タグ

ブックマーク / clarus-garden.net (1)

  • Leopardで親指シフト

    Clarusはパソコンを趣味で使っていた頃、かな入力でした。 仕事で使うようになってローマ字入力に変わり、長いことそのまんまだったのだけど、iChatをしてた時「これ以上速く入力できないもんかな?」と思い直し、久しぶりにかな入力に挑戦。 結果は散々... 昔はかな入力でもブラインドタッチできてたのに、いやーもう全然ダメ! けど頑張ればなんとかなるんじゃ?と半年ほどかな入力を使い続けてみました。 そのかいあって今はローマ字入力よりも速く打てます。 でもね、思ってたほどじゃない... なぜかって考えるとローマ字打ちより遠いキーがあるのが原因なんじゃ、ってとこに行きついたわけです。 かな入力の場合はホームポジションから二段上のキーも使いますからね。 そこでかな入力より速く打てる入力方法を探してみたところ、Macの純正キーボードで親指シフト入力が出来るとあるじゃないですか! ここ

  • 1