者向け配布資料その 1 秘密の NTT 電話局、 フレッツ光、 およびインターネット入門 (1)

    raimon49
    raimon49 2023/10/06
    >大切なお客様を取り扱うことを、「収容」と書くのは、電話会社くらいのもの である。「歓迎」に改めるべきである / 読んでて「確かに〜」ってなっちゃった。ちょこちょこ登場するNTT用語解説が面白い。
  • 「日本のゲーム会社は長時間労働で低賃金だった」と海外開発者がこぼし波紋を広げる。ただし賃上げや働き方改革で当時から業界も変化 - AUTOMATON

    国内ゲーム企業で約12年間勤めていたある開発者が「日の開発者は低賃金で、長期にわたって長時間労働をしている」との見解を投稿。海外ユーザーを中心に波紋を広げている。一方で現在この開発者は米国を拠点としており、当時の同氏が経験した労働環境から変化した可能性もありそうだ。 日ゲーム会社の労働環境について言及したのは開発者のJean Pierre Kellams氏だ。ビジネス向けSNSであるLinkedInによると、同氏は日にて2005年にカプコンに入社し、ローカライズやライターを担当。2007年にはプラチナゲームズに転職し、ナラティブプロデューサーやクリエイティブプロデューサーを務めた。その後2017年にElectronic Artsに転職し渡米。現在はEpic Games傘下のHarmonix Music Systemsにて、リードプロデューサーとしてEpic Gamesのチームと密接

    「日本のゲーム会社は長時間労働で低賃金だった」と海外開発者がこぼし波紋を広げる。ただし賃上げや働き方改革で当時から業界も変化 - AUTOMATON
    raimon49
    raimon49 2023/10/05
    >時には週に80~90時間の就業時間になっていたという。一方でEAに転職して米国に渡ってからは、就業時間は週40時間台になり、賃金は倍になった / ぐうの音も出ない。アジアの韓国や中国のスタジオとの比較も知りたい。
  • アップル、グーグルからダックダックゴーへの切り替え検討-関係者

    米アップルは同社ウェブブラウザー「サファリ」のプライベートモード向け標準検索エンジンについて、アルファベット傘下のグーグルからダックダックゴーに変更する可能性を協議していた。事情に詳しい関係者が明らかにした。 グーグルの検索事業を巡る反トラスト法(独占禁止法)訴訟を担当するアミット・メータ判事が4日、ダックダックゴーのガブリエル・ワインバーグ最高経営責任者(CEO)とアップル幹部のジョン・ジャナンドレア氏の証言を非公開にしないとの判断を示した。これら協議の詳細は週内に発表される見込み。

    アップル、グーグルからダックダックゴーへの切り替え検討-関係者
  • 「どうしてAngularは流行らないのか」と言われて思うこと | Marginalia

    最近に限らず、ここ数年ずっと目にするし、聞かれることもあるこの話について、いくつかの思うこと、ぼやきを書いておく。あとで参照できて便利なので。 1. あなたが使い始めれば少なくとも昨日よりは広まりますよ好きなら使えばいいと思うので僕には気持ちがわからないのだが、好き・気になるけど流行ってないから使わないという心理があるらしい。企業での判断ならわかるが、個人でそれはまったくわからん。仮にそれがマジョリティだとしたら、使われなければ流行らないのに流行らないと使われない、デッドロックで詰みです。 あなたが使ってみてそのことを発信すれば、少なくとも昨日より世界で一人分は使用者が増えます。その積み重ねでしか普及しません。ですので、流行って欲しいと思うならまず自分から使って周りに広めてください。 2. そもそも「流行っている」とは?僕が思うに、「流行っている」ということと「広く普及している」ということ

    「どうしてAngularは流行らないのか」と言われて思うこと | Marginalia
  • マーティ・フリードマン メタルの変化について語る 「メタリカがメインストリームに進出した時、この世の終わりだと思った」 - amass

    マーティ・フリードマン メタルの変化について語る 「メタリカがメインストリームに進出した時、この世の終わりだと思った」 マーティ・フリードマン(Marty Friedman)は、Wall of Soundの新しいインタビューの中で、メタルの変化について語る。メタルがメインストリームになることはあり得ないと思っていたので、メタリカ(Metallica)がメタルをメインストリームに押し上げた時、「この世の終わり」のように感じたという。また日アメリカの現在の状況がどう違うかも指摘しています。 「演奏を始めた当初は、可能な限り過激な音楽をやりたかったし、この音楽がメインストリームになることはあり得ないと思っていた。 メタリカがメインストリームになるようなアルバムを出したときは、この世の終わりだと思った。メインストリームの人たちがメタルにハマり始めるという事実を、僕は理解できなかった。メタルは年

    マーティ・フリードマン メタルの変化について語る 「メタリカがメインストリームに進出した時、この世の終わりだと思った」 - amass
  • SIEの社長兼CEOを務めるジム・ライアン氏が2024年3月に退任 十時裕樹氏が暫定CEOに

    SIEの社長兼CEOを務めるジム・ライアン氏が2024年3月に退任 十時裕樹氏が暫定CEOに
  • 数字でわかる!ANIMEは世界のZ世代へのキラーコンテンツに | ウェブ電通報

    のアニメ(ANIME)は海外で大人気!……と聞くと「知ってるよ」と思う方が多いでしょうが、今やアニメの人気は、完全に「次のフェーズ」に突入しています。海外を中心に、わずかこの10年で市場規模が2倍以上に増加している、驚くべき“成長産業”なのです(※)。 ※連載における「アニメ」とは、日国内で制作された「日アニメ」作品に限定しています。アメリカ製のアニメーション作品は含みません。 その背景には、動画配信プラットフォームの著しい伸長があります。日で生まれたアニメが、全世界の人々に「リアルタイム配信」されるようになりました。コロナ禍における映像消費時間の爆発的増大も、この傾向に拍車をかけています。 特にデジタルネイティブなZ世代にとって、アニメは「熱狂的なファン向けのニッチなカルチャー」ではなく、「メインストリームのエンタメカルチャー」になりつつあるといっても過言ではありません。

    数字でわかる!ANIMEは世界のZ世代へのキラーコンテンツに | ウェブ電通報