タグ

仕事と人間関係と事例に関するdaisukeeHTNのブックマーク (8)

  • 新人店員にキレる客 まさかの真相に「そりゃキレるわ」「納得した」

    何か新しいことに挑む時は、誰もが初心者です。慣れないうちはミスが多発しますが、失敗の繰り返しが経験値となり、成長につながるといえるでしょう。 それを身をもって知っているからこそ、自然と人は「初心者には優しくして、温かい目で見守ることにしよう」と思うのです。 レジで目にした『新人店員』にギョッ 漫画家の関口かんこ(@pkb5648)さんも、そういった考えを持つ1人。 ある日、料品の買い物をしていたところ、レジで客に怒鳴られている新人店員を目撃しました。 もはや『叱られる』という範囲を超え、強い言葉で罵倒されていた、新人店員。あまりのいわれように、関口さんは店員に対して同情していたのですが…。 接客をしてもらう前まで、関口さんは新人店員に同情し、「そこまで強くいわなくてもいいのに…」と思っていました。 しかし、いざ自分の番になると、その気持ちは逆転。新人店員による常軌を逸した行動を目の当たり

    新人店員にキレる客 まさかの真相に「そりゃキレるわ」「納得した」
  • 良心のない人たちとの闘い - 臨床心理士のうたたね日記

    しおりはパワハラにあったことがある。 毎日怒鳴られてばかりいた。 はじめての仕事で要領をえない仕事ぶりだったから、注意されても当たり前だとは、思っていたけど、怒鳴るのはパワハラでしょ。と思っていた。 ある人がこっそり教えてくれた。しおりの今の立場の人は、3年間に十人近くも自己都合で辞めているのだと。 しおりは、上司を観察した。行動パターンも分析した。上司がしおりにするひどいことは日記に書いた。上司からの威嚇するようなメールは削除したかったけれど、保存した。ICレコーダーも持ち歩いた。 そして、ある日上司に直接言った。「あなたのはパワハラ」だと。 上司は怒鳴らなくなった。しかし、自分の部下になる人にしおりを見張らせた。トイレに行く度についてこられるのは、いくら図太いしおりでもまいったよ。 それから他の人がしおりに関われないよう必死に画策した。 そんなことにenergy使うなら、人のための仕事

    良心のない人たちとの闘い - 臨床心理士のうたたね日記
  • ディーラーで『高級車の試乗』を希望したら…。営業マンの返答に、絶句!

    それはmaxいとう (@max110A90RZ)さんが、とあるカーディーラーを訪れたときのことでした ・ ・ ・ フェアレディZすごく興味あって日産ディーラーに試乗しにいったらディーラーマンに「試乗とはその車を買う人がすることですよ」みたいなこと言われてそれ以降日産ディーラー行ってない件w — maxいとう (@max110A90RZ) February 18, 2021 酷い…!(;゚Д゚) 逃した商機たしかに、こんな対応をされては購入意欲もなくなってしまいます…! うちの父が定年退職の時にZ34買おうと近くの日産ディーラーにいったら試乗車を準備するのを面倒くさがられました。 そのまま別の日産に行ったら、試乗車が有る店舗まで付き添ってくれたので即決。 後日最初のディーラーから連絡が来ましたが買った事を伝えたら驚いてましたね。 — たぶん、ソフトエンジニア (@aripon_mode) F

    ディーラーで『高級車の試乗』を希望したら…。営業マンの返答に、絶句!
  • 江原啓之、共演NGな男性アナウンサーの存在明かす「裏では、ものすごい態度悪かった」 - スポーツ報知

    スピリチュアリストでタレントの江原啓之(55)が、28日放送のTOKYO MX「5時に夢中」(月~金曜・後5時)に出演。テレビ番組などでの共演NGな存在が複数いることを明かした。 この日、俳優・中井貴一(59)がテレビ東京系ドラマ「共演NG」に主演するという話題になると、「私、共演NG、結構いますよ」と話し出した江原。 「思いません、皆さん? アナウンサーの人って、当にいい人か、最悪の人か、どっちかじゃありません?『あのアナウンサーの(番組)は絶対、出ない!』とか結構ありますって。嫌なヤツ、結構いますよ。各局に」と爆弾発言。「え~!?」と驚いたアシスタントの大橋未歩アナ(42)が「ちなみに(名前の)固有名詞はいらないんですけど、どういったところが気に障ったんですか?」と質問した。 江原は「男性が多いんですよ。大体、テレビと全然違うの。裏ではものすごい態度悪かったりね」と言った後に、指を前

    江原啓之、共演NGな男性アナウンサーの存在明かす「裏では、ものすごい態度悪かった」 - スポーツ報知
  • 韓国サムスンで10年働いた研究者は見た、すぐクビになる日本人と生き残る日本人の差

    1970年生まれ。国内四年制大学工学部卒業後、国内大手材料系メーカーに約20年勤務。その後渡韓し、サムスンで約10年間研究員として勤務。エンジニアを中心に韓国人社員と密接に関わり、日韓のモノ作りの考え方の違いを体感する。現在は帰国して技術顧問として活躍中。未婚。 News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 日の大手材料系メーカーに約20年勤めていたが、研究者としてもっと活躍したいという気持ちから、サムスンのヘッドハンティングに応じた筆者。2010年、40代前半で韓国へ渡り、サムスンで働き始めた。韓国ナンバーワン企業であるサムスンでの仕事は、社内の文化も、専門職へのサポート体制も、外国人社員の国籍構成も、日企業とは大きく異な

    韓国サムスンで10年働いた研究者は見た、すぐクビになる日本人と生き残る日本人の差
  • 森脇健児 タモリ、鶴瓶らにブチギレられ、芸能界干された「勘違い」人生/デイリースポーツ online

    森脇健児 タモリ、鶴瓶らにブチギレられ、芸能界干された「勘違い」人生 拡大 8日に放送されたTBS「オールスター感謝祭」の『赤坂5丁目ミニマラソン』で念願の優勝を飾ったタレント・森脇健児(50)が16日、テレビ朝日で放送された「しくじり先生 俺みたいになるな!!」(日曜、後9・58)に出演。度を超えた勘違いっぷりで芸能界の大御所、タモリ、笑福亭鶴瓶、三宅裕司にブチギレられた過去を明かした。 全盛期は25歳。23歳で東京進出を果たし、レギュラーは「笑っていいとも!」、SMAPと共演した「夢はMORIMORI」など12、CMも7を抱える売れっ子になった。 まず最初に激怒されたのが所属事務所の大先輩でもある鶴瓶。MBSラジオ「ヤングタウン」を一緒にやっていた時、会話を回す役だった鶴瓶をさしおいて、ネタも考えず、生意気にも森脇が質問に質問で返し、“回し役”になり、「健児!回すのは俺や!面白いこ

    森脇健児 タモリ、鶴瓶らにブチギレられ、芸能界干された「勘違い」人生/デイリースポーツ online
  • コールセンターは社不におすすめ

    元コールセンターのオペレーターです。 今は正社員として事務職をしていますが、コールセンターの頃を思い出して筆をとります。 自分は社会不適合者なんじゃないか?と思ってる無職の人にお伝えしたいことがあります。 法人向けのコールセンターなら、社会不適合者でも十分務まります。 一生末端で良いのであれば、全然いけます。 なぜなら… 対法人なので、最低限の礼儀はある人からしか電話が来ません。 大体のところはスクリプト(台)があるので大丈夫です。 で、法人なのでほとんどスクリプトの例外がないです。 しかも法人向けなので特殊な業種向けを除けば大体カレンダー通りの休みが取れます。 アウトバウンドの営業電話だと、目標という名のノルマがあることも多いのできついですが、インバウンドならそれもないです。末端は。(SV以上になると受電率や応対時間、保留時間とか気にしないといけない) そしてコールセンター全般ですが、

    コールセンターは社不におすすめ
  • 適応障害と私。履歴書の空白期間にしたこと、思ったこと

    「人に嫌われるのが怖くて自分の意見を言えなかった」と、自身をふりかえる内海典子さん(28)。チャレンジしたい気持ちを持ちながら職場に馴染めず、強いストレスを抱え続けた。医師の診断は「適応障害」。 仕事が楽しいと言えるまでには時間がかかった。だが、人間関係を克服し、自分のリズムを取り戻す中で得た気づきも多いという。ここまでの道のりを包み隠さず、まっすぐな言葉で語ってくれた。 「今日は休みます」とメールを送信できなかった朝 「一人になりたい。家から出たくない。仕事をしたくない。なぜなら、がんばらなくてはいけないから。朝、目が覚めて仕事に行かなきゃいけないことが恐怖でした」 携帯を出して、仕事に行けませんとメールを書く。ところが、送信できない。 「上司に伝えたいけれど、休んだら何か言われるんじゃないか、がんばれなかったら嫌われるんじゃないか、という気持ちの間で、どんどん辛くなっていきました」 内

    適応障害と私。履歴書の空白期間にしたこと、思ったこと
    daisukeeHTN
    daisukeeHTN 2018/08/24
    【したこと】"日記をつけること" "散歩" 【思ったこと】"一番の発見は、周囲と自分の価値観の違い" "間違えてみる勇気、ミスして怒られることに慣れるのも(経験する必要が)あるなって"
  • 1