タグ

法律に関するcrowserpentのブックマーク (297)

  • 遺産分配で不利益も 事実婚や同性パートナーの相続に法の壁:北海道新聞デジタル

    家族関係が多様化する中、婚姻届を出さない「事実婚」や、週末だけ一緒に過ごす「週末婚」の夫婦も珍しくなくなりました。現行法で法律婚が認められていない同性カップルや、お互いのライフスタイルを大切にしたいカップルなど、事情は人によってさまざまですが、どのような家族の形を選ぶかによって相続などにも影響が出るようです。注意すべきポイントについて、札幌弁護士会の須田布美子弁護士に聞きました。(聞き手・角田悠馬)

    遺産分配で不利益も 事実婚や同性パートナーの相続に法の壁:北海道新聞デジタル
    crowserpent
    crowserpent 2023/01/01
    法律婚が異性間限定であることによる制度的差別について。
  • 前払式支払手段について整理してみる - メモ代わりのブログ

    TL;DR(忙しい人向け) ほとんどのサービスについては、ここのサイトに利用者保護措置について書かれています www.s-kessai.jp はじめに 前払式支払手段とは、商品券やカタログギフト券、各種プリペイドカードのように、前払いで商品・サービスの対価、または金額を支払うことで利用できる決済手段のことです。 もう少し具体的に説明すると、以下の4要素を満たす必要があります。 金額等の価値が記載・記録されること ・商品券の額面表示・テレホンカードの度数表示・アプリ内での残高表示など 金額・数量に応じる対価を得て発行されること ・プリペイドカードへのチャージ金額など 証票等、番号、記号その他の符号の発行であること ・ギフトカードの発行番号、Visaプリペイドカードのカード番号、ID、パスワードなど 発行した符号が代価の弁済等に使用されること ・ビール券をビールに引き換える、Visaプリペイド

    前払式支払手段について整理してみる - メモ代わりのブログ
    crowserpent
    crowserpent 2022/10/30
    勉強になりました。「1000万円以下だと供託義務が無い」って、詐欺のスキームに悪用されそうな規定だなぁ。
  • 教員免許更新制を廃止 関連法改正案が成立(時事通信) - Yahoo!ニュース

    「教員免許更新制」の廃止を盛り込んだ教育公務員特例法と教育職員免許法の改正法が11日の参院会議で可決、成立した。 【図解】非正規教員の数と割合 免許に10年の有効期間を定め、更新時の講習受講を義務付けた現行制度を7月に廃止。代わりに、教員が自主的に研修を受ける形に移行する。資質向上につなげるため、2023年度からは教員ごとの研修記録作成を教育委員会に義務付ける制度を導入する。 大学の教職課程などを経て取得する「普通免許」と、専門知識を持つ社会人らが教委の検定を経て取得する「特別免許」について、有効期間を撤廃。7月以降に期限を迎える教員は、講習や更新手続きが不要となる。過去に取得したが更新しなかった人の免許も再び使えるようになる。

    教員免許更新制を廃止 関連法改正案が成立(時事通信) - Yahoo!ニュース
    crowserpent
    crowserpent 2022/05/12
    弊害が散々指摘されてきた制度が、ようやく廃止の運びとなった模様。
  • なぜ「中絶の権利」が守られなければならないか(少し追記) - Foolproof Remedies

    今北産業様向け要約 ・中絶を禁止しても女性が出産するわけじゃないよ。むしろ違法な中絶を行ったり、産んだ子を殺したりという形で、胎児と女性の両方を危険に晒すよ。 ・具体的には、望まない妊娠の6割は中絶で終わり、そのうち45%が「危険な」(医学的でない)中絶だよ。 ・アメリカはもともと、先進国では妊産婦死亡率が高い国だよ。しかも人種差が激しく、より貧困な黒人・ヒスパニックのほうが死亡率が高いよ。もちろん、彼らは中絶が禁止されれば「他所に中絶してもらいに行く」ことができなくなるので違法な中絶を行う可能性が増えるよ。→1行目に戻る 懸念されていたニュースが飛び込んできた。アメリカで中絶の権利を認めた「ローvsウェイド判決」を覆す最高裁判決案がリークされたというのだ。すでに共和党は「オバマ政権終盤の民主党による最高裁判事指名を『前例を踏襲して』控えるように強いた一方で、トランプ政権末期の最高裁判事指

    なぜ「中絶の権利」が守られなければならないか(少し追記) - Foolproof Remedies
    crowserpent
    crowserpent 2022/05/06
    中絶の権利が保障されないと(多くの場合)何が起こるか、ということについて。
  • SESTA/FOSTAから4年:議会は“セックスワーカー検閲法”がもたらした致命的な被害を直視せよ | p2ptk[.]org

    SESTA/FOSTAから4年:議会は“セックスワーカー検閲法”がもたらした致命的な被害を直視せよ投稿者: heatwave_p2p 投稿日: 2022/4/102022/4/10 SESTA/FOSTAのが制定されてから4年が経ちます。悪しきインターネット政策による巻き添え被害を議会に理解させるために、あなたの地元の議員に電話して伝えてください。 4年前の4月11日、SESTA/FOSTAは法律になりました。この法律はインターネットを広く検閲し、人を死に至らしめる結果をももたらしました。SAFE SEX Workers Study Act(SAFE SEXワーカー調査法案)は、(通信品位法)230条の改悪によって社会から排除された人たち、とりわけ売春(sex trade)に従事する人たちの生活にもたらした影響を、詳細に把握するための重要な機会をもたらすものです。 230条を大幅に狭めたS

    SESTA/FOSTAから4年:議会は“セックスワーカー検閲法”がもたらした致命的な被害を直視せよ | p2ptk[.]org
    crowserpent
    crowserpent 2022/04/11
    「人身取引の取締り」を口実にしてセックスワーカーの人達の安全を脅かす米国の悪法について。
  • 日本の中絶にかかわる論点・まとめメモ - Foolproof Remedies

    ショートバージョン: ・今の日の中絶の主語(主体)は「医師」で、女性の同意は医師が中絶をするときに必要な前提条件の一つでしかないという構造が根的な問題だよ。 ・女性の同意だけでなく、パートナーの同意も、医師が合法的に中絶するための前提条件になっているよ。これを満たさない中絶は、医師の不法行為になってしまうよ。 ・パートナーがいない場合は当然パートナーの同意はいらないんだけど、かつて厚労省が「実はパートナーがいるけどいないってことにして中絶、っていうけしからん女性が出てこないようにきっちり指導してね」と言ったので、医師目線だとパートナーの同意なしで実施するのはやっぱ怖くてできないよ。 解決案:刑法を改正し、堕胎罪をなくして、不同意堕胎罪のみにしよう。なおかつ、優生保護法を改正して、中絶は妊娠中の女性人の同意だけで認められるようにしよう。 私はこの分野を研究した訳ではなく、たまたま情報が

    日本の中絶にかかわる論点・まとめメモ - Foolproof Remedies
    crowserpent
    crowserpent 2021/09/21
    法の建て付けと歴史的経緯、現状の問題点がコンパクトにまとめられた良記事。
  • 【独自】駅の防犯対策、顔認識カメラで登録者を検知…出所者の一部も対象に

    【読売新聞】 JR東日が7月から、顔認識カメラを使って、刑務所からの出所者と仮出所者の一部を駅構内などで検知する防犯対策を実施していることが、わかった。必要に応じて手荷物検査を行うとしている。刑期を終えた人らの行動が監視、制限され

    【独自】駅の防犯対策、顔認識カメラで登録者を検知…出所者の一部も対象に
    crowserpent
    crowserpent 2021/09/21
    個人情報保護法がザル過ぎる……。
  • 中絶「男性の同意」巡る課題は - Yahoo!ニュース

    「男性の同意」ないと中絶できない…相手からの連絡途絶えた未婚女性、公園のトイレで出産し遺棄 読売新聞オンライン2088 愛知県で昨年6月、当時20歳の未婚女性が公園のトイレで赤ちゃんを出産し、そのまま死なせる事件が起きた。2か所で中絶手術を断られ、堕胎時期を逃した末の犯行だった。なぜ手術してもらえなかったのか。背景には、医療現場が、中絶時に配偶者の同意を必要とする法律の規定を「拡大解釈」していることがある。(山崎成葉)

    中絶「男性の同意」巡る課題は - Yahoo!ニュース
    crowserpent
    crowserpent 2021/09/21
    配偶者の同意を要件とする法律規定自体が悪法。今回それが殺人のきっかけにもなってしまった。/ブクマ分岐: https://b.hatena.ne.jp/entry/4708633154733636066/
  • 結局、「漫画村」は死んでないのではないか

    2018年ごろ、世間を大いに騒がし、その後の法改正に大きな影響を与えた「漫画村」事件。まだ3年前の話なので記憶も新しいところだが、21年6月2日、福岡地裁にて元運営者に対する判決が出た。著作権法違反と組織犯罪処罰法違反の罪で、執行猶予なしの懲役3年、罰金1000万円、追徴金約6257万円だという。 被告が逮捕・起訴されたのが19年だったので、地裁の判決まで2年間かかったことになる。被告らが期日までに抗告しなかったため、刑が確定した。 ただしこれは刑事訴訟である。損害賠償などに関しては、これからまた別に民事で争っていくことになる。当時の試算では被害総額が3000億円相当とされていたので、損害賠償額も到底個人では払えない額に膨れ上がるかもしれない。懲役こそ3年に過ぎないが、塀から出た後に当の地獄が待っている。 これだけ重い刑罰が課せられれば、模倣犯に対する抑止効果もあるように思える。しかし今

    結局、「漫画村」は死んでないのではないか
    crowserpent
    crowserpent 2021/09/05
    「漫画村」関連問題の経緯まとめ。著作隣接権まわりの話がなかなか興味深い。
  • 給与の銀行口座への振込はいつ始まったのか - 銀行員のための教科書

    政府が会社員への給与のデジタル払いを解禁する方針であると報じられています。 この「給与のデジタル払い」、すなわちPayPay等の「資金移動業者」を通じて給与を支払う仕組みは、導入されると、給与を受け取る個人にとってメリットとなる可能性があります。資金移動業者を給与受取先に指定すると、ポイントが獲得できるというようなことが想定されます。 給与の支払方法については、法的規制が存在します。 企業が給与の支払いを行う際の原則は、法律的には「現金の手渡し」です。その例外といて銀行口座への給与振込が認められているに過ぎません。 では、給与の銀行口座への振込はいつからスタートしたのでしょうか。 給与のデジタルマネーによる支払解禁が検討されている中、今回は少し昔のことを振り返ってみましょう。 法的規制 あの事件 給与の銀行口座への振込が始まった理由 所見 法的規制 企業の給与支払い手段は労働基準法で規制さ

    給与の銀行口座への振込はいつ始まったのか - 銀行員のための教科書
    crowserpent
    crowserpent 2021/04/24
    三億円事件がきっかけとはね。事件がなければ未だに給与の現金渡しが主流だった可能性もある、と考えると歴史の偶然性の妙を感じる。
  • 「Twitterはクソ」だけでは済まないDMCA悪用の問題 | p2ptk[.]org

    またDMCAが悪用されたらしい。 口封じなんてこんなに簡単。「著作権侵害」によってTwitterが凍結された話 – 森哲平 note ラブライブパネル批判アカウントが相次いで凍結。DMCAを悪用した嫌がらせか – ハーバー・ビジネス・オンライン ある朝、目覚めると、僕のTwitterアカウントが凍結されていた – 赤木智弘|論座 赤木智弘氏、北守氏、Simon_sin氏などのアカウントが凍結される – Togetter 2月19日ごろ、森哲平氏、北守氏、赤木智弘氏、Simon_sin氏、イナモトリュウシ氏らのTwitterアカウントが相次いで凍結された。幸い、いずれも数日で復旧したが、森・北守・赤木各氏の記事によれば、権利者を騙った何者かがTwitterに著作権侵害通知を複数送付したために、凍結されたようだ。 DMCA侵害通知を記録・公開するLumenデータベースを見ると、今回凍結されたア

    「Twitterはクソ」だけでは済まないDMCA悪用の問題 | p2ptk[.]org
    crowserpent
    crowserpent 2020/03/05
    法制度アーキテクチャの欠陥と、背景にある著作権をめぐるジレンマについて。
  • 私は選択的夫婦別姓には賛成派 - 斗比主閲子の姑日記

    朝日新聞の調査で選択的夫婦別姓に賛成の人が69%となっていました。 選択的夫婦別姓、賛成69% 50代以下の女性は8割超:朝日新聞デジタル 調査方法が異なっているため単純な経年比較は難しいでしょうが、選択的夫婦別姓の導入に向けて世論が着々と醸成されていっている気がします。もう時間の問題でしょうか。 私はずっと前から選択的夫婦別姓には賛成していますが、せっかくですので、この機に改めて自分が選択的夫婦別姓に賛成している理由や関連して考えていることを書いてみます。 まず、選択的夫婦別姓に賛成している理由は、姓の選択によって実害を被っている人がいるからです。姓を変えた当人は銀行口座やパスポートの変更手続きが必要となります。離婚をしたら、また変更が必要になる。面倒くさい。会社・組織によっては旧姓を通称として利用するのが否定されることもある。面倒くさい。 また、アイデンティティとしての姓ももちろんある

    私は選択的夫婦別姓には賛成派 - 斗比主閲子の姑日記
    crowserpent
    crowserpent 2020/01/31
    選択的夫婦別姓賛成の人、だいぶ増えてきてるのね。/制度変更コストについては、そこまで巨大なコストがかかるとはちょっと思えないんだよなぁ。具体的な試算が欲しいところ。
  • 育休明けの転勤命令 カネカの対応に違法性はないのか(渡辺輝人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    大手化学メーカー「カネカ」の男性労働者が育休明けに配転命令を受け、退職に至った件については、同じ子育て世代の男性の問題として、筆者も注目しているところです。 この件については、当事者がツイッターで訴え始めて世論が目を向け、日経ビジネスの記事が当事者取材の先鞭をつけました(こちら)。ただし、会社の措置について違法性はないことを前提とした記事の記載は気になりましたので後述します。 世論の盛り上がりを受け、カネカが公式HPで「当社元社員ご家族によるSNSへの書き込みについて」というコメントを発するに至り(こちら)、この会社で、当該問題が生じていたこと自体は確定しました。 事実関係の整理 上記日経ビジネスの記事、カネカのコメントを前提に、労働者(夫)を中心にして、事実を整理すると以下のようになります。労働者の夫婦は40代でも有職の共働き夫婦のようです。 2019年1月 出産。長女生まれる 時期

    育休明けの転勤命令 カネカの対応に違法性はないのか(渡辺輝人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    crowserpent
    crowserpent 2019/06/07
    企業の配転命令権は強力だが、育児休業法が絡んでいるので適法でない可能性もありうるという話。
  • 性犯罪で無罪判決が続いたのはなぜかーー江川紹子が考える、被害者救済のために本当に必要なこと

    先月中旬から下旬にかけ、性犯罪で起訴された被告人に対する裁判所の無罪判決が続いた。ネット上では、報道を見て憤慨する人たちの声が飛び交った。「日は性犯罪天国」「日の司法は死んでる」などと嘆く声も少なくない。ツイッターに「強姦天国」と書いて判決批判をした弁護士もいる。一方、報道だけで判断することを諫める弁護士も多い。この問題を、どう考えたらいいのだろうか。 事件概要と新聞報道 最近報じられた、無罪判決には以下のようなものがある。 A 3月12日 福岡地裁久留米支部 飲店で行われたサークルの飲み会に初めて参加した女性が、テキーラを一気飲みさせられるなどして泥酔。店内のソファで眠り込んでいるところを、男性(44)が性行為に及び、準強姦罪に問われた。判決は、女性が抵抗できない状態だったことは認めたが、女性が許容していると被告人が誤信してしまう状況にあった、と判断した。検察側が控訴した。 B 3

    性犯罪で無罪判決が続いたのはなぜかーー江川紹子が考える、被害者救済のために本当に必要なこと
    crowserpent
    crowserpent 2019/04/11
    良い整理。性犯罪がきちんと裁かれるべきということと同時に、被疑者の人権の尊重と、そして「『加害者の処罰』と『被害者救済』が別の問題である」ということを再確認しておきたいね。
  • 二重国籍禁止は違憲、在外日本人らが提訴 「時代にそぐわず」 写真2枚 国際ニュース:AFPBB News

    【12月24日 AFP】日人に生まれても、外国籍を取得すれば日国籍を失うとする日の国籍法の規定は憲法違反だとして、海外に住む日人らが日政府を相手取って訴えを起こしている。二重国籍になった時点でやむを得ず日国籍を離脱した日人は、100万人に上るとも推計される。原告らは、国籍法の規定は「時代遅れ」だとして、日国籍保持の確認や制度の改正を求めている。 白石由貴(Yuki Shiraishi)さん(34)は東京の空港の入国審査場を通過した時、情けなさに打ちひしがれたという。両親が日人用のレーンを素早く通り抜けていった一方で、白石さん自身はスイスのパスポート(旅券)を目立たないようにしながら、外国人の列に並んでいたのだ。 海外で生活する日人には、白石さんのように、二重国籍になったために日国籍を放棄することを余儀なくされた人が大勢いる。日は、世界で50か国ほどにとどまる、二重国

    二重国籍禁止は違憲、在外日本人らが提訴 「時代にそぐわず」 写真2枚 国際ニュース:AFPBB News
    crowserpent
    crowserpent 2018/12/25
    私も二重国籍禁止規定は不要だと思うけど、「違憲」をタイトルにするなら「憲法のどの条文に反すると主張されてるのか」は明記して欲しい。
  • 弁護士が中学校のいじめの授業で「不法行為」「損害賠償」「場合によっては殺人罪」と説明したら、教室が静まり返った話

    VOL @v0l0ve 弁護士の中学生に対するいじめ授業を見学しましたが、「不法行為」「損害賠償」「場合によっては殺人罪」「見ているだけの人も責任を問われる可能性」と物騒な言葉が飛び交い、教室がシーンと・・・。 もっと早くに教えるべきだったのでは?「お友だちの気持ちを考えよう」じゃなくて・・・。 2018-04-16 06:54:12 clsyt @clsyt1031 @wfsc_v さすが弁護士さん、人を脅す事にはなれていますね!でも、いじめの問題は「脅す」で解決することは不可能です。 そこに巣う人間の心理や、家庭の不和、社会の矛盾など多角的にとらえないと、、、。 2018-04-16 10:18:20

    弁護士が中学校のいじめの授業で「不法行為」「損害賠償」「場合によっては殺人罪」と説明したら、教室が静まり返った話
    crowserpent
    crowserpent 2018/04/17
    「抑止効果」とかって問題以前に、そもそも中学生にそれくらいの法律知識は教えられていて然るべきだと思う。
  • 日本では法的根拠のないサイトブロッキングが問題になっていますが、アメリカでのセックスワーカーが使っているサイト規制というのはどのような性質のものでどのような法制度のもと行われているのでしょうか? | ask.fmhttps://ask.fm/macskadotorg

    これまでも「サイト上で性的人身取引が行われている」という名目で、民事刑事双方でさまざまな圧力がかけられてきましたが、先日成立したFOSTA/SESTAによって、これまで「インターネットプラットフォーム提供者は、プラットフォーム上で一般ユーザが行った違法行為に責任を持たない」とされてきた原則が売買春に限っては廃止されたことで、責任を問われることを恐れたサイトが一斉に閉鎖されています。それらのサイトのみでなく、セックスワークを行っている個人のサイトやアカウント、セックスワーカーを支援している団体のサイトなども、閉鎖されたり修正を余儀なくされたりしています。法改正以前は「この法律は売買春を媒介するサイトだけを狙ったもので、支援団体などには影響がない」と説明されていたのですが、プラットフォームが過剰に自主規制してしまっていると思われます。

    日本では法的根拠のないサイトブロッキングが問題になっていますが、アメリカでのセックスワーカーが使っているサイト規制というのはどのような性質のものでどのような法制度のもと行われているのでしょうか? | ask.fmhttps://ask.fm/macskadotorg
    crowserpent
    crowserpent 2018/04/16
    米国で進行している、ネット規制によるセックスワーカーの弾圧について。
  • 問題が指摘された「花粉を水に変えるマスク」の経緯と顛末(追記あり)(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    crowserpent
    crowserpent 2018/04/04
    「花粉を水に変える」という表現で医薬品の広告表記の規制を回避してるのか。この手の疑似科学系商法は抜け目ないなー。
  • 政府「報道の自由」勧告を拒否 国連人権理審査で | 共同通信

    【ジュネーブ共同】国連人権理事会による日の人権状況の審査について、日政府は7日までに、特定秘密保護法などで萎縮が指摘される「報道の自由」に関する勧告を拒否した。米国やオーストリアなどが放送法4条の改正などでメディアの独立性を一層確保するよう求めていた。 昨年11月の作業部会で各国から出された217項目の勧告を受諾するかどうか、項目ごとに見解を公表した。従軍慰安婦問題では、中国などが要求した元慰安婦への誠意ある謝罪と補償の勧告も拒否した。 人権理は今月16日の会合で日の見解を反映した報告書を最終的な勧告として採択する予定。勧告に法的拘束力はない。

    政府「報道の自由」勧告を拒否 国連人権理審査で | 共同通信
    crowserpent
    crowserpent 2018/03/08
    放送法4条 http://www.houko.com/00/01/S25/132.HTM#s2 には以前から「倫理規定か法的義務か」という法解釈の対立があり、政府は後者を主張してる。報道の自由の侵害に当たるという勧告は妥当だと思う。
  • 裁量労働制になったら、働き方は何も変わらずに残業代だけ減った話 - 脱社畜ブログ

    首相が国会で言及した厚労省のデータが不適切だったという問題を皮切りに、いま裁量労働制が話題である。裁量労働制は実際にその適用下で働く労働者も含めて非常に誤解の多い制度であり、問題点も多い。裁量労働制の何が問題なのかという話については、以下の記事が非常にわかりやすかったので詳細はそちらを参照して欲しい。 僕自身の話をすると、裁量労働制には苦い思い出がある。一応、僕は新卒でとある大手インターネット系企業に就職して2年間ほど会社員として働いたことがあるのだが、そのうち1年ぐらいは裁量労働制の契約で働いていた。これは新卒であの会社に入社した社員の一般的なパターンで、数ヶ月の研修を終えて現場に配属されると、1年弱は裁量労働制でない契約で働き、その後少しだけ昇進して裁量労働制が適用になる。僕もこのお決まりのコースに乗ったというわけだ。 僕が配属された部署はとあるウェブサービスを開発・運営する部署で、そ

    裁量労働制になったら、働き方は何も変わらずに残業代だけ減った話 - 脱社畜ブログ
    crowserpent
    crowserpent 2018/02/24
    「やろうと思えば趣旨を逸脱した運用が簡単にできてしまうという欠陥」 うん、やっぱそこだよねぇ。