タグ

歴史と国家観に関するcrowserpentのブックマーク (64)

  • 昭和初期、仮想「婦人内閣」なら誰?与謝野晶子のまさかの塩対応に驚き(婦人画報) - Yahoo!ニュース

    まだ女性参政権も認められていない1929年(昭和4年)、『婦人画報』は2号にわたって『婦人内閣が組織されたら』との大型特集を掲載。1号目は各界の男性が、個々の大臣も含めた女性内閣の顔ぶれを想定するもの。2号目は前号で名前のあがった女性が、施政方針を述べるという斬新な構成でした。 「号外! 号外! 号外! 婦人内閣組織さる という号外売りの呼び声が、春まだ寒い政治季節の2月の朝、突如として人々の耳を打った」というコラム文章に添えられた、「婦人内閣組織さる」とのセンセーショナルなタイトル文字。雑誌ならではの、いわば知的な「遊び」とはいえ、多くの人の目を引き付けたに違いありません。筆者は、当時の論壇で人気のあったジャーナリスト、室伏高信。彼によれば、首相は女子教育の先覚者として、そして歌人としても活躍した下田歌子。文部大臣には与謝野晶子、平塚らいてうこと平塚明子を内務大臣に、そして、内閣を組織す

    昭和初期、仮想「婦人内閣」なら誰?与謝野晶子のまさかの塩対応に驚き(婦人画報) - Yahoo!ニュース
    crowserpent
    crowserpent 2021/10/11
    「母性保護論争」で反対の論陣を張った与謝野晶子らしい物言いで面白い。
  • 1. 右と左 - 伊藤昌亮 | トイビト

    「ネット右翼」もしくは「ネトウヨ」という言葉が広く用いられるようになったのは2000年代の半ば以降。いずれもネット上で保守的・右翼的な言動を繰り返す人びとを指す言葉ですが、前者はかつての「街宣右翼」や「任侠右翼」からの連想で攻撃的なイメージが、後者は「ネトネト」「ウヨウヨ」といった擬態語からの連想で醜悪かつどこか滑稽なイメージが強調され、その全容や実体がつかみにくい存在でした。彼らははたして何者なのでしょうか。また、その誕生にはどのような歴史的経緯があったのでしょうか。 ――右翼・左翼という概念はそもそも何に由来しているんですか。 もともとはフランス革命時の議会における席の配置ですね。急進的なジャコバン派などが左側に座り、保守的な王党派などが右側に座ったので、進歩的な勢力を左翼、保守的な勢力を右翼というようになったようです。 ――議会の右・左ということだったんですね。 そうです。フランス革

    1. 右と左 - 伊藤昌亮 | トイビト
    crowserpent
    crowserpent 2021/04/23
    あまり深い踏み込みはないが、日本の右翼・左翼史、排外主義台頭の背景と経緯がざっくり幅広くまとめられている感じ。
  • 『日本人は集団主義的』という通説は誤り | 東京大学

    1.タイトル: 「日人は集団主義的」という通説は誤り 2.発表概要: 日人論では、長らく「日人は集団主義的だ」と言われてきた。現在では、「集団主義」は、「日人」の基的なイメージになっている。 ところが、この通説が事実なのかどうかを確認するために、心理学、言語学経済学教育学などにおける実証的な研究を調べたところ、日人は、欧米人より集団主義的だとは言えないことが明らかになった。また、「日人は集団主義的だ」と広く信じられているという現状は、人間の思考を歪める心理的なバイアスによって作りだされたものであることも明らかになった。 3.発表内容: 日人論(あるいは、日文化論)では、「個人主義的な欧米人と比べると、日人は集団主義的だ」と言われてきた。「集団主義的な日人」は、日人自身にとっての最もポピュラーな自画像であるだけでなく、現在では、外国人にとっても「日人」の基的な

    crowserpent
    crowserpent 2019/05/25
    「日本人は集団主義」論はオリエンタリズムに由来していて実証的な根拠は無いという話。「やっぱり」という感じだけど、検証は大事。
  • なぜ「あの時」ロスジェネが問題になると予想できなかったのか - Togetter

    社会に出た時は就職氷河期、アベノミクスにも置いてきぼり、未婚率は高く独身者が多い、40代だけ収入が下がっているという踏んだり蹴ったりのロスジェネ世代、なぜあの時、未来を予測できなかったのか。

    なぜ「あの時」ロスジェネが問題になると予想できなかったのか - Togetter
    crowserpent
    crowserpent 2018/11/08
    この問題に関しては「予想できなかった」は嘘だよね。当時の悲観的な予測(あるいは当時の政策への批判)がだいたい当たってる。
  • とりま、直接民主制のダメなところを理解しよう - Mちゃんの経世済民!

    なにやらネットで10万人規模の直接民主制が可能、との発言が議論を呼んでいるようで。その可能性を探っている人も批判的な意見もあるのだけど、おのおので何か噛み合っていないというか、レイアーがそろってないんだよな。なので今後の議論のためにも直接民主制のダメと言われるところを整理して挙げてみる。 結論から言えば直接民主制のデメリットってのは3つに大別できて、ネットでの直接民主制はそのうち1つを解決できるに過ぎない。なお大別できるデメリットは以下の通り。 大衆は十分な能力がないからダメ 意見が多く出すぎてまとまらないからダメ (←ネットが解決できるのはコレ!) 直接民主制はマイノリティーの無視を正当化するからダメ。 以上三つ。ではそれぞれ簡潔にわかりやすく述べていきたい。 大衆は十分な能力がないからダメ この市民自体がダメ、というデメリットはさらに2つに分けられる。1つはいわばエリート主義的な考えで

    crowserpent
    crowserpent 2017/10/15
    直接民主制の問題点を3つの側面に分けて解説。3番目は深刻だけど忘れられがちな観点でもある。
  • 5分でわかるカタルーニャの住民投票と独立問題

    このへんの話。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170907/k10011129891000.html http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20170908/p2 事情に詳しくない人からすると「なんでそんなにカタルーニャは熱くなってるの?」って感じだろうと思うので、簡単に解説したあとで補足説明をつけます。 5分でわかるまとめ今のスペインには「民族(ネーション)」をめぐって2つの対立軸がある 「スペインは単一民族(ネーション)からなる国だよ(だから地方の独自色はなるべくなくしていくのが望ましいよ)派」と「スペインはたくさんの民族(ネーション)からなる国だよ(だからもっと地方分権して独自の言語を守っていこうよ)派」 今の中央政府(国民党)はゴリゴリの単一民族派で、最大野党もどっちかというと単一民族派寄り、全国政党で多民族国家派なのは急

    5分でわかるカタルーニャの住民投票と独立問題
    crowserpent
    crowserpent 2017/09/11
    勉強になりました。スペインにおける「自治州」の地位の法システム的な脆弱性が独立問題を引き起こしているという、ある意味皮肉な状況。
  • アイヌ民族から土地取り上げた→与えた 教科書記述変更:朝日新聞デジタル

    明治政府はアイヌ民族から土地を「取り上げ」たのか、それとも「与え」たのか。中学校で使う日文教出版(日文)の歴史教科書で、アイヌ民族政策を取り上げた記述の一部が4月から正反対に書き換わる。なぜなのか。 2010年度の教科書検定に合格し、現在使われている日文の歴史教科書は、こう記述している。 「政府は、1899年に北海道旧土人保護法を制定し、狩猟採集中心のアイヌの人々の土地を取り上げて、農業を営むようにすすめました」 ところが、14年度の検定では… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。

    アイヌ民族から土地取り上げた→与えた 教科書記述変更:朝日新聞デジタル
    crowserpent
    crowserpent 2016/03/10
    検定の報道が出た当時から問題になってた歴史事実歪曲の件について。関連ブクマ:http://b.hatena.ne.jp/entry/246486727 http://b.hatena.ne.jp/entry/263448665
  • 「アメリカの脱植民地化」をめぐる議論

    エミコヤマ @emigrl おそらくあなたはわたしのことを知らないと思いますが、わたしは米国の反性暴力活動家であり、アメリカの脱植民地化(アメリカ合衆国を解体して主権を先住民各国家に返還すること)を支持しています。そのわたしが、米軍による性暴力に反対しないわけがないじゃないですか。 @yurodivy1 2016-02-15 17:04:21 buvery @buvery だから、NYTが慰安婦問題で意見を聞いて『歴史を捻じ曲げている』とコメントしている、エミ・コヤマという人など、『脱植民地』とか言って、要するに、『普通のアメリカ人はアメリカから出て行って、インディアンに国を返せ』と言っている極左です。そんな人しかいないんだよ。 2016-02-25 06:58:31

    「アメリカの脱植民地化」をめぐる議論
    crowserpent
    crowserpent 2016/02/28
    小山さんを批判してる人たちの理屈が分からない。米国政府が先住民との過去の約束を反故にしてるから、それをちゃんと認めさせようって話だよね? なんで歴史を遡って移民を排除するみたいな話になってるの?
  • 歴史修正主義4つのバックラッシュの波

    山口智美 @yamtom 昨日の学内でのトーク。簡単な歴史修正主義の流れ年表英語版を配った。学内なので日のことをよく知らない人たちが聴衆。年表にLDPというのが多数出てくるけど何の略だと聞かれ、Liberal Democratic Party、自民党で政権与党と言ったらええええ!とすごく驚かれた。 2016-02-18 22:55:04 山口智美 @yamtom 与党の議員が、こんなに歴史否定発言しまくっているのか、ありえない...と絶句された。これが普通の感覚だよなあと思った。与党議員がとんでもない発言して、それがスルーされることに日では慣れ過ぎてしまっている。 2016-02-18 22:58:11

    歴史修正主義4つのバックラッシュの波
    crowserpent
    crowserpent 2016/02/27
    これまとめられてたんだ。慰安婦問題否定論の端緒が河野談話やアジア女性基金ではなく中学歴史教科書だった、というのは興味深い。
  • 永遠に「敗戦」が続く国で(田村淳)|ポリタス 戦後70年

    戦後70年にあたり、僕がいま、自分の中でどうもうまく腑に落ちていないことを、みなさんに聞いてもらいたいと思います。それは「日はいつまで敗戦国なんでしょうか?」ということです。 僕は1973年生まれなので、敗戦国である日に生まれ育ち、敗戦国というのが何なのかわからないまま大人になりました。どうしたいきさつで日戦争に負けたのか、そうしたことにはっきりと関心を持つようになったのは、35歳になってからです。 僕は山口県の出身で、広島と長崎に親戚がいます。子供のころ、夏休みになるとどちらかの親戚の家に遊びに行きました。そうすると、いとこのおばちゃんとかから当然のように「ここに原爆が落ちた」という話を聞く。あとは『はだしのゲン』の漫画を学校で読んだり、終戦記念日には意味がわからないながらも黙とうを捧げたり、育った環境からか戦争への意識は高いほうでした。 それでも、子供の僕が持っていた戦争のイメ

    永遠に「敗戦」が続く国で(田村淳)|ポリタス 戦後70年
    crowserpent
    crowserpent 2015/10/03
    米軍駐留・対米追従という問題を「敗戦」と無条件に結び付け過ぎだと思う。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    crowserpent
    crowserpent 2015/09/25
    慰安婦問題否定論者の先鋭化の過程というか背景が何となく察せられるまとめだった。
  • 教科書のアイヌ記述、検定で“歴史歪曲” - ことばマガジン:朝日新聞デジタル

    2016年度から中学校で使われる教科書の検定結果が4月、文部科学省から公表されました。それによると、「東京裁判」や「慰安婦」などの社会科の記述について、政府見解に基づくよう意見が付けられ、修正が施されたことがわかりました。また、検定前に一部改定された「学習指導要領解説」に明記され、政府の立場を教えるように求められた「竹島」と「尖閣」については、全ての社会科教科書に記述が登場することになったことも、同時に大きく報じられました(4月7日付朝日新聞など各紙)。一方、明治政府がアイヌ民族の同化を進めた「北海道旧土人保護法」(1997年アイヌ文化振興法制定で廃止)に関する記述にも検定意見が付き、修正されたことはあまり大きく取り上げられませんでした。いま、この修正にアイヌの人たちが怒っています。 ■「正反対」の意味に修正 問題の修正は、日文教出版の歴史教科書でありました。現行と、今回の検定で修正さ

    教科書のアイヌ記述、検定で“歴史歪曲” - ことばマガジン:朝日新聞デジタル
    crowserpent
    crowserpent 2015/08/23
    「アイヌの人々の土地を取り上げて」を「土地をあたえて」に修正。4月の報道でも見たけどこれは酷かった。/4月時点のニュース記事ブクマ:http://b.hatena.ne.jp/entry/246486727
  • 「日本の歴史家を支持する声明」批判 - (元)登校拒否系

    先日、英語圏を中心とする日研究者たちによって"Open Letter in Support of Historians in Japan - Japanese language version | H-Asia | H-Net"(「日歴史家を支持する声明」)が発表された。これについて私は"The “Open Letter in Support of Historians in Japan”: A Critique A japanese translation is available. | The Asia-Pacific Journal: Japan Focus"という批判を書いた。以下はその日語訳である。 あ、訳のあとにオマケもつけたよー。 ではどうぞ。 あ、「声明」からの直接引用はつねちゃん訳ね。 - 「日歴史家を支持する声明」批判 2015年5月31日 常野雄次郎(つね

    「日本の歴史家を支持する声明」批判 - (元)登校拒否系
    crowserpent
    crowserpent 2015/06/05
    全部に同意はしないものの、「戦後日本は戦前と連続的であり、切り離し得ない」という認識は共有する、かな。
  • 「通名」という「在日特権」が在特会によって世間に知られたという主張は、いくつもの意味で歴史をふまえていない - 法華狼の日記

    ニコニコ動画で2014年12月に開設された「在特会チャンネル」だが*1、規約違反で閉鎖されたという。 http://www.asahi.com/articles/ASH5N4SDQH5NUTIL01G.html ドワンゴはニコニコ動画の運営規約で、民族や人種などに関する差別的表現や、他人の名誉や社会的信用を侵害する行為などを禁止しているが、在特会がどの禁止事項に触れたかは明らかにしていない。 このチャンネル閉鎖にからんで、ドワンゴの川上量生会長らしきツイッターアカウント[twitter:@kadongo38]氏が、下記のようなツイートをしていた。 論争によって少しずつトーンが弱くなっているが、問題提起をしたとして在特会への一定の評価を与えつつ、「通名」を根拠として「在日特権」の実在を信じているように読める。 まず、「在日特権を許さない市民の会」通称「在特会」が生まれたのは2007年のこと。

    「通名」という「在日特権」が在特会によって世間に知られたという主張は、いくつもの意味で歴史をふまえていない - 法華狼の日記
    crowserpent
    crowserpent 2015/05/24
    在日コリアンの通名と「在日特権」言説をめぐる過去の経緯まとめ。
  • 世界の日本研究者ら187名による「日本の歴史家を支持する声明」の背景と狙い/小山エミ - SYNODOS

    米国をはじめとする海外の日研究者ら187名が、連名で「日歴史家を支持する声明」を発表した。 内容よりもまず注目すべきは、『ジャパン・アズ・ナンバーワン』のエズラ・ヴォーゲル氏、『敗北を抱きしめて』のジョン・ダワー氏、『歴史としての戦後日』のアンドリュー・ゴードン氏、『歴史で考える』のキャロル・グラック氏、『国民の天皇』のケネス・ルオフ氏、『天皇の逝く国で』のノーマ・フィールド氏ら、学問的にトップクラスであるばかりか米国のアジア政策にまで影響を与えるような名を知られた大物が、ほぼ全員名を連ねていること。わたし自身も署名したが、あとになってリストを見ると、わたしなんかが入って当にすみません、と謝りたくなる気分だ。権威主義的だと言われるかも知れないが、これだけ有名人が揃うと壮観。そして、この声明が発表されたことが、尋常ならぬ事態だということが分かる。 声明は、安倍首相が日の総理として

    世界の日本研究者ら187名による「日本の歴史家を支持する声明」の背景と狙い/小山エミ - SYNODOS
    crowserpent
    crowserpent 2015/05/09
    教科書の件とか、日本政府の動きが露骨に修正主義寄りになってるからなー。無理もない。
  • 自民若手、党の現状に危機感 「保守中道」勉強会発足へ:朝日新聞デジタル

    「一部に見られるような(歴史)修正主義的な過剰なナショナリズムを排し、保守の王道を歩む」。こんな呼びかけ文を掲げ、自民党若手議員が勉強会「過去を学び『分厚い保守政治』を目指す若手議員の会」を、7日にスタートさせる。自民党の現状への危機感から、「保守中道」のあり方を模索するという。 党内でハト派の代表格とされる「宏池会」の流れをくむ岸田派の武井俊輔、国場幸之助両衆院議員と、無派閥の石崎徹衆院議員が発案。3人とも当選2回で、勉強会への参加の呼びかけも、当選2回以下の衆院議員と2013年初当選の参院議員に絞った。党内が分裂している印象を与えないよう、勉強会の発起人12人は全派閥から募った。 求めるのは「保守中道」で、勉強会開始を谷垣禎一幹事長や官邸に報告した。両者から「反旗を翻すようなものではないな」と確認されたという。 最初の勉強会の講師は古川貞二郎・元内閣官房副長官。政治家や官僚、文化人など

    自民若手、党の現状に危機感 「保守中道」勉強会発足へ:朝日新聞デジタル
    crowserpent
    crowserpent 2015/05/03
    「『反旗を翻すようなものではないな』と確認された」 自民党執行部はなんでそんなにピリピリしてるの…?/魚拓:http://bit.ly/1DLnVDk
  • アメリカの州立大学で反慰安婦映画上映決定→同大学でカウンターパネル同日開催決定→その結果は一目瞭然でした

    リンク Yahoo!ニュース 安倍首相の訪米期間中に慰安婦を卑下する映画上映(ハンギョレ新聞) - Yahoo!ニュース 26日の安倍晋三首相の訪米を控え、米国のある州立大学の日人教授が日軍慰安婦を - Yahoo!ニュース(ハンギョレ新聞)

    アメリカの州立大学で反慰安婦映画上映決定→同大学でカウンターパネル同日開催決定→その結果は一目瞭然でした
    crowserpent
    crowserpent 2015/04/29
    慰安婦問題否定論者の人たちは、「米国で訴えかけても完全に逆効果」ということをそろそろ学んでもいいのではなかろうか。
  • 教科書に虚偽の記述を加えさせる教科書検定 - Apeman’s diary

    2016年度から使用される中学校の教科書に対する文科省の検定結果が昨日発表されました。 検定基準に「政府見解がある場合はそれに基づいた記述」などが加えられたことで注目されていた検定ですが、文科省は政府見解とは異なる記述を加えさせているようです。 今回、初めて教科書をつくった「学び舎(しゃ)」の歴史では、旧日軍の元慰安婦の記述が対象になった。同じページには旧日軍の関与を認めた「河野談話」も書かれていたが、07年に閣議決定された「軍による強制連行を直接示す資料は見当たらない」など別の見解があるとして、追加を求めた。いったん不合格となり、出し直した教科書では、この見解が追加された。中学校教科書に「慰安婦」の記述が載るのは10年ぶり。河野談話の記述は小中高を通じて初めてだという。 (http://digital.asahi.com/articles/ASH426456H42UTIL035.ht

    教科書に虚偽の記述を加えさせる教科書検定 - Apeman’s diary
    crowserpent
    crowserpent 2015/04/08
    文科省が慰安婦問題についての「政府見解」の内容を歪めている件について。
  • 教科書検定 領土に関する記述は2倍以上に増加 NHKニュース

    来年4月から中学校で使われる教科書の検定が行われ、今回初めて新たな検定基準が適用されたのに伴って、「政府の統一的な見解に基づいた記述がされていない」などとして6か所が修正されたほか、「社会」のすべての教科書に沖縄県の尖閣諸島や島根県の竹島の記述が盛り込まれ、領土に関する記述の量はこれまでの2倍以上に増えました。 今回は、去年、告示された新たな検定基準が初めて適用され、▽日の戦後処理やいわゆる従軍慰安婦問題、東京裁判の記述について、「政府の統一的な見解に基づいた記述がされていない」という意見が合わせて4件、▽関東大震災の混乱のなかで殺害された朝鮮人の人数について、「通説的な見解がないことが明示されておらず、生徒が誤解するおそれがある」という意見が2件つき、合わせて5点の教科書の6か所の記述が修正されました。 また、領土に関する教育を充実させる必要があるとして、教科書作成などの指針となる「学

    教科書検定 領土に関する記述は2倍以上に増加 NHKニュース
    crowserpent
    crowserpent 2015/04/07
    領土問題は両国の主張を併記してるならまぁいいかなと思うけど、アイヌの記述は酷いな。完全に歴史の隠蔽じゃん。/魚拓:http://bit.ly/1aELPdO
  • エミコヤマさんによる「グレンデール市に対し慰安婦像撤去を求める州裁判」の解説 - Togetterまとめ

    判事は、日政府が戦時中に慰安婦の人権を蹂躙したことは明白な事実で疑う余地はないとし、我々の反論を退け、グレンデール市側の反乱訴案を採択したのである。 https://gahtjp.org/?p=765

    エミコヤマさんによる「グレンデール市に対し慰安婦像撤去を求める州裁判」の解説 - Togetterまとめ
    crowserpent
    crowserpent 2015/02/27
    本筋じゃないけど、「反SLAPP法」や「反差別法」が裁判でどう適用される(されない)かがちょっと垣間見えて興味深かった。