タグ

ブックマーク / littleboy.hatenablog.com (62)

  • 1958年の「日劇ウエスタン・カーニバル」 - てれびのスキマ

    「日劇ウエスタン・カーニバル」をご存じでしょうか。 ある世代にこんな質問をすれば、「バカにするな!常識だろ!」と怒られてしまうであろうほど、日音楽史を代表するライブイベントです。 その名の通り「日劇」こと日劇場を舞台に行われていました。一方「ウエスタン」という名前がついていますが、「ウエスタン」の祭典と呼べるのは初期まで(といっても初期でさえもウエスタンというよりはロカビリー)。その後は様々なジャンルのミュージシャンが出演していました。ミュージシャンが一堂に会するという意味では音楽フェスのはしりと呼べるのかもしれません。 日劇といえば、日随一の権威を誇っていた劇場。そこに熱狂的なティーンのファンが押し寄せました。 第1回日劇ウエスタン・カーニバルのパンフレット 東京を震撼させた7日間 とりあえず概要を知るために便利なウィキペディアから引用すれば、1958年2月に1週間にわたって開催

    1958年の「日劇ウエスタン・カーニバル」 - てれびのスキマ
    whirl
    whirl 2022/09/03
  • 『文藝春秋』で笑福亭鶴瓶さんを取材&『家族に乾杯』のロケ密着しました! - てれびのスキマ

    3月中旬、『1989年のテレビっ子』の再び重版になりました。三刷り! ありがとうございます! そして、『AERA 2016年 4/4 号 』になんと吉田豪さん(!)が書評を書いてくださっています! AERA(アエラ) 2016年 4/4 号 [雑誌]posted with amazlet at 16.03.29 朝日新聞出版 (2016-03-28) Amazon.co.jpで詳細を見る さらに! J-WAVEの『BOOK BAR』の「BOOK STAND」というコーナーで酒井若菜さんが『1989年のテレビっ子』を紹介してくださいました! www.youtube.com あと、「エキレビ」にてインタビューをしていただきました! www.excite.co.jp www.excite.co.jp またお恥ずかしい限りですが、BS12の『BOOKSTAND.TV』に出演し語っています。動画もあ

    『文藝春秋』で笑福亭鶴瓶さんを取材&『家族に乾杯』のロケ密着しました! - てれびのスキマ
    whirl
    whirl 2016/04/08
  • 『1989年のテレビっ子』を書いた本当の理由 - てれびのスキマ

    しつこいようですが、いよいよ明日『1989年のテレビっ子』が発売されます。 都市部の大型書店では既に書店に並んでいるようです。 1989年のテレビっ子 -たけし、さんま、タモリ、加トケン、紳助、とんねるず、ウンナン、ダウンタウン、その他多くの芸人とテレビマン、そして11歳の僕の青春記posted with amazlet at 16.02.16戸部田 誠(てれびのスキマ) 双葉社 売り上げランキング: 2,612 Amazon.co.jpで詳細を見る 繰り返しになりますが書は「1989年」を中心(70年代の終わり~90年代のはじめ頃)としたテレビバラエティについて書いたものです。 といっても、どんなことが書いてあるのかイメージ出来ないかと思いますので、その一部を箇条書きにしてみたいと思います。 僕がこのをイチ読者として読んで何か記事にするとしたらこんなタイトルにするなぁというイメージで

    『1989年のテレビっ子』を書いた本当の理由 - てれびのスキマ
    whirl
    whirl 2016/02/16
  • タモリにとって「ジャズな人」とは何か---70歳の『タモリ学』 - てれびのスキマ

    明日、8月22日をもってタモリさんは、70歳の誕生日を迎えます。古希! というわけで、昨年も誕生日に合わせて「大タモリ年表」を更新しましたが、今年も一部修正を反映した上で、この1年を追記して更新しています!matogrosso.jp この年表を見ても分かる通り、タモリさんは実に精力的です。 『いいとも!』が終わって少しはゆっくりするのかと思いましたが、ますます元気。特に69歳になって以降の働きっぷりには驚かされます。 中でも特質すべきはやはり昨年10月から始まった『ヨルタモリ』と、今年4月から新シーズンが始まった『ブラタモリ』でしょう。 とりわけ『ヨルタモリ』は「タモリ史」を語る上でも極めて重要な番組ではないかと思います。 「あの人(タモリ)は32年間聞き続けてきた。もう飽々したんだよ。今度はオレのことを聞いてよって。32年間聞いたんだよオレは、昼間からって」 タモリ扮するジャズ喫茶の店主

    タモリにとって「ジャズな人」とは何か---70歳の『タモリ学』 - てれびのスキマ
  • 西加奈子という救い - てれびのスキマ

    1月15日、西加奈子が『サラバ!』で第152回の直木賞を受賞したことが発表されました。 サラバ! 上posted with amazlet at 15.01.21西 加奈子 小学館 売り上げランキング: 19 Amazon.co.jpで詳細を見る 西加奈子といえば又吉直樹や若林正恭、光浦靖子といったお笑い芸人にもファンが多いことで知られています。 またテレビなどで見ると、たとえ小説を読んだことがなくても、その愛らしい人となりと語り口で一発でファンになってしまう魅力がある人です。 最近も、『SWITCHインタビュー達人達』で椎名林檎と対談し、その魅力を発散させていました。(こちらは、2月7日に直木賞受賞記念ということで再放送されるそうなので未見の方は是非!) 直木賞受賞直後の1月17日には「人生で一番チヤホヤされてます」と愛らしい笑顔で『王様のブランチ』に出演。 西: と一緒に住んでて

    西加奈子という救い - てれびのスキマ
    whirl
    whirl 2015/01/22
  • 光浦靖子のジャイ子への祈り - てれびのスキマ

    「ドラ泣き」なるキャッチフレーズを引っさげ公開された映画『STAND BY ME ドラえもん』が現在大ヒットしています。 「ドラえもんと藤子・F・不二雄が大好きな人の」を標榜する『Fライフ』も第2号は公開時期と発売時期が重なっているため、当然この映画の大特集が組まれています。 このには何人かの著名人*1がコラムを寄せていますが、その中で、オアシズの光浦靖子さんが「『ドラえもん』で一番乙女な生きものへ」という文章を書かれていて、それがあまりも素晴らしいので紹介します。 その「一番乙女な生きもの」はもちろんジャイアンの妹「ジャイ子」です。 光浦さんは「私はジャイ子のことが心配です」と書き始めるのです。 私はジャイ子のことが心配です。だって、だって、ジャイ子は誰よりも美しいものを愛する心を持っているんですよ。ジャイ子はそのうち、自分が美しくないことに気づくでしょう。そして、そんな自分を許せな

    光浦靖子のジャイ子への祈り - てれびのスキマ
  • タモリと吉永小百合が逢った日 - てれびのスキマ

    『いいとも』最終回まで残りわずか。いよいよ『グランドフィナーレ 感謝の超特大号』の概要も発表され始めました。 お笑いナタリー - 「笑っていいとも!」フィナーレにさんま、ウンナンら 注目なのはもちろん明石家さんま、ダウンタウン、ウッチャンナンチャン、とんねるず、爆笑問題など錚々たるメンバーが名を連ねる出演予定者ですが、中でもタモリ「憧れの人」吉永小百合の『いいとも』初出演でしょう。 「吉永小百合さんって言ったら国宝ですよ。来年には世界遺産になる」と吉永小百合を絶賛するタモリの女性観については『タモリタモリにとって「タモリ」とは何か?』の「タモリにとって『エロス』とは何か?」の章で詳しく書いたので是非読んでいただきたいのですが、 タモリタモリにとって「タモリ」とは何か?posted with amazlet at 14.03.24戸部田誠 (てれびのスキマ) イースト・プレス 売り上

    タモリと吉永小百合が逢った日 - てれびのスキマ
  • 爆笑問題の“逆説” - てれびのスキマ

    今から20年以上前、デビュー後わずか2年足らずで爆笑問題は『60分放し飼い』という枠を任されている。実は『LIVE笑ME』でチャンピオンになった特典として与えられ、その番組タイトル通り、60分自由に使ってもいいというものだったという。 そんな経緯で全編が「テレビの攻撃性」をテーマにした爆笑問題のコントという『爆笑問題スペシャル 黒い電波』は1990年3月4日に放送された。 2014年2月4日の『爆笑問題カーボーイ』によると放送されたコントは以下のようなものだったという。 『ドッキリカメラ』 田中は子供を亡くした父親役。幼い子供を事故で亡くし、その子の遺影がある仏壇の前で泣いている。 そこで電話がかかってくる。 「もしもし。○○病院さんですか?」 「実はお子さんが亡くなったのは間違いで別のお子さんでした。おたくのお子さんはケガはされたけど生きています」 「ホントですか!?」 という子供の死が

    爆笑問題の“逆説” - てれびのスキマ
  • 『ブラタモリ』のミラクルライン - てれびのスキマ

    『ブラタモリ』のプロデューサーであり、『BSマンガ夜話』『東京カワイイ★TV』『天才てれびくん』『熱中時間〜忙中趣味あり〜』なども手がけたNHKのプロデューサー尾関憲一が上梓した『時代をつかむ!ブラブラ仕事術』は、これまでの経験を通して得た発想術や仕事術を綴ったもの。 特に「タモリさんをどうやって口説いたのか」など『ブラタモリ』の制作秘話が随所に書かれていてとても興味深いだった。 ミラクルライン 「タモリさんに昭和を揺るがした3億円事件の現場を歩いてもらう」 尾関によるとそれが『ブラタモリ』の一番最初の企画案だった。 この企画案に対して部内で検討していくうちに「もう少し広く街をとらえて歩く番組ができないか?」と再考され、『タモリの時空ウォーカー』という仮題の番組企画がまとめられたそうだ。 書ではその「提案書」(NHKで番組を提案する際に必ず必ず書く書類)の一部も公開している。 タレント

    『ブラタモリ』のミラクルライン - てれびのスキマ
  • 我慢する3人~立川談志、ビートたけし、太田光の晩餐- てれびのスキマ

    ビートたけしと石橋貴明が総合司会を務める『日曜ゴールデンで何やってんだテレビ』では1月20日に「貴明が浅草で徹底取材!ビートたけしが出来るまで」として浅草時代のビートたけしを、27日に「貴明が六木でみた!ビートたけしの歴史」として、漫才ブーム以降からフライデー事件直後のビートたけしを島田洋七とともに振り返っていてとても貴重で興味深いものだった。 そして27日放送回の後半には“芸能人が持ち込むいわくつきの品々「ワケアリ商品」を査定する”「日曜質店」に爆笑問題がゲスト出演。ビートたけし、石橋貴明、爆笑問題という関東芸人の巨頭3組が揃い踏みした。 そこに太田光が持ち込んだワケアリ商品が、立川談志、北野武、太田光の3人のサインが並んで書かれたサイン色紙だった。ちなみに3人のサインの上部にはモザイクが。たけしはその“放送禁止”の円形のマークを指し「お日様マークだろ?」と笑った。 そして太田は、この

    我慢する3人~立川談志、ビートたけし、太田光の晩餐- てれびのスキマ
    whirl
    whirl 2013/02/03
  • 「ドラクエは裏切らない」淡路恵子、そして伝説へ… - てれびのスキマ

    淡路恵子といえば『この世の花』『若い季節』『男嫌い』など数々の代表作を持ち、78歳になった現在も現役バリバリの文字どおり「大女優」である。 そんな淡路恵子はゲーム好きでも知られている。 2010年に出演したラジオ番組『爆笑問題の日曜サンデー』では「堀井(雄二)さんを知らない人とは喋りたくない」などと深い「ドラゴンクエスト」愛を告白していた。(参考:【女優】 淡路恵子さん(77)のドラクエの語りっぷりがハンパじゃねえ:オレ的ゲーム速報@刃) その「ゲーム好き」な彼女の側面をいよいよテレビも注目をし始め『アウトデラックス3』『芸能BANG+』で次々と「ドラクエ」トークを繰り広げ、名言を連発していたので記録しておきたい。 「ドラクエ」は裏切らない---『アウトデラックス3』(2012年4月7日放送) 「ゲームをやり過ぎて腱鞘炎になった大女優」として紹介され登場した淡路恵子。 矢部浩之とマツコ・デ

    「ドラクエは裏切らない」淡路恵子、そして伝説へ… - てれびのスキマ
  • 一発屋芸人たちの恍惚と不安 - てれびのスキマ

    ダンディ坂野、小島よしお、ヒロシ、鳥居みゆき、髭男爵、そしてスギちゃん。数々のキャラ芸人を生み「一発屋芸人製造工場」(by小島よしお)とも言われるサンミュージックお笑い班。 一時期必ず芸能界を賑わしている奴らを生みつつ、船は不安定でグラグラしているが沈まない、そんなサンミュージックの歴史を今やその重鎮となったカンニング竹山がだいぶ前に放送された『ジャガイモン』*1で解説していた。 「一発屋製造工場」サンミュージックの歴史 「サンミュージック プロジェクトGET」というのがサンミュージックお笑い班の名前。 そしてこれをプロデュースしている人の歴史こそがサンミュージックお笑い班の歴史といっても過言ではない、と。 まずサンミュージックは現在会長を務める相澤秀禎が設立した。 若かれし頃、進駐軍などでジャズをやっていたバンドマンだった相澤は一念発起して裏方にまわりプロダクションを設立。その時に探して

    一発屋芸人たちの恍惚と不安 - てれびのスキマ
    whirl
    whirl 2012/04/22
  • ハウス加賀谷のありふれた人生- てれびのスキマ

    『きらっといきる』(Eテレ)2月24日放送の「バリバラ2月号」のテーマは「統合失調症」。 番組冒頭で「統合失調症」とは 脳が神経のネットワークの働きを統合(うまくまとめることが)できなくなっている状態。 つまり統合が失調している状態が統合失調症。 症状のひとつとして幻聴・妄想・幻覚があり、人によって症状が異なる。 と司会の山シュウから説明された。 バラエティを通して統合失調症を理解してもらおうと番組が用意した企画は ・統合失調症体験談 ・お笑い研究部(統合失調症漫才&コント) ・幻聴妄想クイズ(統合失調症の幻聴・幻覚の世界を当事者がクイズで紹介) という見る人によっては「不謹慎」と騒がれそうな突き抜けた内容。 そして統合失調症体験談を語るのは、お笑いコンビ松ハウスのハウス加賀谷だ。 「ハウス加賀谷ヒストリー」と題されたその体験談は想像を上回る壮絶なものだった。 + + + + + 小学

    ハウス加賀谷のありふれた人生- てれびのスキマ
  • 有吉弘行ミステリー~有吉はなぜ極度の潔癖症になるに至ったのか?- てれびのスキマ

    『怒り新党』は有吉弘行、マツコ・デラックス、そして夏目アナの3人だけの純粋なトーク番組。視聴者の怒り心頭なメールをもとに3人がトークを繰り広げる、ラジオやテレビの原点とも言える構成だ。 そして実はそれをプレイングマネージャーとして絶妙なさじ加減でコントロールしているのが有吉弘行だという事実がある。 構成作家であるそーたには『QJ』(Vol.100)の「テレビ・オブ・ザ・イヤー」の座談会の中でこう明かしている。 そーたに: (僕らは)ひたすら視聴者からのお怒りメールを読んでるよ。もう、数が数だから異常に時間がかかるけど。で、ピックアップしたのを有吉がチェックする。あんまり細かく言えないけど、キャッチャー・有吉なんで。 都筑: ほとんど言ってるじゃないですか(笑)。 そーたに: あの番組では、有吉はプレイングマネージャー的にゲームを作ってる。 この日、読まれた怒りメールは「(事で)『一口ちょ

    有吉弘行ミステリー~有吉はなぜ極度の潔癖症になるに至ったのか?- てれびのスキマ
  • さまぁ~ずが解説する内村光良のバーター論 - てれびのスキマ

    『内村さまぁ〜ず』の第125回(2012年1月1日〜2012年1月14日)はゲストMCに狩野英孝を迎えて「僕☆狩野英孝の2012年を何が何でも成功に導きたい男達!」が配信された。 その終盤、狩野の「ガチ悩み相談」としてこんな相談を3人に寄せていた。 狩野: 内村さんの番組にゲストで呼ばれた場合、それがバーターなのか、内村さんの一声なのか、単純にスタッフが呼んでくれたのか、いつも悩んでしまいます。どうしたらよいですか? 「バーター」とは芸能界の業界用語。一説では「束」を業界風に逆から読んだことからそう呼ばれるようになったともされている、いわゆる「抱き合わせ出演」。メイン級の出演者と同じ事務所のタレントを出演させることだ。 その悩みを聞いた一同は「ハハハハ!」と爆笑しつつ 大竹: どれでもいいよ! 三村: どれでもがんばれよっ! と当たり前ながらも核心をついた一言で諭しながらも、内村の考えを代

    さまぁ~ずが解説する内村光良のバーター論 - てれびのスキマ
    whirl
    whirl 2012/02/14
  • 萩本欽一とビートたけしの「浅草」- てれびのスキマ

    昨年*1フジテレビで放送された『テレビを輝かせた100人』では萩欽一が大物ゲストとして番組途中に出演して、自身の知られざるエピソードを語っていた。 そんな中、その最後にガダルカナル・タカとやり取りが交わされた。 タカは言うまでもなく、たけし軍団の一員として常にビートたけしと行動を共にしてきた芸人である。 タカ: 色々な萩さんの笑いのセオリーの中で「下ネタをやらない」っていうのがあると思うんですけど、たけしさんを含め我々はずーっと下ネタオンリーみたいなところがあって(笑)、それを萩さんはどんなふうにご覧になっていたのかな?って。すれ違う瞬間、楽屋が近くにあってもご挨拶出来なかったりしたので。嫌われてるんじゃないかなーとか。そういうのもあったんで。 萩: あ、そういう他の人が(下ネタを)やってるなんて全然なんともないし、現に私だって、裸の劇場で下ネタやってるところでやってましたから。た

    萩本欽一とビートたけしの「浅草」- てれびのスキマ
    whirl
    whirl 2012/01/14
  • 中居&草なぎのオンチによるオンチ批評 - てれびのスキマ

    現在『24時間テレビ』が放送されているさなか、また『27時間テレビ』に関するエントリーになってしまいますが、今更。 名場面が続出した『27時間テレビ』。前半だけでもvsとんねるずや明石家さんまの凄さを改めて見せつけた「ホンマでっか」から「今夜も眠れない」、そしてビートたけしの火薬田ドン。さらにハケ水車復活での今田&中山秀征の珠玉のトーク*1……、と挙げればキリがありません。で、後半、あのエンディング*2まで怒涛のように名場面が続くわけですが、中でも印象的だったのが、早朝に放送されていた「FNS歌へた自慢」です。 このコーナーはFNS各局の歌が下手な社員を一堂に会し、NHK「のど自慢」のパロディで日一オンチな局を決めるというコーナーですが、そこで審査員として登場した「理事長」こと草なぎ剛と、中居正広がイキイキと抜群のコメントを連発していました。早朝の放送だったため見ていた人が少なかったのが

    中居&草なぎのオンチによるオンチ批評 - てれびのスキマ
  • ナインティナイン矢部浩之の覚悟と笑顔- てれびのスキマ

    『27時間テレビ』で100キロマラソンを走ることになった矢部浩之は決まった当時の心境を番1週間前にスタッフとの飲みの席でこう話している。 矢部: 嫌でしたね。えーーと、絶対にスタジオにいたほうが面白いし、楽しいし、あと、、まあ……、5ヶ月近く休んだ相方がスタジオで大丈夫かっていうのも、もちろんあったり。(岡村さんには)言わないですけど。 膝は大丈夫か?と問われると「大丈夫でしょう」とヘラヘラと微笑む。 矢部: どんどん強くなっていく自分は感じてるんで、今。岡村さんがああなって、特にですよね。 岡村が精神を蝕まれた時、彼に休養を言い渡したのは矢部だった。 その詳細は岡村復帰一発目の『ナインティナインのオールナイトニッポン』(2010年12月2日深夜放送)で語られた。(参考:ナインティナイン矢部浩之の決断) 矢部: ホンマこっちは心を鬼にして。自分から休むっていわへんタイプやから、 岡村: 

    ナインティナイン矢部浩之の覚悟と笑顔- てれびのスキマ
  • 中居正広の視点 - 2011-07-30 - てれびのスキマ

    『27時間テレビ』の放送を終えた後の一発目のラジオ『ナインティナインのオールナイトニッポン』(7月28日深夜放送)では「裏話がなければラジオじゃないじゃん!スペシャル」として『27時間テレビ』の裏話を二人が率直に語り非常に興味深いものだった。 その放送も1時間を過ぎ、『27時間テレビ』の話題もひと通りしたところで突然、 岡村: おいおいおい、 矢部: スペシャルゲスト来ましたよ、みなさん! 岡村: マジかいな? 矢部: スペシャルゲスト国民的アイドル中居正広さんです! と、もう一人の総合司会中居正広が登場した。 中居とともにもう一度『27時間テレビ』を振り返る3人。 とても真っ只中で司会をこなしていたとは思えない冷静な視線と的確な分析で振り返る中居。それは驚嘆に値するもので、現在のテレビ界随一の司会者としての能力の高さの一端を窺い知ることができる。 「佐野、画に入るな!」の真意 矢部の10

    中居正広の視点 - 2011-07-30 - てれびのスキマ
  • 2011年上半期のテレビを振り返る - てれびのスキマ

    2011年のテレビを振り返るうえで、「震災」というものは欠かせない要素の一つだと思います。実際、震災以前と以後では明らかに空気が違います。でも、ここでは極力その要素を排し、特に震災特番などは触れずに(それを触れだすとキリがないし、あまりに当事者に近すぎるので。)振り返ってみたいと思います。 印象的な芸人・タレント なんといっても今年上半期のMVPはアンガールズ田中卓志でしょう。 『ロンドンハーツ』『ゴッドタン』『オモバカ』『世界ブサイク陸上』などなどで、まさに「確変」と言える活躍。年の初めには『タモリ倶楽部』で「アンガールズ田中の友達募集!!」なる企画がされたり、NHKのEテレ『極める!』では「田中卓志の紅茶学」まで放送。 『ロンハー』「格付け」では「もうヤだよ〜、ハゲちゃうしさあ、不細工だし、女遊びしてないし、何を拠り所に生きていけばいいんだぁ〜!」 という今年上半期のベストフレーズとも

    2011年上半期のテレビを振り返る - てれびのスキマ