タグ

大学と京都に関するkatamachiのブックマーク (14)

  • 「京都で最もひどい」放置自転車ぎっしり 京都大学前の生活道路、異常事態に住民ら怒り|社会|地域のニュース|京都新聞

    「百万遍近くの路地に自転車が放置されて市民が困っています」との投稿が4月、京都新聞社の双方向型報道「読者に応える」のLINEに寄せられた。京都市内では近年、駐輪場の整備や車両撤去といった放置自転車対策が奏功し、紙も2月に「京の放置自転車 250分の1に激減」と報じたばかり。一体、何が起きているのか。 京都大学近くの百万遍(京都市左京区)に出向き、今出川通と東大路通がクロスする大きな交差点の南西角に立ってみた。 信号が赤から青に切り替わると、何台もの自転車が歩行者と歩行者の間を縫うように走り抜けていく。百万遍一帯が学生の街であると同時に、自転車の街でもあるということを実感させられる。 ただ、あたりを見渡してみても情報提供者が言う「放置自転車」は確認できない。 そこで商店が密集する交差点北西角に移動し、コンビニやレストランが入居する商業ビルの裏側に回ろうとした次の

    「京都で最もひどい」放置自転車ぎっしり 京都大学前の生活道路、異常事態に住民ら怒り|社会|地域のニュース|京都新聞
    katamachi
    katamachi 2023/05/17
    京都大学の目の前にある私道で放置自転車が百数十台あふれている。市内最悪の状態。京大生「ここは京大生の間で『絶対に自転車を撤去されない場所』として有名」京都市は「路地は私道でもあり」と自転車撤去に及び腰
  • 京都市民の足110周年、若い感性でPR動画に 交通局と大学生が共同制作|観光|地域のニュース|京都新聞

    京都市交通局と立命館大の学生が、市の公営交通110周年をテーマにしたショートムービーを共同制作した。市民の足を支え続けた歴史への感謝や、持続可能な公共交通の実現に向けた思いが込められており、同局は「学生ならではの自由な発想を感じてほしい」としている。 立命館大映像学部は企業や学外機関と共同研究を行う科目を設けており、交通局とは2017年度から連携している。今年は市の公営交通の起源となる市電運行開始(1912年6月11日)から110年の節目に当たるため、「110周年に感謝をこめて、これからも」をテーマにしたPR映像を制作した。 学生6人は駅を巡って利用者の動線や視線の高さを調べるなど、目に留まりやすいように動きを取り入れた計5のショートムービーを作った。いずれも30秒で、うどんの麺がひたすら伸び「これくらい 歴史長いです」と伝えた直後に市バス運転士と子どもが触れあう場面に切り替わる作品は視

    京都市民の足110周年、若い感性でPR動画に 交通局と大学生が共同制作|観光|地域のニュース|京都新聞
    katamachi
    katamachi 2022/10/03
    京都市交通局と立命館大学映像学部の学生が、市の公営交通110周年をテーマにしたショートムービー5本を共同制作。市営地下鉄四条駅と京都駅に設置されているデジタルサイネージで10月半ばまで放映
  • 京大が霊長類研究所を事実上「解体」へ 世界的な拠点、研究資金不正の舞台|社会|地域のニュース|京都新聞

    世界の霊長類研究を牽引(けんいん)してきた京都大霊長類研究所(愛知県犬山市、霊長研)について、京大が組織再編する方向で検討を進めていることが14日、関係者への取材で分かった。霊長研を巡っては、京大が昨年、元所長の松沢哲郎・元特別教授らが関わったとする研究資金不正を公表。今回の京大の方針について、霊長研の事実上の「解体」と見る関係者もいる。京大は月内にも最終決定するとみられる。 関係者によると、京大は霊長研について、学部や研究科と並ぶ組織として位置づけられる「付置研究所」から外すなど大幅に組織再編する方向で検討している。「霊長類研究所」の名称もなくなる可能性が高い。一方、霊長研が飼育してきた動物は犬山市の施設内でそのまま管理するとみられる、という。 この問題で京大は昨年6月、霊長研にあるチンパンジー用ケージの整備に絡んで約5億円に上る研究資金の不正支出があったとする調査結果を公表。松沢氏を懲

    京大が霊長類研究所を事実上「解体」へ 世界的な拠点、研究資金不正の舞台|社会|地域のニュース|京都新聞
    katamachi
    katamachi 2021/10/15
    京大が霊長類研究所を事実上「解体」。京都新聞が、先週、突然に産経文化人の正高信男元教授の論文不正疑惑について、朝日の後追い報道をしたのも、一連の流れと関係あるのかなhttps://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/653417
  • 「京都芸術大学」の名称使用認める判決 校名変更問題、京都市立芸大側が敗訴 地裁「京芸略称、著名と言えず」|社会|地域のニュース|京都新聞

    「京都芸術大学」の名称使用認める判決 校名変更問題、京都市立芸大側が敗訴 地裁「京芸略称、著名と言えず」 2020年8月27日 14:50 京都造形芸術大から校名変更した「京都芸術大学」(京都市左京区)を運営する学校法人瓜生山学園に対し、京都市立芸術大(西京区)が名称の使用差し止めを求めた訴訟の判決が27日、大阪地裁であり、杉浦正樹裁判長は市立芸大側の訴えを退けた。瓜生山学園側が「京都芸術大学」を使用することが法廷で認められた。 京都造形芸術大は2021年の開学30周年を前に、校名を「京都芸術大学」にすることを決定。2019年8月27日に文部科学省が受理し、2020年4月から校名を変更していた。 これに対し、1880年に開学した日初の公立の絵画専門学校を前身とし、1969年から現名称を使う京都市立芸大は、既に市立芸大の略称として「京芸」などが定着していると主張し、「大きな混乱を招く」と反

    「京都芸術大学」の名称使用認める判決 校名変更問題、京都市立芸大側が敗訴 地裁「京芸略称、著名と言えず」|社会|地域のニュース|京都新聞
    katamachi
    katamachi 2020/08/27
    京都芸術大学の地裁判決/「京都市立芸術大」や「京都芸大」「京芸」などの名称や略称は、「著名」とは言えない/「京都芸術大」「京芸」などの略称については、さまざまな略称が混在していること自体「通用力が低い」/
  • 学部転出続く立命大、地元に波紋 学生2400人流出「地域経済へのマイナス避けられない」|社会|地域のニュース|京都新聞 ON BUSINESS

    立命館大びわこ・くさつキャンパス(BKC)から情報理工学部などが移転することが発表され、地元の滋賀県草津市に波紋が広がっている。5年前には経営学部も転出しており、相次ぐ学生の流出に同市は危機感を強める。学部の移転は文部科学省など公的機関への申請は不要で大学の裁量に任されているが、橋川渉市長は25日、「移転は唐突な一方的な話で驚いている。多大な社会的、経済的な影響があり、受け入れがたい」と異例の声明を発表した。 BKCには2015年度の経営学部移転前は1万8千人の学生がいたが、大阪府茨木市への移転に伴い約3700人が流出。今回発表された情報理工学部の転出でさらに約2400人が移ることになり、移転後は1万3千人になる見込みという。 草津市内で学生マンション管理会社を経営する男性(63)によると、経営学部移転時、管理する2千戸のうち約300戸が空き室となり、家賃相場が月約1万円下落した地域もあっ

    学部転出続く立命大、地元に波紋 学生2400人流出「地域経済へのマイナス避けられない」|社会|地域のニュース|京都新聞 ON BUSINESS
    katamachi
    katamachi 2020/08/27
    立命館大学情報理工学部の草津市から茨木市への移転問題。草津のBKCキャンパス2015年度は1万8千人の学生→経営学部茨木市移転で3700人流出→情報理工学部移転で2400人流出→移転後は1万3千人になる見込み
  • 大学名めぐり対立、バス停名の変更応じず 京都市が係争中の京都芸術大に|社会|地域のニュース|京都新聞

    4月に「京都造形芸術大学」から名称を変更した京都芸術大(京都市左京区)前のバス停の名前が、「上終(かみはて)町京都造形芸大前」のままとなっている。同大学はバス停を管理する市交通局に名称の変更を申し出たが、同局は同大学と京都市立芸術大(西京区)が名称を巡って裁判で争っていることを理由に応じていない。訴訟は27日に大阪地裁で判決が出る予定。 交通局によると、バス停の名前はもともと「上終町」だったが、1991年に開学した旧京都造形芸大の学生の利用が多く、大学前のバス停として定着していることから、2001年に現在の名前に変わった。 京都芸術大は今年1月、大学名の変更に先立ち、バス停名を「上終町京都芸術大学前」に変更してほしいと要望した。「変更に伴う費用を負担してでも変えたい」とい下がったが、交通局は「訴訟中」を理由に受け付けなかった。 同大学は「議論を尽くせば理解をいただけると思っている」とする

    大学名めぐり対立、バス停名の変更応じず 京都市が係争中の京都芸術大に|社会|地域のニュース|京都新聞
    katamachi
    katamachi 2020/08/20
    京都芸術大学(京都造形芸術大学)が、京都市交通局に上終町京都造形芸大前バス停名称の変更を申出「同局は同大学と京都市立芸術大が名称を巡って裁判で争っていることを理由に応じていない」「27日に大阪地裁で判決」
  • 京産大生クラスター、大学の感染予防呼び掛けも防げず 自粛に限界「他大学に比べ対策劣らず」と擁護も|社会|地域のニュース|京都新聞

    京産大生クラスター、大学の感染予防呼び掛けも防げず 自粛に限界「他大学に比べ対策劣らず」と擁護も 2020年4月9日 10:30 京都産業大(京都市北区)で発生した感染者集団(クラスター)からの感染が府内外に広がっている。症状が出にくい若者の行動が招いた事態。京産大は学生らに海外旅行や懇親会への注意を呼び掛けていたが、防げなかった。一方で学生らが旅行して帰国した3月前半は政府の取り組みも十分といえず、国内の警戒感が緩んでいた時期でもあった。 京都府と市によると、京産大生に端を発するクラスターは65人(4月3日現在)。うち府内在住者は43人で、府内感染者全体の約4割を占める。 始まりは、学生4人が3月2~13日、英国やフランスなど欧州5カ国の卒業旅行から帰国したことだった。京都新聞社の双方向報道「読者に応える」には、「この時期に軽率だ」「自粛すべきだった」との批判が寄せられている。 ただ、外

    京産大生クラスター、大学の感染予防呼び掛けも防げず 自粛に限界「他大学に比べ対策劣らず」と擁護も|社会|地域のニュース|京都新聞
    katamachi
    katamachi 2020/04/10
    クラスター65人となった京都産業大学。2月3日に卒業祝賀会やサークル懇親会など自粛を呼び掛け。他の大学より取組は変わらず。京都府幹部「3月の3連休前あたりからは、国内の警戒感が一時、緩んでしまった面もある」
  • 教職員に対する懲戒処分について(2020年3月31日) — 京都大学

    学は、以下の事案について、学人事審査委員会の審議を踏まえて、国立大学法人京都大学時間雇用教職員就業規則に基づき、iPS細胞研究所非常勤職員に対して懲戒処分を行いました。 事案の概要は、以下のとおりです。 無断で教授のパソコンを操作し、教授個人宛の機密情報の記載されたメールを開封し閲覧した。 無断で教授の机から機密書類を持ち出し、スキャンしてデータを取得した上で、書類を返却した。 大学の物品であるオーブンレンジについて、購入後数カ月で不具合がないにもかかわらず、大学に無断でメーカーに処分を依頼し、処分した。 教授室に盗撮ビデオカメラを設置して盗撮した。盗撮に関しデータ消去を指示したが、盗撮のデータを削除せず、他の教職員もアクセス可能な共有フォルダに保存していた。 業務上の必要がないにもかかわらず、休日に大学のセキュリティエリアに侵入し、その際、許可なく大学生の子供も同エリアに立ち入らせ

    教職員に対する懲戒処分について(2020年3月31日) — 京都大学
    katamachi
    katamachi 2020/03/31
    京都大学がiPS細胞研究所の非常勤職員に懲戒解雇。意味がわからない「大学の物品であるオーブンレンジについて、購入後数カ月で不具合がないにもかかわらず、大学に無断でメーカーに処分を依頼し、処分」
  • 京都先端科学大の工学部、設置審が認可 - 日本経済新聞

    文部科学省の大学設置・学校法人審議会は15日、京都先端科学大学の工学部新設を認める答申を出した。モーター技術者を中心とした人材育成をする計画で、認可を受けて2020年4月に開設する。設置審は同大大学院工学研究科の設置も認めた。同大学の前身は京都学園

    京都先端科学大の工学部、設置審が認可 - 日本経済新聞
    katamachi
    katamachi 2019/11/19
    文科相は、京都先端科学大学の工学部新設を認める答申。2020年4月に開設。日本電産の永守会長が理事長の元京都学園大学。認可が遅かったのはなぜ?(揉めたの?)国立の奈良先端科学技術大と誤認する人もいそうな予感
  • 京都造形芸術大学が京都芸術大学と改称する気だそう

    美術に詳しくない人は知らないだろうけど、京都には京都市立芸術大学がある。 西日の芸大の中ではトップクラスであり、歴史は明治13年創設と東京藝大よりも長く、上村松園など文化勲章者も多数排出した名門中の名門である。美術だけでなく音楽学部も西日のトップ大学である。佐渡裕さんとかね。つまり芸術界の京大と考えて良い。少数精鋭で一学年200人ほど。 そして京都市立芸術大学の略称は、「京芸」「京都芸大」であり、京都で芸大と言えば京都市立芸術大学である。 一方、私立の京都造形芸術大学は創立30年程度だが、通信教育部も含めて一万人を超える日最大の美術系大学である。レベルはお察しではあるが、勢いと資金があるのは間違いない(有名人講師を読んだり構内に謎の滝を作って学費を無駄にすることにも定評があるが)。産学連携も活発で、先端芸術にも強く、「京造」「造形大」の略称とともに着実にブランド化を果たしてきた。 そ

    京都造形芸術大学が京都芸術大学と改称する気だそう
    katamachi
    katamachi 2019/09/02
    京都の人「ウチの名前を使わはったらさぞかし便利なんやろねえ。新しいかたは発想が斬新どすなあ」
  • 「京大の文化」立て看板、景観条例違反指導で学生ら困惑:朝日新聞デジタル

    京都大学の部がある吉田キャンパス(京都市左京区)に学生たちが置く立て看板が、京都市の景観を守る条例に違反するとして、行政指導を受けていることがわかった。京大は設置場所などの制限を検討している。大学紛争の時代も経て、様々な考えや身近な情報を伝えてきた通称タテカンは、美観とのはざまで消えゆく運命なのか。 市が問題視するのは、キャンパスの敷地を囲む擁壁に立てかけられた看板や、敷地内にあるものの敷地外から見える看板。キャンパスは祇園と市北部を結ぶバス通りに面しており、周辺の道からは現在、20枚ほど目に入る。 立て看板は「京大の文化」とも言われてきた。1960~70年代の学生運動全盛期と比べれば減ったとされているが、大学の軍事研究に反対する政治的主張や、人工知能(AI)を考えるフォーラム、LGBT(性的少数者)の権利を考える集い、サークルの演奏会や公演の告知まで、扱う内容は多様だ。 朝日新聞が入手

    「京大の文化」立て看板、景観条例違反指導で学生ら困惑:朝日新聞デジタル
    katamachi
    katamachi 2017/11/26
    折田先生、出番ですよ。
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    katamachi
    katamachi 2013/06/19
    京都市立芸大の崇仁地区への移転問題。地元も受入へ。ネット版の記事を見ている限り、その背景にある課題には触れられてないね。
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    katamachi
    katamachi 2011/02/26
    「恒例の「折田先生像」が登場した。今年は、風邪や花粉症の薬のキャラクター「ミスター・コンタック」。2月の京都の風物詩。虚構新聞じゃなくて京都新聞。「ミスター・コンタック」と名前があるのを初めて知った
  • 編集長敬白: 芦生森林鉄道は今。

    蒼とした研究林を右へ左へとカーブをきりながら進む芦生森林軌道の線路。軌条重量は6kg/m程度だろうか、762㎜軌間ながら、やたらとゲージが広く見える。'09.9.13 P:佐野 徹 クリックするとポップアップします。 京都の佐野 徹さんから「芦生森林軌道」を訪問されたレポートをお寄せいただきましたのでご紹介いたしましょう。 「芦生森林軌道」は京都府南丹市美山町の京都大学農学部芦生研究林内に敷設されている森林軌道で、屋久島の安房森林鉄道(アーカイブ「“世界遺産”の島の世界遺産的鉄道」参照)とともに、わが国に残された最後の“現役”林用軌道として知る人ぞ知る存在です。 ▲由良川に架かる橋梁は生活道路としても利用されており、しっかりとした手すりが設けられている。'09.9.13 P:佐野 徹 クリックするとポップアップします。 大学の演習林(現在は研究林)に敷設された林用軌道は、ほかにも

    katamachi
    katamachi 2009/11/19
    また行きたいね。芦生の原生林と森林鉄道。京大がいつまでも続けてくれることを祈りながら
  • 1