タグ

コラムに関するrxjunのブックマーク (22)

  • 日本経済の悪しき習慣「中抜き」が、国と国民を貧しくしている

    <持続化給付金の再委託問題で注目された「中抜き・丸投げ」が、日経済の大きな足かせとなっている構図を解説> 政府の持続化給付金事業を受託した組織が、業務を外部企業に再委託していたことが問題視されている。税金を使った事業であることから世間の批判を集めることになったが、業務を請け負った企業が一定の利益を控除したのち、別の組織に再発注するという、いわゆる「中抜き」や「丸投げ」は、日の企業社会において特段、珍しい光景ではない。この商習慣は重層的な下請け構造と密接に関係しており、日の生産性を引き下げる要因の1つとなっている。 よく知られているように日の労働生産性は先進国中最下位であり、一度も最下位から脱却したことはない。労働生産性は賃金や経済成長と極めて密接な関係があり、労働生産性が低いことが日の低賃金や低成長の原因である可能性は高い。 生産性の伸び悩みにはさまざまな要因があるが、その1つと

    日本経済の悪しき習慣「中抜き」が、国と国民を貧しくしている
    rxjun
    rxjun 2020/08/01
    ホントこれ笑えない。普通に何のためにいるのか分からない中抜き業者とかいる。
  • これが本当に「ニュー・ノーマル」なの? - Re:RXJ Station

    今年の初頭から続く新型コロナウイルスに伴う世界中様々な影響。 日でも多くの人が大きな影響を受けている。 未だに、海外を始めとして感染拡大は止まらない状況だ。 www.bbc.com www.jiji.com 日国内も、東京など殆どの経済活動などは再開したがまだまだ東京などを中心に感染者は出ている。 そんな中で、厚生労働省を中心に新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐための「新しい生活様式」という指針が発表された。 www.mhlw.go.jp このタイミングで、様々な媒体が「ニュー・ノーマル」(新しい常態)というキーワードで、With コロナ時代のビジネスや生活方法などの提言を次々と発表している。 japan.zdnet.com www.businessinsider.jp jbpress.ismedia.jp ニュー・ノーマルという言葉自体は、元々2007年〜2008年頃のリーマン・ショ

    これが本当に「ニュー・ノーマル」なの? - Re:RXJ Station
  • 秋吉 健のArcaic Singularity:誰が為にキーは鳴る。UMPCなどの小型モバイル機における物理キーボードの存在価値について考える【コラム】 : S-MAX

    秋吉 健のArcaic Singularity:誰が為にキーは鳴る。UMPCなどの小型モバイル機における物理キーボードの存在価値について考える【コラム】 2020年05月10日11:25 posted by 秋吉 健 カテゴリパソコンニュース・解説・コラム list 小型モバイルデバイスの物理キーボードについて考えてみた! 既報通り、モバイルデバイス(モバイルガジェット)好きの界隈をざわつかせる製品が5月1日に発売されました。それは総合ディスカウントストア「ドン・キホーテ」のプライベートブランド(PB)「情熱価格プラス」から発売された「NANOTE(型番:UMPC-01-SR)」です。 機は画面を回転させてノートパソコン(PC)スタイルやタブレットスタイルなどを使い分けられる2in1タイプのUMPC(ウルトラ・モバイルPC)ですが、発売時にはその低価格が話題となり、発売後はある意味で価格

    秋吉 健のArcaic Singularity:誰が為にキーは鳴る。UMPCなどの小型モバイル機における物理キーボードの存在価値について考える【コラム】 : S-MAX
    rxjun
    rxjun 2020/05/11
    OneMix3Sをサブ機として使ってる身としてはわかると言えばわかる。ただ物書きを生業としてる訳ではないので変則キーボードでもなれてしまえばそれなり打てる。
  • ウイルス禍でオンライン化が一層進む? - Re:RXJ Station

    昨日に続いて・・・ コロナウィルスの騒動はもちろん観光や経済に深刻なダメージを及ぼしているけど、人が集まるイベントや集会などが規制されたり忌避されたりする様になる一方で、発達したネットワークやPC、スマホ等を活用したサービスが一気に普及しそう。 小中高の学校一斉休校に伴い学習や娯楽の機会を奪われている子供達に向けて様々なサービスが一時的とは言え無料化。 小学館の「日歴史」シリーズが期間限定で無料化。 kids-km3.shogakukan.co.jp 学研の一部学習コンテンツが無料化 www.gakken.co.jp 集英社の「ジャンプ+」がワンピースの1巻~60巻までを期間限定で無料公開 shonenjumpplus.com アニマックスとキッズステーションが昼間時間帯のアニメを無料化 av.watch.impress.co.jp 一方で世界最大のゲーム業界最大のイベントであるE3な

    ウイルス禍でオンライン化が一層進む? - Re:RXJ Station
  • 連休中に仕事や勉強のことでいろいろ思い悩んでみたり - Re:RXJ Station

    もうすぐ連休が終わりますが、連休中はあまり遠出すること無く、部屋の掃除したり、溜まった録画を消化したり、比較的インドアで過ごしました。 そんな中でも、余った時間で以前買ったまま積ん読にしていたを読んだりしていました。 システムインテグレーション再生の戦略 ~いまSIerは何を考え、どう行動すればいいのか? 作者: 斎藤昌義,後藤晃出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2016/01/26メディア: 単行(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る これからのSierの話をしよう エンジニアの働き方改革 ThinkIT Books 作者: 梅田弘之出版社/メーカー: インプレス発売日: 2017/09/08メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る SEは死滅する 技術者に未来はあるか編 作者: 木村岳史出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2016/02/23メディア: K

    連休中に仕事や勉強のことでいろいろ思い悩んでみたり - Re:RXJ Station
  • 「平成」とはなんだったのか - Re:RXJ Station

    いよいよ、明日で「平成」が終わる。 昭和生まれの私にとっては二度目の元号変更だが、思えば平成という時代は色々なことが劇的に変わった時代だった。 テクノロジーによって人々の生活が大きく変わった時代だったと言えるのではないか。 平成が始まったのは1989年、この前後からネットワークやテクノロジに関わる生い立ちを追ってみる あれからもう31年・・・ 平成前後のネット、サービスの歴史 誰もが情報の発信者に コンテンツがモノからサービスへ AIや高度な処理によるモノや仕事のあり方の変化 平成前後のネット、サービスの歴史 1985年〜1987年頃・・・ASCII-NETPC-VAN、NiftyServe等の商用パソコン通信サービスの開始(平成以前) 1992年・・・IIJが日でインターネットサービスプロバイダ事業を開始 1995年・・・マイクロソフトがWindows95を発売。一般家庭にパソコンが

    「平成」とはなんだったのか - Re:RXJ Station
  • 芸能人の不祥事と作品の自粛ムードについて - Re:RXJ Station

    最近の話題と言えば、やはりピエール瀧の逮捕。 www.jiji.com 電気グルーヴについてはかれこれ20年以上ファンだったし、ライブも何度も行っている。 色んな意味で電気グルーヴには影響を受けた。多分電気を聞いていなかったら、テクノ、クラブミュージックに傾倒することも無かっただろう。 だからこそ、今回のピエール瀧の逮捕は当に残念。 薬物依存に関しては決して許されることではないので、瀧は当に猛省して欲しいし罪を償い薬物依存から脱却して欲しい。 ただ、その事によりピエール瀧に関わる音楽、ドラマ、映画などの作品が次々と「自粛」の名目で配信停止、店頭回収などになるのは残念。 これまでも様々な芸能人の不祥事で同様なことが起きており、疑問に思っていた。 既に音楽配信のApple Musicでも電気グルーヴ関連は聴けなくなっている。 この時点では表示はされる物のDL出来なかったが、今日現在では検索

    芸能人の不祥事と作品の自粛ムードについて - Re:RXJ Station
  • TwitterのAPI停止から、Tweetdeckを「デスクトップアプリ的」に使う方法を模索してみる - Re:RXJ Station

    TwitterがUserStream APIを停止する件で、各非公式Twitterクライアントが機能ダウンをせざるを得ない状況になっており、影響が大きいらしいですね。 togetter.com www.itmedia.co.jp UserStream APIに依存していたクライアントは設計の変更を余儀なくされ、更に9月にも予定されていると言われる、レートリミット(300post/15min をアプリ全使用者で共有)の解放についても混乱が生じているようで、最早 公式以外のクライアントは生殺し と言っても良い状況になりそう。 一応、AndroidとiOSにはTwitterの公式クライアントもあるにはある。 Android版 play.google.com iOS版 Twitter Twitter, Inc.ニュース無料 ただ、公式アプリは タイムラインに時々広告が混ざる 勝手に「ハイライト」が

    TwitterのAPI停止から、Tweetdeckを「デスクトップアプリ的」に使う方法を模索してみる - Re:RXJ Station
  • カジノに対するギャンブル依存症云々言う前にやるべき事があるのでは? - Re:RXJ Station

    「カジノを含むIR整備法案」が可決された。 www.sankei.com 議論や成立の過程について様々な批判は有るようだが、批判側の立場の中心にあるのは「ギャンブル依存症に対する対策が不十分」という指摘。 社説|カジノ法案/依存症対策がまだ不十分だ | 河北新報オンラインニュース www.jiji.com 確かに依存症は問題だろうけど、それってカジノだけの問題? 既に日にはギャンブルが街中にあふれているじゃ無いですか。 都会でも田舎でも大体鉄道の駅や幹線道路沿い等には必ずと言って良いほどあるパチンコ・パチスロ屋が! この法案が整備されて全国にいくつ出来るのか分からないIR施設よりも、全国津々浦々に大量にあるパチンコ・パチスロ屋の方が余程問題じゃあないの? 気になったので色々調べてみましたよ。 パチンコ・パチスロ遊技障害全国調査 調査報告書 | 公益財団法人 日工組社会安全研究財団 「パチ

    カジノに対するギャンブル依存症云々言う前にやるべき事があるのでは? - Re:RXJ Station
    rxjun
    rxjun 2018/07/25
  • 「そうか、そんな使い方があったのか」 コンビニの意外な利用法

    「そうか、そんな使い方があったのか」 コンビニの意外な利用法:コンビニ探偵! 調査報告書(1/4 ページ) あらゆる商品やサービスにおいて、世の中には「想定外の使い方」をする人がいる。今回は、筆者の経験談も交えながら、コンビニの意外な利用方法を紹介しよう。 コンビニ探偵! 調査報告書: 「タフじゃなければコンビニ経営はできない。優しくなければコンビニを経営する資格がない」……だけど、タフであり続けることも、優しくあり続けることも、簡単ではない。 ほとんどの人が一度は利用したことがある「コンビニ」。ニュースやデータからコンビニで何が起きているのかを、推理して、調査して報告します。筆者は大手コンビニの元部社員、元コンビニオーナー。コンビニの表と裏を見てきた者だけにしか書けないコラムはいかがですか? あらゆる商品やサービスにおいて、世の中には「想定外の使い方」をする人がいる。例えば、100円均

    「そうか、そんな使い方があったのか」 コンビニの意外な利用法
    rxjun
    rxjun 2016/04/12
    コンビニの意外な活用法。コンビニを冷蔵庫代わり、WIFIルーター代わり、という人は割と本気でいる。
  • クルマ離れ…TBS安東弘樹アナウンサー連載コラム

    先日、軽井沢、入山峠でスキーバスが転落する事故がありました。 多くのメディアで報道され、私が出演している「ひるおび」という番組でも数日にわたって大きく取り上げています。この原稿を書いている1月24日現在、まだ原因は判明していません。 私の担当コーナーは、「事故車両は、ギアがニュートラルに入っていてエンジンブレーキが掛かっていなかった事」、「監視カメラの映像を見るとブレーキランプは点灯している様に見える事」、その情報から、専門家に事故原因は何か推測して頂く、という内容でした。 特に、仮にフットブレーキに不具合が有って効かなかったとしても、何故シフトダウンをしてエンジンブレーキを掛けなかったのか、掛けられなかったのか、等をポイントにして検証を行う、というものでした。 担当コーナーは、12時20分頃から13時までの40分間なのですが、朝8時には局に入り打ち合わせをします。事前に、記事や情報をスタ

    クルマ離れ…TBS安東弘樹アナウンサー連載コラム
    rxjun
    rxjun 2016/01/27
    TBSアナが愕然としたTV局のスタッフが殆ど車のことを知らない。エンジンブレーキもニュートラルシフトも知らない。どんどん楽な方楽な方へ車が退化していき、本来どんな乗り物であるのか忘れられてる。
  • 真冬の公園にDSする小学生がたむろしている理由 : MAMApicks -子育て・育児・教育ニュース&コラムサイト-

    真冬の公園にDSする小学生がたむろしている理由 2012年01月26日10:00 カテゴリコラム Tweet 全国的にインフルエンザが猛威をふるい出している昨今、読者諸賢の住まい周辺ではいかがだろうか。筆者の子どものクラスでは、とうとうクラスメートの半数が撃沈、学級閉鎖の憂き目を見た。 学級閉鎖すると病臥してない子どもまでもが戒厳下におかれる。基的に自宅待機、すわチャンスとばかりにネズミの国や海に出かけてはイケナイのである。学童保育に行くことも禁止される。働く親にとっては我が子の発症ももちろんだが、学級閉鎖も恐怖だ。 しかし学校内でどんなに感染症が跋扈しようと、いま発症してない全ての子どもたちは、他人事のようにピンピンしている。彼らはいかに気温が限りなく0度に近い状態であっても、体感的に暑いとなれば綿シャツ一枚で活動することを厭わない。 北風吹きすさぶ児童公園の日だまりに寄り集まる小学生

    真冬の公園にDSする小学生がたむろしている理由 : MAMApicks -子育て・育児・教育ニュース&コラムサイト-
    rxjun
    rxjun 2012/02/25
    いつの頃からだろう。公園で子供が怪我した時に遊具や行政側が責められるようになったには。子供は一つ一つ怪我をしながらなにが危険でなにが安全かを学ぶべきで規制で縛って何もさせないのは子供にとっても不幸
  • スマートフォン、いつ買いました? 購入時期・機種でユーザー層に特徴

    最初のスマホがiPhone 3G/3GSという「第1世代」は、スマートフォンの機能を幅広く使いこなす一方、ファッションや外見はあまり重視しない──博報堂DYのスマートフォンユーザー調査から。 iPhone 3G/3GSが最初に購入したスマートフォンという「第1世代」は、男性が8割近くで平均年齢は約40歳、スマートフォンの機能を幅広く使いこなす一方、ファッションや外見はあまり重視しない──博報堂DYグループのスマートフォンユーザー調査で、こんな結果が出た。スマートフォンの購入時期で「世代」を3つに分け、それぞれの特徴を分析している。 ネットによるアンケート調査で2月中旬、全国の10~60代 515人に聞いた結果をまとめた。東日大震災後の4月上旬にも、309人に震災後の利用状況を聞いた。 調査結果では、最初に購入したのがiPhone 3G/3GS(2008年7月~2010年6月ごろ)というユ

    スマートフォン、いつ買いました? 購入時期・機種でユーザー層に特徴
    rxjun
    rxjun 2011/05/24
    [第1世代にとって、スマートフォンは「最新デジタルアイテム」。ファッションや外見はあまり重視せず、見た目は気にしない] 余計なお世話だw
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にBusiness Media 誠 トップページに自動的に切り替わります。

    rxjun
    rxjun 2011/04/07
    週アスの表紙の「Pray for...」は少し驚いたけどシンプルで思いが伝わった感じがしました。
  • 角界の八百長問題はスポーツ興行全体の問題として認識するべき - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    相撲は真剣勝負であると同時に興行なので、どうしてもこの手の問題がつきまとうのであるが… まあ、現場でやってる力士がメールでやり取りしてたら当然こうなるよね。 力士の文面に「まっすぐ突っ込んでいくから」 「20」「30」は勝ち星の金額か http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110202/crm11020212510011-n1.htm 昭和の時代は暗黙のネタで済んでいたものが、平成の世になって社会に余裕がなくなると、袖の下に何か鎧でも見えると大騒ぎする風潮というのはどうしても出てくるものなのだろうと。いや、八百長は良い、許せ、と言っているわけではないですよ。でも真剣勝負であるはずの大相撲が、とか、裏切られた、とか言っている人たちは、相撲に限らず興行の歴史を知らないのではないかと思うわけです。 数理学をやっている海外のファンドが、日の競馬の勝率が統計的

    角界の八百長問題はスポーツ興行全体の問題として認識するべき - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    rxjun
    rxjun 2011/02/05
    あーあ、切込隊長も池田信夫も、石原慎太郎までも、みんなぶっちゃけちゃって。まぁそうなんだけどさぁ。
  • 僕の思想すら変えてしまったマウス――「カトキハジメマウス」

    PC USERのカメラマンとして活躍している矢野渉氏が、被写体への愛を120%語り尽くす連載「金属魂」。第15回は……全マウスユーザーを揺るがす問題作!? 讓れない一線 マウスにおける原理主義とは? 「マウスは箸(はし)である」、と僕は強く主張したい。 箸は日人として生きて行くために必要な道具だ。おのずと、箸の使い方は子供のころに親から厳しくしつけられるようになる。だから見た目にもきれいな箸使いの所作が伝統的に受け継がれて行くのだ。 マウスも同様である。タッチパッドやタッチパネルも同類じゃないかという意見もあるが、マウスには指だけではなく、手のひら全体を使って繊細な作業をするという「動作に対する美意識」が存在するのだ。 ここに「マウスの作法」という考え方が生まれる。日人の美意識として、マウスの美しい使い方が自然に確立されるのだ。マウスは箸ほど使い方が難しくはないから、ほとんどの人が正し

    僕の思想すら変えてしまったマウス――「カトキハジメマウス」
    rxjun
    rxjun 2011/02/03
    カトキマウスは結局買わなかったが士郎正宗は長年愛用していた。動きがおかしくなってとうとう現役を退いたけど。
  • 『「閉じこもり症候群」が日本の首を絞めている | JBpress (ジェイビープレス)』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「閉じこもり症候群」が日本の首を絞めている | JBpress (ジェイビープレス)』へのコメント
  • ユーザーの要望を聞きすぎてはいけない | JBpress (ジェイビープレス)

    前回、社内における「IT標準化」について話をした。筆者が考えるIT標準化とは、業務の進め方やルールを社内で統一し、システムに求める必要最小限の機能を洗い出すことだと述べた。 経営者にとって、IT標準化は「自分とは関係ない」と思いがちな部分である。だが、この「IT標準化」の意味が理解できていないばかりにどれだけ無駄なコストが発生しているのかを理解していただければと思う。 「標準化されたシステムであれば」という条件 まず、IT標準化の難しさを示す事例を挙げよう。 社内のシステム案件というのは、必ずどこかでデータの扱い方について検討しなければならない。データが散在したものだとシステム化する意味がないので、データを公約数にしたり、公倍数にしたりしながら「共有データベース(DB)」に格納する。 筆者がいろいろな会社を見てきた中で、この「共有DB」の考え方が最も進んでおり、試行錯誤を重ねてきたのが、N

    ユーザーの要望を聞きすぎてはいけない | JBpress (ジェイビープレス)
    rxjun
    rxjun 2010/04/12
    IT標準化においてユーザーの要望を聞きすぎてはいけない。御用聞きになってしまうと次々と仕様が肥大化する。初期要件定義段階で如何にコンセプトを明確にするかがキモだろう。
  • 日本が国家を形成できなくなる危険性 - 大前研一のニュースのポイント

    rxjun
    rxjun 2009/12/18
    大前研一コラム「日本が国家を形成できなくなる危険性」結婚している人には申し訳ないが、今の時代、結婚に明るい展望を抱けないでいるのは事実。一人で生きていくのですら精一杯なのに。
  • 特別会見についていろいろ : GNO3日記 GreatNoviceOnimiki!

    rxjun
    rxjun 2009/12/18
    「政治的利用」とはなんぞや、と。もはやこれは小沢政権だな。