タグ

ITとMicrosoftに関するrxjunのブックマーク (2)

  • 在宅勤務やってみた - Re:RXJ Station

    先日、とうとう発令された緊急事態宣言 www.nikkei.com 該当する県に住んでいる/働いている私もご多分に漏れず影響を受けており、会社からは 「原則」在宅勤務するように となりました。*1 これまでも限定的に土日や長期休暇中などに対応が必要な場合の為に、私を含む一部の社員が在宅勤務出来るような体制は整えていましたが、あくまでも休日中の緊急対応や臨時対応を想定した物で、基的に「平日はオフィスで仕事する」前提でした。 ところが今回は感染拡大防止のため、ほぼ全社員が平日も含めて在宅することになった。 来は出社が前提で、やむを得ない事情がある場合のみ在宅勤務する為の仕組みだったのが、まるで逆の使われ方となった。 一部例外もあるけどうちの部門では殆どの社員がノートPCを使っているので、これを自宅に持ち帰ってVPN経由で社内NWに繋いで仕事をすることになりました。 メール等はこれまで通り使

    在宅勤務やってみた - Re:RXJ Station
  • クラウド版Windows 10「Windows Virtual Desktop」はVDI市場の破壊者か?

    関連キーワード Windows 10 | Windows | Microsoft(マイクロソフト) | デスクトップ仮想化 | VDI(Virtual Desktop Infrastructure) | DaaS 「Windows Virtual Desktop」の登場で、仮想デスクトップインフラ(VDI)市場の勢力図は塗り替わる可能性がある。これを迎え撃つ既存のVDIベンダーは心して準備にかからねばならない。Windows Virtual Desktopはクラウドサービス群「Microsoft Azure」(以下、Azure)で動作するMicrosoftのDaaS(Desktop as a Service)であり、マルチユーザーで「Windows 10 Enterprise」を利用できる。多くの企業が待ち望んでいたこのサービスは、VDI市場において大きな差別化要因になる。 ITサービスベ

    クラウド版Windows 10「Windows Virtual Desktop」はVDI市場の破壊者か?
    rxjun
    rxjun 2019/09/08
    シンクライアントとリッチクライアントのトレンドって本当に行ったり来たりでクラウド時代としてはVDIはあるべき流れなんだろうけど、いずれまた揺り戻しがあるんだろうなあ。
  • 1