社会と行政に関するBUNTENのブックマーク (214)

  • http://www.yhlee.org/diary/?date=20110504

    BUNTEN
    BUNTEN 2011/08/04
    「「配偶者」であるので、妻が会社で働き、夫が扶養されていても、夫は「第3号被保険者」になる。」確かに法的にはそうだが、色々圧力があるらしいことは離婚される前の失業期に知った。
  • いろはのい:生活保護 雇用悪化で受給者急増 - 遥香の日記

    BUNTEN
    BUNTEN 2011/07/30
    重要と思われるポイントをスタ米。
  • 精神科医天ちゃんの研究室 Doctors Blog 医師が発信するブログサイト

    精神疾患患者数・・・323万人、保健・医療政策として、やっと・・・当にやっと、エビデンスに基づいた位置づけがされることになりました(・へ・)。   ↓              ↓             ↓ http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110710/t10014108751000.html-----------------------------------------------------------------------精神疾患加え「5大疾病」に7月10日 16時34分ここ数年、精神疾患の患者が急増していることを受けて、厚生労働省は、がん、脳卒中、心筋梗塞、糖尿病の「4大疾病」に精神疾患を加えて「5大疾病」として、重点的に対策を進めていくことを決めました。厚生労働省は、がん、脳卒中、心筋梗塞、糖尿病は患者数が多いことなどから、平成19年か

    BUNTEN
    BUNTEN 2011/07/13
    「精神疾患をかかえた国民がかかりにくくなり...見えなくしてしまう、そんな対策は採られ」るだろう。行政はともかく企業は。▼アル中ですけどとか言った日には不採用確実だから。
  • 緒方林太郎『お役所の人と話していて感じること』

    治大国若烹小鮮 おがた林太郎ブログ 衆議院議員おがた林太郎が、日々の思いを徒然なるままに書き綴ります。題は「大国を治むるは小鮮を烹るがごとし」と読みます。 中央官庁の人と話す時に、よく私が「地方から見ているとね。東京の霞ヶ関で働く皆様方が眩しく見えるのよ。経済産業省とか外務省なんて言うと、もう別世界のように眩しい。」ということを伝えます。日の経済や外交の中心で、ちょっと小難しいことを外国語も交えながらバリバリこなしていく、その姿が地方にいる私からはとても眩しく見えるという素直な気持ちを、両方を知る者としてお伝えしているわけです。 これが全く通じないんですね。えてして返ってくるのは「いや、我々の職場環境なんて劣悪ですよ。残業も多いし。サブスタンス(中身)のある話なんて稀だし、全然美しい世界でも何でもないことは、緒方さんなら分かっているでしょう。」ということです。たしかにそれは正しいんですけ

    緒方林太郎『お役所の人と話していて感じること』
    BUNTEN
    BUNTEN 2011/07/06
    「霞ヶ関の官僚の方が見て、そして扱っているのは、社会の最も美しい部分なんだよな」美しいかどうかはともかく、論理が通じるというのは最底辺在住の俺には裏やましい限りである。
  • 精神科医天ちゃんの研究室 Doctors Blog 医師が発信するブログサイト

    検索かけてみましたら・・・H19までのグラフしか、当ブログではご紹介してなかったみたいです...(?)(^_^;)   ↓             ↓          ↓ http://blog.m3.com/tenchanoffice/20080524/2-----------------------------------------------------------------------精神障害による労災認定最多 10年度 いじめなど原因厚生労働省が14日まとめた2010年度の労災補償状況によると、過労やいじめが原因で精神障害になり、労災が認められた人は前年度から74人増の308人となり、過去最多だった。同様の請求全体の中で労災が認められた割合は29.0%で、2年連続で30%を下回った。 労災が認められた人のうち、対人関係のトラブルが原因だったのは65人で前年度から倍増した。内

    BUNTEN
    BUNTEN 2011/06/30
    「認定割合は、ヒジョーに低い」世の中体育会系。orz
  • megumi baby💛 on Twitter: "@fdesaussurerb35 そうです。私は物心ついた頃には、周りから虐げられて生きてきました。だから、今でも人に優しくできないのです。病院で知的な遅れはないので支援しないと鼻で笑われた時は、本気で先生を殺そうと思った程…それ位生き辛いですね…。"

    BUNTEN
    BUNTEN 2011/04/19
    「知的な遅れはないので支援しない」ありがちありがち。orz
  • Twitter / Gen'ichi Yamaguchi: 千葉では/下 「放射能」で偏見が /千葉 http: ...

    千葉では/下 「放射能」で偏見が /千葉 http://t.co/UQS4FwN 日人はもともと優しい。恵まれない立場にいる人が、自己のおかれた立場を、差別と構成し、権利と表現せずに、憐れみを請うているうちは。思いやりなんて教え方してるからいつまでたっても変わらないんだよ。 約5時間前 webから

    BUNTEN
    BUNTEN 2011/04/16
    うーん。わかるけどなぁ。権利を行使しているとか思わせただけで出る杭総ぶっ叩かれ状態でたちまち干上がる俺の姿が見えるわけですが…。orz
  • 『教育委員会が答える発達障害への課題 「保護者への説明苦慮する現場の状況」  栃木での調査より』

    育児パパのあったか・やさしい発達障害談義 12歳の発達障害児の育児や、発達支援活動を通して、「あたたかく」「優しく」そして「易しく」発達障害を語っていきたいと思います。略して「あ・や・しい発達談義!V(^^」・・いやいや怪しく無いっす! 時にはひとりの「人」としても、つぶやきますよ! 【にほんブログ村】 クリック励みになります! 発達障害部門 第6位 特別支援教育部門 第6位 今回より新しいシリーズとして、発達障害の早期診断と早期療育をテーマにした連載を始めたいと思います。1回目は、栃木県で教育委員会を対象としたアンケートから浮かび上がった、早期療育開始への課題について記事にします。 栃木の新聞社では、県内の全27市町村教育委員会を対象に、発達障害の早期発見事業や、小中学校支援の現状についてアンケート調査したところ、「保護者への説明」を課題にあげる回答が一番多かったそうです。 ちなみにTO

    BUNTEN
    BUNTEN 2011/04/13
    「社会には、支援組織も支援法も、量質共に不足しているのが現状です。この将来展望がしっかりとしていれば、なにも遠慮がちに、伝える必要もなくなってくると感じる」ほぼ全面的に同意。
  • リチウムイオン電池の安全基準緩和の動きに激怒! 文系ネオリベの馬鹿野郎どもが技術立国・日本を滅ぼす - kojitakenの日記

    このニュースには怒り心頭に発した。 http://www.sankeibiz.jp/macro/news/110302/mca1103020501004-n1.htm 刷新会議「仕分け」対象 競争力向上目指す リチウム電池関連で規制緩和 2011.3.2 05:00 政府は、消防法で厳格に定められているリチウムイオン電池の取り扱いに関する規制を緩和する方針を固めた。工場施設や保管などで国際的な基準よりも規制が厳しい現行制度を、技術の進展などを考慮して見直し、産業界の過度な負担を減らして国際競争力の向上を図る。 菅直人首相が議長を務める行政刷新会議が6、7日に開く「規制仕分け」の対象に盛り込み、消防庁に今月中の検討開始を指示する。ただ、消防庁は安全面の懸念を指摘しており、実施までには曲折も予想される。 リチウムイオン電池は電気自動車やパソコン、携帯電話などの電子機器に幅広く使われ、需要が急速

    リチウムイオン電池の安全基準緩和の動きに激怒! 文系ネオリベの馬鹿野郎どもが技術立国・日本を滅ぼす - kojitakenの日記
    BUNTEN
    BUNTEN 2011/03/03
    日本における車やPCの密度を他国並みと考えて「規制緩和」するのはどうなのか。引火性液体は発火源からの遮断で事故を防げるが、電池は加えて短絡対策が必要。万全を期せなければ隔離が最上策となるわけだが…。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    BUNTEN
    BUNTEN 2011/02/12
    「支援を受けながら自立という概念がない」給付付き税額控除に障害者控除を、とかうすらぼんやり妄想してるけど似た考えはあまり見ない気がする。
  • asahi.com(朝日新聞社):息子の障害悩んだ末に 殺人容疑の母、支援団体にも相談 - 社会

    東京都立川市で今月、4歳の長男を殺したとして殺人容疑で逮捕された母親。以前から長男の発達障害に悩んでいたことが警視庁立川署の調べで分かった。相談を受けていた友人らは「子どもがかわいそう」「周囲の見えない壁があったのかも」と悔やむ。  逮捕されたのは鈴木紀子容疑者(35)。今月12日午後1時ごろ、自宅でひも状の布を使い、長男の隆正君の首を絞めて殺害した疑いが持たれている。翌朝、会社員の夫(36)から110番通報があった。容疑者の精神的動揺は大きく、東京地検立川支部は28日、鑑定留置を決めた。4月中旬までの間、責任能力の有無を調べる方針だ。  「あの人だ」  発達につまずきがある子やその母親を支援する「かたつむりの会」(東京都八王子市)の代表、西村南海子さん(41)は事件を知り、1年半前のできごとを思い出した。  立川市で開かれた学習会の自己紹介の場で、順番が来る前に泣き出し、椅子から崩れ落ち

    BUNTEN
    BUNTEN 2011/01/30
    水際食らったらそんなもんかとあっさり納得しそうな障害というイメージがあったりするんだが。>俺
  • 【感想】NHK かんさい熱視線「悪用される“生活保護”」 - umeten's blog

    <関連する重要な記事> リソースの振り分け方が極端な人の基準を採用するのは死亡フラグ - ネットの海の漂流者 http://blog.fut573.com/135 ボクの考えた節約 - とらねこ日誌 http://d.hatena.ne.jp/doramao/20110124/1295853510 NHK 大阪放送局 | 番組情報 | かんさい熱視線 http://www.nhk.or.jp/osaka/program/nessisen/ 1月 21日(金) 「悪用される“生活保護”」 年間3兆円に上る生活保護費を狙った貧困ビジネスが悪質化している。保護費をピンハネするだけでなく、生活保護受給者を、薬の不正な転売や覚せい剤の密売などの違法行為に加担させ、いつでも切り捨てられる手先として利用していることが、最新の取材でわかった。受給者は、どのように犯罪組織に取り込まれ、悪に加担させられるの

    【感想】NHK かんさい熱視線「悪用される“生活保護”」 - umeten's blog
    BUNTEN
    BUNTEN 2011/01/24
    ぼそっ「「食事と人間関係」が、お題目として掲げられている「自立」の中身から、すっぽり抜け落ちているからに他ならない」これは重要だよ。俺だって、贅沢だと言ってネット取り上げられたらどうなるかわからん。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 「障害を特別扱いしないで。脳性マヒの息子を普通学級に通わせたい」 両親の訴えが実現、介助看護師を小中学校に派遣…成田市 - ライブドアブログ

    「障害を特別扱いしないで。脳性マヒの息子を普通学級に通わせたい」 両親の訴えが実現、介助看護師を小中学校に派遣…成田市 1 名前:出世ウホφ ★:2011/01/17(月) 21:45:58 ID:???0 体が不自由な子を持つ両親の訴えで、成田市は医療的ケアが必要な児童・生徒が通う市立小中学校に、看護師を派遣する制度を始めた。訴えたのは、市立西中学校一年の渡辺純君(13)の父光さん(51)と母みささん(48)。純君は、小学校ではみささんの介助を受けてきたが、中学校では家族の付き添いがない新たな学校生活を送っている。 (武田雄介) 純君は脳性まひのため、生まれた直後から体が不自由で会話もできない。生活のすべてに 介助が必要で、普段は家族がつきっきりで世話をしている。 「障害にかかわらず同じ地域の子どもたちと学んでほしい」という両親の願いで、小学校は 普通学級に入学。だが、学校側の介助支援は

    痛いニュース(ノ∀`) : 「障害を特別扱いしないで。脳性マヒの息子を普通学級に通わせたい」 両親の訴えが実現、介助看護師を小中学校に派遣…成田市 - ライブドアブログ
    BUNTEN
    BUNTEN 2011/01/19
    >23「「普通の」学校って言い方が、もう差別意識丸出しやん。 」それはおそらく、障害者なんぞ(殺すわけにはいかないのだったら)隔離しておけ社会に出てくるなという社会の差別意識を映したもの。
  • 奨学生にボランティア奨励 文科省/公共性投げ捨てながら/「負担」も「自覚」も要求

    奨学金を受けとる学生や授業料を減額免除される学生に対し文部科学省は、今後ボランティア活動などを奨励していく方針です。関係者からは批判が起きています。 ボランティアの奨励は、文科相の諮問機関である中央教育審議会大学分科会の学生支援検討ワーキンググループがとりまとめた「今後の学生に対する経済的支援方策の在り方について(論点整理)」を受けたものです。 「受益者負担主義」に 「論点整理」は、大学教育は「公共性」をもっており、それが学生への公的支援の根拠となっているが、公共性が「学生に十分認知されていない」と指摘。国や大学に対して「教育自体が公共性を有し、社会から支えられていることを学生に自覚させ…獲得した知識・技能等を現在及び将来においても社会へ還元していくよう促すこと」を求めています。その「仕掛け」として持ち出したのが、ボランティア活動などの奨励です。 これに対し日学生支援機構労働組合の岡村稔

    BUNTEN
    BUNTEN 2011/01/18
    貧乏はそれだけでペナルティに値する。¢(-∀-○)。
  • そらパパ/sora y.d. 聲の形応援 on Twitter: "難しいところですが、必要な支援を受けられるかどうかが愛想のよさで決まるなら、それは奴隷制度に近いでしょう。問題行動に適切に対応することと、支援のさじ加減を人間的な好き嫌いで統制しようとすることは別です。RT @ohanami_road @kseizen @iwatyan1963"

    BUNTEN
    BUNTEN 2011/01/15
    しかしながら、たとえばハロワの前(?)で座り込んで労働は権利だから仕事よこせとか強面で言うとブチコワシになるというかタイーホされるのがオチの気が強くするわけだが。▼それで言うなら今の実態は十分奴隷制度。
  • 人民新聞[コラム] 吉岡 多佳子/生活保護受給高齢者の識字率と労災

    最新版 1部150円 購読料半年間3,000円 郵便振替口座 00950-4-88555┃購読申込・問合せはこちらまで┃人民新聞社┃TEL (06) 6572-9440 FAX (06) 6572-9441┃Mailto:people@jimmin.com [コラム] 吉岡 多佳子/生活保護受給高齢者の識字率と労災 高齢者の労災手続きに支援を 人口の6割くらいしか、実は文字が読めないのではないか。だとしたら、これまですべての出版物や政府の通知や教育などは、空回りとなる。「伝える」は、必ずしも「伝わる」とイコールだとは限らない。当に相手に伝わっているのかを確かめない限り、「伝わる」ことにかけては、ことごとく失敗していたにちがいない。わたしは最近、痛切にそのように感じる。 わたしはいま、生活保護を受けている高齢者、約300人に接することを業務としている非正規労働者である。 15歳以上の人口に

    BUNTEN
    BUNTEN 2011/01/07
    割合って何、という人にエクセル講座を受講させる就労支援ってのもあった。第一には景気の問題だが、もう少し支援が細やかでもバチは当たらないと思う。
  • 本当に差別のない社会が始まる、かもしれない。 - 治しやすいところから治す--発達障害への提言

    私の師走は短いので、今週末もお仕事です。 ブログ更新もやめようかと思ったんだけど、鳥取であまりに画期的な司法判断がされたのでそのことを書きます。 昨日12月17日の日経夕刊引用しますね。 ===== 発達障害生徒の暴力で被害 支援教育拡充で和解 広汎性発達障害のある男子中学生の暴力で心身に傷を負ったとして、同級生だった10代の女性が、加害生徒の両親と学校を運営する鳥取県米子市の事務組合に計約500万円の損害賠償を求めた訴訟は、17日までに鳥取地裁米子支部で和解が成立した。 和解は3日付。和解条項には慰謝料50万円の支払いのほか、学校側が特別支援教育の環境整備のため人員拡充やカリキュラム整備など積極的な対策を講じることも盛り込まれた。 三島琢裁判官は和解勧告書で学校側の対応や加害生徒の両親の監督が不十分だったことを指摘。「支援を必要とする生徒だけでなく、同級生やその家族にとっても適切な環境整

    本当に差別のない社会が始まる、かもしれない。 - 治しやすいところから治す--発達障害への提言
    BUNTEN
    BUNTEN 2010/12/18
    「そしてしばしば、支援側が言うんですよね、これ。」いあそれ少なくとも俺は支援側にカウントしないです。m(_@_;)m
  • 性別変更後に結婚した夫の子、嫡出子認定を拒否 無戸籍の子は2人目 - MSN産経ニュース

    性同一性障害で女性から男性に性別変更した関東地方の夫が、との間で第三者の精子を使う非配偶者間人工授精(AID)によりもうけた子について、嫡出子として出生届を役所に提出し、受理されなかったことが16日、男性への取材で分かった。同じケースで出生届が受理されなかった夫婦らと同日、法務省を訪れ、嫡出子として認定するよう要請した。 法務省はこうした夫婦と子について、遺伝的な父子関係がないのは明らかとして嫡出子と認めていない。男性は嫡出子と認めるよう求め、子は生後1カ月で無戸籍の状態。同じケースで子の無戸籍が明らかになったのは、男性に性別変更した大阪東大阪市の会社員、前田良さん(28)の子に続いて2人目。 法務省などによると、ほかに11組の夫婦が出生届を提出。非嫡出子として届け受理されたとみられる。

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/12/17
    冷え切った夫婦の妻が次期夫との子をもうけてDNA鑑定を求めても拒否して機械的に前夫の子としてでないと届出を認めないとか言うのに、この場合は法の規定にない生物学を振り回す最悪のダブスタ国家日本。(-_-;)
  • とみたの大耳・小耳(改): 高次脳機能障害の方を支援させていただいていて思う

    今日はちょい嘆きモードである。嘆きというより、考えたいモードかな。 テーマは高次脳機能障の方を支援させていただいていて思うことである。 私たちは何人かの高次脳機能障害の方をいろいろな形で支援させていただいている。 ほんとうは高次脳機能障害ということばは行政用語だし、あまりにも範囲が広いので使いたくないのだが、一般的なので、とりあえず使う。 高次脳機能障害とは、事故や脳血管障害によって脳の高次脳機能が損傷し、記憶障害や遂行機能障害、感情コントロールができない、失語症などの「障害」おこる。そのような「障害」を総称してそうよんでいる。 経験的にいわせてもらうと病院や行政がつけた高次脳機能障害は範囲が広く、また脳を外部からの衝撃で損傷した場合(脳外傷)と内部の出血などで損傷した場合とかなり違う症状がでる感じがある。また、軽くても身体障害を伴う場合とそうでない場合も違うし、脳の損傷具合によっても違う

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/12/16
    んで、性格が変わったのが障害だと認識できない家族に見放されたりするともー悲劇。
  • 低料第三種郵便のハナシ - おさんぽいってもいいよぉ。(^-^)

    ウチの施設(つくしんぼ)では、他の多くの福祉施設と同様、心身障害者用低料第三種郵便制度を利用して施設の通信を送付しています。 この制度の件では、制度の悪用しての大量発送事件をめぐり、厚生労働省の幹部の方が有罪になったり無罪になったりしましたが。。。 『総務省としましては、不適正利用の再発防止を目的とした郵便事業株式会社からの郵便約款の変更認可申請を受け、去る3月2日に開催された、情報通信行政・郵政行政審議会からの答申を受け、心身障害者用低料第三種郵便の取扱いを厳格にする郵便約款の変更を認可したところです。』(総務省HPより) 紆余曲折の結果、迷惑を被ったのは結局のところ、真面目に通信を発行していた福祉施設だったりしています。再犯の防止とか称して、とにかくいろんなことをいちいち細かくチェックされるようになってしまったからです。 しかも、郵便局の窓口担当者も、ロクに知識を仕入れないまま、個々に

    低料第三種郵便のハナシ - おさんぽいってもいいよぉ。(^-^)
    BUNTEN
    BUNTEN 2010/12/15
    似たような話はよく聞く。orz