タグ

政治に関するrxjunのブックマーク (41)

  • 車税制、EV時代へ見直し 走行距離課税導入を議論 政府税調、道路維持へ財源探る 減税縮小も焦点 - 日本経済新聞

    政府の税制調査会(首相の諮問機関)は26日の総会で、電気自動車(EV)の格普及を見据えた自動車税制の見直しに着手した。燃費性能の向上などでガソリン税の減収が続く。道路の維持費を賄う代替財源の確保に向け、走行距離に応じた課税などを検討する。財務省は2023年度の税制改正で、将来に向けた課題として走行距離に応じた課税の検討を深めたい考えだ。26日の政府税調総会では、事務局の財務省から「EVがある

    車税制、EV時代へ見直し 走行距離課税導入を議論 政府税調、道路維持へ財源探る 減税縮小も焦点 - 日本経済新聞
    rxjun
    rxjun 2022/11/02
    これ、地方に住む人と運送業直撃の増税だろう。 自動車関連ただでさえ二重、三重課税が罷り通ってるのにこれ以上搾り取るとか。
  • シリア 報酬目当てのよう兵 ウクライナへ向かおうとする動き | NHK

    ロシアのプーチン大統領がウクライナに外国の戦闘員を送り込む方針を示す中、内戦が続く中東のシリアから報酬を目当てにしたよう兵としてウクライナへ向かおうとする動きが出ていて、現地での戦闘の激化を招くおそれがあります。 シリアでは、ロシアが後ろ盾になっているアサド政権の協力のもと、ロシア側に立ってウクライナでの戦闘に参加するよう兵の募集が各地で進められていて、現地の情報を集めている「シリア人権監視団」によりますと、すでに4万人以上が登録したということです。 現在、戦闘経験に基づいた選考が行われているとみられ、一部は、ロシア軍が駐留するシリアの空軍基地からすでに現地に派遣された可能性があるということです。 こうしたよう兵の募集が行われている南部のスウェイダでは12日、ウクライナに軍事侵攻したロシアを支持する集会が開かれました。 集会では、プーチン大統領とアサド大統領が一緒に写ったポスターが掲げられ

    シリア 報酬目当てのよう兵 ウクライナへ向かおうとする動き | NHK
    rxjun
    rxjun 2022/03/15
    シリア兵が報酬目当てでロシア側の傭兵として参加とか、ここまでくると、もう誰が何のために戦ってる戦争なのか意味が分からなすぎて虚しい。
  • プーチン氏、ウクライナ東部へ派兵命令 平和維持を名目 - 日本経済新聞

    【モスクワ=桑太】ロシアのプーチン大統領は21日の大統領令で、親ロシア派武装勢力が実効支配するウクライナ東部の2地域にロシア軍を派遣するように国防省に指示した。平和維持が目的と主張し、ウクライナへのロシア軍の展開を正当化した。派兵命令で同国を巡る緊張は一段と高まる。派兵の対象はロシアを後ろ盾とする親ロ派武装勢力が占領するウクライナ東部のドネツク州とルガンスク州の一部地域。プーチン氏は派兵命令

    プーチン氏、ウクライナ東部へ派兵命令 平和維持を名目 - 日本経済新聞
    rxjun
    rxjun 2022/02/22
    うーん、いよいよ一線越えてしまった。 露としてはエネルギーを露に頼らざるを得ない独ら欧州の一部が弱腰なのを分かった上での行動なのだろうな。と、同時に国際的な孤立が高まるのも必至だ。
  • 現金給付・クーポン各5万円 自公、所得制限は検討継続 - 日本経済新聞

    自民、公明両党の幹事長は9日、国会内で会談し19日にまとめる新たな経済対策を巡り協議した。柱となる給付金について18歳以下に10万円相当を支給すると合意した。先行して現金5万円を配り、来春をめどに残り5万円を原則クーポンで支給すると確認した。いずれも支給対象について所得制限を設けるかは検討を継続する。公明党の石井啓一幹事長によると、自民党の茂木敏充幹事長は対象を年収960万円以下に限定する案を

    現金給付・クーポン各5万円 自公、所得制限は検討継続 - 日本経済新聞
    rxjun
    rxjun 2021/11/10
    このニュース見たとたん、家族全員「はぁ!?」で意見一致した。最早なにが目的なのかすらもわからん。玉虫色どころかくすんた灰色決着では。
  • 立民・枝野氏「自民は旧民主党化している」

    LGBT(同性愛者など性的少数者)の支援施設「プライドハウス東京レガシー」を視察する立憲民主党の枝野幸男代表(左から2人目)=15日午後、東京都新宿区 立憲民主党の枝野幸男代表は15日、菅義偉(すが・よしひで)首相に代わる「衆院選の顔」を決める総裁選を実施する自民党について、平成24年に政権を失った旧民主党の姿に重ね合わせた。東京都内で記者団に「自民党はこの2、3カ月、あのときのような民主党化している。こちら(立民)がむしろ、安定と安心感を示してきている」と述べ、衆院選への自信をのぞかせた。 旧民主党勢力が結集した立民は15日、結党から1年を迎えた。枝野氏はこの1年の成果について「新型コロナウイルス対策の決定的な判断ミスや遅れをはじめ、政権の問題点を問いただした。菅政権を事実上の退陣に追い込むことができた」と成果を強調した。

    立民・枝野氏「自民は旧民主党化している」
    rxjun
    rxjun 2021/09/15
    ちょっと何言ってるか分からない
  • インドのコロナ地獄を招いた張本人モディの、償われることのない重罪

    <感染爆発で死者急増のインド、その「戦犯」は過信から備えを怠ってきたモディ首相。ただし彼は国民の悲劇を自らの利益に変えかねない> わが国は「新型コロナウイルスを効果的に抑え込み、人類を巨大な災禍から」救った──。インドのナレンドラ・モディ首相がオンライン会合のダボス・アジェンダ(世界経済フォーラム)で、そう高らかに宣言したのは今年1月28日だ。 それから3カ月。気が付けばインドは世界最悪の感染地となり、医療崩壊が現実となった。首都ニューデリーでは医療用酸素が不足し死亡する患者が続出。最先端の設備を備えた病院でさえ政府に「もっと酸素ボンベを」と訴えている。火葬場はフル稼働で、燃やす場所も薪も足りない。 遺体を自宅の庭に埋める人もいる。路上に薪を積んで遺体を焼く人もいる。首都圏以外の状況はもっとひどい。南インドにいる知り合いの記者は筆者に、「ハエが落ちるように」人が死んでいると電話で伝えてきた

    インドのコロナ地獄を招いた張本人モディの、償われることのない重罪
    rxjun
    rxjun 2021/05/13
    けちょんけちょんだな。
  • 日米首脳会談「同盟は安定の礎」 バイデン氏、菅首相を「ヨシ」 | 毎日新聞

    訪米中の菅義偉首相は16日午後(日時間17日朝)、ワシントンのホワイトハウスでバイデン米大統領と初めて会談した。バイデン大統領は首相を「ヨシ」と呼び、「私たちはインド太平洋地域で重要な二つの民主主義国家だ」と指摘。首相は「自由や民主主義、人権という普遍的価値で結ばれた日米同盟はインド太平洋地域と世界の平和、安定、繁栄の礎で、重要性はかつてないほど高まっている」と応じた。 首相は「『自由で開かれたインド太平洋』の実現に向けた協力や地域のさまざまな課題、新型コロナウイルス、気候変動など国際社会に共通する課題に対応するため、じっくり議論して連携を確認したい」とも述べた。首相は15日に米中西部インディアナ州インディアナポリスで起きた銃撃事件の犠牲者への弔意も表明した。

    日米首脳会談「同盟は安定の礎」 バイデン氏、菅首相を「ヨシ」 | 毎日新聞
    rxjun
    rxjun 2021/04/17
    毎回仲良くしてますよアピールにファーストネームで呼び合うのはなんかの儀式なの?
  • 「立憲民主党の支持率が4.0%に下落」の衝撃 : やまもといちろう 公式ブログ

    まあ、選挙になってしまえば反自民・反安倍晋三政権の批判票を集めることになるので議席数を大幅に減らすぞということもないとは思いますけれども、さすがに政党支持率4.0%に低下というのはびっくりです。来は、コロナウイルス対策という国難にあたって、政権・与党側も指導力を発揮し、野党側は割をう人たちの受け皿になり、わっしょいわっしょい対策について白熱した議論を国民の前に提示するべきところ、なぜか安倍官邸VS小池百合子東京都知事&吉村洋文大阪府知事みたいなネタになってしまってどっちも埋没、というのが残念なところです。 しかも、与党支持率も政権支持率も一緒になって伸び悩んでるんですよね。 各党の支持率 NHK世論調査 | NHKニュース   https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200413/k10012384611000.html 支持率4%……。立憲民主党だからで

    「立憲民主党の支持率が4.0%に下落」の衝撃 : やまもといちろう 公式ブログ
    rxjun
    rxjun 2020/04/19
    何というかすごく腑に落ちる感じではある。今の野党が本当に自分達の支持者像が見える化できていないから地に足が着いてない様に見える。ただ世界的に安易なるポピュリズムが台頭しつつあるのは不安。
  • 【氷河期】ふざけるな!好きでこの世代に生まれたわけでない。【ロスジェネ】 - 萌えTuber navi(仮)

    10日に行われた政府の経済財政諮問会議は、「就職氷河期世代」が高齢期の生活保護入りするのを阻止することを目的として、就職氷河期世代を正規就労に結び付けられるように集中支援することを打ち出した。 www.sankei.com 氷河期世代(ロスジェネ)を社会が長い間ほったらかしにした挙句、財政負担になるのを阻止したいから支援などと抜かす。当事者からすれば「ふざけるな!」と言いたくなる。 だいたい、生まれてくる時代は選べない。好きでロスジェネ世代に生まれたのではない。社会がロスジェネ世代を長期に渡って捨ててきたことを総括し、責任を取ることが先で無いだろうか? その一方でロスジェネ世代当事者の側は、ロスジェネ問題の可視化や社会に対する責任追及のために、何らかの運動を起こすことが必要になると思う。 日の過度なメンバーシップ主義の雇用システムこそ、氷河期問題の解決をより困難にしたと思える。専門性や職

    【氷河期】ふざけるな!好きでこの世代に生まれたわけでない。【ロスジェネ】 - 萌えTuber navi(仮)
    rxjun
    rxjun 2019/04/14
    我らロスジェネは昔から「墓場にはいるまで競争」といわれ続けた世代。 そこに就職氷河期が重なり、我々に死ねと言ってるのか。定職についてる身分でも決して経済的に安定してない。ひたすら辛い世代。
  • 小沢氏「もう一度、悪夢見てもらう」 安倍首相の撤回拒否で

    安倍晋三首相は12日の衆院予算委員会で、10日の自民党大会の総裁演説で「悪夢のような民主党政権」と表現したことをめぐり、立憲民主党会派の岡田克也元副総理と激論を交わした。発言の撤回を求める岡田氏に対し、首相は「総裁として、そう考えている。少なくともバラ色の民主党政権ではなかった」と述べ、撤回を拒否した。 民主党代表や副総理、外相といった要職を歴任した岡田氏は「頭から相手を否定して議論が成り立つのか」と反発したが、首相は「悪夢でなかったと言うが、なぜ民主党という名前を変えたのか。イメージが悪いからだろうと推察する人がたくさんいる」。さらに民主党政権と比べた経済政策での実績を強調し「批判するなということ自体がおかしい」と指摘した。 岡田氏は質問後、撤回を拒否した首相について「ちっちゃな首相だなと思った」と批判。「普通なら予算審議をやっているときに言わない。おごり、高ぶりではないか」と指摘した。

    小沢氏「もう一度、悪夢見てもらう」 安倍首相の撤回拒否で
    rxjun
    rxjun 2019/02/13
    これ、完全に悪役のセリフだよなあ 「もう一度、悪夢を見てもらう」 個人的にも民主党政権の後半は本当に幻滅してた。あの時代には戻りたく無い。
  • 新元号には、いつ変わる? | 特集記事 | NHK政治マガジン

    「新元号になるのは何日?」 「平成っていつ終わるの?」 実は「平成」から新元号に変わる日にちが正式に決まっていないことをご存じだろうか。 政府は、式典などの準備を着々と進めている。しかし、新たな元号の選定作業は秘中の秘としているのに加え、新元号をいつ決定し、いつ明らかにするのか、さらにいつ切り替えるのか、まだ判断していないのだ。政府内でいま、何が起きているのか。その真相を報告する。 (政治部官邸クラブ取材班) 新元号の公表「半年程度前」 去年12月1日、安倍総理大臣ら三権の長や皇族の代表らが出席して、宮内庁の特別会議室で皇室会議が開かれ、天皇陛下が2019年4月30日に退位、皇太子さまが翌5月1日に即位されることが固まった。 その1週間後の8日の閣議で、政府は陛下の退位の日程を正式に決定し、現行憲法下では初めて、そして過去をさかのぼれば江戸時代後期の1817年以来となる退位が実現することに

    新元号には、いつ変わる? | 特集記事 | NHK政治マガジン
    rxjun
    rxjun 2018/12/28
    新元号制定に関する深い話。具体的な保守勢力などの名前もでている。これらの保守派の傲慢によって結局元号の権威が寧ろ貶められることになりそうなんだけど、自覚あるのかな。無いんだろうな。
  • 新元号公表は即位日に 保守系議員団が見解 | 共同通信

    超党派の保守系議員でつくる「日会議国会議員懇談会」(会長・古屋圭司衆院議院運営委員長)は5日、国会内で総会を開き、新天皇即位に伴う新元号の公表は即位日である来年5月1日を原則にするべきだとの見解をまとめた。 「女性宮家」創設は不要との認識で改めて一致。女性皇族が皇籍離脱後も公務を行えるよう政府に引き続き要望する方針を確認した。 新元号については「平成(であるうち)に公表されれば、現陛下と新陛下の二重権威を生み出す恐れがある」と指摘した。総会には自民党、日維新の会、希望の党、無所属の計48人が出席した。

    新元号公表は即位日に 保守系議員団が見解 | 共同通信
    rxjun
    rxjun 2018/06/06
    保守系議員団が新元号発表を即位日にしろ、とか言ってる。現場を見ずに権威とやらを重んじるばかりに寧ろこれでかえって元号離れが進んで見んな西暦使うようになって逆効果なんじゃ無いかな
  • 新たな元号 新天皇即位の1か月前に発表想定し準備へ 政府 | NHKニュース

    天皇陛下の退位に伴って元号を改める「改元」をめぐって、政府は、皇太子さまが即位される来年5月1日の少なくとも1か月前に「平成」に代わる新たな元号を発表することを想定して準備を進めることを決めました。

    新たな元号 新天皇即位の1か月前に発表想定し準備へ 政府 | NHKニュース
    rxjun
    rxjun 2018/05/18
    新元号の発表は即位の一ヶ月前を想定。官公庁などのシステム改修に一ヶ月程度必要とヒアリングしたから、ってそんなの無理だろ。官公庁職員とシステム屋さんの阿鼻叫喚が眼に映るようだ。
  • 国民民主党の裏で...1日で消えた「国民党」 超短命政党、何のために?

    希望の党と民進党が合流して「国民民主党」が発足する裏で「中継ぎ」としてわずか1日だけ存在した政党があった。その名も「国民党」。国民党は希望の党が分裂する形で立ち上がり、同じ日のうちに解散。民進党から名前を変えた国民民主党に合併した。 この超短命政党「国民党」は、国民民主党の略称「国民党」とは別物だ。何とも複雑な話だが、その狙いはどこにあるのか。 解散して「分割」すれば議員数に応じて配分できる 総務省では2018年5月7日から8日にかけて、政党や政治団体の届け出や解散に関する発表が相次いだ。玉木雄一郎衆院議員が代表を務めていた希望の党は、5月7日、同日付で解散を届け出た。その理由は「分割によって解散したため」。旧希望の党は、松沢成文参院議員が代表を務める希望の党と、玉木雄一郎衆院議員が代表の国民党に分割され、それぞれ5月8日、5月7日に発足を届け出た。 民進党は5月7日に国民民主党に名称変更

    国民民主党の裏で...1日で消えた「国民党」 超短命政党、何のために?
    rxjun
    rxjun 2018/05/09
    民進党と希望の党の一部が合流して国民民主党が出来る過程で一日だけ存在した超短命政党「国民党」。政党交付金を維持するためとは言え有権者を舐めてるとしか。そもそも希望の党って民進党から分離したんじゃ?
  • 「安倍嫌い」を解剖する 古谷経衡氏の解説 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    敗北を重ねても懲りない「反安倍」勢力。安倍嫌いを標榜する人々の病理に、文筆家の古谷経衡氏が迫る。(以下、「新潮45」2018年2月号 【特集「反安倍」病につける薬】「『安倍嫌い』」を解剖する」(古谷経衡)より転載。) *** 2017年10月に行われた衆院選挙は、反安倍勢力にとっては3度目の正直であった。1度目は14年衆院選、2度目は16年参院選である。第2次安倍政権が長期安定政権となって久しい中、政権運営を問う過去2つの国政選挙で、反安倍勢力は無残な敗北に敗北を重ねてきた。ことに16年参院選は、参院選の特性上、多数党が大勝しにくい構造にも拘らず改憲勢力の議席に3分の2超を許すこととなり、もっとも手酷い敗退であった。この16年参院選と17年衆院選の間に起こったのが「モリカケ問題」である。この2つの「事件」にもはや解説の余地はないが、反安倍勢力は「モリカケ問題」が安倍政権失陥の一里塚として極

    「安倍嫌い」を解剖する 古谷経衡氏の解説 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    rxjun
    rxjun 2018/01/21
    これがそうだ、とも違うとも私からは言わないけど、客観的に見て現実を見る視点がないマスゴミ、政党は概ね自滅するよなあ、というのが私の意見。感情論に囚われて現実を見ない人たちが多すぎるよ。
  • 民進と希望「統一失敗」で見えた、能力も見識もない野党のアホらしさ(長谷川 幸洋) @gendai_biz

    政治家として、どうかしている 民進党と希望の党が目指していた国会統一会派の結成がご破算になった。もともと有権者を無視した話だったが、壊れてみれば、あらためて日労働組合総連合会(連合)を含めた野党勢力の非力と限界を浮き彫りにしている。 民進と希望は1月17日にそれぞれ両院議員総会を開いて、統一会派結成の承認を得る目論見だった。ところが、民進では無所属の衆院議員らを中心に異論が続出し、結論が出なかった。これを受けて、希望も玉木雄一郎代表が「交渉打ち切り」を表明した。 ご破産になったのは、両党内で反対意見が強く、強行すれば、双方とも統一会派どころか党が分裂しかねなかったからだ。そうなったら、統一会派を結成したところで目的である野党第一党の座はおぼつかなくなってしまう。 民進にとっては、希望の安全保障法制容認路線がハードルだったのに加えて、昨秋の総選挙で希望からも民進からも公認が得られず、無所属

    民進と希望「統一失敗」で見えた、能力も見識もない野党のアホらしさ(長谷川 幸洋) @gendai_biz
    rxjun
    rxjun 2018/01/21
    今の民進や希望の党なんて誰も信用しないし、連合がこれらを支援する意味なんて皆無だし、労組はともかく連合の存在意義すら怪しい昨今、どうするんだろうなあ。
  • マスコミが立憲民主党を「躍進」と報じる病

    立憲民主党、躍進」という報道を受けて、モヤモヤしている人も多いのでは。民進党の「チームリベラル」という方々が当選しただけなのに、なぜ「躍進」という言葉が使われるのか。その理由は、マスコミに問題があって……。 なんだかモヤモヤしている人もかなり多いのではないだろうか。 今回の衆院選後、右派・左派問わず、あらゆるマスコミがこぞって大騒ぎをしている以下のようなニュースのことだ。 立憲民主代表、枝野氏が当選 党躍進の立役者 (10月22日 日経済新聞) 自公大勝、3分の2を維持 立憲が躍進、野党第1党に(10月23日 朝日新聞) 「永田町の政治変える」躍進の立憲民主党(10月23日 産経新聞) 自由な言論とか言いながら、なぜ談合でもしているかのように同じ表現になるのかという疑問はさておき、ここまで「躍進」「躍進」という報道が溢れることに、違和感を覚えるという方も多いことだろう。 確かに、立憲民

    マスコミが立憲民主党を「躍進」と報じる病
    rxjun
    rxjun 2017/10/24
    一部マスコミの偏向報道に対する皮肉と冷静な分析。あれだけマスコミと野党が政権選択の選挙だと言った結果がこれだから、多くの国民は自民の政権を支持したと言うこと。それは認識すべき。
  • 衆院選:民進党、事実上解党 「希望の党」に合流へ | 毎日新聞

    前原代表「希望の党」からの立候補容認へ 28日、衆院解散 民進党の前原誠司代表は27日、10月22日投開票予定の衆院選で、同党の立候補予定者のうち希望者が、希望の党(代表・小池百合子東京都知事)から立候補することを容認する方針を固めた。事実上、民進党が解党し、希望の党に合流することとなる。小池氏を野党再編の先頭に置き、安倍政権批判の新たな受け皿として、政権奪取を狙う。このため公示前に、小池氏が衆院選への出馬を表明するとの見方が広がっている。安倍晋三首相は28日、衆院を解散する。 前原氏は27日夜、仙台市での会合で「どんな手段を使ってもどんな知恵を絞っても安倍政権を終わらせる。野党がばらばらでは選挙は勝てない。力を合わせて日政治を変える」と語った。

    衆院選:民進党、事実上解党 「希望の党」に合流へ | 毎日新聞
    rxjun
    rxjun 2017/09/28
    野党の混乱もここに極まれりだな。こんな選挙互助会の野合が支持されると本気で思ってるならちょっとおかしい。そう言う意味では安倍さんのこの時期の解散はまさにしてやったりという感じか。
  • トランスジェンダー入隊禁止、米軍は寝耳に水 大統領発表で波紋

    米ホワイトハウス前に集まった抗議デモ参加者たち(2017年7月26日撮影)。(c)AFP/PAUL J. RICHARDS 【7月28日 AFP】心と体の性別が一致しないトランスジェンダー(性別越境者)の人々の米軍入隊禁止を表明したドナルド・トランプ(Donald Trump)大統領。国防総省の不意を突く形で行われたツイッター(Twitter)投稿を受け、当局者らは一貫した対応を取るための調整に追われている。 米軍ではここ数年の間で新的な人事改革が進められ、女性兵士の前線での戦闘任務が解禁されたほか、軍内での同性愛の公言を禁じる規定が撤廃された。トランプ大統領が示した新たな指針はこの流れを覆すもので、人権団体などはすでに訴訟の準備に取り掛かっている。 トランプ大統領は今回のツイッター投稿に際し、国防総省とほとんど、あるいは全く調整を行わなかった。 広報担当官らは26日、電話取材への返事を拒

    トランスジェンダー入隊禁止、米軍は寝耳に水 大統領発表で波紋
    rxjun
    rxjun 2017/07/28
    米軍でトランスジェンダーの入隊禁止。こうしてどんどん社会が不寛容になっていく。悲しい事だ。
  • クリントン氏、得票数ではトランプ氏上回る 米大統領選 (CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース

    (CNN) 米大統領選挙でより多くの選挙人を獲得して勝利を収めたのは共和党のドナルド・トランプ氏だったが、一般投票の得票数では民主党のヒラリー・クリントン候補がやや上回っていたことが明らかになった。 9日夕方の時点で、クリントン氏の得票率は47.7%だったのに対し、トランプ氏は47.5%だった。 CNNの集計(開票率92%)によれば、クリントン氏の得票数は5975万5284票で、トランプ氏は5953万5522票だった。開票数が1億2000万票近いことを思えば約22万票は僅差と言っていい。不在者投票なども加わるため、全体の数字はこの後変動する。 ただ、これまでの集計では、獲得した選挙人の数はトランプ氏が290人、クリントン氏が232人となっている。 このまま行けば、クリントン氏は2000年大統領選のアル・ゴア氏以来の、得票数では勝ったが大統領にはなれなかった候補となる。 ゴア氏以前

    クリントン氏、得票数ではトランプ氏上回る 米大統領選 (CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース
    rxjun
    rxjun 2016/11/10
    クリントン氏、得票数ではトランプ氏を上回る。1億票近くある有効票で差が20万票程ってのは殆ど誤差みたいなものだな。