タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/nwknews (24)

  • 発達障害の俺様だが、発達障害の人生が捗るアイテムを紹介してやろう : 哲学ニュースnwk

    2020年01月05日16:00 発達障害の俺様だが、発達障害人生が捗るアイテムを紹介してやろう Tweet 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/03(金) 13:54:49.641 ID:V/Dtbhg30 ①マッサージチェア 発達は緊張状態が続き体が凝りやすい 原因不明の体調不良の原因が凝りだったなんてザラ マッサージサロンに行くには金がかかるし、毎日は無理だ 毎日のマッサージが体をつくりかえる 2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/03(金) 13:55:46.243 ID:qba48nyb0 俺も発達だけど体凝りやすいわ 家にマッサージチェア欲しいなぁ 4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/03(金) 13:56:06.888 ID:BmmXGvdCa これは良スレ 5: 以下、5ちゃんねるから

    発達障害の俺様だが、発達障害の人生が捗るアイテムを紹介してやろう : 哲学ニュースnwk
    H58
    H58 2020/01/06
  • 【悲報】科学を根幹から破壊したこのコピペが話題に:哲学ニュースnwk

    2018年03月20日08:00 【悲報】科学を根幹から破壊したこのコピペが話題に Tweet 1: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 14:35:53.33 ID:b6x8nOTB0 あるニワトリ小屋で、飼育員が毎日、エサを決まった時間に同じ量だけを与えていた。 飼育員は、非常に几帳面な性格だったらしく、何年間も正確に同じことをしていた。 さて、小屋の中のニワトリたちは、なぜ、毎日 同じ時間に 同じ量のエサが放り込まれるのか、その原理や仕組みをまったく想像しようもなかった。が、とにかく、毎日、決まった時間に同じことがおきるのだ。 いつしか、ニワトリたちは、それが「確実に起きること」だと認識し、 物理法則として理論化しはじめた。 そして、その確実な理論から、関連する法則を次々と導き出していき、 重さや時間の単位も、エサの分配についての経済や政治の理論もすべて、 毎日放り込まれるエ

    【悲報】科学を根幹から破壊したこのコピペが話題に:哲学ニュースnwk
    H58
    H58 2018/03/21
    科学だと思ってたことが、迷信だったと明らかになっただけでは?たとえるならば、天動説から地動説に変わったって話。
  • 久しぶりに秀逸なコピペ貼ってく : 哲学ニュースnwk

    2020年05月23日00:00 久しぶりに秀逸なコピペ貼ってく Tweet 転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1419856804/ じわじわと笑えるボケて(bokete)画像 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4651673.html 人前での閲覧注意な笑えるボケて(bokete)画像 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4644760.html 笑いが止まらないボケて(bokete)画像貼っていく http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4631483.html 超笑える厳選ボケて(bokete)画像を集めるよ http://blog.livedoor.jp/nwknews/

    久しぶりに秀逸なコピペ貼ってく : 哲学ニュースnwk
  • 日本を舞台にしたRPGがあったとして一番通常モンスターが強そうな地域wwwwww : 哲学ニュースnwk

    2017年07月21日12:00 日を舞台にしたRPGがあったとして一番通常モンスターが強そうな地域wwwwww Tweet 1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/20(木) 08:24:13.48 ID:6aBwPum60 択捉島辺りやろなぁ 夏だし怖い話しようや! http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5242514.html 2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/20(木) 08:24:32.65 ID:kIZyvYxG0 京都 3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/20(木) 08:24:34.34 ID:O0FrDzY80 雪の降る街やろ 4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/20(木) 08:25:03.60 ID:a6Rui5/Y0 魔都 東京 5: 風吹けば名無し@

    日本を舞台にしたRPGがあったとして一番通常モンスターが強そうな地域wwwwww : 哲学ニュースnwk
    H58
    H58 2017/07/22
    富士の樹海とか、ダンジョンみたいな感じなイメージやけど、お題には合わないみたいだな、
  • 冷凍食品でガチでうまい奴wwwwwwwwwwww : 哲学ニュースnwk

    2017年07月03日00:00 冷凍品でガチでうまい奴wwwwwwwwwwww Tweet 1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 18:14:43.50 ID:dPXbBW/T0NIKU スパ王全般 オカルト談義がしたいんや http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5231972.html 4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 18:15:12.88 ID:B5rtgGSk0NIKU ハンマーチキン 5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 18:15:13.92 ID:TnHx8RL90NIKU 格炒め炒飯 112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 18:32:35.95 ID:1l3jvdxt0NIKU >>5 これ 7: 風吹けば

    冷凍食品でガチでうまい奴wwwwwwwwwwww : 哲学ニュースnwk
    H58
    H58 2017/07/17
  • 自律神経について聞きたいニキおるか? : 哲学ニュースnwk

    2017年04月09日16:00 自律神経について聞きたいニキおるか? Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)20:37:27 ID:rQZ おるやろ 日中の街を見てきた俺だけど、住民の質がダメな街には必ず共通の特徴があることに気づいた。必ず中心部に『???』がある http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5195665.html 3: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)20:38:37 ID:rQZ 二キらが息できてるのも、寝る時に死なないのも、暑かったら汗かくのも 全て自律神経の仕業や 体はこいつに支配されてると言っても過言ではないで 5: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)20:40:15 ID:rQZ 自律神経には二つあるんや 一つは陽キャを司る交感神経 一つは陰キャを司る副交感神経

    自律神経について聞きたいニキおるか? : 哲学ニュースnwk
    H58
    H58 2017/04/10
    わわ
  • 後味の悪い話『3年以内に定職を探すしかない』 : 哲学ニュースnwk

    2016年04月22日01:00 後味の悪い話『3年以内に定職を探すしかない』 Tweet 転載元:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1335864187/ この世で触れてはイケない謎ってなんかある? http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4751049.html 13: 当にあった怖い名無し 2012/05/02(水) 14:41:33.67 ID:Ejyye2wY0 ホームレスが社会復帰しようとするドキュメンタリーが苦々しくてずっと記憶に残ってる。 サラリーマンやってたけど50歳ぐらいでリストラされて特に手に職があるわけでもないので再就職もままならず ホームレスに堕ちてしまった独身男性Aさん。 実は多少絵心があり絵を描くのが趣味。そこで絵を描いて売ることを思いつく。 拾った紙切れに拾ったボール

    後味の悪い話『3年以内に定職を探すしかない』 : 哲学ニュースnwk
    H58
    H58 2016/05/10
  • 彡(゚)(゚)「また日本人がノーベル賞とったらしいで」 : 哲学ニュースnwk

    2015年10月12日16:00 彡(゚)(゚)「また日人がノーベル賞とったらしいで」 Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)20:33:49 ID:Pdt 彡(゚)(゚)「25人も日人がノーベル賞とっとる…」 彡(゚)(゚)「今まで何してノーベル賞とったんや…」 彡(^)(^)「せや!過去の受賞者をまとめたろ!」 転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1444563229/ 秀吉「褒美として関東八国くれてやる」家康「有難き幸せでございます」 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4951138.html 2: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)20:34:06 ID:Pdt 彡(゚)(゚)「まずは湯川秀樹先生やで」 湯川秀

    彡(゚)(゚)「また日本人がノーベル賞とったらしいで」 : 哲学ニュースnwk
    H58
    H58 2015/10/13
    楽しい文章。
  • 男でも読める少女漫画教えて : 哲学ニュースnwk

    2015年09月18日18:00 男でも読める少女漫画教えて Tweet 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/17(木) 23:14:11.465 ID:I2zzcS8/0.net 動物のお医者さんやのだめカンタービレとかの知れ渡っているのはなしでお願いします。 転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1442499251/ 日人、第一次世界大戦に興味なし http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4939092.html 3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/17(木) 23:14:52.960 ID:KSgN1UT10.net 赤ちゃんと僕 4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/17(木) 23:15:12

    男でも読める少女漫画教えて : 哲学ニュースnwk
    H58
    H58 2015/09/20
    34. 43。山岸涼子、日出処の天子。東村アキコ。まずりん。とかかな。
  • プログラミングを学んでおいて良かったと思うこと : 哲学ニュースnwk

    2015年09月01日20:00 プログラミングを学んでおいて良かったと思うこと Tweet 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/31(月) 08:45:53.405 ID:dwuAVbg9r.net ・物事をロジカルに道筋を立てて考えられるようになった ・趣味の幅が広がった ・プログラマじゃないのにプログラミングができて仕事で作業の効率化に携われるから重宝されるようになった お前らなんかある? 転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1440978353/ 【悲報】ゲーム屋さん、消えゆく http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4930708.html 4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/31(月) 08:46:56.613 ID:1

    プログラミングを学んでおいて良かったと思うこと : 哲学ニュースnwk
    H58
    H58 2015/09/02
  • 無意味な行動を繰り返していませんか? 「強迫性障害」の儀式的行為に科学的な証拠 : 哲学ニュースnwk

    2015年08月26日22:30 無意味な行動を繰り返していませんか? 「強迫性障害」の儀式的行為に科学的な証拠 Tweet 1: ダブルニードロップ(徳島県)@\(^o^)/ 2015/08/25(火) 10:46:50.96 ID:lVk9pxdR0.net BE:844761558-PLT(13051) ポイント特典 部屋の電気が消えたか、消したと記憶しているのにわざわざ確認してしまう。もうきれいな机なのに、毎日磨かずにはいられない。 一見無意味な行いを何度もしてしまう「儀式的な行動」。その背景には、不安感があると見られてきた。 このたび実験的に証明された。 強い不安感を感じると環境をコントロールしようとする 米国コネチカット大学を含む研究グループが、科学分野の国際誌カレント・バイオロジー誌2015年6月18日号オンライン版で報告した。 何年も前から、不安感と儀式的行動には関係がある

    無意味な行動を繰り返していませんか? 「強迫性障害」の儀式的行為に科学的な証拠 : 哲学ニュースnwk
    H58
    H58 2015/08/28
    無駄に、ネット記事を漁ってるわ
  • 【急募】死ぬほど疲れた時、急速に回復する方法 : 哲学ニュースnwk

    2015年08月17日20:00 【急募】死ぬほど疲れた時、急速に回復する方法 Tweet 1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/14(金) 20:37:51.41 ID:2AHs1w4bK.net 教えて 転載元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1439552271/ お盆だし長年溜め込んだボケて貼っていく http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4922655.html 3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/14(金) 20:38:20.81 ID:TH8tjZdka.net クエン酸と糖分 アミノバイタル クエン酸チャージウォーター20入箱posted with amazlet at 15.08.17味の素 売り上げランキング: 320 Amazo

    【急募】死ぬほど疲れた時、急速に回復する方法 : 哲学ニュースnwk
    H58
    H58 2015/08/20
  • コミュ力が低い原因ってなんだと思う? : 哲学ニュースnwk

    2015年08月15日22:30 コミュ力が低い原因ってなんだと思う? Tweet 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/15(土) 04:27:44.478 ID:2OALDvqm0.net 俺は 人に話せない趣味や性癖を持ってるからだと思う それか場数を踏んでないか 転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1439580464/ このボケてで笑わない奴は確実にいないだろwwww http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4918380.html 2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/15(土) 04:28:13.565 ID:XbeKjLIZ0.net 頭の回転 6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/15(土)

    コミュ力が低い原因ってなんだと思う? : 哲学ニュースnwk
    H58
    H58 2015/08/17
    自分への自信がない。自分のコミュニケーションを褒められることがない。褒められた事実を受け入れられない。
  • ユダヤ人って3歳からこれ聞かされるらしいwww : 哲学ニュースnwk

    2015年07月07日22:30 ユダヤ人って3歳からこれ聞かされるらしいwww Tweet 1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/07(火) 13:37:02.76 ID:62M39lKy0707.net ユダヤ人の子供は、幼い頃から次のような格言を繰り返し聞かされる。 ・もし、と服を汚したら、まずから拭きなさい ・学んだことを復習するのは、覚えるためではない。何回も復習するうちに、新しい発見があるからだ。 ・100回復習するのと、101回復習するのとでは、その間に大きな違いがある。 ・恥ずかしがる人は、よい生徒にはなれない。人はどん欲に学ばなければならない。 ・もし、目の前に突然、天使が現れて「トラ(教典)」のすべての教えを瞬時に身につけさせようと言っても、私は断ろう。人にとって学ぶ過程こそ、結果よりも重要だからだ。人は努力を通じてのみ、報いられる。 転載元:htt

    ユダヤ人って3歳からこれ聞かされるらしいwww : 哲学ニュースnwk
    H58
    H58 2015/07/08
    山本七平先生の文庫本は、活字が小さくて読むのを挫折。
  • お前らは蛭子さんのことを誤解している : 哲学ニュースnwk

    2015年01月12日22:30 お前らは蛭子さんのことを誤解している Tweet 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 1935/01/11(日) 22:13:12.26 ID:mqLFuZ740.net 昔からの蛭子さんファンだが、蛭子さんは基的にはいい人だよ。 彼は頼まれると断れないタイプで、最初にワーッと売れたときは 悪友達に金をせびられどんどん毟り取られて悲惨だった。 蛭子さんが一番好きな時間は、何かを空想したり考えたりしてる時間。 二番目が、それが実際に行動に表せた瞬間。 大事にしてるものは自由とお金と肉親で、趣味はギャンブル(主に競艇)、映画鑑賞、海外旅行、手品。 好きなべ物はあんぱんと缶コーヒーのセットで、他にカレーライス、オムライス、かつ丼、みそラーメンなど。 好きな女性のタイプは、包容力があり、何をしても許してくれる胸の大きい人。 嫌いなものは学校、会社

    お前らは蛭子さんのことを誤解している : 哲学ニュースnwk
    H58
    H58 2015/02/05
  • 蛭子能収のゆるゆる人生相談「いじめといじりの違いは…」 : 哲学ニュースnwk

    2015年01月30日22:30 蛭子能収のゆるゆる人生相談いじめといじりの違いは…」 Tweet 1: 砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ 2015/01/30(金) 12:57:16.41 ID:???*.net 長崎県に生まれ、看板店、ちり紙交換、ダスキン配達などの職業を経て33歳で漫画家になった蛭子能収(67)。 これまで人から相談を受けたことは皆無だったという彼が、誌読者からの相談に答える! 【Q】「小5の息子が友達の笑いモノになっています。気の弱い息子は『イジメ』ではなく『いじられているだけ』と言いますが、 このままいったらイジメになるのではと心配です」(ミサ子さん・44・主婦・愛知県) 【A】「小学生レベルの『いじり』は『イジメ』と変わらない」(蛭子能収) 俺も友達に、よくからかわれていたからわかりますが「いじり」は「イジメ」に発展します。 担任に「注意して見てくださ

    蛭子能収のゆるゆる人生相談「いじめといじりの違いは…」 : 哲学ニュースnwk
    H58
    H58 2015/02/05
    【A】「小学生レベルの『いじり』は『イジメ』と変わらない」(蛭子能収)/ エライ。
  • お前らに速読術を教える : 哲学ニュースnwk

    2015年01月13日12:00 お前らに速読術を教える Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)02:10:53 ID:idV この方法を使えば20分で1冊読めるようになる 効果は個人差はあるが効果が全く無い人はいないと思う 転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1420996253/ 心理学を利用したテクニックとか教えてよ http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4805902.html 2: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)02:11:42 ID:idV とりあえず言うことはたくさんあるけど、端的にまとめようと思う 3: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)02:11:54 ID:QU6 期待 7: 名無しさん@おーぷ

    お前らに速読術を教える : 哲学ニュースnwk
    H58
    H58 2015/01/22
  • 高IQの人間が抱えるあるあるネタを書くスレ : 哲学ニュースnwk

    2015年01月11日22:30 高IQの人間が抱えるあるあるネタを書くスレ Tweet 1: 当にあった怖い名無し 2013/11/08(金) 15:34:50.11 ID:qucqMsE50.net 一応、IQ130以上の人推奨 あるあるネタがメインなのでIQの数値は申告しなくても良いです マッタリどうぞ 転載元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1383892490/ 数学SUGEEEEEEEEってなる話聞かせて http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4249561.html 数学大好きな俺に数学のSUGEEEEってなる事教えてくれ+雑学 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4057285.html 物理・数学で面白い雑学教えて http://bl

    高IQの人間が抱えるあるあるネタを書くスレ : 哲学ニュースnwk
    H58
    H58 2015/01/12
  • 世界上位100駅の乗降人員ランキングをまとめてみた : 哲学ニュースnwk

    2013年10月25日14:30 世界上位100駅の乗降人員ランキングをまとめてみた Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/25(金) 07:28:01.06 ID:KlnwPR2u0 世界の乗降客数ランキングはよく出てくるが、具体的な数字等は出ていない また、出ているランキングもコピペではせいぜい10位から30位程度まで そこで、世界の乗降人員100駅を紹介していこうと思う。出典は各鉄道会社のホームページ、無い場合や特定日調査の場合は都道府県もしくは市区の統計書で代用した。 海外の場合は鉄道会社のホームページにない場合は観光案内や現地語版のWikipediaの出典元などで代用した。 例 順位 駅名   駅住所 1日平乗降人員(年間乗降人員/365) 年間乗降人員(1日平均×365) ↓   ↓     ↓            ↓        

    世界上位100駅の乗降人員ランキングをまとめてみた : 哲学ニュースnwk
    H58
    H58 2013/10/26
  • 間違ったカタカナ英語を教え合うスレ : 哲学ニュースnwk

    2013年10月26日08:00 間違ったカタカナ英語を教え合うスレ Tweet 1:名無し募集中。。。:2013/10/20(日) 20:36:32.19 ID:0 テンション 「tension」は「緊張」の意味 気持ちが高まるという意味はない 2:名無し募集中。。。:2013/10/20(日) 20:38:04.76 ID:0 「テンションが上がる」って使うから 「テンション」=「気持ちが高まる」という使い方はしてないだろ 4:名無し募集中。。。:2013/10/20(日) 20:38:59.82 ID:0 リフォーム 「reform」は「改革」の意味 家を改築するという意味はない これはどの住宅会社も使っているが酷い誤用 189:名無し募集中。。。:2013/10/20(日) 21:37:27.01 ID:0 >>4 正しくはrehouseだったっけ? 8:名無し募集中。。。:201

    間違ったカタカナ英語を教え合うスレ : 哲学ニュースnwk
    H58
    H58 2013/10/26