タグ

関連タグで絞り込む (124)

タグの絞り込みを解除

日常の権力構造に関するcrowserpentのブックマーク (143)

  • シェルター型支援は構造的欠陥を抱えており、既に対策も見つかっている

    colaboの話で連日ここも盛り上がっているが、ぶっちゃけ大半はどっちもしょーもないが若年女性が救われなくなるのは困るなぁぐらいの感覚だろう。 DV被害者女性などが駆け込む場所としてシェルターと称するアパートが事業として回されており、生活保護で支払える家賃で住めて画期的と言っているがこのやり方は人権先進国ではとうに通り過ぎて問題点すら明らかにされている。 それは保護される側とする側の間にどうしようもなく権利勾配が発生してしまうので、生殺与奪の権利を奪われた入居者が "自らの意志で" 辺野古基地建設反対デモに参加させられてしまったり、怪しい宗教に入信したり様々である。 日でも古くから縁切り寺とかあったし、欧米でも教会などの宗教施設がシェルターの役割を果たしてきたのだが、宗教関係者も権力勾配で力を持ってしまうと無意識に良からぬ事をやってしまうのは想像に難くなく、牧師が未成年を…という例は珍し

    シェルター型支援は構造的欠陥を抱えており、既に対策も見つかっている
    crowserpent
    crowserpent 2022/12/14
    https://t.co/ZwRmpxHkxz のブクマでも書いたけど、ハウジング型の支援は未成年の場合は契約の問題で引っ掛かるんだよね。
  • Colaboが支援対象に介入する局面を否定したいなら、支援対象を管理しない方針は肯定されるべきだろう - 法華狼の日記

    ヤヤネヒロコ氏による下記noteが注目を集めていた。シェルターの麻薬検査に抵抗するエミコヤマ氏*1のエントリを引いたものだ。 colabo事件に関するスクラップ(1) シェルター型主体の女性支援撤廃の必要性と、困難女性支援法|ヤヤネヒロコ|note 以下の文章は、米国シアトル在住のフェミニストmacska氏によるものである。DVシェルターにおける支援者-被支援者の権力の不均衡について書かれている。 DVシェルターという閉鎖空間そのものが、暴力的なパートナー間の関係とよく似た「権力と支配の構図」−−支援者団体ではDVのことをよくこう表現する−−を再生産してしまっている Colabo固有ではない部分を批判するために、その形態の活動全般への批判をもってくるまでは、他のColabo批判*2より整合性はある。 しかし尿検査をするくらいなら麻薬使用を見逃すべきと米国のシェルターを批判したエミコヤマ氏

    Colaboが支援対象に介入する局面を否定したいなら、支援対象を管理しない方針は肯定されるべきだろう - 法華狼の日記
    crowserpent
    crowserpent 2022/12/14
    公的支援が必ずしも被支援者への管理の抑止に繋がらない点や、ハウジング型支援特有の困難さについては同意するが、Colaboが権力関係の問題に十分配慮しているという見解には疑問かな。/コメントしました。
  • colabo事件に関するスクラップ(1) シェルター型主体の女性支援撤廃の必要性と、困難女性支援法|ヤヤネヒロコ

    以下の文章は、米国シアトル在住のフェミニストmacska氏によるものである。DVシェルターにおける支援者-被支援者の権力の不均衡について書かれている。 DVシェルターという閉鎖空間そのものが、暴力的なパートナー間の関係とよく似た「権力と支配の構図」−−支援者団体ではDVのことをよくこう表現する−−を再生産してしまっている。(中略) 規則や権力の濫用についていかに被害者が不満を持っても、声を挙げられるような制度的環境が存在しない。また、「管理する側」と「管理される側」のあいだに来の意味でのカウンセリングが成り立たないことは明らかなのに、シェルターにおいてそれは普通に行なわれている。 マツウラマムコ氏が「『二次被害』は終わらない 『支援者』による被害者への暴力」(女性学年報 第二六号)で書いたような、支援者と被害者との権力的関係は、DVシェルターに限った話ではないし、どのような制度を作った

    colabo事件に関するスクラップ(1) シェルター型主体の女性支援撤廃の必要性と、困難女性支援法|ヤヤネヒロコ
    crowserpent
    crowserpent 2022/12/12
    シェルター型支援の構造的問題について。代替の支援としてハウジングファーストがあるけど、未成年だと契約の問題で引っ掛かるのでそこをどうするか、かなぁ。
  • 「表現の自由」を真に守る政策とは - あままこのブログ

    参院選については前回の記事で言及を終える予定だったんですが、どうしてもモヤモヤして仕方ないので。 自民党赤松健の以下のツイートが、インターネット上で賛否両論を巻き起こしています。 作家が政治に関わることを嫌うファンは多いのに一木先生が応援に来てくれたのは、状況がかつてないほど緊迫しているから。外圧や行き過ぎたジェンダー論など議論の中心に当事者がいないのはおかしい。漫画家生命を賭けて表現の自由を守り抜く覚悟です。 https://t.co/wOdp4CN3yy— 赤松 健 ⋈ 参議院議員(全国比例)候補者 (@KenAkamatsu) 2022年6月27日 b.hatena.ne.jp 20年前にも「行き過ぎたジェンダーフリー」批判は統一教会や安倍氏など自民”保守”派から出ていましたね。そこから様々な政治的介入が起こった。 非常に”自民的な用語”。 女性差別撤廃条約の批准とその履行として

    「表現の自由」を真に守る政策とは - あままこのブログ
    crowserpent
    crowserpent 2022/07/04
    同意できる点が多い。「国家権力だけでない表現の自由への脅威」についてきちんと考えていく必要があるのよね。
  • 平田オリザ氏炎上にみる、コミュニケーション教育は「他者と相互理解する能力」を害しているという現実|ヒラヤマ タカシ

    平田オリザ氏が炎上している。私はこのことを劇作家としての平田氏や、「演劇業界」の責任に帰する気はない。 芸術保護と国家の関係にもとりあえず足を踏み入れない。しかし、平田氏が活動してきた「コミュニケーション教育」業界は、致命的な欠陥、矛盾を孕んでおり、今回の炎上は、単なる個人のディスコミュニケーションを超え、その決定的な表出だと考える。のみならず、そもそもこの炎上の構造自体を作り出したのも、「コミュニケーション教育」自身であるとみなす。それゆえに、その観点からは、批判は免れ得ない。 結論から言おう。今回の炎上の原因は、日のコミュニケーション教育が、単なる「伝える力」技術論にとどまり、「相互理解」の非対称性と、「理解する力」をあまりにも軽視してきたことだ。その結果、「コミュニケーション能力」とされるものを高めれば高めるほど、むしろ他者との相互理解から遠ざかるという病的な構造を生み出した。「コ

    平田オリザ氏炎上にみる、コミュニケーション教育は「他者と相互理解する能力」を害しているという現実|ヒラヤマ タカシ
    crowserpent
    crowserpent 2020/05/11
    面白かった。「相互理解を目指す教育」という触れ込みとその内実について。
  • 「人権」と「思いやり」は違う…日本の教育が教えない重要な視点(池田 賢市) @gendai_biz

    多様性を尊重できない教室 今日、「多様性」の尊重・承認は、どの分野においても重要視されている。この点は、教育政策においても、決まり文句のように語られている。しかし、その実態はかなりあやしい。 たとえば、学校教育が、男女という性別をめぐる固定観念・偏見からどれだけ抜け出せているかどうかを考えただけでも、そのことがよくわかるのではないか。世の中では、ようやく「性の多様性」という言い方が一般化しつつあるとはいえ、学校文化はまったくそれに対応していない。 ほかにも、日語指導が必要な外国にルーツをもつ子どもたち、また、さまざまな障害のある子どもたちが安心して学べる環境が未だに整備されていないことを考えても、多様性の尊重が実態を伴っていないことがよくわかる。それどころか、むしろ近年、このような子どもたちを普通学級から排除していく方向が顕著となってきている。 また、不登校の子どもたちに対しても、「別の

    「人権」と「思いやり」は違う…日本の教育が教えない重要な視点(池田 賢市) @gendai_biz
    crowserpent
    crowserpent 2020/03/19
    学校教育において、差別や人権が「心の問題」として語られてしまうことの背景と危険性について。
  • 話さなくていい、声を上げなくていい - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)

    大学や専門学校で講師を務めるようになり、授業では次の2点を伝えるようになった。 「話さなくていい」「嘘をついてもいい」 私が教えている学生のほとんどは、20歳前後で若い。かれらの多くは、こちらが思っているよりも素朴で純粋で、「嘘をつきたくない」「誠実でありたい」と真剣に考えている。かれら自身の自己像がどうであれ、講師の立場にある私は、いつもかれらのその「若さ」としか言えないものに触れることになる。 私は授業でセンシティブな話題に触れることが多い。病気、障害、自殺、貧困、民族差別、性差別。そして「性的なこと」を扱うこともある。私は行政や民間で、性暴力やDVの講演の経験は重ねているが、大人はある程度、こうした話題になると心を閉じる。言葉を選んで話しているつもりだが、「聞きたくない」「話したくない」という態度を取る人もいる。部屋を出ていく人もいる。それらは私にとってありがたいフィードバックになり

    話さなくていい、声を上げなくていい - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)
    crowserpent
    crowserpent 2020/03/10
    「声を上げる」ことが被害者の更なる負担になりうることと、「声を上げない」選択を尊重するということについて。
  • 幼少期、父が私の箸の持ち方に厳しかった理由が、”恥ずかしい”とか”お嫁に行けない”ではなく「戦闘民族感」がやばいものだった

    さやか @sayadego @everydayfukutsu FF外から失礼します ちゃんとした持ち方ができれば指摘されないので「こちらが」不快な思いをしなくて済む、という考え方もありですよね お父様の意見、素敵です 2019-06-14 11:17:57 瑛さんはと寝たい @a_killer_39 @everydayfukutsu 同じくです!私は叔母からでしたが25才すぎてからの矯正でちょっと大変だったです。 その後、外でカウンター席座ってべてると「綺麗な持ち方するね」と褒められることもあり、そんな店に限ってお高いので矯正して良かった•••と思っています(カウンターと容姿から見える品格目安何でしょうかね 2019-06-14 11:38:03

    幼少期、父が私の箸の持ち方に厳しかった理由が、”恥ずかしい”とか”お嫁に行けない”ではなく「戦闘民族感」がやばいものだった
    crowserpent
    crowserpent 2019/06/15
    こういう「隙を見せるな」的処世術は、根本的なところで無理があると思う。どんなことに対しても非難や難癖をつけてくる人は居るし、その全てに対応するのは不可能。
  • 広河隆一さんの性暴力に関する報道を受けて - JOURNAL ASIA

    週刊文春1月3日/10日新春特別号(2018年12月26日発売) フォト・ジャーナリスト 広河隆一さんに関する「世界的人権派ジャーナリストの性暴力を告発する」を受けて―。 「フォト・ジャーナリスト」という生き方を知り、「原発」という問題意識を持ち、私が、フリーランスとして歩み始めた理由そのものであり、師と仰ぎ、全面的に支持をしてきた人間として、広河隆一さんの今回の報道について、触れないわけにはいきません。 分かっていながらも、恩師が「加害者」として語られるのは、とても、当にとても辛いことです。 正直に申し上げて、報道を初めて知った時には、被害者の方々に気持ちを寄せることができず、せめて、全文を読んでからにしたいという思いで、一晩過ごしました。 しかし、一夜明け、掲載記事全文を読み、 断ることが難しい女性達に対してなされたこと、広河さんが発したとされる言葉に触れ、ようやく報道の内容、広河さ

    crowserpent
    crowserpent 2018/12/29
    貴重な証言だし、この人の意志と勇気は尊重したいけど、「この人は全く悪くないし謝罪の必要は全くない」ということは強調しておかなければならない。
  • ウィキペディアが、実は「男の世界」だって知っていましたか(北村 紗衣)

    ウィキペディアはドレスがお嫌い? 2011年4月29日、エリザベス二世の孫で、英国王位の継承権を有するウィリアム王子とケイト・ミドルトンが結婚した。この結婚式は非常に晴れがましいもので、世界中で報道された。 多くの人が2人を祝福する一方、王室に反旗を翻す共和主義者は結婚式報道一色でうんざりしていた…のだが、そんな中、晴れがましさや反骨精神とは関係ない問題で沸き立っているコミュニティがあった。 ウィキペディアだ。 ウィキペディアが「コミュニティ」なの?と思う方もいるだろう。ウェブ上のフリー百科事典であるウィキペディアを編集する人のことをウィキペディアンと呼び、ウィキペディアにはウィキペディアンたちのコミュニティがあって、日々、サイト運営のために様々なことをウェブ上で相談している。 英語版ウィキペディアのコミュニティは結婚式のお祭り騒ぎを尻目に、ケイト・ミドルトンのウェディングドレスに関する記

    ウィキペディアが、実は「男の世界」だって知っていましたか(北村 紗衣)
    crowserpent
    crowserpent 2018/09/26
    参入障壁の高さが、バイアスが自然に修正されるのを妨げてしまう、という話かな。ジェンダー以外でもこういう現象はありそう。
  • 黒人女性の髪に触らないで!~「私たちはペットではない」 - wezzy|ウェジー

    アメリカの写真家、ダスティン・チャンバースがツイッターにアップした、ジョージア州アトランタのピザ屋での動画が耳目を集めた。写真家は、カウンターで料金を払っている若い黒人女性と、その後ろに並んでいる年配の白人女性を背後から撮影している。 This is the craziest shit I’ve seen in a minute wow wow wow. Yesterday at Little Azio’s. pic.twitter.com/sdHJn48x3a — Dustin Chambers (@dustchambers) 2018年9月7日 黒人女性の腰まで届く長いブレイズ・ヘア(細かい三つ編み)をいきなり触り出す白人女性。触り終わると無邪気な笑顔で黒人女性に話し掛けている。はっきりと聞き取れないが、髪を褒めていることが伺える。悪気は一切無さそうだ。 黒人女性は白人女性に振り返り、

    黒人女性の髪に触らないで!~「私たちはペットではない」 - wezzy|ウェジー
    crowserpent
    crowserpent 2018/09/18
    身体接触をめぐるエキゾチシズムの差別性について。/米国の学校の一部でも、日本にもあるような「髪型についての差別的な校則」ってあるんだなぁ。
  • 海賊版サイトブロッキングに関する質問趣意書に「内容のない回答」をする日本政府 | p2ptk[.]org

    立憲民主党所属の松平浩一衆議院議員、希望の党所属の城井崇衆議院議員が、政府がISPに海賊版サイトをブロッキングするよう「事実上の要請」を出した件について政府に質問している(1・2)。両質問とも12日に提出されたもので、毎日新聞の当初の報道を受けて「政府要請」という前提で質問がなされている。 いずれの回答を見ても、政府はあくまでも「民間事業者による自主的な」ブロッキングが実施されるよう、政府の認識を示し、環境を整備したにすぎず「要請」ではないと強弁し、「要請」ではないのだからと具体的な回答を拒んでいる。回答もテンプレ回答のみで、ブロッキングの法的根拠や制度上の評価、有効性の評価などについての質問には一切答えていない。 少なくとも政府回答から読み取れるのは、政府は「おきもち」を表明したに過ぎず、それに「忖度」してブロッキングを実施したISPが違法性を問われたところで、それはISPの自己責任であ

    海賊版サイトブロッキングに関する質問趣意書に「内容のない回答」をする日本政府 | p2ptk[.]org
    crowserpent
    crowserpent 2018/04/27
    こういう、法に基づかずに権力を行使する悪質な「政府の要請」には、何らかの歯止めが必要だなぁ。
  • 日本では法的根拠のないサイトブロッキングが問題になっていますが、アメリカでのセックスワーカーが使っているサイト規制というのはどのような性質のものでどのような法制度のもと行われているのでしょうか? | ask.fmhttps://ask.fm/macskadotorg

    これまでも「サイト上で性的人身取引が行われている」という名目で、民事刑事双方でさまざまな圧力がかけられてきましたが、先日成立したFOSTA/SESTAによって、これまで「インターネットプラットフォーム提供者は、プラットフォーム上で一般ユーザが行った違法行為に責任を持たない」とされてきた原則が売買春に限っては廃止されたことで、責任を問われることを恐れたサイトが一斉に閉鎖されています。それらのサイトのみでなく、セックスワークを行っている個人のサイトやアカウント、セックスワーカーを支援している団体のサイトなども、閉鎖されたり修正を余儀なくされたりしています。法改正以前は「この法律は売買春を媒介するサイトだけを狙ったもので、支援団体などには影響がない」と説明されていたのですが、プラットフォームが過剰に自主規制してしまっていると思われます。

    日本では法的根拠のないサイトブロッキングが問題になっていますが、アメリカでのセックスワーカーが使っているサイト規制というのはどのような性質のものでどのような法制度のもと行われているのでしょうか? | ask.fmhttps://ask.fm/macskadotorg
    crowserpent
    crowserpent 2018/04/16
    米国で進行している、ネット規制によるセックスワーカーの弾圧について。
  • 性別適合手術、ついに保険適用へ いま考える「性の自己決定」とは?【第20回:トランス男子のフェミな日常】 - wezzy|ウェジー

    2017.11.30 15:30 性別適合手術、ついに保険適用へ いま考える「性の自己決定」とは?【第20回:トランス男子のフェミな日常】 永年の悲願だっただろう。今週の水曜、「性別適合手術に保険適用」のニュースが全国をかけめぐった(性同一性障害の人の「適合手術」、保険適用を議論へ)。 体を変えたいトランスたちにとって「高額な医療費」は人生の細部にまで入り込んでくる厄介な事象のひとつとして、ずっと君臨し続けていた。トランスの学生たちは就職活動よりも前にオペがしたいと電卓をたたき、生活保護を受けているトランスはこのままでは「来あるべき姿」なんて一生手に入らないかもしれないと落胆してきたのだ。人が病院でカネを払うというのは娯楽でもなんでもない。その負担が何十万円も軽くなる。うれしくないわけがない(胸を取る手術にも適用してほしかった!)。 保険適用がなされるということは、今後国内で性別適合手術

    性別適合手術、ついに保険適用へ いま考える「性の自己決定」とは?【第20回:トランス男子のフェミな日常】 - wezzy|ウェジー
    crowserpent
    crowserpent 2017/12/04
    性別適合手術が法的な性別変更の要件になっていることの権力性について。(ページ分割のため移動:http://bit.ly/2iKT2CA
  • 千葉市長熊谷氏、わざわざミニストップと成人雑誌販売中止の件について共同記者会見までしておいて「圧力」はなかったと主張→異論が続出

    熊谷俊人(千葉県知事) @kumagai_chiba ①ミニストップ㈱と全店舗での成人誌の取扱い中止について発表。 災害時のトイレ解放など、コンビニ店舗の社会インフラとしての重要性が増す中、過激な成人誌の表紙がトイレへの通路等に露出されていることに対して何らかの対策を求める意見がありました。 2017-11-21 12:21:40 熊谷俊人(千葉県知事) @kumagai_chiba ②千葉市では議会質問を契機にコンビニ各社にフィルムで一部を隠す対策を提案いたしましたが、店舗での負担増から実現は困難でした。市提案をきっかけにミニストップ内部でご検討頂き、誰もが安心して利用できる店舗実現のため新たな取組実施に至りました。 2017-11-21 12:22:05 熊谷俊人(千葉県知事) @kumagai_chiba ③日雑誌協会から表現の自由が妨げられるという批判がありますが、ミニストップ

    千葉市長熊谷氏、わざわざミニストップと成人雑誌販売中止の件について共同記者会見までしておいて「圧力」はなかったと主張→異論が続出
    crowserpent
    crowserpent 2017/11/24
    「間接的」な権力の作用は侮れない。「自主判断だから圧力はなかった」理論は危険だよ。
  • 【教育】通勤中、先生を含む小学生の集団に突然英語で話しかけられた→流暢な日本語で『ごめん、私日本人』と返したら驚いて去っていった

    アイザック @Isaaacsasok 今朝、先生を含む小学生の集団に突然英語で話しかけられ驚く 「外国人に話しかけよう教育」と気がつき流暢に日語で「ごめん。私日人(嘘ではない)」と返したら驚いて去っていった 理念は分かるが通勤中にナンパまがいの事されたら嫌な外国人も多い点まで「国際的感覚」で先生に考えて欲しかった 2017-10-05 18:10:25

    【教育】通勤中、先生を含む小学生の集団に突然英語で話しかけられた→流暢な日本語で『ごめん、私日本人』と返したら驚いて去っていった
    crowserpent
    crowserpent 2017/10/13
    やらせてる教師の神経を疑うなぁ。自分の行っている「教育実践」の迷惑さやリスクや差別性について、もうちょっと自省してほしい。
  • 「ツイッターのブロックや着信拒否をするのは危険」ストーカー相談の専門家に聞く - 弁護士ドットコムニュース

    東京都小金井市で、音楽活動をしていた亜細亜大3年、冨田真由さん(20)がライブハウスが入るビルで、ファンの男に刃物で刺された。冨田さんは事件前、「(男から)ブログやツイッターに執拗な書き込みをされている」と警察に相談していた。ところが、報道によると、警察は、ストーカー相談ではなく、一般相談として扱っていたという。 逮捕・送検された岩埼友宏容疑者(27)は、警察の調べに対して、「冨田さんにツイッターをブロックされた」「渡したプレゼントを送り返された」と供述。また、事件当日には、ライブハウスで開かれるイベントに出演予定だった冨田さんを近くの駅で待ち伏せしていた。 今回の事件について、警察の対応に問題がなかったかどうかは、今後さらなる検証が求められるが、ストーカー被害に遭う可能性は誰にでもある。悲劇を防ぐためにはどうすればいいのだろうか。ストーカーに関する相談を数多く受けているNPOヒューマニテ

    「ツイッターのブロックや着信拒否をするのは危険」ストーカー相談の専門家に聞く - 弁護士ドットコムニュース
    crowserpent
    crowserpent 2017/09/14
    無理筋のアドバイスな気がするなぁ。「相手を怒らせない対応」ってのがそもそも難しい(見通せない)し、そうすると被害者側の「どう対応すべきか」をめぐる心理的負担が大きすぎる。
  • 無能な自分にびっくりした話 - けっこう毛だらけ猫愛だらけ

    私は以前から安楽死推進派です。これは自分が安楽死で眠るように死にたいからです。 私は現在、働くこともできず、夫に養われてお金を出してもらって生きています。 だけどこれが心理的にけっこう苦しい。 早く自分で働けるようになりたいのですが、頻繁に体調を崩す身なのでなかなか難儀です。 普通に働ける身ではないから、せめて主婦業はがんばろうと、料理や弁当作りを頑張っていたのですが、先週の土曜日に疲れが高じてプッツンしてしまいました。 専業主婦すらもつとまらないほど自分は無能なのかと、ものすごく落ち込んでいます。 安楽死が法的に認められたなら、私はすぐに申し込みたいくらいには自分の無能ぷりに嫌気がさしています。 ■ 私は発達障害があるので、ストレスの処理が難しいです。 知らず知らずのうちにストレスを溜め込んでいて、それを処理できなかったらしい。 土曜日はいつも、朝起きてすぐ布団を干して、その布団にクリー

    無能な自分にびっくりした話 - けっこう毛だらけ猫愛だらけ
    crowserpent
    crowserpent 2017/06/14
    つらい。第三者からみると物凄く頑張ってても、「負い目」があると自分を過小評価してしまって配偶者の過剰な要求に追い込まれちゃうんだなぁ…。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    crowserpent
    crowserpent 2017/05/23
    捜査・司法システムの不備と「推定無罪原則」が一般に浸透していないこととが「冤罪」を深刻化させるという構造について。
  • 共謀罪が出来ても一般市民は監視されない。”だからこそ”良くない

    突然ですが、この増田を読んでいる貴方は犯罪容疑者です。 罪状は違法ダウンロードです。この増田を読んでいる程度にネットをよく見ている貴方は違法ダウンロードをしている疑いが極めて高いです。 「いや、俺はsh○reもxvide○sもド○ップブックスもフリーブ○クスも使ってないし」という認識なら甘いです。 you○ubeやニコニ○動画で動画をダウンロードしたことがあり、その動画のBGMに著作権のある音楽が使われていたら貴方は犯罪者です。 貴方が逮捕されていないのは、単に警察が貴方まで取り締まっていないからです。 (※一部で言われたが、ストリーミングはセーフなのは知っている。でもダウンロードする方法があることははてなーは当然知っているだろうし、1回位やったことあるでしょ?) と、違法ダウンロード罰則化の時にこのような論点(当時無かったサイトもあるが便宜上)が騒がれたし、実際に条文の上ではそうなる。

    共謀罪が出来ても一般市民は監視されない。”だからこそ”良くない
    crowserpent
    crowserpent 2017/05/16
    「対象が広範囲に渡るが実際はほとんど適用されない刑法」って、警察にフリーハンドの権力を与えてるに等しいんだよなぁ。