タグ

経済に関するrxjunのブックマーク (72)

  • 帝国の興亡

    帝国の興亡 2022.10.03 Updated by Ryo Shimizu on October 3, 2022, 05:12 am JST イタリアの探検家、アメリゴ・ヴェスプッチは43歳にして初航海に出かけた。 彼の航海の記録は1503年に論文「新世界」として発表され、ドイツで出版された。以来、その大陸は彼の名にちなんでアメリカと呼ばれるようになった。 ヴェスプッチが探検したのは主に南米で、コロンブスが発見したのはカリブ海のプエルトリコで、厳密には北米大陸を発見したわけでもない。 それから一世紀後にイギリスのバージニア株式会社が国王ジェームズ一世から勅許を得て、メリーランド州、バージニア州、カロライナ州の開拓を開始した。 アメリカ大陸への植民はビジネスであり、入植者は実質的にバージニア会社の社員と見做されていた。 しかし、先住民族との戦いや疫病といった障害から、最初期の200人の入

    帝国の興亡
  • 食品値上げ 7月末までに6100品目 値上げ幅は平均11%に | NHK

    穀物などの原材料価格の上昇を受けて、国内の主な品や飲料のメーカーが、ことしに入ってすでに値上げしたか、7月までに値上げする予定の商品が合わせて6100品目、値上げ幅は平均11%に上ることが、民間の信用調査会社の調査で分かりました。 民間の信用調査会社 帝国データバンクは、今月、国内の主な品や飲料メーカー105社を対象に調査を行いました。 それによりますと、半数を超える54社がことし1月から7月までの間に商品を値上げしたか、値上げする予定があると回答しました。 値上げ対象は合わせておよそ6100品目、値上げ幅は平均で11%に上るということです。 品目別では、カップラーメンやハム、冷凍品などの「加工品」で、小麦などの高騰に原油高による包装資材の価格上昇が重なり、およそ2900品目、平均12%の値上げとなります。 ドレッシングやマヨネーズなどの「調味料」は、用油の原料となる菜種が主な産

    食品値上げ 7月末までに6100品目 値上げ幅は平均11%に | NHK
    rxjun
    rxjun 2022/04/24
    所得は増えない、減税はされない、物価は上がる、もうどうすればいいのやら。今後一層生活が厳しくなる。
  • トリガー条項発動、当面先送り 政府与党、流通混乱に懸念 | 共同通信

    政府、与党は燃油価格高騰対策を巡り、ガソリン税の一部を減税する「トリガー条項」の発動を当面、先送りする方向で調整に入った。関係者が9日、明らかにした。買い控えや駆け込み購入といった流通の混乱、ガソリンスタンドの事務負担増など課題が多く、発動は現実的ではないと判断した。代わりに石油元売り各社へ支給する補助金の上限を現在の1リットル当たり25円から引き上げることを検討する。 トリガー条項は公明党と国民民主党が発動を求め、自民党を含めた3党の検討チームで扱いが協議されていた。先送りの代替策として、各党から液化石油ガスも対策に含めるべきだとの声が上がっている。

    トリガー条項発動、当面先送り 政府与党、流通混乱に懸念 | 共同通信
    rxjun
    rxjun 2022/04/10
    増税の時は絶対触れないのに減税の時だけ事務負担がー云々いう不思議。 これはないわー。ガソリン価格高止まりなのは流通や観光など人やモノの移動に大きく影響するので政治的に悪手でしないと思うが
  • 厚切りジェイソン、いつの間にか“FIRE”を達成していた「私ほどケチな人を知りません」 | 日刊SPA!

    仕事とお笑いを両立させながら、これまで着々と投資を行ってきた厚切りジェイソン氏。現在は、家族を一生養っていけるほどのお金を蓄え、“FIRE”を達成している。そんな彼に、ジェイソン流一生使える投資の原則について、語ってもらった。 アメリカ人は一般的にもマネーリテラシーが高いと言われている。しかし、それは我々日人の単なる思い込みのようだ。お笑いタレント兼IT企業役員であり、お金投資に関する著書も発表した厚切りジェイソン氏は語る。 「アメリカ人のなかにも、借金まみれで永遠に返済で苦労しているような人は多い。そこに日米の差はありません。僕としては、そういうお金に無頓着で生活できる人の気がしれませんが」 とはいえ、アメリカでは古くから多くの企業が社員の資産運用をサポートする確定拠出型年金制度を導入していることもあり、日常的に株や為替をトレードしている人は少なくない。現にジェイソン氏の父も、経済的

    厚切りジェイソン、いつの間にか“FIRE”を達成していた「私ほどケチな人を知りません」 | 日刊SPA!
    rxjun
    rxjun 2021/12/16
    経済リテラシー大事
  • インデックス投資で億りました

    新刊に書いたのでいずれ明らかになるため自分で言います。億りました。 資産1億円を達成したということです。当ブログの読者さまならご存知のとおり、ほぼインデックス投資(国際分散投資したインデックスファンドの積み立て投資)だけでここまできました。 私のポートフォリオの期待リターンは年率+4.4%、リスク(標準偏差)は13.6%です。運用期間は20年弱で、実際のリターンを計算したら年率+6%でした。平凡な実績ですが、期待リターンよりは少し良い方にふれたようです。良い方にふれたのは、たまたまここ数年の相場状況が良かったからだと思います。こんなのは計算期間によってころころ変わるのであまり意味はありません。 それよりも、リスク水準を自分のリスク許容度の範囲内におさめることを重視して、同じ資産配分で毎月1回ひたすら積み立ててきました。年1回程度リバランスをしてきましたが、計算してみたらあまり変わっていなか

    インデックス投資で億りました
    rxjun
    rxjun 2021/12/14
    日経平均株価が9000円位の頃に毎月積立投資してたけど、色々物入りになって積み立てはやめてしまった。解約はしてないのでそれなりの利益は出てるはずだけど積立続けてたらどうなったかなあ。
  • 現金給付・クーポン各5万円 自公、所得制限は検討継続 - 日本経済新聞

    自民、公明両党の幹事長は9日、国会内で会談し19日にまとめる新たな経済対策を巡り協議した。柱となる給付金について18歳以下に10万円相当を支給すると合意した。先行して現金5万円を配り、来春をめどに残り5万円を原則クーポンで支給すると確認した。いずれも支給対象について所得制限を設けるかは検討を継続する。公明党の石井啓一幹事長によると、自民党の茂木敏充幹事長は対象を年収960万円以下に限定する案を

    現金給付・クーポン各5万円 自公、所得制限は検討継続 - 日本経済新聞
    rxjun
    rxjun 2021/11/10
    このニュース見たとたん、家族全員「はぁ!?」で意見一致した。最早なにが目的なのかすらもわからん。玉虫色どころかくすんた灰色決着では。
  • 時間外の業務連絡切る「つながらない権利」、世界で普及 - 日本経済新聞

    新型コロナウイルス禍のなか、就業時間外の業務連絡を受けない「つながらない権利」が世界的に注目されている。テレワークが定着して私生活との境界が曖昧になり、長時間労働のリスクなどが高まったためだ。欧州などで法制化を進める国が増えた。日も労組などが必要性を提言。柔軟な働き方と働き手の健康を両立させるルールづくりが求められる。「ポスト・コロナ」で注目「私生活とのバランスをとれる在宅勤務を実現したい

    時間外の業務連絡切る「つながらない権利」、世界で普及 - 日本経済新聞
    rxjun
    rxjun 2021/09/28
    今は家事、育児優先なので基本時間外の連絡は事前に分かっているもの以外は取らないことにしてる。
  • 名ばかりCIO、場当たりDX システム開発なお丸投げ - 日本経済新聞

    デジタル技術でビジネスモデルを変革する「デジタルトランスフォーメーション(DX)」に走り出した日企業の足元がおぼつかない。過去のリストラで実動部隊の情報システム部門を手放し、司令塔であるはずの最高情報責任者(CIO)も名ばかりという実態があるからだ。コロナ下で世界のDXは加速しており、このままでは置いていかれる。「進化のスピードが失われている。遅れているDXをどう底上げしていくか」。パナソニック

    名ばかりCIO、場当たりDX システム開発なお丸投げ - 日本経済新聞
    rxjun
    rxjun 2021/07/11
    一応SIerの端くれに居る身としては実感してる。クライアントは殆どITを分かってないし丸投げしてる。内製化が進めばSIerは存在意義を問われるがむしろその方が世の中的には正しい気もする。
  • 「財政赤字は悪」今は昔 ヨーロピアン・エコノミクス・コメンテーター マーティン・サンブー - 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    「財政赤字は悪」今は昔 ヨーロピアン・エコノミクス・コメンテーター マーティン・サンブー - 日本経済新聞
  • ファストリ柳井会長、ウイグル問題には「ノーコメント」 - WWDJAPAN

    政治的なことにはノーコメント」。4月8日に行われたファーストリテイリングの2020年9月〜21年2月期決算会見の場で、柳井正会長兼社長は記者からの質問にそう繰り返した。中国の新疆綿をめぐり、ウイグル人の強制労働問題や、それに対するグローバルSPA各社の対応が世界中で報道されている。「われわれは全ての工場、全ての綿花(の労働・生産環境)を監視している。(もしも強制労働などの)問題があれば取引は停止している。これは人権問題というよりも政治問題であり、われわれは常に政治的に中立だ。政治問題にはノーコメント」と発言した。 20年9月〜21年2月期の同社の連結業績(国際会計基準)は、売上高にあたる売上収益が前年同期比0.5%減の1兆2028億円、営業利益が同22.9%増の1679億円、純利益が同5.4%増の1058億円だった。欧米を中心にコロナ禍の影響が色濃い中で、ユニクロの国内事業と中国土事業

    ファストリ柳井会長、ウイグル問題には「ノーコメント」 - WWDJAPAN
    rxjun
    rxjun 2021/04/09
    うーん、企業トップのコメントとしてこれは悪手だよなあ。ユニクロの評価が下がる。
  • ワクチン輸出、中国席巻 70国・地域で承認・契約、外交・経済で攻勢も - 日本経済新聞

    新型コロナウイルスのワクチン不足が世界的に強まるなか、中国が輸出攻勢をかけている。中国製を承認・契約した国・地域は70に達した。国際往来再開を促す「ワクチンパスポート(総合2面きょうのことば)」でも中国は先手を打つ。自国の調達を最優先する先進国を尻目に、中国が外交・経済の両面で新興・途上国への影響力を一段と強める可能性がある。中国政府の公式サイトや国連児童基金(ユニセフ)のデータなどをもとに中

    ワクチン輸出、中国席巻 70国・地域で承認・契約、外交・経済で攻勢も - 日本経済新聞
    rxjun
    rxjun 2021/04/04
    コロナを政治利用するなと言ったのはどこだっけか。 21世紀にもなって帝国主義が覇権を握るとか歴史は過去に揺り戻されるなあ。
  • 米当局、対中制裁強化 スマホメーカーのシャオミなど軍関連企業に指定

    米商務省は14日、中国政府の南シナ海での強硬姿勢を支援しているとして、石油大手の中国海洋石油集団(CNOOC)を事実上の禁輸リストである「エンティティー・リスト」に追加すると発表した。香港で2017年3月撮影(2021年 ロイター/Bobby Yip) 米商務省は14日、中国政府の南シナ海での強硬姿勢を支援しているとして、石油大手の中国海洋石油集団(CNOOC)を事実上の禁輸リストである「エンティティー・リスト」に追加すると発表した。 トランプ政権はこのほか、投資禁止の対象となる中国軍関連企業に、スマートフォンメーカーの小米(シャオミ)など新たに9社を指定した。中国当局者へのビザ発給制限も発表するなど、政権交代直前に中国に対する制裁を強めた。 航空機メーカーの中国商用飛機(COMAC)も軍関連企業に指定した。指定された企業は米国の新たな投資禁止措置の対象となり、米投資家は2021年11月1

    米当局、対中制裁強化 スマホメーカーのシャオミなど軍関連企業に指定
    rxjun
    rxjun 2021/01/16
    米がシャオミを制裁リストに追加。まあファーウェイが入っていずれは追加されるだろうな、とは思っていたが。
  • 出生数、21年に80万人割れも コロナで少子化想定超え 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞

    少子化が想定を超える速さで進んでいる。結婚しない人の増加や晩婚化に新型コロナウイルスの感染拡大のため妊娠を控える傾向が重なり、2021年の年間出生数は80万人を割り込む試算が出てきた。現実になれば公的推計より10年以上も少子化が前倒しになり、人口減に拍車がかかる。現役世代が高齢者を支える社会保障制度は一段の改革を迫られる。年間2500件以上のお産を扱う愛和病院(埼玉県川越市)。妊娠の確認

    出生数、21年に80万人割れも コロナで少子化想定超え 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞
    rxjun
    rxjun 2020/12/25
    うちはこのご時世に子供産まれたけど、少子化に歯止めがかからないのは子供に明るい未来を見せられない辛さはある。
  • SBI証券、顧客資金9864万円が流出 偽口座に送金 - 日本経済新聞

    インターネット証券のSBI証券は16日、顧客の6口座から約9864万円が流出したと発表した。第三者が証券口座に不正にログインし、ゆうちょ銀行と三菱UFJ銀行に作った偽の銀行口座に送金・出金したという。SBI証券は全額を補償する方針。複数の電子決済サービスで銀行預金の流出が相次ぐなか、改めてセキュリティー体制が問われることになりそうだ。出金先はゆうちょ銀の偽口座あてに5口座、三菱UFJ銀が1口座

    SBI証券、顧客資金9864万円が流出 偽口座に送金 - 日本経済新聞
    rxjun
    rxjun 2020/09/16
    おいおいドコモロから始まってだんだん事が大きくなってきたぞ
  • 日本経済の悪しき習慣「中抜き」が、国と国民を貧しくしている

    <持続化給付金の再委託問題で注目された「中抜き・丸投げ」が、日経済の大きな足かせとなっている構図を解説> 政府の持続化給付金事業を受託した組織が、業務を外部企業に再委託していたことが問題視されている。税金を使った事業であることから世間の批判を集めることになったが、業務を請け負った企業が一定の利益を控除したのち、別の組織に再発注するという、いわゆる「中抜き」や「丸投げ」は、日の企業社会において特段、珍しい光景ではない。この商習慣は重層的な下請け構造と密接に関係しており、日の生産性を引き下げる要因の1つとなっている。 よく知られているように日の労働生産性は先進国中最下位であり、一度も最下位から脱却したことはない。労働生産性は賃金や経済成長と極めて密接な関係があり、労働生産性が低いことが日の低賃金や低成長の原因である可能性は高い。 生産性の伸び悩みにはさまざまな要因があるが、その1つと

    日本経済の悪しき習慣「中抜き」が、国と国民を貧しくしている
    rxjun
    rxjun 2020/08/01
    ホントこれ笑えない。普通に何のためにいるのか分からない中抜き業者とかいる。
  • アルゼンチン、9度目の債務不履行 再編交渉は継続 - 日本経済新聞

    【サンパウロ=外山尚之】南米アルゼンチンは22日、同日が支払期限だった5億ドル(約540億円)規模の国債の利払いを行わず、形式的なデフォルト(債務不履行)状態となった。債権者団との債務再編交渉がまとまらなかった。両者は6月2日まで交渉を続けるが合意できるかは流動的だ。アルゼンチンのデフォルトは6年ぶり9度目。農業部門の低迷や通貨急落に苦しんでおり、新型コロナウイルスの流行が追加の打撃となってい

    アルゼンチン、9度目の債務不履行 再編交渉は継続 - 日本経済新聞
    rxjun
    rxjun 2020/05/23
    アルゼンチンがデフォルト(通算9回目)
  • マツダ 3000億円規模の融資要請 新型コロナウイルス影響 | NHKニュース

    rxjun
    rxjun 2020/05/10
    マツダが手元資金確保のために3000億円規模の融資要請
  • 米ゴールドジム、破産申請 新型コロナが痛手:時事ドットコム

    米ゴールドジム、破産申請 新型コロナが痛手 2020年05月05日06時07分 【ニューヨーク時事】米スポーツジム運営大手ゴールドジムは4日、米連邦破産法11条(日の民事再生法に相当)の適用を裁判所に申請したと発表した。新型コロナウイルスの感染拡大でジムの閉鎖が相次ぎ、経営が悪化していた。 キャスキッドソンが破産 コロナ影響、英国発の人気雑貨 同社は「新型コロナの流行は直営ジムの運営に影響を及ぼした」とする一方、破産申請によって、フランチャイズ運営のジムが影響を受けることはないと説明した。同社は日を含む世界約700カ所でジムを展開。米メディアによれば、大半がフランチャイズ契約による運営だという。 国際 ミャンマー政変 日韓関係 ウイグル問題

    米ゴールドジム、破産申請 新型コロナが痛手:時事ドットコム
    rxjun
    rxjun 2020/05/05
    ええー、ゴールドジムが経営破綻!
  • 日本農業新聞 - [新型コロナ] 和牛消費へ商品券 経済対策自民が検討

    農業新聞は、国内唯一の日刊農業専門紙です。農政や農家の営農に役立つ技術情報、流通・市況情報に加え、消費者の関心も高いの安全・安心、農産物直売所、地産地消、教育なども取り上げます。国民の暮らしに直結するTPP問題も徹底報道中。

    日本農業新聞 - [新型コロナ] 和牛消費へ商品券 経済対策自民が検討
    rxjun
    rxjun 2020/03/25
    いや、もうほんとに今の政権バカしかいないの?心底あきれる。
  • 東京新聞:政府、コロナ対策30兆円規模に 消費減税見送り公算、旅行代助成:経済(TOKYO Web)

    rxjun
    rxjun 2020/03/23
    安倍さんの支持派でも反安倍でもないが流石にこれは「は?」としか言いようが無い。旅行代助成とかそうじゃ無いだろ。生活を助ける支援や減税をすべきなのでは。