タグ

考え方とテレビとネットワークに関するdaisukeeHTNのブックマーク (1)

  • 「日本の携帯大手と正反対」ネトフリが幽霊会員をわざわざ退会させてしまうワケ 映画そのものに飽きられるよりいい

    動画配信サービス大手のネットフリックスは2年以上視聴していない会員に退会を促す取り組みを始めた。日の携帯大手などは、そうした解約忘れの「幽霊会員」を放置するのが普通だ。ネトフリはなぜこのようなことをするのか。「Screenless Media Lab.」による連載「アフター・プラットフォーム」。第4回は「幽霊会員は得か損か」――。(第4回) 解約を忘れる客はサービス提供側にとって好都合 最近は多くの人が音楽配信、映像配信などのサブスクリプションを利用するようになってきた。いくつもサブスクリプションを使っていると、自分がどんなサービスを契約したのか忘れてしまい、ほとんど利用しないまま課金だけが続いているといったことも起きてくる。あるいは、解約を忘れて二重にインターネット回線を契約したままだったり、ほとんど使わないのに高額な携帯電話の料金プランを契約し続けたりしていることもある。 こうして何

    「日本の携帯大手と正反対」ネトフリが幽霊会員をわざわざ退会させてしまうワケ 映画そのものに飽きられるよりいい
  • 1