タグ

倫理と逸脱と帰属に関するcrowserpentのブックマーク (3)

  • hokusyu82氏、#ISISクソコラグランプリ 参加者を「人間以下の哀れな生き物」「奴隷にしてでも救ってあげなくては」と発言!

    ※補足 1/28 0:54公開。元発言から72時間+48時間(計120時間、5日間)待った末に公開に踏み切りました。 @hokusyu82氏の元発言は赤太字(文字サイズ最大)、それ以外のhokusyu82氏の発言および「日付切取線」は黒太字(文字サイズ中)にしました。 ※補足2 とうとうクソコラ(ただし、ISISクソコラグランプリでも戒められていた、ムハンマドをネタにする禁忌を破った内容)作者が殺害予告の標的にされました。標的にされたコラージュは問題のある内容ですが、だからといって殺していい訳がありません。 もちろん、奴隷にしていいわけもありません。 ムハンマド侮辱画像投稿で徳島県に警察出動 2015.02.04 18:00(『週刊文春』2月12日号) http://shukan.bunshun.jp/articles/-/4806 しかし、「イスラーム国」関係者とおぼしきアカウントがクソ

    hokusyu82氏、#ISISクソコラグランプリ 参加者を「人間以下の哀れな生き物」「奴隷にしてでも救ってあげなくては」と発言!
    crowserpent
    crowserpent 2015/01/29
    拉致・誘拐が悪であるかは状況依存的だ、とする理路を採るなら、「クソコラ」が「対象に対する悪魔化」だというのも状況依存的な話ではないの?
  • なんでも評点:人工的処置により6歳で成長を止められた少女アシュリー

    英国SUN紙がアシュリーという名の少女の話を取り上げている。“アシュリー”と言えば、老化が早まるブロジェリアという難病を抱えた少女が日では有名だ。こちらのアシュリーちゃんは、6歳で成長を停止した。だが、成長が停止する病気にかかっていたからではない。 アシュリーちゃんは脳に重い障害を負っている。寝返りを打つこともできなければ、助けなしで上半身を起こすこともできず、頭を上げた状態に保つこともできない。もちろん、歩くこともできない。そして話すこともできない。 事を摂ることすらできないので、チューブで流動を与えられている。どこに行くときも、枕の上に頭を乗せている。だから両親はアシュリーちゃんのことを“ピロー・エンジェル”(枕の上の天使)と呼んでいる。 だが彼女は、ブロジェリアのアシュリーちゃんとは違い、長生きできない病気を抱えているわけではない。しかも、体の大きさ自体は健常児と変わりないペー

  • 要請された沈黙は何を促し、何を承認したのか。腐のコミュニケーション問題について。:腐男子じゃないけど、ゲイじゃない

    少し前まで商業BLオンリーだった私が、ニコ動で二次創作を観るようになってもう半年近く経ったのかな。思えばそれは獄ツナや和準から始まり、今年になってニコ動を含む二次創作同人格的にはまったのだけど、そんな中で私は、じょじょに著作権などの複雑なレイヤーをわずかながらも意識せざるを得なくなり、当事者として腐の抱える問題を感じるようになった、、、ような気がする。それに続いて、またいくつかの問題が見えてきた。それは、腐(と外部社会と)のコミュニケーション空間が抱える問題だ。 以前私はこれは興味深い「注BLです」。 - 腐男子じゃないけど、ゲイじゃないで「棲み分け」問題に触れ、腐当事者がコンテンツや腐コメを、「マナー」として自制・抑制することで(たとえ当人が意図しなくても)ヘテロノーマティブな要請に従うことになり、腐が名づけたホモエロチシズムがクローズドされてしまう問題を指摘した。(まあ、長いから

    要請された沈黙は何を促し、何を承認したのか。腐のコミュニケーション問題について。:腐男子じゃないけど、ゲイじゃない
    crowserpent
    crowserpent 2008/09/21
    「マナー」「迷惑行為」という大義名分のなかに織り込まれた非対称性と差別。
  • 1