タグ

納豆に関するgui1のブックマーク (179)

  • キンコン西野の『プペル美術館(未完成)』に12万円クラウドファンディングすると『入館生涯無料パス』がもらえると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    キンコン西野の『プペル美術館(未完成)』に12万円クラウドファンディングすると『入館生涯無料パス』がもらえると話題に 1 名前:Anonymous ★:2021/02/11(木) 20:35:10.18 ID:CAP_USER9 120,000円   残り:制限なし サポーター数11人  お届け予定日2022年4月 【一生フリーパス】 『えんとつ町のプペル美術館』に一生無料で入館できるチケットです。 こちらのパスで、来場時にお連れの「お友達(ご家族)一名」も無料で入館できます。 ■『一生フリーパス』は、「一生フリーパスの引き換えデータ」をメールでお届けしますので、そちらの画面を保存して、美術館までお越しください。 美術館の受付で『一生フリーパス』をお渡しします。 ■一生フリーパスは、ご人様(リターン購入者)のみ有効です。 ■お届け日は「2022年4月」となっていますが、フリーパスが使える

    キンコン西野の『プペル美術館(未完成)』に12万円クラウドファンディングすると『入館生涯無料パス』がもらえると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    gui1
    gui1 2021/02/11
    感想文書かせて気に入らないとパスを取り上げるんでしょ(´・ω・`)
  • 【えんとつ町のプペル美術館】をつくりたい! by キンコン西野   | FANY crowdfunding(ファニー クラウドファンディング)

    このプロジェクトは、目標金額を達成した場合にのみ、2018/12/10 23:59までに集まった金額から手数料を差し引いた額がプランナーに振り込まれます(All-or-Nothing方式) コピーされました。 毎度お騒がせしております。 キングコング西野です。38歳になりました。 世間の皆様に叩かれながらも、支えてくださる方もいて、おかげ様でどうにか生きてこれました。 自分でも少し驚いているのですが、どうやらこの歳にもなると、自分を生んでくれた地元に「恩返し」をしたくなるようでして、ここ最近は僕の地元「兵庫県川西市」に目を向けるようになりました。 豊かな自然に囲まれた「川西市」は、大阪(梅田)まで電車や車で30分という好立地で「大阪のベッドタウン」として盛り上がった町です。 ただ、ベッドタウンなので、「帰る町」であって、「行く町」ではないんですね。 都心から30分。せっかく「行きやすい町」

    【えんとつ町のプペル美術館】をつくりたい! by キンコン西野   | FANY crowdfunding(ファニー クラウドファンディング)
    gui1
    gui1 2021/02/11
  • 2021年買ってよかったもの10選

    5位 納豆 美味しくて健康にいい 4位 のり弁 安くて美味しい 3位 ユニクロのフリースの部屋着 安くて温かい 2位 MacBook Pro 1位 トイレットペーパー お尻が拭ける

    2021年買ってよかったもの10選
    gui1
    gui1 2021/01/02
    おせちとお雑煮、食ってないのかよヽ(`Д´#)ノ
  • 納豆はかき混ぜてから醤油、小籠包は丸ごと舌の上に……『美味しんぼ』が広めた料理の食べ方5選

    雁屋哲原作、花咲アキラ作画の料理漫画『美味しんぼ』。をとことん掘り下げた内容に魅せられたファンが多く、現在も高い人気がある。 とくに料理の描写では、主人公の山岡士郎やその父で「美家」を名乗る海原雄山が、少々マニアックと思えるべ方を紹介し、その後広く認知されていくことも多い。 そこで今回は美味しんぼが紹介し、世間に広がっていったべ方を紹介しよう。 納豆 日人の多くが愛する納豆。醤油を入れてからかき混ぜる方も少なくないが、『美味しんぼ』では「それでは粘りが出ない」と否定する。 そして正しいべ方として、「何も入れずによくかき混ぜて、その後白い糸が増えて納豆全体が固くなったのちに醤油を入れ、またかき混ぜる作業を繰り返す」ことが、「納豆を美味しくべる方法だ」と紹介した。 このべ方は古くから日に伝わるものだが、『美味しんぼ』の影響で真似する人が増え、現在は広く認識されている。(『美味

    納豆はかき混ぜてから醤油、小籠包は丸ごと舌の上に……『美味しんぼ』が広めた料理の食べ方5選
    gui1
    gui1 2020/11/25
  • 檜山沙耶 - Wikipedia

    檜山 沙耶(ひやま さや、1993年〈平成5年〉10月27日[3] – )は、日の元気象キャスター、防災士。ウェザーニューズに所属していた。愛称は「さやっち」「おさや」など[4][5]。 略歴[編集] 茨城県水戸市出身[1][4]。水戸市立の小学校から[6]茨城キリスト教学園中学校・高等学校に進学。一浪を経て立教大学経済学部に入学[7][8]。 大学在学中は飯島ゼミナールに所属し、国際金融をテーマに活動[9]。卒業後は会計事務所に勤務する一方で[10]、大学在学時よりボイストレーニングを受けるなど声優を志望。ウェザーニューズに入社するまでは、勤務しながら声優養成所に通っていた[注 1]。 2018年7月、ウェザーニュースLiVEキャスターオーディションに応募し合格。気象キャスターとしてウェザーニューズに入社した[注 2]。同期入社に駒木結衣がいる[11][注 3]。 入社後の社内研修を経

  • 我が家のハムスターが寿命を過ぎて餌を食べなくなったが興味を示した豆腐を与えたら半年も生きてる不思議

    井の中の井守 @The_Newt114514 皆で育てる系作家。歴史時代系専門。無知な放言をする場合があるのでその都度ご教導いただければ幸いです。 既刊は15冊。※ツイートの転載は有料にてお受けします。 https://t.co/EqR80xS489 井の中の井守 @The_Newt114514 我が家のハムスター。もう寿命とっくに過ぎてていつ死んでもおかしくないんだけど、いつだったかエサまったくべないようになってその時にぼくが豆腐ってたらジーと見つめてきて、あげてみたらい始めて、結果いままで豆腐だけべて半年くらい生きてる。こいつの体のほとんどは絹ごし豆腐だ。 2020-09-28 08:11:28

    我が家のハムスターが寿命を過ぎて餌を食べなくなったが興味を示した豆腐を与えたら半年も生きてる不思議
    gui1
    gui1 2020/09/30
  • おうちで納豆作ってみた!自家製納豆レポート - モノマリスト夫婦

    こんにちは。からすちゃんです! 皆さんは納豆、お好きですか? 関西の人はあまり納豆べないって聞くけど 私は毎日べるくらい納豆がだいすきです♪ 今日は 今週のお題「納豆」 ということで (完全出遅れましたがw) おうちで初めて「大豆から作る納豆作り」 に挑戦してみたので そのレポートをご紹介したいと思います★ 納豆作り準備するもの 納豆作りレポート 1日目 2日目 手作り納豆感想 最後に 納豆作り準備するもの まずはネットで検索しまくり 納豆作りに必要なものをチェック。 以下のものを準備しました。 ・乾燥大豆150g ・大きめのボウル ・圧力鍋 ・鍋にはめるタイプの蒸し器 ・ヨーグルトメーカー ・容器 ・ふきん ・市販の納豆 さすが道具マニアなモノマリスト夫婦、、 全部ちょうど家にあった...笑 初めてだったのでびびって大豆は少なめにしました。笑 どのくらい増えるかも分からなかったので^

    おうちで納豆作ってみた!自家製納豆レポート - モノマリスト夫婦
    gui1
    gui1 2020/09/08
  • コーレグースが好きすぎて自作していろいろな料理にかけたら、意外にいろいろイケた件 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    ※自家製コーレグースはアルコール分が残留しているため、大量の使用はお控えください。特に車などの運転時にはご注意ください。 ※他者への提供は酒税法違反に当たる可能性があるため、自家製コーレグースは自己消費用でご使用ください。 沖縄料理店に足を運ぶと、必ずと言っていいほど卓上に置いてあるコーレグース。 泡盛に島とうがらしを漬けた沖縄名物のピリ辛調味料で、ゴーヤチャンプルーや沖縄そばに1、2滴入れると風味がアップするので、料理のアクセントに重宝している人も多いのではないでしょうか。 辛党の僕は、ポタポタのはずがドバドバ入れてしまうほどコーレグースが大好きなので、自分で作るようになりました。 今回は、自家製コーレグースの作り方と、それを使った簡単レシピを紹介します。 泡盛に市販の鷹の爪を入れるだけで完成 島とうがらしは東京では簡単に入手できません。 ある日、どこのスーパーでも売っている乾燥した鷹の

    コーレグースが好きすぎて自作していろいろな料理にかけたら、意外にいろいろイケた件 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    gui1
    gui1 2020/09/06
  • 撹拌して食べたいもの

    「混じぇてべてね」ってナイルレストランでも言われるし、「ぐちゃぐちゃに混ぜること。混ぜない奴は死刑」ってタモリさんも言っている。 確かにカレーは混ぜた方がうまいし、具材とバスマティライスとホールスパイスが渾然一体となると涅槃の岸に至れそうになる。だが全体を撹拌するのにどうしても抵抗があって、ライスとカレーの接合部に具材を置いて混ぜている。 だが今ネバネバそばをべて、これは全体を撹拌したいやつだなと思った。おくら、なめこ、短冊山芋、納豆、それとわさび。最高。最高。お店でべたらもっとおいしいのかもしれないが、やはり抵抗があって、家でコンビニのネバネバ系を混ぜて混ぜてすする。ローソンがおしゃれ寄りにシフトして、ネバネバ王国のオクラ女王が陥落してしまったのは当に残念だ。 一体何に配慮して撹拌しないのだろう。家でしかべないはずの卵かけご飯さえ四ツ割だ。この呪いが解けた先にはどんなおいしいも

    撹拌して食べたいもの
    gui1
    gui1 2020/08/18
    納豆を得意げに混ぜてるやつを見ると軽く殺意が湧く。なぜ混ぜる(´・ω・`)
  • 7月の家計簿

    家賃65000費(外以外)32000費(外)5000光熱費8000通信費3000(※)日用品3000書籍1000漫画1000アプリ1000新聞1000下1000寄付3000合計121000※ 固定回線は家賃に含む 感想 テレワークで費がだいぶ変わった。前は外3万,外以外2万とかだった。 でもあまり自炊できてない。残業2時間もすれば料理する気がなくなる。カップ麺とか冷凍品とかご飯・納豆だけとかべてる。キルミーベイベー11巻セットで850円くらいだったので買った。11巻目は結構面白い(最初の方は正直辛い…)。 が全然読めてない。もうちょっと文化的な生活を送りたい。スーパーに買い物と散歩ぐらいしか外でないのに下に穴が空いた。 今月ゲームは買わなかった。ネクロダンサーずっとやってる。延々とできるのでコスパがいい。

    7月の家計簿
    gui1
    gui1 2020/08/02
    いま納豆業界は空前の好況に湧いている(´・ω・`)
  • 実をいうと「やよい軒の朝定食」がかなり良い

    お腹が空いて力が出ない。なんてことにならないためにも大切なのが朝の存在だ。朝をしっかりべれば1日が充実……ではあるものの、これがなかなかどうして難しい。朝の忙しい時間に追われていると、べる暇さえないことだってあるし、外メインの暮らしなら簡単なもので済まそうとするからだ。って、私(筆者)のことだ。 そんなある日、私がコンビニの朝ごはんを無限ループするのもさすがに飽きてきたなぁ……と思っていたところ、「やよい軒の朝は良いよ」という話を耳にした。内心、松屋の「ソーセージエッグ定」よりも最強の朝なんてあるの? とも思ったが、確かめてみる価値はあり。なにせ、安定感に定評のあるやよい軒だから期待ができる! ・朝定もご飯おかわりOK やよい軒といえば、ご存知の通り「ほっともっと」でも有名なプレナスが運営する定屋さんだ。いつ何時でもおいしい味を提供してくれるだけに、ランチでよく利用する人

    実をいうと「やよい軒の朝定食」がかなり良い
    gui1
    gui1 2020/07/28
  • 令和納豆、支援者に「返金するから金輪際ネットに投稿するな」という念書を送る : 痛いニュース(ノ∀`)

    令和納豆、支援者に「返金するから金輪際ネットに投稿するな」という念書を送る 1 名前:海王星(東京都) [JP]:2020/06/29(月) 13:50:10.96 ID:dstzdiDJ0 クラウドファンディングで1万円を支援することにより、生涯納豆がべられるというパスが昨年話題となった。 これは令和納豆が開始したクラウドファンディングで、昨年行われたクラウドファンディング。クラウドファンディングには1200万円が集まり目標金額の300万円をかなり上回っていた。 ただこのパスポートが次々と剥奪されるという騒動が起きた。「9000円分パスポートを使い続けたら剥奪された」、「信頼関係が損なわれたため剥奪された」という声が挙がっている。それだけでなく「(令和納豆に対する)誹謗中傷には法的手段も検討する」としており騒動はエスカレート。 そんな令和納豆は6月21日になり再度ウェブサイトに「無料パ

    令和納豆、支援者に「返金するから金輪際ネットに投稿するな」という念書を送る : 痛いニュース(ノ∀`)
    gui1
    gui1 2020/06/30
    納豆を見るだけで不愉快になるね(´・ω・`)
  • 【卒業生インタビュー】(株)納豆 代表取締役社長・宮下 裕任さん(2009年大学院理工学研究科博士前期課程修了)|NEWS|茨城大学

    ホーム NEWS 【卒業生インタビュー】(株)納豆 代表取締役社長・宮下 裕任さん(2009年大学院理工学研究科博士前期課程修了) 【卒業生インタビュー】(株)納豆 代表取締役社長・宮下 裕任さん (2009年大学院理工学研究科博士前期課程修了) 気で人生を賭けてやれば、自分は変わるかもしれない 水戸といえば、納豆。こんな伝説が残っている。源頼朝の祖先にあたる源義家が永和3(1083)年に陸奥守に就任し、後三年の役として知られる清原氏の内紛に介入すべく奥州へ向かう途上、当時宿駅のあった渡里の里(水戸市)に宿営した。そこで家来が馬の飼料に作った煮豆の残りを藁で包んでおいたところ、自然発酵して糸を引くようになっていた。試しにべてみると、これが美味い。義家に献じると、大変喜ばれ、以来、将軍に納めた豆であることから、「納豆」と名付けられたという。 「ファイナル・ファンタジー」などのTVゲーム

    【卒業生インタビュー】(株)納豆 代表取締役社長・宮下 裕任さん(2009年大学院理工学研究科博士前期課程修了)|NEWS|茨城大学
    gui1
    gui1 2020/06/22
    消さないのは見識なのか手抜きなのか(´・ω・`)
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 【令和納豆】 無料パスポートを没収された人に1万円を返金「毎日足蹴良く通ってくださっている皆さまに本当に申し訳なく思います(原文ママ)」 - ライブドアブログ

    【令和納豆】 無料パスポートを没収された人に1万円を返金「毎日足蹴良く通ってくださっている皆さまに当に申し訳なく思います(原文ママ)」 1 名前:1号 ★:2020/06/21(日) 12:25:43.23 ID:0YYGJIF19 2020年6月21日 無料パスポート権利を失効させていただいたお客様への今後の対応について 令和納豆 いつも当店を応援し、ご利用くださりありがとうございます。「無料パスポートの権利失効に関する一部報道」につきまして、ご迷惑とご心配をおかけしております。無料パスポートの権利失効に関する当店の一連の対応を振り返り、お客様のご理解と納得を十分に得られないまま、一方的に権利を失効する対応をとってしまったことを深くお詫び申し上げます。 該当するお客様につきましては、ご支援いただいた金額10,000円を全額返金させていただきます。 昨年実施したクラウドファンディングは、

    痛いニュース(ノ∀`) : 【令和納豆】 無料パスポートを没収された人に1万円を返金「毎日足蹴良く通ってくださっている皆さまに本当に申し訳なく思います(原文ママ)」 - ライブドアブログ
    gui1
    gui1 2020/06/21
    握り箸のイラストはなおさないの(´・ω・`)?
  • 無料パスポート権利を失効させていただいたお客様への今後の対応について | 令和納豆

    2020年6月21日 無料パスポート権利を失効させていただいたお客様への今後の対応について 令和納豆 いつも当店を応援し、ご利用くださりありがとうございます。「無料パスポートの権利失効に関する一部報道」につきまして、ご迷惑とご心配をおかけしております。無料パスポートの権利失効に関する当店の一連の対応を振り返り、お客様のご理解と納得を十分に得られないまま、一方的に権利を失効する対応をとってしまったことを深くお詫び申し上げます。 該当するお客様につきましては、ご支援いただいた金額10,000円を全額返金させていただきます。 昨年実施したクラウドファンディングは、水戸で納豆ごはん専門店を開店することが地方創生に繋がるのではないか、という挑戦をするために、日では類を見ないビジネスモデルを多くの方と一緒に創り上げたいと思い、クラウドファンディングに取り組みました。これまで、支援者の皆さま全員と真摯

    無料パスポート権利を失効させていただいたお客様への今後の対応について | 令和納豆
    gui1
    gui1 2020/06/21
    『毎日足蹴良く通ってくださっている皆さま』 ← 直ってた。看板蹴り壊された設定のことを書いてんのかと思ったらちがうのか(´・ω・`)
  • 納豆 - はてな匿名ダイアリー

    それが私の好きな物

    納豆 - はてな匿名ダイアリー
    gui1
    gui1 2020/06/12
  • 納豆定食という概念が理解できない

    納豆は主役じゃないだろう。 いや納豆を主体としたご飯をべることはある。あるが、それは家で料理を作るのが面倒な時にやることであって、金を払うようなものではないと思うのだが。 それは卵かけご飯も同様であって、卵かけご飯はうまい。うまいが、卵かけご飯専門堂で金を払ってべるようなものだとは思えないのである。 でもまあ、お茶漬け専門店とかあるし、実はお茶漬け専門店で事をしたこともあり、それほど不満でもなかったので、その類と思えばありなのかも知れないが、でもお茶漬けは出汁とかいろいろ工夫点があるとは思うので、やはり納豆定はなっとくできない。 まあ、貧乏学生向けの生協メニューならぎりぎりありかな。

    納豆定食という概念が理解できない
    gui1
    gui1 2020/06/12
  • 7以上の素数枚重ねたサランラップで大阪万博は開催できる

    ただし前日の夜までに納豆をべた人がいると失敗する。だから州兵(資主義が許せば私兵でも構わない)を召集して海岸線を夜通し目視確認するしかない。小渕恵三も同じ考えだと思う。

    7以上の素数枚重ねたサランラップで大阪万博は開催できる
    gui1
    gui1 2020/06/12
    ごめん。納豆食べちゃった(´・ω・`)
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 1万円で生涯食べれる令和納豆がパス剥奪に反論 誹謗中傷やデマ投稿には法的手段も検討 - ライブドアブログ

    1万円で生涯べれる令和納豆がパス剥奪に反論 誹謗中傷やデマ投稿には法的手段も検討 1 名前:地球(ジパング) [US]:2020/06/01(月) 17:15:21.83 ID:FFovXE6i0 クラウドファンディングの1万円支援の返礼品として生涯納豆がべれるパスが話題となった。 これは令和納豆が開始したクラウドファンディングで、昨年行われたクラウドファンディング。クラウドファンディングには1200万円が集まり目標金額の300万円をかなり上回っていた。 支援コースも3000円の物から5000円、1万円の物とあったがダントツで人気だったのは「納豆ご飯セット一生涯無料パスポート」。このパスポートには1000人が支援しこれだけで約1000万円が集まったことになっている。 ただこのパスポートが次々と剥奪されるという騒動が起きている。「9000円分パスポートを使い続けたら剥奪された」、「信頼関

    痛いニュース(ノ∀`) : 1万円で生涯食べれる令和納豆がパス剥奪に反論 誹謗中傷やデマ投稿には法的手段も検討 - ライブドアブログ
    gui1
    gui1 2020/06/02
    トッピングにマヨネーズがないのが納得いかない(´・ω・`)
  • 飼っていた猫が死んだ。

    16年間飼っていたが死んだ。 が死んで、色々なことに気付く。 はすぐ脱走を図るから今まで全く窓を開けられなかったけど、これからはいつでも全開にできるじゃないか。家に風が入ると気持ちいいんだな。 卓からちょっと目を離した隙に焼き魚や刺身を盗まれることもない。これからは目を離し放題だ。 納豆が好きだったから、おすそ分けするためにいつもタレとカラシを入れてなかったけど、もう人間しかべないから最初から気にせずたくさん入れていい。 そういう一つ一つに気付く度に寂しさが募る。 心臓がぎゅっとなる。 会いたい。 また会いたいよ、

    飼っていた猫が死んだ。
    gui1
    gui1 2020/05/30