タグ

designとcss3に関するa2ikmのブックマーク (12)

  • CSS3 で新しいボックスレイアウト – VERSIONFIVE

    先日、WCAN mini Markup Vol.10がありました。第10回を数える今回は「CSS3+jQueryを実際に使ってみよう!」というテーマで、WCAN x CSS Nite 2009 SPRINGでの益子さんのセッションを実践し紹介し合おうというものです。 僕が紹介したのは、CSS3のレイアウトに関する新しいプロパティ[1]。新しいプロパティを使うとこれからすごくレイアウト組が楽になるよね!ってことがいいたかったので、説明は他所に任せてサンプルを見ていただいくことでイメージしてもらう形にしています。 なお、今回のサンプルは一部のブラウザのみしか動作しません。オススメはSafariかGoogle Chromeです[2]。 可変レイアウト: 横幅指定に % 、ボーダー幅に px を指定したボックスの場合 サンプルのように、2つのボックスを左右に並べて可変のレイアウトを組みたいときを考

    CSS3 で新しいボックスレイアウト – VERSIONFIVE
  • CSS3を駆使してTwitter風のふきだしを作る (1/3)

    「スピーチ・バブル」(ふきだし)は、Webページでコメントを表示するときに効果的なデザインテクニックだ。たとえば、Twitterのトップページのデザインでもふきだしが採用されている。 ふきだしのデザインは従来、Photoshopなどで三角形や角丸の画像を作成し、CSSで位置を調整するといった手間がかかり、作成が非常に面倒だった。だが、 CSS3なら画像を一切用意することなく、スタイルシートの記述だけで作れる。また、文書構造上不必要なdiv要素などを記述する必要もなく、シンプルに記述できるのもポイントだ。 今回のCSS3道場では、CSS3を使った「ふきだし」のデザインテクニックを紹介しよう。 基的なふきだしをデザインする もっとも基的なふきだしを作ってみよう。実装のポイントは、三角形で表現される「しっぽ」の部分だ。この三角形は、前回の「ドッグイヤーデザイン」と同じ手法を使う。 ■HTML

    CSS3を駆使してTwitter風のふきだしを作る (1/3)
  • display:boxとbox-ordinal-group - Aerialarts

    a2ikm
    a2ikm 2011/10/05
    マルチカラムっぽいこと
  • css-eblog.com - このウェブサイトは販売用です! - css eblog リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    a2ikm
    a2ikm 2011/10/05
    display:box; と box-ordinal-group: N;
  • HTML5&CSS3入門 with HTML5 パック 第6回 Graceful DegradationとPolyfill | デベロッパーセンター

    連載では、Webデザイナーに向けて、HTML5/CSS3でWebデザインや制作手法はどう変わるのかを解説していきます。主なHTML5/CSS3の役割や機能を学んでいただくとともに、サンプル作成を通してコーディング手法を習得していただくことを目的としています。なお、サンプル作成のツールとしてDreamweaver CS5以降を使用しています。CS5をお使いの場合は、拡張機能HTML5 パック for Dreamweaver CS5」が必要です。CS5にHTML5 パックをインストールするには、Dreamweaver CS5のアップデータ11.0.3を適用する必要があります。CS5.5の場合、これらのHTML5 パックの機能はデフォルトで実装されています。 ※HTML5とCSS3は現在策定中の草案です。連載は執筆時点の草案の内容にもとづいており、正式に勧告されるまでに変更されることもあり

  • なんと、お金借りる審査通らない、お金借りるならどこがいいのかの人に教えたくない話

    わかった!お金借りる審査通らないやお金借りるならどこがいいのかについて 四十代に突入してからというもの、振込融資は苦行のようなものに成り果てているんです。 不動産担保ローン各社は、ほんのちょっと節制しただけでも、増えた分は取り返せたのに、単発バイトだと限界まで努力しているにもかかわらず、消費者金融自体は減ってくれなくて、つい挫折してリバウンドしたこともあります。 高額融資が落ちた上に、活動量が減っているのですから、新生銀行フィナンシャルのも当然なのでしょう。 新生銀行フィナンシャルがわからない人は少数派でしょう。私もわかっています。 お金借りる審査通らないを変化させるのは誰にとっても困難で、継続が難しいものです。 お金借りる審査通らないをべたらオッケーとか、ちょっとした運動だけでダイエット可能なんていわれると注目してしまうんです。 お金借りるならどこがいいのかを嫌悪したくなります。香水を

  • クロスブラウザはもう古い! HTML5+CSS3時代のプログレッシブ・エンハンスメント

    IE 9が登場! ユーザーの閲覧環境がますます多様化! 4月26日、ついに日でもInternet Explorer(以下、IE) 9が公開されました。また、マイクロソフトは早くもIE 10のプレビュー版を公開しており、CSS3やJavaScript周りが、さらに強化されるなどリッチなWeb表現が加速してきています。 IEのみならず、Firefox、Safari、Google Chrome(以下、Chrome)など他のWebブラウザもすさまじい勢いで進化してきており、スマートフォンやタブレットPCなどのデバイスも続々と開発され、ユーザーの閲覧環境がますます多様化してきています。 そうした流れの中で、必然的に欠かすことができなくなる知識が、この「プログレッシブ・エンハンスメント」という概念です。 プログレッシブ・エンハンスメントって何? Webブラウザや端末などの閲覧環境が多様化してきていま

    クロスブラウザはもう古い! HTML5+CSS3時代のプログレッシブ・エンハンスメント
  • 実用的なデザインがたくさん揃ってる、HTML5+CSS3ベースのフレームワーク -Perkins

    レイアウトのグリッドをはじめ、ナビゲーション、パラグラフ、リスト、フォーム、テーブルなどページでよく使用するエレメント、角丸、グラデーション、ドロップシャドウ、回転のエフェクトなど、ウェブページを構成するさまざまエレメントが用意されたHTML5+CSS3ベースのフレームワークを紹介します。 Perkins [ad#ad-2] Perkinsはウェブデザイナー・開発者の大切な時間を節約するために開発されたもので、HTML5+CSS3で実装された実用的なさまざまなエレメントが揃っています。 下記に、ダウンロードファイルに含まれているサンプルからいくつか紹介します。

    a2ikm
    a2ikm 2011/05/21
    テーブルとfeedbackが綺麗
  • CSS3が日本語の禁則処理、傍点、縦書きなど対応へ、ドラフト公開

    スタイルシートの新たなWeb標準として現在策定が進められているCSS3に対して、日語に対応した禁則、傍点(圏点)、縦書き仕様などの機能が追加されたドラフトが公開されました。 9月28日にPublickeyで公開した記事「電子書籍フォーマット「EPUB」で縦書きとルビのサポート、来年5月には仕様完成の見通し」では、EPUBでの縦書きやルビ、傍点などの仕様を策定中であることを紹介しましたが、EPUBはXHTMLCSSをベースにした仕様であるため、仕様策定の作業はEPUBとCSSのそれぞれのグループが協力してCSS3に対して機能を追加する方法で行われていました。 これが最終的にCSS3の仕様として策定されれば、Webブラウザ上での禁則処理、傍点、縦書きなどの組み版処理が充実することになります(ルビはまだ作業中ですが)。大げさではなく、世界中のWebブラウザに対して日の日文化に対応した表

    CSS3が日本語の禁則処理、傍点、縦書きなど対応へ、ドラフト公開
  • デザイナは要注目! 明日から語れるHTML5&CSS3(1/4)- @IT

    デザイナは要注目! 明日から語れるHTML5&CSS3:一撃デザインの種明かし(13)(1/4 ページ) ※稿では特に断りがない場合、Firefox、Google Chrome、Opera、Safariは2010年7月時点の最新バージョン、IEはInternet Explorer 6/7/8の総称です。 いま世界で一番熱い「HTML5」「CSS3」とは? 最近、「HTML5」「CSS3」といった言葉をよく耳にしませんか? これらはWebの表現をもっと豊かにするために策定中の言語です。いままでのHTML 4.01やXHTMLでは実現できなかったことができるようになったり、CSS3はCSS 2.1よりさらにグラフィカルな部分まで表現できるようになりました。 FirefoxやOpera、Safari、ChromeといったHTML5+CSS3に対応するWebブラウザが増えてきたことで、HTML5

    デザイナは要注目! 明日から語れるHTML5&CSS3(1/4)- @IT
    a2ikm
    a2ikm 2010/09/29
    「プログレッシブ・エンハンスメント」
  • [CSS]CSS3のMedia Queries(メディアクエリ)の使い方と実装例

    CSS3 Media Queries 下記は各ポイントを意訳したものです。 はじめに CSS2のMedia typesではscreen, printなどのように特定のメディア用のスタイルシートを設定することができました。CSS3ではクエリを加えることで、さらに効率的にスタイルシートを使用できます。 Media Queriesはユーザーの状態を調べ、それにあった特定のスタイルシートを適用することができます。例えば、大きいディスプレイ用と小さいモバイル用にそれぞれ異なるスタイルシートを指定することができます。 Media Queriesの使い方 まずは、デモページをみてください。 ブラウザのサイズを変更すると、スタイルが変更されます。

    a2ikm
    a2ikm 2010/09/09
    「Media Queriesとは最適化のためではなく、プレゼンテーションのためのものです」
  • 僕たちが待ち望んでいたCSS3 | Abi-Station

    今更ながらCSS3を真面目に触りだしました。 IE8はCSS3に対応してませんが、FireFoxやChromeは対応しています。 IEは9から対応するらしいです。 IE8が対応していないといっても、デザインがめちゃくちゃになるわけではないので、使っておいてもデメリットはないに等しいと思います。 で、このブログの各記事タイトルに使ってみました。 角丸とグラデーション、ドロップシャドウの組み合わせ。 #content .entrytitle{ border: 1px solid #E0E0E0; border-top: 3px solid #194D7F; font-weight: bold; background: -moz-linear-gradient(top, #EEE, #FFF 3%, #FFF 70%, #F6F6F6 90%, #FFF); background: -webki

    僕たちが待ち望んでいたCSS3 | Abi-Station
    a2ikm
    a2ikm 2010/09/08
    ずいぶん表現力が高くなったんだなぁ、CSS
  • 1