タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

自転車とジロ・デ・イタリアに関するrxjunのブックマーク (2)

  • ニエベが誕生日を祝う1級山岳制覇 ピノが脱落し、ライバルを封じたフルームが王手 - ジロ・デ・イタリア2018第20ステージ

    ジロ・デ・イタリア2018第20ステージ ニエベが誕生日を祝う1級山岳制覇 ピノが脱落し、ライバルを封じたフルームが王手 第101回ジロ・デ・イタリア最後のアルプス山岳ステージで、ミケル・ニエベ(スペイン、ミッチェルトン・スコット)が自身の34歳の誕生日を祝う逃げ切り勝利。ライバルたちのアタックを封じ込めたクリストファー・フルーム(イギリス、チームスカイ)がグランツール3連勝を事実上確定させた。 3つの1級山岳をこなす選手たち photo:LaPresse 5月26日(土)第20ステージ スーザ〜チェルヴィニア 214km ☆☆☆☆☆ photo:RCS Sport5月26日(土)第20ステージ スーザ〜チェルヴィニア 214km ☆☆☆☆☆ photo:RCS Sport フランスへの交通の要所であるスーザから、トリノ近郊を通ってジロは最終決戦地のヴァッレ・ダオスタ州に歩み入る。全長21

    ニエベが誕生日を祝う1級山岳制覇 ピノが脱落し、ライバルを封じたフルームが王手 - ジロ・デ・イタリア2018第20ステージ
    rxjun
    rxjun 2018/05/27
    明日のローマを残して、フルームのジロ初勝利はほぼ確定。これで前人未到のグランツール三連覇達成。間違いなく歴史的な偉業達成。ほんとすげえよ。
  • アルプス山岳で驚異の80km独走勝利を果たしたフルームがマリアローザ獲得 - ジロ・デ・イタリア2018第19ステージ

    フィニッシュまで80kmを残して、チーマコッピに指定された未舗装峠のフィネストレ峠でアタック。失速するイェーツを引き離し、デュムランらの追走を振り切ったクリストファー・フルーム(イギリス、チームスカイ)がステージ2勝目を飾るとともに総合首位の座に就いた。 例年よりもずっと多い雪に覆われたフィネストレ峠 photo:Kei Tsuji 5月25日(金)第19ステージ ヴェナリア・レアーレ〜バルドネッキア 184km ☆☆☆☆☆ photo:RCS Sport5月25日(金)第19ステージ ヴェナリア・レアーレ〜バルドネッキア 184km ☆☆☆☆☆ photo:RCS Sport 未舗装の難関峠であるフィネストレ峠が組み込まれたアルプス2日目。2005年、2011年、2015年に続く史上4回目の登場となる標高2,178mはチーマコッピ(今大会最高地点)のフィネストレ峠と3級山岳セストリエーレ

    アルプス山岳で驚異の80km独走勝利を果たしたフルームがマリアローザ獲得 - ジロ・デ・イタリア2018第19ステージ
    rxjun
    rxjun 2018/05/26
    ロードレース昨年から見始めたばかりのにわかだけど、それでも分かるフルームの驚異的な80km単騎逃げの凄さ。もしジロを征すれば、昨年から年またぎでグランツール完全制覇の前人未到の偉業達成となるがどうなる?
  • 1