タグ

ブックマーク / withnews.jp (38)

  • SNS騒然、町田リス園「超凶暴リス」看板 作者は好奇心の鬼だった

    腕振り上げるリス、驚く女性 〝安全仕様〟の動物ではない 「ぜひ直接見に来てください」 SNS上をにぎわせている、とある施設の看板があります。あしらわれているのはリスのイラスト。それも、可愛らしい見た目ではありません。牙と爪をむき出しにし、人間に襲いかかろうとする凶暴な姿です。手がけた施設関係者に話を聞くと、並々ならぬ好奇心と、動物への真摯(しんし)な思いに行き当たりました。(withnews編集部・神戸郁人) 腕振り上げるリス、驚く女性 「乳幼児をおつれの方 リスのつめが! 歯が!! おはだを傷つけます」「ガード願います」 おどろおどろしい文言が躍るのは、町田リス園(東京都町田市)内の広場に設置されている看板。特に目を惹(ひ)くのが、看板の下部にあしらわれたイラストです。 鋭い爪を立て、鬼のような形相で腕を振り上げるリスと、赤子を抱きつつ髪を逆立てて驚く女性が手描きされています。リス、人物

    SNS騒然、町田リス園「超凶暴リス」看板 作者は好奇心の鬼だった
    zyugem
    zyugem 2022/09/30
    最近行ってないな、また行きたいね。
  • 「運転見合わせ」って通じる?「やさしい日本語」車内放送始めました

    「運転を見合わせています」がどう変わる? 「安全の確認が取れましたため」の意味 「外国人向け」だけではない意味 事故や悪天候で突然止まる電車。「ただいま、運転を見合わせています」。この車内放送に、誰でも分かりやすい「やさしい日語」を導入する、と宣言した電車が話題です。

    「運転見合わせ」って通じる?「やさしい日本語」車内放送始めました
    zyugem
    zyugem 2022/08/18
  • 「絵本は良いもの」じゃない 〝泣ける〟狙われてるのは大人かも?

    子どもを「嫌い」にするのは ヨシタケシンスケさんがウケた理由 「ウケる」と「泣ける」にご用心 書店や図書館には様々な絵が並んでいます。どんな絵を選べば良いのか、なかなか悩むところ。SNSでは「新刊は危ない」という投稿が話題になりました。大人ウケを狙った絵が増えてるって、当? 長年、絵を研究してきた専門家に聞いてみました。 広松由希子さん 絵評論家・作家。出版社での勤務、「ちひろ美術館」の学芸員などを経て、独立。著書に、「日の絵 100年100人100冊」(玉川大学出版部)などがある。 「絵は大事」? ――私は3歳児の母です。第一子なので子育ての勝手が分からず、とにかく、子どもにとって”良い”ことをしてあげないと、と思ってきました。そんな中で、「0歳のころから読み聞かせると良い」と聞いて、何に”良い”かもよく分からないまま、「脳を刺激する」とうたわれる絵を毎朝読む……み

    「絵本は良いもの」じゃない 〝泣ける〟狙われてるのは大人かも?
    zyugem
    zyugem 2022/08/15
    とりあえず、のぶみは出禁
  • 空間除菌「イメージ戦略」行政に波及、炎上で“誰も得しない”てん末

    コロナ禍で話題になった空間除菌用品ですが、人への有効性や安全性は未確立であり、さまざまな問題点が指摘されています。その一つが、薬機法に違反するため「コロナ対策」とうたえないメーカー側による「イメージ戦略」です。 「効きそう」なイメージを巧みに宣伝した結果、行政も導入する事態に。しかしその結果、行政が勝手に「コロナ対策」をうたってしまい、炎上するケースも重なりました。結果として“誰も得をしない”てん末を振り返ります。(朝日新聞デジタル機動報道部・朽木誠一郎) 人への有効性や安全性が未確立であるため、医薬品や医療機器として認められていない空間除菌を、スポーツ庁や大阪府富田林市が「コロナ対策」として打ち出す、という出来事が続きました。 まず、スポーツ庁の事例について見ていきます。同庁は令和2年度の第3次補正予算で「国立競技場等における新型コロナウイルス感染症対策」として20億円を計上し、方法に「

    空間除菌「イメージ戦略」行政に波及、炎上で“誰も得しない”てん末
    zyugem
    zyugem 2021/10/07
  • 夏休みの宿題、最後日まで残した少年の〝その後〟父は「斬新だな」

    プールやキャンプを堪能 普段から「宿題は子どもにお任せ」 「そもそも宿題とは、何のためにあるのか」 夏休みも残り少なくなると、焦り始めるのが宿題の量……。これを逆手にとって、2年前の夏にとても話題になった自由研究があります。制作者は、岩手沿岸の町に住む小学6年生。彼のその後を家族に聞きました。 宿題を残していた息子 自由研究のタイトルは、「宿題をさいごの日まで残しておいた時の家族と自分の反応」。 記者もInstagramで読んで思わず噴き出してしまいました。 投稿主を見ると、岩手県久慈市の自動車板金塗装店の名前が。 この店のホームページを開くと、「マスコットは鈑金塗装子ちゃん」「300年つぎ足した秘伝の塗料」とうたっており、面白さが漂っています。 店に電話をかけると、「社長はいま塗装中……。あっ、今終わりました!」。 板金屋2代目の佐々木睦(まこと)さん(39)が応じてくれました。

    夏休みの宿題、最後日まで残した少年の〝その後〟父は「斬新だな」
    zyugem
    zyugem 2021/08/23
  • 「女王アリが死亡しました」 滅びゆく巣で働きアリが見せた社会性

    「まるで社会を見ているようだ」 積極的に見せなかった「老い」と「死」 「葉を切る」以外の担当アリたちへ 女王アリが死亡しました――。アリの群れが女王を失って衰退していく「終焉(しゅうえん)」をあえて見せている、動物園の展示が話題になっています。担当者に思いを聞きました。 キノコを自分たちで育ててべるアリ 話題になっているのは、多摩動物公園(東京都日野市)のハキリアリの展示です。女王の死亡が確認されたのは5月。そこから、徐々に巣は小さくなっており、今月いっぱいまでもつか、どうか、という状況になっているといいます。 この群れはもともと南米ペルーで生まれました。「Atta sexdens」という種類のハキリアリです。 「農業」を営む昆虫として知られています。 ハキリアリは「葉切りアリ」。葉っぱをかみ切り、葉を巣の中にもちこんで、細かくかみ砕き、キノコを栽培します。キノコといっても、茎があるわけ

    「女王アリが死亡しました」 滅びゆく巣で働きアリが見せた社会性
    zyugem
    zyugem 2021/07/16
    先日見に行ってきた。
  • 空間除菌「クレベリン」寄贈、誰が要望? メーカーと食い違う病院

    ネット炎上する「空間除菌」。その一例が医療機関などへの寄贈です。代表的な空間除菌用品であるクレベリンは今年2月にネットで炎上。しかし、経緯を追ってみると、「病院側が要望したのか」という別の論点が見えてきました。(朝日新聞デジタル機動報道部・朽木誠一郎) 2021年2月16日、大幸薬品は製造・販売する二酸化塩素を使用した空間除菌用品「クレベリン」シリーズの一部商品約12万個を全国の医療機関に無償で提供すると発表しました。 しかし、ネット上では医師など専門家のアカウントを中心に、これに猛反発の声が上がります。 Twitterで「日のトレンド」に入るも、ほとんどは批判的な意見でした。主な理由は、そもそも空間除菌はWHOや厚生労働省など公的機関が非推奨の立場を明確にしているものだから。 空間除菌用品は人への有効性や安全性が未確立で、医薬品や医療機器として承認されていないため、新型コロナウイルスへ

    空間除菌「クレベリン」寄贈、誰が要望? メーカーと食い違う病院
    zyugem
    zyugem 2021/07/14
    邪悪だ。製薬会社がインチキ雑貨に社運をかけちゃダメだと思うわ。
  • 「空間除菌」用品、10年前から問題視 「売れるから作る」スパイラル

    コロナ禍で「売れ筋」となる空間除菌用品ですが、さまざまな問題点が指摘されています。しかし、このような商品は実は以前から販売され続けているもの。長らく効果が認められていないにも関わらず、なぜ空間除菌をうたう商品がなくならないのでしょうか?(withnews編集部・朽木誠一郎) 空間除菌については、WHOや厚生労働省などの公的機関がはっきり「非推奨」としています。医薬品や医薬部外品として認められた商品はなく、したがって人の病気を防ぐ効果はうたえません。それにも関わらず「空間除菌」といういわばキャッチコピーで、“防げそう”なイメージを与えているのです。 感染症対策コンサルタントの堀成美さんは空間除菌について「不安ビジネスでもあり、人々や社会に負担を増やしているのはよくない。宣伝に惑わされず、必要な対策を実施してほしい」と指摘します。 では、このようなビジネスは新型コロナウイルスの感染が拡大した最

    「空間除菌」用品、10年前から問題視 「売れるから作る」スパイラル
    zyugem
    zyugem 2021/03/19
  • 「さあ」刃物を手渡され…戦争中、子どもたちが担った「衝撃の任務」

    戦時中、空襲などの脅威を避けようと、多くの人々が都市部から比較的安全な地方へと引っ越しました。「疎開」です。漫画家の岸田ましかさん(ツイッター・@mashika_k)は、中学時代の恩師が授業中に披露した幼少期の体験談を、今も忘れられないといいます。一緒に暮らす家族を守るため、妹と担った意外な「任務」。知られざる小さな歴史について、岸田さんの漫画とコメントを通して伝えます。 「おじさん」から告げられた山村の「掟」 今回の物語は、岸田さんが通っていた中学校の理科教諭が、かつて経験した出来事に基づいています。 舞台は関東地方の山村。小学校高学年の少年が主人公です。最近、父母と妹の4人で、都市部から疎開してきました。周囲には、田んぼや森林が広がっています。 「今、ご近所から聞いたんだが……この村は肉屋も魚屋もないそうだ」「まぁ!? 当に……なら、配給なのかしら?」 藁葺(わらぶ)き屋根の古民家に

    「さあ」刃物を手渡され…戦争中、子どもたちが担った「衝撃の任務」
    zyugem
    zyugem 2020/10/29
  • 10年帰れぬ故郷、不安・孤独・絶望……原発避難続くDASH村のいま

    東京電力福島第一原発の事故から10年。福島県にはまだ、住民が1人も帰還できない「村」がある。 福島県浪江町にある津島地区、「旧津島村」だ。第一原発から北西に20~30キロ。日テレビ系列のテレビ番組で、アイドルグループ「TOKIO」が農業体験をするために住み込んだ「DASH村」としても知られる。 国道114号からのぞむ旧津島村の集落。帰還困難区域のため、いまも立ち入りが制限されている=2017年9月20日、福島県浪江町、内山修撮影 出典: 朝日新聞 「村」は阿武隈山地にあり、周囲を深い原生林に囲まれた七つの集落からなる。広さは山手線の内側の約1.5倍に相当する約9550ヘクタール、人口は約1400人(約450戸)。終戦後に旧満州からの引き揚げ者を多く受け入れ、「米がえない」と言われるほど苦しい生活が長く続いた地域でもあった。 「田植え踊り」などそれぞれの集落に独自の伝統文化が継承され、最

    10年帰れぬ故郷、不安・孤独・絶望……原発避難続くDASH村のいま
    zyugem
    zyugem 2020/09/16
  • 「家名に傷」パニック障害でも保険証使えず…古谷経衡さんの苦しみ

    授業が受けられない!中退を検討したことも 偏見で保険証が使えず、心療内科にも通えない 公表してからのほうが楽 保守系の論客で作家としても20冊以上のを出し、テレビのコメンテーターとして活躍する古谷経衡さんですが、高校1年生のころからパニック障害と広場恐怖症に苦しんできました。両親から「北大に行かないと人間じゃない」と言われた受験のプレッシャーに加え、精神障害に対する偏見から保険証を使わせてもらえなかったという過去。同じような悩みを持つ人には、ネットの口コミに惑わされず「病院に行ってほしい」と訴えます。障害を公表するまでの道のりを、お笑いジャーナリストのたかまつななさんが聞きました。 高校1年生から22年間共にする「パニック障害」 たかまつ:私は今まで知らなかったんですけども、古谷さんはパニック障害をお持ちなんですね?詳しく教えていただけますか。 古谷:そうですね。発症したのは1998年高

    「家名に傷」パニック障害でも保険証使えず…古谷経衡さんの苦しみ
    zyugem
    zyugem 2020/09/09
  • 「貸出記録」とらない本のある図書館 それでも届けたい情報

    少なくとも自分なら借りられない… の並び方で利用の形跡を見つける 誰も読まないが並んでいるよりも 埼玉県飯能市の県立飯能高校の図書館には、「貸出記録」をとらないが約60冊あります。図書館としては、蔵書を管理する意味で貸出記録をとらないと困ってしまうはず。返却されないリスクだってあります。それなのに、あえてそれをしない60冊とはどんななのか、図書館の整備や生徒たちの情報収集のサポートをする、主任司書の湯川康宏さんに聞きました。 死角にある「あなたをまもる」 その60冊は、貸出カウンターのほぼ死角になっている「あなたをまもる」のコーナーにあります。 棚を見ると「いじめから脱出しよう!」(玉聞伸啓、小学館)や「生理ちゃん」(小山健、KADOKAWA)、「みんなのH」(河野美香、講談社BOOK倶楽部)といったが並びます。 いじめや性にまつわるを集めたこのコーナーの。貸出記録をとら

    「貸出記録」とらない本のある図書館 それでも届けたい情報
    zyugem
    zyugem 2020/02/07
    面白い取り組みだ。公共図書館だと自動貸出機で対面なしで借りられるところもあるけど学校図書館では難しいだろう。もちろん利用者の秘密は完全に守られるものだが、そう分かっててもね。
  • ひらがなだけは、「よくない」文(ぶん)ですか?【やさしい日本語】

    #11 #やさしい日語 ひらがなだけは、「よくない」文(ぶん)ですか?【やさしい日語】 台風(たいふう)のとき、ひらがなだけのツイートが、日(にほん)で「よくない」といわれました。なぜ必要(ひつよう)ですか?みなさんは、どう思(おも)いますか? この「やさしい日語(にほんご)ニュース」は、日語(にほんご)にまだ慣(な)れていない人(ひと)のために、分(わ)かりやすい日語(にほんご)で書(か)いたニュースです。 下(した)に「ふりがな」を消(け)した文(ぶん)があります。 日語(にほんご)が得意(とくい)な人(ひと)はこちらをどうぞ!→総ひらがなツイートは「バカにしてる」炎上した理由と日の未来 今年(ことし)の秋(あき)、台風(たいふう)がたくさん日(にほん)にきました。特(とく)に強(つよ)い台風(たいふう)19号(ごう)が来(き)たとき、次(つぎ)のツイートが出(で)ま

    ひらがなだけは、「よくない」文(ぶん)ですか?【やさしい日本語】
    zyugem
    zyugem 2019/12/14
  • 「バカにしてる」総ひらがなツイートが炎上した理由と日本の未来

    50時間から100時間の勉強で身につく日語 「英字新聞」と「中学校の英語教科書」どちらがいいですか? 「お互いさまの気持ち」で 今年の秋、台風がいくつも日列島を襲いました。その中でも、大型で非常に強い台風として、最大級の警戒が呼びかけられた19号について、あるツイートが注目を浴びました。日人が持った違和感の理由と、そのツイートに込められた「やさしい」理由について、考えました。 注目を浴びたのはNHKの公式ニュースアカウントが、外国人向けに警戒を呼びかけたツイートでした。 【がいこくじん の みなさんへ】 たいふうが つぎの どようび から にちようび、とうかいちほう や かんとうちほう の ちかくに きそうです。 とても つよい かぜが ふいて、あめが たくさん ふるかもしれません。きをつけて ください。 https://t.co/47Pb7NhZu6https://t.co/kHl

    「バカにしてる」総ひらがなツイートが炎上した理由と日本の未来
    zyugem
    zyugem 2019/12/14
  • キリスト看板、貼られる瞬間を見た 聖書配布協力会の伝道活動に密着

    「神の御言葉」を世に伝える 意識しながらちょっと田舎道を行くと、至るところで出くわすキリスト看板。 これらを貼り続けているのが、宮城県丸森町に部がある「聖書配布協力会」だ。 集団生活するコアメンバーを中心に、「神の御言葉」を世に伝える「伝道活動」を続ける。 その活動は大きく分けて四つ。聖書を要約した冊子のポスティングと小中学校前での配布、プラカードや拡声器による街宣、そして聖書から引用した言葉の看板の設置だ。

    キリスト看板、貼られる瞬間を見た 聖書配布協力会の伝道活動に密着
    zyugem
    zyugem 2019/11/19
  • リングに崩れ落ちた13歳の少年 危険と引き換えに闘い続けた現実

    第3ラウンド、リングに崩れた 勉強も熱心だったムエタイ少年 賭けは当然 ムエタイをめぐる暗い影 昨年、タイの伝統格闘技、ムエタイの試合で13歳の少年選手が亡くなりました。打たれたパンチによる脳への衝撃が死因でした。5歳で競技を始め、174戦目の試合。「危ないから」と家族から止められながらも、彼にはムエタイをやめられない理由がありました。(アジア総局員兼ヤンゴン支局長・染田屋竜太) 第3ラウンド、リングに崩れた アヌチャー・タサコ君は2018年11月、バンコク郊外の臨時会場のリングに立っていました。第3ラウンド、1分を過ぎたところで左のアッパーを受け、ダウンします。 すぐに起き上がりましたが、今度はロープ際に追い詰められ、数発打たれると、体から力が抜けたように崩れ落ちました。意識が戻らぬまま、2日後に亡くなりました。

    リングに崩れ落ちた13歳の少年 危険と引き換えに闘い続けた現実
    zyugem
    zyugem 2019/11/07
  • 富士の米軍基地で見つけた「幻のピザ店」 軍人たちの静かな日常

    あちこちに鉄棒が…… 米ショッピングモールの雰囲気 日政府の負担6204億円 日全国に5万4千人いる在日米軍の将兵たちはどんな毎日を送っているのだろう? 米海兵隊キャンプ富士(静岡県御殿場市)と米海軍横須賀基地(神奈川県横須賀市)を8月下旬に訪れると、そこには「サポート(支援)」や「ロジスティックス(後方支援)」に取り組む軍人たちの日常があった。(名古屋報道センター・前川浩之) あちこちに鉄棒が…… 取材は、在名古屋米国領事館が主催した日人記者向けプレスツアーとして行われた。 キャンプ富士では、基地トップの司令官マイケル・ライリー大佐(47)が取材班を迎えてくれた。筋肉がついた、いかにも海兵隊員というがっちり体形だ。 基地の広さは東京ドーム26個分にあたる309エーカー(約125万平方メートル)。その基地内のあちこちに鉄棒がある。なんでまた、鉄棒……。ライリー大佐に尋ねると、「海兵隊

    富士の米軍基地で見つけた「幻のピザ店」 軍人たちの静かな日常
    zyugem
    zyugem 2019/10/24
  • ヒグマの射殺に加担した私……1週間の追跡取材で気付かされた現実

    札幌市の住宅街に現れたクマ=2019年8月12日午後8時29分、札幌市南区の藤野地区、白井伸洋撮影 出典: 朝日新聞 なぜヒグマ取材が必要だったのか? カメラがかろうじてその姿を この割り切れない思いを届けたい 今年8月、人口200万都市である札幌市にヒグマが出没しました。カメラマンと追いかけながら書いた記事は、多くのビューを集めました。そして、8月14日、ヒグマは射殺されました。理由は「人に慣れすぎてしまったから」。自分たちの取材行為が、意図せず、クマの警戒心を失わせることに加担してしまったのではないか。1週間にわたる追跡を振り返りながら、野生動物との共生について考えました。(朝日新聞北海道報道センター記者・片山健志) なぜヒグマ取材が必要だったのか? 市街地に現れたヒグマをなぜ取材しなければならないのか? もちろんビューを稼ぐ記事のためではありません。まず、人命を脅かすかもしれないヒグ

    ヒグマの射殺に加担した私……1週間の追跡取材で気付かされた現実
    zyugem
    zyugem 2019/10/07
    行かなきゃ行かないで「マスコミは報じない云々」言う向きもあるし難しいね。
  • 「日本死ね!」ブログが予言した日本 自己責任論でがんじがらめ

    大騒動を巻き起こした匿名ブログ 「右肩上がりの時代」をもう一度 つぶやきが罵声に変わる時 2016年(平成28年)、ブログ「保育園落ちた日死ね!!!」が「炎上ワード」となり、国会でも議論されるほど注目を集めた。それから3年。巨額の税金が使われているとして批判された東京五輪の準備は着々と進み、参院選ではポピュリズムと呼ばれる政党が躍進した。「社会の問題」を自己責任論などによって「個人化」させてしまったのは誰なのか? 「保育園落ちた日死ね!!!」が明らかにした「不安な時代のささくれ立った気分」の行き先を考える。(評論家、著述家・真鍋厚) 大騒動を巻き起こした匿名ブログ 2016年(平成28年)、「何なんだよ日。/一億総活躍社会じゃねーのかよ。/昨日見事に保育園落ちたわ」というつぶやきから始まる匿名ブログが大騒動を巻き起こした。 ブログのタイトルである「保育園落ちた日死ね!!!」が「炎上

    「日本死ね!」ブログが予言した日本 自己責任論でがんじがらめ
    zyugem
    zyugem 2019/10/02
  • カバがスイカ食べるだけ… 何度も見てしまう動画「誰も損しません」

    カバのスイカまるごとタイム 担当者に聞きました 始めたきっかけは 大きく口を広げたカバ。スイカが放り込まれると「グチャ」という音とともに割れ、ムシャムシャべ続ける――。先日、そんな動画がツイッター上で注目を集めました。長崎バイオパーク(長崎県西海市)の担当者に話を聞きました。 カバのスイカまるごとタイム 7月下旬にツイッターで紹介されたカバの動画。「カバのスイカまるごとタイム Hippo's watermelon ASMR」というタイトルで、YouTubeに投稿されているものです。 動画は「まずこちらのモモからスイカをあげまーす」と飼育員が話している場面から始まります。 大きく口を開けて待っているモモ。スイカが放り込まれると口を閉じて、ムシャムシャとかみ砕きます。勢いよく割れるスイカに、口元からあふれる汁。 「傷心してましたが元気が出ました」「見終わったら自然と笑ってた」といったコメント

    カバがスイカ食べるだけ… 何度も見てしまう動画「誰も損しません」
    zyugem
    zyugem 2019/08/23