タグ

ブックマーク / www.cnn.co.jp (6)

  • 不安障害の患者にLSD投与、1回で即効性と持続性確認 FDAが「画期的治療薬」に指定 

    不安障害は米国で最も一般的な精神障害の一つといわれている/PeopleImages/iStockphoto/Getty Images via CNN Newsource (CNN) バイオ医薬品会社のマインド・メディシンは7日、合成麻薬LSDを使った全般性不安障害の治療薬「MM120」について、臨床試験で有望な結果が出たことを受け、米品医薬品局(FDA)の画期的治療薬(ブレークスルー治療薬)に指定されたと発表した。 マインド・メディシン最高医療責任者を務める米タフツ大学医学校のダニエル・カーリン氏は、ブレークスルー指定について「満たされていない医療上のニーズを満たす臨床効果が実証された」とコメントしている。 MM120は今後、フェーズ3臨床試験などFDAの標準的な承認手続きを経る必要がある。しかし今回の指定は「FDAが医薬品開発に積極的にかかわるという申し出」だとカーリン氏は説明した。

    不安障害の患者にLSD投与、1回で即効性と持続性確認 FDAが「画期的治療薬」に指定 
    seven_cz
    seven_cz 2024/03/09
    オピオイド禍にまともに対処できてないのに?どこが第二のパーデュー・ファーマになるのかな?
  • しま模様に着地できないアブ、コントラストの高さが要因 英研究

    馬や牛を刺すアブは、しま模様など高コントラストの柄を見ると方向感覚を失うという/Amelia Gillard/University of Bristol/EurekAlert! (CNN) 馬や牛の体を刺すアブがシマウマのようなしま模様を目にすると飛行中の方向感覚を失い、その表面への着地が難しくなることが知られているが、そのメカニズムの謎を調べていた英国の研究者らがこのほど調査結果を発表した。 新たな研究論文は18日刊行の英国王立協会紀要に掲載されている。 論文の共著者で英ブリストル大学教授のティム・カロ氏は、同僚のマーティン・ハウ氏とともに、シマウマ模様の描かれたコートを研究のため飼育している馬に着せて実験を行った。 過去の研究では、しま模様のコートを着た馬に寄ってくるアブは飛行速度を落として体に止まることができなくなることが分かっていた。馬を素通りしたり、体の表面に着地できずにぶつかっ

    しま模様に着地できないアブ、コントラストの高さが要因 英研究
    seven_cz
    seven_cz 2024/02/09
    生物界のダズル迷彩?
  • アリの顔をクローズアップ、驚愕の写真が入賞

    これは、米HBOのドラマ「ハウス・オブ・ザ・ドラゴン」に出てくる新しい怪物の写真ではない。ホラー映画の1コマでもない。賞に輝いたこの写真はなんと、アリのクローズアップだ。 ぎょっとするようなこの写真は、ニコンが開催する顕微鏡写真コンテスト「ニコン・スモール・ワールド」で「優れた画像」に選ばれた57作品のひとつ。身の毛もよだつ写真を収めたのは、リトアニアの写真家エウゲニアス・カバリアウスカスさんだ。 CNNが入手した報道声明によると、今年で第48回を迎えるコンテストは「顕微鏡を通して写真の素晴らしさを認める」ことを目的としている。 ニコンによると、2022年は72カ国から1300件近いエントリーがあったという。 カバリアウスカスさんのウェブサイトによると、もともと鳥の写真からスタートして、やがて昆虫に転向した。光の反射を利用して撮影した衝撃的なアリのクローズアップ写真は、まるで怒っているよう

    アリの顔をクローズアップ、驚愕の写真が入賞
    seven_cz
    seven_cz 2022/11/01
    侵略生物α
  • 若き日のピカソ愛人描いた肖像画、初めて競売に

    スペインの巨匠パブロ・ピカソの作品で、マリーテレーズ・ワルテルを描いた肖像画がオークションに出品される/RALPH GATTI/AFP/AFP/Getty Images スペインの画家パブロ・ピカソが、愛人でミューズのマリーテレーズ・ワルテルを描いた肖像画「横たわる裸婦」が、来月初めてオークションに出品される。推定落札価格は6000万米ドル(約75億円)。 1932年4月に制作されたこの作品は5月17日に米ニューヨークのサザビーズで競売にかけられる予定。オークションに出品されたワルテルの肖像画の中で最高落札額の作品のひとつになる可能性がある。 サザビーズによれば、貴重な肖像画はピカソの生涯でも最も多作な時期に制作されたうちのひとつ。ワルテルは、物憂げに手足を伸ばし、女性の横顔をもった海洋生物として描かれている。 サザビーズは声明で、ピカソは「横たわる彼女の姿を高度に抽象化された空間に描くこ

    若き日のピカソ愛人描いた肖像画、初めて競売に
    seven_cz
    seven_cz 2022/04/14
    ハッピー星人かな。
  • 飼い犬がフォークリフトを操作、農家の男性圧死 英

    (CNN) 英国の検視当局は23日、イングランド西部で昨年農家の男性が死亡した件について、飼い犬がフォークリフトのレバーを押して、男性に突っ込んだことによる事故死だったと明らかにした。 死亡したのはヒューイッシュに住むデレク・ミードさん(70)。英PA通信によると、昨年6月に自宅で岩石庭園を作っていたところ、事故が起きた。 23日に開かれた不自然死の死因を調査する死因審問で、ミードさんがギアをニュートラルにした状態でフォークリフトを降り、ハンドブレーキをかけないまま門を開けに行ったとの報告があった。車内に残っていた犬がシャトルレバーの上に飛び乗ったため、車両が前進してミードさんに突っ込み、車両と門の間にミードさんが挟まれたという。 ミードさんはその場で死亡が確認された。検視解剖では、外傷性窒息と脊髄(せきずい)骨折が死因と判明していた。 地元検視当局のピーター・ハロウイング氏はミードさんの

    飼い犬がフォークリフトを操作、農家の男性圧死 英
    seven_cz
    seven_cz 2018/11/24
    この2017年サマーセットでの事故の記事https://www.bbc.com/news/uk-england-somerset-46319779を検索しようとしたら、2008年スコットランドでの事故https://www.bbc.com/news/uk-scotland-north-east-orkney-shetland-16200937の記事を見つけてしまった。犬…。
  • 飛び降り自殺図ろうとした男性、大型トラック13台が並んで阻止

    (CNN) 米ミシガン州デトロイト近郊の幹線道路で24日、歩道橋から飛び降りようとしていた男性が道路上に落下するのを防ぐため、大型トラック13台が一列に並んで自殺をい止める出来事があった。 ミシガン州警察によると、警察は州間高速道路696号線の上下線を通行止めにして、トラックに協力を要請した。 こうした状況でトラックに協力を求めるのは珍しいことではない。しかし大抵の場合、事態はすぐに解決し、トラック1台程度の協力で済むという。 だが今回は、男性が説得に応じて歩道橋から降りて来るまでに、およそ3時間を要した。 警察に通報があったのは24日午前1時ごろ。「誰かが自殺を図ろうとしているのかもしれないと判断した時点で、車両は通行止めにして脇道へ迂回(うかい)させた」と警察は説明する。 一方、大型トラックに対しては、迂回せずに歩道橋の下に停車するよう要請。これに応えて13台が上下車線をふさぐ形で、

    飛び降り自殺図ろうとした男性、大型トラック13台が並んで阻止
    seven_cz
    seven_cz 2018/04/25
    「この写真が示しているのは労働者たちと地元警官たちの社会貢献であると同時に、自らの命の選択と戦う一人の男性の姿だ」、そして自殺防止相談窓口の電話番号。公的機関からのアナウンスの質の高さ。
  • 1