タグ

auに関するadramineのブックマーク (125)

  • KDDIの“2.0時代”に向けた取り組みとは?

    KDDIの“2.0時代”に向けた取り組みとは? :CEATEC JAPAN 2006(1/2 ページ) CEATEC JAPAN 2006で「ネットワークと一体化する個人」と題してキーノートスピーチを行った、KDDI副社長の伊藤泰彦氏。現在世界に起こりつつある変化と、その変化に備え、KDDIがどんな姿を目指し、どのような取り組みをしているかを話した。 今起こっている10の変化 伊藤氏はまず話の前提として、現在ネットや通信の世界に起こりつつある変化を10個挙げた。 Googleに聞けば何でも分かる 情報はスモールグループで共有 メールは古い、マルチで仕事 携帯とメディアが融合しつつある ワンセグ携帯の登場 3セグ端末ももうすぐ登場 ストリーミング画像を含めP2Pトラフィックが増えている 携帯でも映像データのトラフィックが増えている ネットワークただ乗り論 IPの信頼性、セキュリティが問われる

    KDDIの“2.0時代”に向けた取り組みとは?
    adramine
    adramine 2006/10/19
  • W41SHが発売延期、販売済み地域は販売中止 | スラド

    aumania曰く、"先週の 12日から全国で順次発売となったシャープ製初のau端末である W41SHであるが、 auケータイ情報Watchや複数のblogの内容から、電源が入らないといった不具合によりどうやら発売が延期(発売済みの地域は回収し、販売中止)となったようだ。 今のところ、発売日は未定。KDDIからの発表やニュースメディアでの報道もまだないようだ。" タッチの差だが、 ケータイwatchに記事があるようだ。

  • 「W41SH」が販売停止に、電源周りに不具合か

    W41SH 10月12日に発売された「W41SH」が、現在販売停止となっていることがわかった。 「W41SH」は、au初のシャープ製端末となるCDMA 1X WIN端末。12日、全国で最も早く発売されたのは北陸エリアだったが、翌13日には早くも販売停止となった。以降、発売予定だった九州・沖縄エリア、中部・関西・四国エリアでも販売されておらず、関西エリアのauショップでは、「KDDIから販売中止の案内が届いた。発売時期はわからない」と応対していた。 不具合と見られる事象は、電源が切れる、電源が入らないといったもの。KDDIでは現在、原因の調査を急いでいるとしている。 ■ URL KDDI http://www.kddi.com/ auからのお知らせ(10/17掲載) http://www.au.kddi.com/news/au_top/information/au_info_20061017

  • auがBREW上のJava実行環境をリリース | スラド

    Milly曰く、"KDDIと沖縄セルラーがau 携帯電話にて Java アプリケーションの実行環境を導入すると発表した。導入時期は2007年春で「オープンアプリプレイヤー」と呼ばれる Java 実行環境を BREW 上で動作させる仕組みのようだ。RBB TODAY の記事に 概要を示す画像がある。 オープンアプリプレイヤーはCLDC 1.1/MIDP 2.0仕様に準拠。 KDDI では実行される Java アプリを「オープンアプリ」と表現し、オフィシャルのEZfactory にて仕様が公開されている。いわゆる「勝手アプリ」も利用することが可能のようだ。" また lightnin曰く、"BREWアプリはKDDIの審査と検証が必要であり、そのため公式アプリしか提供することができなかった。また、KDDIの審査・検証に時間がかかるため、他キャリアでは提供されても、auで提供されない携帯アプリも少な

  • KDDI au: 技術情報 > オープンアプリ (Java)

    ■オープンアプリプレイヤーとは 「オープンアプリプレイヤー」とは、J2ME™ Connected Limited Device Configuration (CLDC) 1.1 (JSR 139)上のMobile Information Device Profile (MIDP) 2.0 (JSR 118) の仕様に基づき作成されたJava™アプリを実行する環境です。 KDDIでは便宜的に、オープンアプリ再生環境を「オープンアプリプレイヤー」、オープンアプリプレイヤーで動作するプログラムを「オープンアプリ」、オープンアプリプレイヤーを搭載した端末を「オープンアプリプレイヤー搭載端末」と表現しています。

    adramine
    adramine 2006/10/10
  • au端末でJavaアプリが動く――来春発表の端末から

    KDDIは10月10日、来春以降に発表するau携帯電話に、Javaで作成されたアプリケーションの再生機能である「オープンアプリプレイヤー」を搭載すると発表した。 オープンアプリプレイヤーは、MIDP2.0に準拠したJavaアプリケーションの実行環境で、au端末のアプリケーションプラットフォームであるBREWのミドルウェアとして提供する。同社はオープンアプリプレイヤー向けのアプリケーション作成ガイドを、auホームページ内のEZfactoryにて公開した。 au端末はかつて、Javaの実行環境としてezplus/EZアプリ(java)というプラットフォームを端末に搭載していたが、Javaより高速でより自由度の高いQualcommの携帯電話向けプラットフォーム「BREW」を採用。2003年2月発売の「A5304T」から格的に搭載して以降、徐々に対応機器を縮小し、現在のラインアップではJava

    au端末でJavaアプリが動く――来春発表の端末から
    adramine
    adramine 2006/10/10
  • au、来春にJavaアプリが楽しめる「オープンアプリ」導入へ

    KDDIと沖縄セルラーは、BREW対応の携帯電話でもJavaアプリが楽しめる「オープンアプリ」機能を来春に導入する。対応機種は、来春以降に登場するもののみで、既存端末では利用できない。 今回導入されるオープンアプリは、BREW上でJavaアプリを楽しめるというもの。仕様としてはMIDP2.0準拠となっており、au独自の仕様は採用されない。その名が示す通り、オープンアプリは勝手アプリ(一般アプリ)として提供されることになり、EZwebの公式メニュー上で配信されることはなく、オープンアプリ配信にあたって両社の審査は行なわれない。 対応機種は、Javaアプリケーション再生機能を備えた「オープンアプリプレイヤー」に対応するもの、と案内されているが、KDDIでは「対応機種は来春以降に登場する」としている。なお、アプリ開発者に向けて同社Webサイト内で作成ガイドが公開されており、それによればJarファ

    adramine
    adramine 2006/10/10
    やった!Java環境復活だ。
  • 【レポート】CEATEC 2006 JAPAN - KDDI、ウルトラ3G構想でモバイルWiMAXを技術展示 | 携帯 | マイコミジャーナル

  • EZアプリ版Windows Live メッセンジャー提供開始 | スラド

    unipst曰く、"INTERNET Watchによると、マイクロソフトは、メッセージングサービス「Windows Live メッセンジャー」および「Windows Liveメール」のEZアプリ(BREW)版となる「Windows Live for Mobile」の提供を開始した。これは携帯電話同士だけでなくパソコン版のメッセンジャーともリアルタイムチャットが行なえるもの。パソコン版のメッセンジャーと ID も共通で利用できるようだ。モバイル版利用者のステータスには名前の後ろに「モバイル」の文字が記載される。ダウンロードは公式メニューより可能で、利用料金は無料となっている。 マイクロソフトは今年6月、 「Windows Live メッセンジャー」のiアプリ版をβ版として提供していたが、今回のBREW版はモバイル向けでは初の正式版となる。"

  • 歪みの国のアリス

    ようこそ、ナイトメア・プロジェクトへ…。 優しい悪夢の世界をお楽しみください…。 ナイトメア・プロジェクトはアドベンチャーゲームの専門サイトです。 現在、au、docomo、SoftBank、WILLCOM、イー・モバイル、iPhoneAndroidにて配信中です。 【Android版・iOS版リリース!】 お待たせしました! 『歪みの国のアリス~アンコール』のAndroid版・iOS版をリリースいたしました! 特設ページでは旧版『歪みの国のアリス』からの違いをご紹介! ぜひぜひご覧下さいませ!

    adramine
    adramine 2006/09/27
    携帯アプリ。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    adramine
    adramine 2006/08/11
  • auのW42CAとW42Hに強制再起動する不具合

    auのW42CAとW42Hに、特定の文字列で端末が強制的に再起動してしまうバグがあることがわかった。 不具合は、メール作成時に特定の文字列を入力すると再起動するというもの。また、特定の文字列を含むメールを受信して表示した場合でも再起動する。この特定の文字列とは、「%n」および「%S」のことで、「%」と「n」の間に0~255の半角数字や「+」「-」がある場合も該当する。 KDDIでは、今回の事象についてユーザーからの指摘を受けてすでに確認済みとしている。原因はメール部分のソフトウェアの不具合によるもの。同社では、事象が発生する条件が限定的であるため、基的にソフトの改修を行なわず、発表も行なわない方針を固めている。 ただし、気になるユーザーに対しては、ショップ店頭での預かり修理という形で対応する。店頭の端末については順次改修される予定だ。 ■ URL KDDI http://www.kddi

    adramine
    adramine 2006/08/04
  • auのW42CAとW42Hが%nと%Sの文字列で強制再起動 | スラド

    JonMoo曰く、"auのW42CAとW42Hが何とメール作成時または受信メールの表示時において、「%n」および「%S」を表示させた場合に 端末が強制再起動してしまうというバグが発覚したとのこと。 「%」と「n」の間に0~255の半角数字や「+」「-」がある場合も同様とのことだ。 記事では「発生する条件が限定的であるため、基的にソフトの改修を行なわず、発表も行なわない方針」ということらしいが、あまりにも恥ずかしいので発表しないの間違いだろうか。まあ、printfでしょうかねぇ。"

  • KDDI 会社情報: ニュースリリース > KDDIとグリーの提携について

    KDDI株式会社 (社: 東京都千代田区、代表取締役社長兼会長: 小野寺正、以下KDDI) は、グリー株式会社 (社: 東京都港区、代表取締役社長: 田中良和、以下グリー) が実施する第三者割当増資を引受け、日、同社に出資しました。 KDDIは、SNS (ソーシャルネットワーキングサイト) をはじめ、インターネット上で拡大しつつあるWeb2.0サービスに着目し、パーソナルツールである携帯電話における可能性について検討してきました。その一環として、PC/携帯電話のシームレスなSNSの提供により、お客様同士が安心してご利用いただけるコミュニケーションの実現およびSNSから広がるデジタルコンテンツやEコマースの発展を目指しています。 一方、グリーは、2004年2月よりPC向けのSNSGREE」をスタートしましたが、2005年6月に携帯電話向けのSNSGREEモバイル」を導入するなど、今

  • Google & KDDI、Gmailでも連携か?:Speed Feed:オルタナティブ・ブログ

    米国ではGmailのアカウントを取得するのに携帯電話の番号の登録が必要なのだが、日語版のGmailにも同様の登録機能が用意されつつあるらしい。図のようなテキストボタンが用意されているのであるが、現時点では英語のサイトにジャンプしてしまう。 現時点では日のGmailは招待制のままなのであるが、Google TalkやGoogle Calendarをはじめとするアカウントサービスのコアになっている以上、同様の仕組みの導入は時間の問題ではあると思う。 ナンバーポータビリティが実効になればどんなケータイででも登録できるようになるとは思うのだが、それまでの駆け込み|囲い込みを考えて、auベースでならGmailをすぐ登録できるようなサービスが公開されるかもしれない。

    Google & KDDI、Gmailでも連携か?:Speed Feed:オルタナティブ・ブログ
  • みんなで渡れば怖くないの罪 ― au by KDDI メールアドレスにRFC違反を故意に許すの巻

    Ywcafe.net This Page Is Under Construction - Coming Soon! Why am I seeing this 'Under Construction' page? Related Searches: Healthy Weight Loss Migraine Pain Relief Health Insurance fashion trends Parental Control Trademark Free Notice Review our Privacy Policy Service Agreement Legal Notice Privacy Policy|Do Not Sell or Share My Personal Information

    adramine
    adramine 2006/06/02
  • KDDIとグーグルが提携--「ケータイでググる時代がやって来る」 - CNET Japan

    KDDIとGoogleは5月18日、業務提携を発表した。KDDIの提供するau携帯電話のインターネットサービス「EZweb」において、7月よりGoogleの検索エンジンを採用する。 これまでもEZwebでは検索機能を提供していたが、検索結果にはEZweb内のコンテンツのみが表示されていた。今回の提携では、EZwebのトップにGoogleの検索ボックスを設置し、検索結果としてEZwebの公式サイト、EZwebの一般サイト、PCサイトの結果が順に表示される。 EZwebの独自コンテンツへのアクセスも改善される。例えば、EZwebのトップページから好みのアーティスト名を検索した場合、現状では関連する公式コンテンツへのリンクのみが表示されていたが、新機能ではアーティストの楽曲がダウンロードできる直リンクが表示されるなどして、楽曲購入までの使い勝手が向上する。 Googleの検索技術を利用することで

    KDDIとグーグルが提携--「ケータイでググる時代がやって来る」 - CNET Japan
  • トップ|auのGPS携帯電話でGoogle Mapsにトラッキング

    このサイトはauなどのGPS携帯電話を使ってGoogle Mapsに軌跡を表示するトラッキングサイト(データロガー)です。無料のGPSサービスです。 ハイキング、サイクリング、ポタリング、ツーリング、ジョギング、ウォーキング、トレッキング、ジテツウ、ジテラク、けいどろ などでお使いください。私はロードバイクに乗っているので、走った道を後で見たりしています。パケットダブル定額などの定額制を強く推奨します。 DoCoMo、SoftBankのGPS携帯電話でも一応動作しますが、周期的に測位できないので任意の地点で手動実行してください。 Tweet 初めての方はユーザー登録【無料】が必要です。 GPS付き携帯電話でQRコードにアクセスするとユーザー登録画面が表示されますので、登録を行って下さい。 測位を始めるには、上のQRコードかユーザー登録/測位開始【QRコード表示】を押してQRコードからアクセ

  • GIGAZINE - KDDIとGoogleが業務提携

    5月18日(木)の14時から記者会見を行うとのことです。詳細は以下の通り。どのような提携を行うのでしょう? 2006年5月11日 報道関係各位 KDDI株式会社 グーグル株式会社 共同記者会見のご案内 拝啓 新緑の候、益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、このたび、KDDI株式会社とGoogleの業務提携について、 共同記者会見を開催させて頂きたく、ご案内申し上げます。 ご多忙中のところ誠に恐縮ではございますが、是非ともご来場ください ますようお願い申し上げます。 敬具 記 1.日時 : 5月18日(木)14:00~15:00(開場13:30) 2.場所 : グランド ハイアット 東京 2階「コリアンダー」 港区六木6-10-3 TEL03-4333-1234 http://www.grandhyatttokyo.com/cont

  • いよいよOSへと進化する次世代BREW

    クアルコムジャパンの山田純社長は5月9日、都内で開催されたBREW JAPAN Conference 2006で同社の次世代技術への取り組みを紹介した。その中で同氏は、現在開発を進めている次世代BREWの姿に言及した。 携帯アプリの実行環境として2001年1月に日市場にお目見えしたBREW(2001年1月31日の記事参照)は、2002年3月に初の対応端末が出荷された(2002年3月8日の記事参照)。ただ、当時はまだ実行環境のみで、ダウンロードには対応しておらず、2003年2月にKDDIから発売された「A5304T」の世代になって、アプリを無線でダウンロードできる環境になった。 2005年6月に登場したBREW 3.1で、BREWはユーザーインタフェースから、ブラウザやメーラーなどのコアアプリケーションを含めたすべてのアプリケーションを動作させる環境になり、携帯電話のプラットフォームという

    いよいよOSへと進化する次世代BREW