タグ

関連タグで絞り込む (334)

タグの絞り込みを解除

……に関するadramineのブックマーク (9,145)

  • 「創作をやめないで」コミックマーケット準備会共同代表市川氏によるクリエイターへのメッセージ。C98中止の経緯とネット開催の“エアコミケ”構想について語る【全文書き起こし】

    新型コロナウイルス感染症の影響によりコミックマーケット98(C98)をはじめとする同人誌即売会、各種リアルイベントが中止・延期となる中、同人文化の火を絶やさない考えのもと「がんばろう同人プロジェクトが開始されました。 プロジェクトの一環として、今回のC98はリアルからネットに開催場所を移し各社通販サイトと協力して“エアコミケ”として実施されます。 nicocnicoでは、コミックマーケット準備会共同代表市川孝一氏に生放送内でネット超会議エアコミケ企画統括プロデューサー伴龍一郎氏がインタビューを実施。エアコミケで実施予定の企画や、コミケ中止の経緯についてお話を伺いました。 左からコミックマーケット共同代表市川孝一氏。ネット超会議エアコミケ企画統括プロデューサー伴龍一郎氏。 ―あわせて読みたい― ・「必ず会場で再会しよう」——即売イベント代表5名による座談会レポート。コロナ禍の厳しい現状と未

    「創作をやめないで」コミックマーケット準備会共同代表市川氏によるクリエイターへのメッセージ。C98中止の経緯とネット開催の“エアコミケ”構想について語る【全文書き起こし】
    adramine
    adramine 2020/04/19
    コミケ規模の企画が一度潰れると流石に小説漫画を乱読する人としては辛いので、一部は買ったんだがなぁ……
  • 「村八分」日本人が意外と知らない本当の意味(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    今、私たちはこれまで経験したことのない新型コロナウイルスという魔物に脅かされる日々を送っています。 コロナ下の葬式で遺族が直面する「5つの大問題」 しかしこれまで人類は、幾度となくこうした疫病と戦い乗り越えてきました。世の中が騒がしくなると、さまざまな信仰がうまれ、各地で祭祀が営まれていきました。疫病や死に対する恐怖から、各地でしきたりや迷信がうまれ、慣習として今日まで伝承されているものも数多くあります。 もちろん昔の慣習が現代にそのまま当てはまるわけではありませんが、「なぜそのように言われているのか」という考え方はどこか今に通じるものがあるような気がします。 ■「死者に夜通し付き添った人」が謹慎する理由 通夜といえば、現代では親しい人とのお別れの場として儀式が行われるものですが、もともとは死者の側に近親者が夜通し付き添う行為のことで、夜伽(よとぎ)とも言われていました。 通夜において死者

    「村八分」日本人が意外と知らない本当の意味(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
    adramine
    adramine 2020/04/19
    火事と葬式が八分から外れるのは知ってたが、八分の中身は知らんかったな。
  • 「社会の分断 正す10年に」 竹中平蔵氏 慶大名誉教授 - 日本経済新聞

    経済財政担当相や総務相を歴任した慶大名誉教授の竹中平蔵氏(69)。保護貿易主義などに見られる社会の分断の終焉(しゅうえん)と、開発された先端技術が民間に行き渡るイノベーションの時代を予見します。竹中平蔵氏(たけなか・へいぞう) 1951年3月生まれ。和歌山市出身。73年一橋大経卒、日開発銀行(現日政策投資銀行)入行。小泉純一郎政権で経済財政担当相や総務相などを歴任。現在は東洋大・国際学部の教授も務める。

    「社会の分断 正す10年に」 竹中平蔵氏 慶大名誉教授 - 日本経済新聞
    adramine
    adramine 2020/04/18
    タイトル出落ち感
  • とんかつ専門店「かつや」にテイクアウト専用「全力飯弁当」が店舗限定で登場!

    とんかつ専門店「かつや」を展開している株式会社かつや(社:東京都千代田区/代表:大内 勇一)は、4月20日(月)より国内「かつや」のうち104店舗限定で「全力飯弁当」を販売いたします。 かつや「全力飯弁当」とは 新型コロナウイルス感染症の拡大防止による外出自粛から、自宅で事をする機会が増加。それに伴い、より一層テイクアウト需要が高まっています。 かつやでは、これまでもお弁当や単品をあげたてあつあつでお持ち帰りいただいておりましたが、ご自宅での事をより一層楽しんでいただくためにはに注目し、見た目にもべても楽しくおいしく満足いただける「全力飯弁当」の開発に至りました。 まず、見た目にお弁当なのかおかず盛り合わせなのかわからないボリューム感。おかずは、チキンカツとから揚げ、ナポリタンをメインに4種類。自宅で用意するには手がかかる、揚げ物や炒め物を楽しめるお弁当に仕上げました。 1人1つは

    とんかつ専門店「かつや」にテイクアウト専用「全力飯弁当」が店舗限定で登場!
    adramine
    adramine 2020/04/18
    デブが加速する……。で、最寄り店が対応してるし……。
  • 緊急事態宣言拡大 全国で工事中断の動き広がる | NHKニュース

    「緊急事態宣言」の対象地域が全国に拡大されたことを受けて、建設業界では、全国で進めている工事を中断することを決めたり、中断する地域を拡大したりする動きが相次いでいます。 対象となる工事は、およそ700か所で、現場で働く社員については, 在宅勤務などにします。 このほか、下請け企業の作業員など、およそ4万人が働いていて、影響を受けることになります。 また、すでに東京など7都府県で工事を中断する方針を示していた会社では、「緊急事態宣言」の対象地域が全国に拡大されたことを受けて、大林組が、中断する工事の対象を全国のおよそ600か所に広げたほか、清水建設も、「特定警戒都道府県」とされた13の都道府県で進める、およそ630か所の工事に対象を広げました。 いずれの会社も、社員の感染が確認されていて、感染防止対策を徹底したいとしています。さらに、大手住宅メーカーでも、従業員8人の感染が確認されている大和

    緊急事態宣言拡大 全国で工事中断の動き広がる | NHKニュース
    adramine
    adramine 2020/04/17
    ブレーキ踏まない竹中、大成のチキンレース。
  • 新型コロナウイルスで外出自粛中のなか、通販も控えるべきか?経済を回すのか?迷える人たちに、中の人達からの声が集まりました。

    なちゅ。 @itacchiku わりと真剣に迷ってるんだけどさ、このご時世、物流を圧迫しないように通販もなるべく控えるのが正解なのか、経済を少しでも回すために今まで通りにせっせと使ってもそこまで影響ないのかどっちなのか。 2020-04-15 22:15:10 なちゅ。 @itacchiku でも、通販をするということは、発送元の人は出社せざるを得ないということよね?じゃあやっぱり、急ぎじゃないものは控えるべき?でもその間にお店が潰れたりしない…? 2020-04-15 22:16:33

    新型コロナウイルスで外出自粛中のなか、通販も控えるべきか?経済を回すのか?迷える人たちに、中の人達からの声が集まりました。
    adramine
    adramine 2020/04/17
    不要不急なハンモック買いました。ハンモックで横になりながらリモートワーク楽しいです。
  • WHO拠出金、条件は「テドロス氏の辞任」 米共和党議員団が提言

    世界保健機関(WHO)のテドロス・アダノム・ゲブレイェスス事務局長(2020年2月28日撮影)。(c)Fabrice COFFRINI / AFP 【4月17日 AFP】米共和党議員団が16日、世界保健機関(WHO)に任意拠出金を出すならば、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)への対応を誤ったとしてテドロス・アダノム・ゲブレイェスス(Tedros Adhanom Ghebreyesus)事務局長を辞任させることを条件とするようドナルド・トランプ(Donald Trump)大統領に提言した。 【関連記事】WHOテドロス氏、「中国寄り」で渦中の人に 米下院外交委員会(House Committee on Foreign Affairs)のマイケル・マコウル(Michael McCaul)共和党筆頭理事率いる共和党議員17人は、パンデミック対策にはWHOが不可欠だと強調しながらも、

    WHO拠出金、条件は「テドロス氏の辞任」 米共和党議員団が提言
    adramine
    adramine 2020/04/17
    人員総入れ替えする位やらないとWHOはもうダメでしょう?/ WHOがサッサと動けばIOCも早く動けて、Olympic延期が早々に決まって、日本の初動も変わっただろうに
  • 10万円は要望する人に給付と麻生氏 | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。

    10万円は要望する人に給付と麻生氏 | 共同通信
    adramine
    adramine 2020/04/17
    リーマンショックの時の給付金も手続き出来なくて貰ってないんだが、その二の舞はヤだな。
  • 2020年3月、劇場からコロナウィルス集団感染は出ませんでした|こゆき

    結論としては表題の一文だけで、それ以上でもそれ以下でもありません。この記事は「劇場は安全なんだから早く公演やらせろ」「保障しろ」という主張ではありません。ただ、「演劇関係者はちゃんと対策した」し、「観客もそれに答えました」よね、というだけの話ですが、こういう混乱の中なのでちゃんと時系列とデータをメモしておこうと思って書きました。あくまでいち観客が状況をあとから振り返るために状況証拠的なものをメモしただけですので、科学的根拠が欲しい方にはこの記事はなんの役にも立ちません。 ■政府の自粛要請の期間について時系列メモです。政府が最初に大規模イベントの自粛要請を出したのは「2月26日」ででした。期間は2週間ということで、つまり最初の自粛要請は3月10日までということになります。その後、その3月10日にふたたび「3月19日まで」を目処に自粛を、というコメントが出されました。3月20日に出た安倍総理の

    2020年3月、劇場からコロナウィルス集団感染は出ませんでした|こゆき
    adramine
    adramine 2020/04/17
    無自覚感染者→発症せず(若しくはごく軽症)が一人も居なかったという証明にはならんわな。/ かといって主張していかないとダメというのもわかる。
  • WHOが「パンデミック中の飲酒量を減らす」よう公式に推奨

    新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、2020年4月16日には「緊急事態宣言」の対象が日全国に拡大しました。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミックが続く中、アルコール類の売上が急増しているとも報じられていますが、2020年4月14日、世界保健機関ヨーロッパ事務局(WHO/Europe)は「高濃度のアルコールを摂取しても体内の新型コロナウイルスは死なない」と発表して、アルコールの危険性を改めて強調しました。 WHO/Europe | Alcohol use - Alcohol does not protect against COVID-19; access should be restricted during lockdown http://www.euro.who.int/en/health-topics/disease-prevention/alcohol-use

    WHOが「パンデミック中の飲酒量を減らす」よう公式に推奨
    adramine
    adramine 2020/04/17
    WHOが減らせと云うなら、増やすのが正解だな!
  • かかったかな?と思ったら ~30歳・男性・軽症の場合~ - Togetter

    2020/04/16 20:55 まとめ作成 2020/04/17 07:20 タイトル変更とか基情報追加とか(確かに無症状ではなかった) 2020/04/17 09:00 結果が出たので追加 2020/04/17 09:15 今後の対応を最下段に追加 (念のため29日まで自宅待機) FKZW_IKM @FKZW_IKM 東北屈指の器用貧乏。時々DJと大喜利と飯テロ。ちょっと歌。DJのご用命はDMまたはLINE(ID:fkazawa193)にて。リプライへの返事は気まぐれ。 まほっっっち及びちっちゃいものくらぶスタッフ。 イベント中の写真であればフリー素材。 #堂フカザワ #ヒプミミ mixcloud.com/FKZW_IKM/

    かかったかな?と思ったら ~30歳・男性・軽症の場合~ - Togetter
    adramine
    adramine 2020/04/17
    現在進行形未確定患者記録
  • 普通の人が考える「百合」と百合厨の考えるそれとでは大きな差がある、という話に同意の声多数「わかる」「BLも同じ」

    リンク Wikipedia 百合 (ジャンル) 百合(ゆり)は、女性の同性愛のこと。また、それを題材とした各種作品。作品の場合、女性同士の恋愛だけでなく恋愛に近い友愛や広く友情を含んだ作品も百合と言うことが多い。1990年代以降の日漫画ライトノベル、アニメ、同人誌のジャンルをさすことが多いが、戦前の少女小説や一般のレズビアン文学、実写映画も含まれる場合がある。「ガールズラブ」「GL」とも称される。語源は1970年代、男性同性愛者向けの雑誌『薔薇族』編集長の伊藤文學が、男性同性愛者を指す薔薇族の対義語として、百合族という言葉を提唱したことによると言 10 tamagomanju @luanmantou あのこれ「これ全部恋愛感情です」とか「これ全部結局は恋愛になります」ってことが言いたいんではなく、友達関係も敵対関係も女キャラ同士の関係性なら百合として認識できますって話です 確かに私も

    普通の人が考える「百合」と百合厨の考えるそれとでは大きな差がある、という話に同意の声多数「わかる」「BLも同じ」
    adramine
    adramine 2020/04/16
    BL掛け算と同じでは?
  • パブリックエネミー自己責任論者

    自己責任という言葉が嫌いだ。なぜなら、その言葉を吐く人間は社会構造というものを理解していないからだ。 自己責任論者は「あなたが低収入なのはあなたの努力が足りないからだ。努力して高収入を掴んだ人はたくさんいる。だからそれができないあなたの努力は足りないのだ」などと平気で宣う。アホか、としか思わない。 社会には構造というものがある。その社会構造に則って人は様々な職などの社会的地位についている。 自分がつきたい社会的地位を目指して努力した人には大変申し訳ないが、あなたのその努力は社会的には意味がない。社会の側にはそのポジションにいるのがあなたである必要は別にないのだから。もちろん、社会的に個人の努力には意味がなくとも、人に内在する意味や価値を否定するわけではない。 社会構造というマクロを見たときに、個人の努力、ひいては自己責任というのはほぼ無意味だ。そこに構造がある限り、そこにたどり着く人は必

    パブリックエネミー自己責任論者
    adramine
    adramine 2020/04/16
    皆、同じ情報を得ている訳ではない。(だから今回のコロナ禍で株で引き際で助かった人とそうじゃない方々と。
  • この時期、業務で低パフォーマンスを出し続ける覚悟 - たごもりすメモ

    今この時期、もちろん弊社もCOVID-19関連の事情を鑑みてテレワーク……とはあんまり自分の回りでは言わない、リモートワーク(もっと言うとWFH: Work From Home)してる。自分が完全WFHに切り替えたのは1月半ばくらいだったかなー。もう3ヶ月ですね。 で、どうかというと、業務のパフォーマンスで見ると、自分のいまのパフォーマンスは明らかに悪い。少なくとも良くはない。それは自分でもわかってる。 でももう、これはしょうがない、と思うので、覚悟している。高パフォーマンス出せたらいいとは思うけど、同時にどう考えても無理して仕事で高パフォーマンス出すような時期でもないと思う。 だからこのエントリは、まあしょうがないよね、というのを受け入れよう、という話です。*1 なおこのエントリは業種柄、リモートワークに移行しやすい自分の話しかしていません。生活必需品や医療品関連の小売店舗や病院、窓口が

    この時期、業務で低パフォーマンスを出し続ける覚悟 - たごもりすメモ
    adramine
    adramine 2020/04/16
    普段から三割の力で仕事をしているから、リモートでも全く変わらない。逆に上がってないように制御してる。
  • これもテレワークの弊害...?あんなに家庭で優しかったパパが、Zoomで部下を毎日激詰めしてる姿を見て家族が震え上がった話

    哲戸(´・_・`)次郎 @pp_GIRAUD 今朝、ご近所のコンサルパパ友のママとゴミ出しの際に立ち話ししてたんだけど、あんなに家庭で優しかったダダが、zoomで部下を毎日激詰めしてる姿を家庭で初めて見て家族が震え上がったらしい、いろいろ弊害あるね。 2020-04-15 20:42:33

    これもテレワークの弊害...?あんなに家庭で優しかったパパが、Zoomで部下を毎日激詰めしてる姿を見て家族が震え上がった話
    adramine
    adramine 2020/04/16
    昼間のパパはちょっと違う。昼間のパパは羅刹だぜ
  • リモートワーク | Precious.jp(プレシャス)

    リモートワーク リモートワークのまとめページです。 Wi-FiPC、スマートフォンなどの情報通信技術を活用し、時間や場所などの制約を受けずに働く働き方。在宅勤務、テレワークなどとも呼ばれます。会社のオフィスではなく、自宅やレンタルオフィス、カフェなどで業務を行い、ビデオ会議システムのZoom(ズーム)や、LINESlack、ChatWorkなどのメッセンジャーサービスを用いてのコミュニケーションが盛んに行われています。 家具 北欧 家 名品 ホテル 金沢

    リモートワーク | Precious.jp(プレシャス)
    adramine
    adramine 2020/04/16
    "ビジネスマナーコンサルタント"真っ先に吊るせ。
  • 大切な人大切な人、うるせえよ

    災害にしろ、感染症にしろ、非常事態に出てくる言葉に非常に違和感を覚える。 違和感?というか、不快感? 大震災のときにもそうだが、今この未曾有の事態にもよく聞く言葉だ。 「大切な人の命を守るために○○しよう」 ※○○には、今でいうと自粛とかStay Homeとか入るんだろうけど。 自分が守りたいと思うべき「大切な人なんかいない」場合、この言葉は正直気持ち悪い。 今回の騒動にしたって、世間も政府も世の中のすべてが単身者にちっとも優しくない。 独り者が独りで死ぬのは仕方ないから、まぁそこはどうでもいいんだけど。 「あなたのそばにいる大切な人が感染するかも・・・・」とかいうけど、そんな人いない。 家族やパートナーじゃなくても、友だちだって会社の人だっているだろう、とか言うのかもしれないけど、 別に私が守らなければならない相手ではない。 守るべきものもなく、残していくもの(子供とか)もないと、正直そ

    大切な人大切な人、うるせえよ
    adramine
    adramine 2020/04/16
    三男で地元に居ないという理由で殆ど遺産が入らないので、親兄弟残らず罹患して亡くなれば……
  • 東芝が国内全拠点の7万6千人を原則休業に | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。

    東芝が国内全拠点の7万6千人を原則休業に | 共同通信
    adramine
    adramine 2020/04/15
    リモートワークじゃなくて休業とは……。インフラ系に出向してる方々は?
  • アニメ「放課後ていぼう日誌」第4話以降の放送・配信延期、新型コロナ影響で

    これは新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けてのもの。制作済みの第3話までは通常通りに放送・配信を行い、第4話以降の放送・配信については日程が決まり次第、公式サイト、公式Twitterにて伝えられる。 今回の発表に伴い、作のBlu-ray / DVD全3巻の発売日も変更に。6月26日に予定されていた第1巻のリリースは9月25日に延期となった。また、オープニング・エンディングテーマ「SEA HORIZON / 釣りの世界へ」のCDシングルリリースも7月22日に延期。なお、配信については変わらず、各配信サイトにて4月29日に配信開始される予定だ。

    アニメ「放課後ていぼう日誌」第4話以降の放送・配信延期、新型コロナ影響で
    adramine
    adramine 2020/04/15
    視聴枠に入ってたのに……
  • 医療機関向け消毒用アルコールの提供について

    新型コロナウイルス感染症に罹患された皆様と関係者の皆様にお見舞い申し上げるとともに、亡くなられた方々に心よりご冥福をお祈り申し上げます。また感染拡大防止に向け努力されている政府および自治体の皆様、感染者の診断や治療にあたられている医療関係の皆様に心から敬意を表します。 サントリーグループでは、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い需給がひっ迫している消毒用アルコールについて、協力できることがないか検討してきました。このほど医療機関等において、手指消毒用以外の高濃度アルコールも消毒用として使えるようになったため、サントリースピリッツ(株)大阪工場で蒸溜したアルコールの一部を、医療機関等向けに、4月下旬より提供します。製品製造にかかる費用はすべて当社で負担します。 なお海外では、すでにビームサントリー社が、米ケンタッキー州の生産拠点においてアルコール消毒液を製造し、ケンタッキー州の救急隊員、医療関

    医療機関向け消毒用アルコールの提供について
    adramine
    adramine 2020/04/15
    無償提供とか出来るのはサントリーならではと思わなくもないが、なんだか国家総動員的な。